日々、見たり聞いたり読んだりして感じたコト・・・言わずにおられんコト、言っときます!
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
政治ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,790サイト |
財政・税制 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 24サイト |
経済ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,623サイト |
日本経済 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 620サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
政治ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,790サイト |
財政・税制 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 24サイト |
経済ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,623サイト |
日本経済 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 620サイト |
今日 | 05/12 | 05/11 | 05/10 | 05/09 | 05/08 | 05/07 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,040,312サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
政治ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 4,790サイト |
財政・税制 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 24サイト |
経済ブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,623サイト |
日本経済 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 620サイト |
恐怖の消費税シリーズ最終回「さようなら消費税!経済成長への出発(たびだち)」
四半世紀にも及ぶ壮大な国家的詐欺たる、消費税と称する付加価値税。欺瞞の綻びは「インボイス制度」——罪なき者に「益税」という名の冤罪をかけて、弱者を低賃金労働者という名のグローバル奴隷へと追いやる国際金融勢力の傀儡たる政府と悪魔の財務省の思惑にピリオドを打つ。
恐怖の消費税シリーズ!#11「日本経済の命よ! 消費税廃止の奇跡!」
現実という岩板を穿つ尖兵は常に蟻の一穴。 日本経済を瀕死に追い込む「財政破綻論」と「消費税」、この現実を穿つものは何か。 強行されようとする「インボイス制度」がそれであったと、後の歴史家は知るだろう。 『パンドラの箱』は開かれた。
恐怖の消費税シリーズ!#10「死を呼ぶ赤いインボイス制度!」
昨日の夜、小さな事業者を免除して、薄い税率を妥協の帳簿方式で取り入れた。 今日の昼、小さな免税事業者を、厚い税率と本家の伝票方式(インボイス制度)で根こそぎ潰して、人殺しの税収を育てていた。 明日の朝、死せる日本の血の匂いが暗闇をどこまでも充たしているだろう。 明後日、そんな先のことはわからない。
恐怖の消費税シリーズ!#09「大消費増税 日本列島を襲う!」
緊縮、緊縮ゥ!改革、改革ゥ!!それでも経済成長しないのは緊縮と改革が足りないからだ、だから大消費増税ッ!!!・・・・・・いつまで続けるの? このマゾゲーム。日本は今や外国人株主様に永遠に貢ぎ続けるグローバル植民地と化した。
恐怖の消費税シリーズ!#08「悪魔の消費増税を進める財務省」
税率上げれば即座に税収ジャンプアップの消費税!10%でもまだ足りないぞ、経世済民?何それ美味しいの?by悪魔の財務省
恐怖の消費税シリーズ!#07「戦う現代貨幣理論!財政破綻論の最後!」
消費税の導入理由は赤字国債、でも政府の赤字はみんなの黒字(byMMT)で無問題!「財政破綻論、死んじゃった」「その方がええんじゃよ」
「賃金上昇抑制の仕掛け」は消費税納税額の節約術にあり。社員を切って人件費を減らして仕入れになる派遣を雇おう! 救世主はなぜか解禁業種が増えた派遣法。25年間で消えた経済成長は500兆!
生まれはフランス、育ちは日本。消費税と称する付加価値税にゃ輸出免税で還付金がございます。税収19兆の還付5兆で26%の還付率!財政再建、社会福祉なんざ真っ赤な嘘、地獄から来た消費税でございやす。
消費税の納税額の計算式が暴いた、財務省「複数の事業者間を経た取引」図の嘘! 仕入れ無しで製造ができる虚偽世界から始まる消費税の恐怖!
消費税は暗殺者! 単一税率用の帳簿方式で「広く薄く」を「広く厚く」にして日本経済を殺します!
本当の間接税と消費税の価格構成を比較。利益ゼロでも容赦なく取り立てる、悪魔の財務省から来た消費税!
消費税は払う人が消費者の間接税ではなかった!払う人も納める人も両方とも事業者の直接税、証拠は消費税裁判の判決(預り金ではない)
藤井聡、森井じゅん「消費税減税ニッポン復活論」の紹介、消費税5%の1997年から成長が止まった国内総生産(名目GDP)統計グラフを見よ!
ずいぶんと久しぶりの更新となったが、昨日の参議院予算員会での西田議員の野田総理との質疑を、あの関西アンカーでさえもが一言も触れなかった! 水曜で青山繁晴さんがコメンテーターであるにもかかわらず、今日の「ズバリ」は原発への提言だった。 西田議員自らが拡散を呼びかけられているので、微力ながらそれに応えたいと思う。 11/15「超人大陸」での呼びかけ(予算員会終了後のコメント) 速報『首相はN氏の娘の結婚式に蓮舫氏と共に主賓で出席』【超人大陸】 11/15「参議院予算委員会」質疑 H23/11/15 参院予算委・西田昌司【拡散!ドス黒い真っ黒け闇政権】 野田総理は閣僚の任..
日本の国境を守れ!〜東シナ海ガス田・尖閣諸島・与那国島視察報告〜 尖閣事件の少し前の8月25日と26日に自民党の新藤議員(硫黄島で玉砕された栗林大将のお孫さん)が、東シナ海のガス田を含めて尖閣諸島の視察を行っている。 民主党の政権交代後にガス田開発を着々と推進している中国の実態がよく分かる動画だ。まさかこの2週間後にあの事件が起こるとは・・・。 結局、日本側が手を出せないことが分かっているが故の傍若無人ぶりであり、竹島や北方領土のように実効支配の既成事実化を狙っているのは明らかだ。 現実を知らずに頭の中だけで「平和的に話し合いで解決を」と夢想することがいかに危険か。 新藤..
【尖閣デモ】 参加した人数にビックリ! 10月2日(土)東京で中国の尖閣諸島侵略への糾弾デモが開催された。この手のデモとしては異例の2000人以上の大規模行進(先頭から最後尾まで7分!)となった。 この様子をCNNなどの海外メディアは大きく取り上げているのだが、不気味なことに何故か日本では新聞もテレビもまったく報道していない(産経新聞ですら!)。 行進のスタートもゴールもNHKスタジオパーク入口横なので、NHKが知らないはずは無いのだが、10月3日(日)夜に至るまで取り上げられないままである。 http://edition.cnn.com/2010/WORLD/asiapcf/10..
【やはり政治介入はあった!!】 青山繁晴 那覇地検の声明文に込められた、介入を示唆するメッセージ 『日中関係の今後』 仙谷官房長官 => 柳田法務大臣 => 大林検事総長(他の検事は全員反対) 『国民生活への影響』 経済界(おそらく経団連) 中国の戦略 西 => チベット(対インド) 北 => ソ連 南 => ベトナム(米軍撤退) 残るは東 => 日本! つまり偶発事故ではなく、戦略的に組み立てられた事件!! 中国は政治家や役人をなめているが、日本国民をなめる事なかれ!!!
新聞もテレビもマスコミは幼児ほどの脳味噌も無いのが、この国の現実です。 さすがに貴方はアイちゃんの言ってることは理解できますよね・・・? (このシリーズは一番下の1から見ていくと、より判りやすいです) アイアイとゆっくりの経済講座その5「消費税問題」 アイアイとゆっくりの経済講座その5「消費税問題」 アイアイとゆっくりの経済講座その4「日本国債」 アイアイとゆっくりの経済講座その4「日本国債」 アイアイとゆっくりの経済講座その3「景気対策について」 アイアイとゆっくりの経済講座その3「景気対策について」 アイアイとゆっくりの経済講座その2「消費性向と乗数効果」..
ポイント解説「口蹄疫対策特別措置法」(2010.5.28) 宮崎県で発生している口蹄疫への対応と対策にもっとも精力的に取り組んでいるのが自民党だということは、マスコミではまったく報じられていないが、動画サイトで口蹄疫に関連する国会質疑や自民党の記者会見映像をご覧になった方には既にお分かりのことだと思う。 特に頑張っておられるのが宮崎県在住の江藤拓議員で、氏のブログで触れられていた特別措置法が成立した。民主党や公明党でも法案を検討していたという話はあるが、法案を提出したのは(マスコミは報道しないが)自民党だ。 さて、ニュースではこの措置法のポイントを「感染していない家畜を国の判..
今日は神戸で今夏参院選に自民党から出馬予定の三橋貴明氏の講演会と街頭演説と懇親会があった。 三橋貴明氏は3年前まで普通のサラリーマン(中小企業診断士)だったが、巨大掲示板2chにおいてデータに基づく確かな経済分析で名を馳せ、その後多数の著書を発表。そして、何の後ろ盾もないのに自民党の公認を得た実力派だ。 詳しくは、氏のブログや後援会ホームページを参照いただくとして、本日の講演会のテーマは『マスコミにだまされてはいけない! 日本経済の真の実力』と題して、日本経済の希望を語られた。 昨今、いや、昔から『日本経済は財政赤字で破綻する』というのが政府やマスコミの主張であるが、現在の不..
「ブログリーダー」を活用して、三森羊一さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。