ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
高鉢山風穴は寒かった!(^^)!
暑いけどどこかへ行きたいなぁ~。 ウロウロ、ふらふら、と。 そうだ久しぶりに綾川町の風穴へ行ってみよう。 しばらくぶりだから道も忘れかけてる。 道の駅香南でナビ設定をする高鉢山キャンプ場12~13キロ近い
2024/07/31 19:30
早朝ウオーキング
連日猛暑日、海べりへウオーキングに行こうか 釣り人もちらちら 5時過ぎさぬき市津田漁港27~28度くらいか 櫓が立ってる何の調査でしょうか 2kmくらいはウオーキングできたかな、 暑くな
2024/07/29 16:48
剣山スーパー林道ファガスの森へ
23日の続き、今日はかっこいい四駆に遭遇、どんな方かな?注目! えっ!私たちくらいの年代?のご夫婦、 いや歩く姿からは少し上だろうな、 四駆でここへ来るんだから林道マニア??。 私もまだまだ走れそう元気
2024/07/25 16:47
岳人の森でレンゲショウマが見ごろだった
熱中症アラートが鳴り響く、コロナも増えてる。 高齢者は外出自粛、外へ出るのは買い物と病院通いくらい。 人混みでなく涼しいところだったらいいかな。 標高1000m級へお出かけを。 国道193号も徳島県神山町の
2024/07/25 13:46
やはり大村崑さんだった
今日大相撲客席に良く似ている人がいるなあ、と思いながら見てた。 負け力士の正代が落ちて覆いかぶさったみたいだった。 ネットでニュース見ていたら 「92歳のベテラン俳優があわや・・・・」と。 やはり大村崑
2024/07/23 06:30
きゅうりのきゅうちゃん
暑い日が続いてるので外出を控えています、 筋トレしてるが運動不足"(-""-)"。 庭ではキュウリがドンドン採れています。 ゴーヤに交じって一本植えただけですけど。 次々と、でもまもなく終わるかも
2024/07/20 10:29
ガン手術2年9か月目検査
盲腸ガン手術して早2年半以上経った、 当初の抗がん剤治療はいろいろ反応が出て1か月半で中止。 以後心配だったけど今を元気に生きてるから満足!(^^)!ですよ。 本日は2年9か月目の血液検査、 H.Lはいろいろある
2024/07/18 14:33
庭菜園で収穫
小さな庭でゴーヤ、きゅうり、ミニトマト、茗荷が次々採れています。 みょうがは紫色の蕾の部分?を食べていますが白い花が咲きかけているのもあった。 花も咲かせてみたいらしいですが食べる部分が柔らかくな
2024/07/16 11:49
ゴーヤの成長
ここ2~3日涼しいですがまたまた暑くなるでしょう。 2か月前に植えたゴーヤが成長、緑のカーテンで日よけバッチリです。 2か月前のブログはこちらです 実はドンドン採れる。 次から次へ生ってくる
2024/07/14 16:24
結願の郷の大イチョウは
毎日めっちゃ暑い、熱中症警戒アラートが鳴り響く、。 ちょっと出かけたついでに多和の結願の郷の大イチョウを見に寄った。 車の外気温は36度だ、はたして大イチョウの下は何度でしょうか。 風がそよそよと、気持
2024/07/08 17:17
ゴーヤカーテンがほぼ出来ました
5月13日に苗を植えたゴーヤ、ブログはこちらです 約50日経ちほぼカーテンになりました。 見るからに涼しそうです 実も採れ出して牛乳、バナナで朝のジュースを作っています。 おイチイ~!!(^^)! 毎
2024/07/05 21:36
「時の納屋」を見に行く
さぬき市大串半島に新しく出来た施設「時の納屋」本日13時オープン。 どんな様子か見に行きました。 駐車場は昔のまま、公衆トイレがあ~~綺麗になってる。 階段はなくなってる、 石畳と言うかこんな感じ、
2024/07/05 14:43
鶴瓶の家族に乾杯後編
NHKより 鶴瓶の家族に乾杯いよいよ後編 ライン友達だと知らせてくるだろうけど、 誰か知ってる人、いえ見たことある人が出てないかな、と見ていたけど。 お店の人以外は誰もいなかった、会った人が少なかっ
2024/07/01 22:33
2024年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きんちゃん727さんをフォローしませんか?