chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オーストラリア保育士生活 https://twitter.com/mayagoldcoast/status/1595215331198644224?s=46&t=Ma9SDr70cBn6dng2q8BlIg

□28歳。オーストラリアで働く保育士 □日本とオーストラリアの保育士資格を 持っています □オーストラリアの保育や生活について発信します

マーヤ
フォロー
住所
オーストラリア
出身
神戸市
ブログ村参加

2022/11/23

arrow_drop_down
  • 家族全員の人種が違う?他民族家族について

    家族全員の人種が違う?他民族家族について以前の記事で『【親子で人種が違う?】オーストラリアお迎え対応が難しい』【親子で人種が違う?】オーストラリアお迎え対応が…

  • ポケモンの名前が通じない

    ポケモンの名前が通じない3歳児クラスの子供の中にポケモンが大好きな子がいます。彼は、ある日ポケモンのシャツを着て登園してきました。(資料写真)ポケモンなら小学…

  • 双子の深刻な悩み

    双子の深刻な悩み医療技術が発展しているせいなのか、遺伝なのか私の働く園では、たくさんの双子の生徒がいます。しかも双子の中でも特に容姿が似ている一卵性双生児が多…

  • 【1クラスに5人以上!?】オーストラリアで人気の名前

    【1クラスに5人以上!?】オーストラリアで人気の名前オーストラリアで多い名前、それは…【フランキーFrankie、Frankly 】だと思います。私の働く園で…

  • 【75%の保育割引】保育士になると保育料が安くなる!

    【75%の保育割引】保育士になると保育料が安くなる!私が働く保育園では保育士向けの保育割引があります。保育士が子供を自分の働く保育園に預けると、なんと保育料が…

  • 【大変すぎる】遅い時間のお迎え対応

    【大変すぎる】遅い時間のお迎え対応オーストラリアの保育園では15-16時くらいに家に帰る子供が多いです。大半の子供が、その時間帯に帰宅するため17時以降も園に…

  • 【オーストラリア保育園】初の8時間勤務

    【オーストラリア保育園】初の8時間勤務お久しぶりです!今週はオーストラリアの保育園でガッツリと働いていました。仕事を始める前は園長先生から【今は職員採用の空き…

  • 日本に一時帰国したらやりたいこと

    日本に一時帰国したらやりたいことこれは海外在住者あるあるかもしれませんが日本を離れてみて日本の良さに気がつくことがよくあります。海外に行って改めて日本は食事も…

  • 【実体験】性格が全く合わない人と仲良くする方法

    【実体験】性格が全く合わない人と仲良くする方法よく婚活サイトやSNSでは【性格の合う人と結婚しなさい】【似た者夫婦は上手くいく】と言った言葉を聞きます。性格、…

  • 【実際どう?】大手企業から現場職になった感想

    【実際どう?】大手企業から現場職になった感想日本に限らず世界中でオフィスワーク=楽で理想的な仕事。現場職=キツい汚い危険(3K)と言う考えがあるようです。 保…

  • オーストラリア子供の身長を伸ばす方法

    オーストラリア子供の身長を伸ばす方法オーストラリアには背が高い人が多いなと思います。街を歩くと日本人にとっては信じられないくらい体格が良い男性、女性に会います…

  • 【少子化の新たな原因?!】反出生主義について思うこと

    【少子化の新たな原因?!】反出生主義について思うこと日本では少子化が進んでいます。そんな少子化が進む日本ではインターネットを中心に【反出生主義】という考え方が…

  • 保育士の先生に子供をすぐに覚えてもらう方法

    保育士の先生に子供をすぐに覚えてもらう方法保育園で働いていると【子供の名前を早く覚えること】が本当に大切だなと思います。緊急時や問題が起きた時に子供の顔と名前…

  • 【保育士】どの年齢の子供が好き??

    【保育士】どの年齢の子供が好き??保育士として働き始めてから、このように色々な年齢の子供達を世話するようになりました。今回は、その経験から個人的に思う好きな子…

  • 【1日に7クラスの補助】忙しすぎる保育士生活

    【1日に7クラス担当】忙しすぎる保育士生活先週から保育士としてオーストラリアの園で働いています。働いてみた感想としては…とにかく忙しい。私は、まだ保育士の資格…

  • 【5時間の事前学習?】保育園採用時に課せられた課題

    【5時間の事前学習?】保育園採用時に課せられた課題オーストラリアの保育園に採用された時に驚いたこと…それは提出する書類と事前課題の多さです。今日はオーストラリ…

  • 【本気で帰国を考えた】採用が決まるまでのこと

    【本気で帰国を考えた】採用が決まるまでのこと今日は実習先の園で仕事がもらえるまでの経緯について書いていきたいと思います。元々、私は実習先のA園で働くことを強く…

  • 仕事が決まりました

    【仕事が決まりました】前回、英語力の不足で学校から紹介された園に不合格通知をもらってから早、数週間『無職になりました』無職になりました先日、このブログで専門学…

  • 【アニメの弊害】変な日本語を覚えたフィリピン人

    【アニメの弊害】変な日本語を覚えたフィリピン人私が通う学校には、たくさんのフィリピン人生徒がいます。最近、フィリピン人の何人かが変わった日本語を話すようになり…

  • オーストラリアの誕生日パーティー

    オーストラリアの誕生日パーティー オーストラリアの保育園では、生徒の誕生日に誕生日パーティーを開きます。今日は、そんなオーストラリアの保育園で行われる誕生日パ…

  • 【半袖でエアコン?】南国出身者の冬の過ごし方

    【半袖でエアコン?】南国出身者の冬の過ごし方私の夫はベトナム出身なのですが南国の人と過ごしていると寒い時の過ごし方が日本人と違うなと感じます。今日は私が見た南…

  • 【7時間外遊び!?】オーストラリアの子供、外遊びの時間が長すぎる

    【7時間外遊び!?】オーストラリアの子供、外遊びの時間が長すぎる現在のオーストラリアの気温は19度。涼しくなってきました。しかし、この季節は保育士にとって過酷…

  • 【親子で人種が違う?】オーストラリアお迎え対応が難しい

    【親子で人種が違う?】オーストラリアお迎え対応が難しいオーストラリアの保育園/幼稚園で働く時に地味に難しいことそれは…お迎え対応です。なぜならオーストラリアの…

  • 【日本の方が良い?】海外に暮らして思ったこと

    【日本の方が良い?】海外に暮らして思ったこと最近、もう日本に帰っても良いかなと思い始めました。私は最初、オーストラリアにかなりの憧れを持っておりオーストラリア…

  • 【食べ物=分け与える物?】フィリピン人のお昼ご飯文化

    【食べ物=分け与える物?】フィリピン人のお昼ご飯文化私の通う専門学校には、たくさんのフィリピン生徒がいます。最近、知ったことなのですがフィリピンと他の国では、…

  • 【絶対ダメ】オーストラリア在住日本人から嫌われる方法

    【絶対ダメ】オーストラリア在住日本人から嫌われる方法オーストラリアに住んでいる日本人の中にはこう考えで日本人との接触を避ける方もいるかもしれません。しかしオー…

  • 【やってしまった】感染症にかかりました

    【やってしまった】感染症にかかりました保育園では冬になるにつれ職員さんや子供に風邪が蔓延 一つ上のクラスを担当している先生がこんな状態になって早退したり、子供…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マーヤさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マーヤさん
ブログタイトル
オーストラリア保育士生活
フォロー
オーストラリア保育士生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用