ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
27日の続き、阿波市アガパンサス街道から大窪寺方面へ
阿波市県道2号津田川島線を北上、香川県の大窪寺向けに、旧道案内は通り過ぎる。 県境通過 まもなく多和方面案内 五名トンネル 真直ぐ多和へ昔からだと2車線で近い快適です、でも徳島へは脇町か土成経由が多い
2024/06/29 08:15
熊谷寺アジサイ・阿波市アガパンサス街道
阿波市花めぐりへ、 ちょっと坂のある四国霊場熊谷寺へ緑が綺麗 綺麗 本日のメインは徳島県阿波市県道2号沿いにアガパンサスが約1km咲いている。 これは行ってみなければと、香川と徳島を結ぶ津田川島線ら
2024/06/28 09:44
高松でジャカランダが咲いていた
香川県でもジャカランダが咲いている情報がボチボチある。 AIで高松市内に絞って探したらある場所がわかった。 NHKのわたしのイチバンでも紹介された場所だった。 さっそく行ってみた同年代のご夫婦も来ていた。
2024/06/26 14:43
やはりあの日「鶴瓶の家族に乾杯」だった
今日の「鶴瓶の家族に乾杯」は香川県さぬき市でした、5月27日津田松原でロケをみたけど、津田がメインの映画を撮影中だと思ってて近寄っても行かなかった。 カメラもマイクも少ないしまさかNHKの番組だとは思いもし
2024/06/25 06:25
造田小学校のアジサイ集会
昨日一昨日と鴨部川のアジサイロードでお手入れされている先生にお会いしました。 今日22日が造田小学校のアジサイ集会、朝一準備中。 生徒、関係者が集まってきました。 距離があるうえ難聴で補聴器を
2024/06/22 16:55
香川でジャカランダが咲く
新聞に東かがわの「かめびし」で15年越しにジャカランダが咲いたニュース。 え~~15年も、我が家のジャカランダなかなか咲かないはずだ植えたのは3年前くらいかな香川は暖かい地方だから大丈夫と思っていたけど、
2024/06/21 05:30
大分の日田焼きそばが~~
今朝は線状降水帯が来るのでお家で待機。 まぁまぁそこそこだった川の水は少し増えていた。 年寄りは川土手へ行ったらいかんよ、ハイ。 昨日NHKテレビ「鶴瓶の家族に乾杯」をみていたらゲストの木村カエラさんが
2024/06/18 16:16
白鳥温泉跡のアジサイ
ブラ歩き、白鳥温泉跡へ行ってみようか。 閉鎖になって1年ちょっと春には桜が綺麗なので賑わう。 アジサイの咲き具合はどんなでしょか。 入り口近く お~少ない もう少しで良くなるのかな ここ
2024/06/17 19:47
スカイロープ挑戦
孫守時代にはよく遊んだスカイロープ元気なのでやってみたい。 スタート位置から軽々乗れていたのですけど、もう怖くて飛び乗れませんので下の位置からほんのちょっとだけ。 腕力増やして正式位置からのスタート目
2024/06/16 17:49
2014年のドライブ旅は北九州だった
今回は東九州ドライブ旅、10年前を振り返ってブログ検索してみた北九州旅。 お~くねくね走ってる、若かったんだ、と言っても70歳代だ。 宿に泊まったことは書いていない、8泊9日全部車中泊だったみたい。 5
2024/06/15 17:09
我が家の花無事だった
約1週間水もやらずほったらかしだった庭の花。 出かける前より元気になっていた。 大雨が降ったらしい。 ジャカランダは全然咲きそうもない、今1mもっと木がおおきくならないとダメかも。 パッションフラワ
2024/06/14 16:14
臼杵市から香川県我が家へ
臼杵市ホテル朝食付きが間に合ってよかった。 今日は我が家へ向けて、臼杵市のホテルを出発佐賀関港へ、 まず道の駅佐賀関へ寄る ここからは近い8時半に国道九四フェリー佐賀関港へ着いた9時発予定、
2024/06/14 14:27
日南市から臼杵市まで
もう予約したものは何もないので一般道をボチボチと アチコチ寄りながら佐賀関港目指して走り夕方になりそうな地で泊まることにする。そろそろ出発。 鵜戸神宮へ寄る 運玉を投げる男は左手、女は右
2024/06/12 17:04
延岡から都井岬まで
今回の目的は宮崎日南のジャカランダを見ること、いよいよ今日です。 まず延岡の宿出発。 とりあえず南へ向かう 「道の駅日向」 「道の駅つの」大きくて広い 宮崎向けて 宮崎市内 堀
2024/06/11 17:29
やまなみハイウエー→くじゅう花公園へ
昨夜は温泉で快適な眠りでした まずは狭霧台へ 道の駅ゆふいんへ やまなみハイウエイ 長者原へしばし休憩散歩 牧の戸峠付近は路駐多し、これはダメかも、駐車場進入したけど満車素通り
2024/06/10 19:38
国東半島経由で別府へ
海穏やかで揺れることなくぐっすり眠れました、まもなく新門司港へ。 5時35分定刻に着きました。 これから一般道路で道の駅へ寄りながら国東半島まわりで別府市へ行きます。 まずは福岡県豊前市「豊前おこし
2024/06/09 19:44
オーシャン東九フェリーで九州へ
息子から旅行券もらっていたけど病気、コロナで出かけられなった。 そろそろ使わなけりゃ期限が迫ってる。 昨年は変形性膝関節症で中止、四国遍路は以前から残ってた44か所どうにか結願した。 今年になって悪くは
2024/06/08 15:43
2024年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、きんちゃん727さんをフォローしませんか?