chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

お条さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,887サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ダイエットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,851サイト
食生活改善ダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 135サイト
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,935サイト
お取り寄せスイーツ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 525サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,208サイト
シンプルライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,026サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,887サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ダイエットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,851サイト
食生活改善ダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 135サイト
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,935サイト
お取り寄せスイーツ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 525サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,208サイト
シンプルライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,026サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/28 05/27 05/26 05/25 05/24 05/23 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,039,887サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
ダイエットブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 23,851サイト
食生活改善ダイエット 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 135サイト
スイーツブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,935サイト
お取り寄せスイーツ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 525サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,208サイト
シンプルライフ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,026サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 紙の日記はじめた

    紙の日記はじめた

    ついに踏ん切りがついて紙の日記を始めました…!ここまで長かった…! なんで紙に抵抗感があるのかというと、それはもう、置き場所です。 東京のワンルームなんて狭小住宅ですからね。それに一応シンプリストを目指しているもんですから、物を置くことに抵抗感があります。 加えて飽き性。それに日付が印刷されていて書くスペースが決まっているタイプだと空白が出た時にすごく嫌な気持ちになるという完璧を求める性格まで持ち合わせている厄介さ。 そんな背景から何年も二の足を踏んでiPadで気が向くままにメモを残して気を紛らわしていました。 でも、だとしても、パラパラめくって楽しいのは圧倒的にアナログだという気持ちが年々強…

  • 自己肯定感の向上がちょっとできた

    自己肯定感の向上がちょっとできた

    最近、自己肯定感が著しく下がることがあって。きっかけはよくあるエピソードです。他人と比べてしまって自分がダメだと思ってしまう。いつもは耐え忍んでやり過ごしてましたが、もういい加減自分を変えたいなと思いいろいろやってみました。克服方法をログに残しておきたく書き出します。 背景 ・仕事が忙しい ・楽しみにしていた旅行が友人の都合でなくなる ・代わりの同行者を見つけようとするものの、なかなか見つからない ・1人で行く勇気はない(このときはそれしか考えられなかった) ・パートナーも来られない ・自分はなんて孤独なんだ…という考えが頭によぎる ・パートナーにも友人にもそんなことは言えないし言いたくないと…

  • 新しい趣味ができた

    新しい趣味ができた

    実はここ最近また生活に変化があって。というのも近所の友達が増えたので耳に入る情報が少し変わりました。新しいお友達はバリキャリ・独身。共通点が多く意気投合。 美味しいものが大好き。もちろんお酒も。嗜好が合う。 一緒に飲んでるうちに仕事疲れたからいい思いしようぜ会が開催され、普段の私ならまず選ばないような高級なお店を予約してお酒を飲みつつご飯を食べることに。何回めかで気づく 美味しい そしてなんか楽しいな…?? 張り切って予約したお店って行くまでも楽しいんですね…?食べログ見てメニュー見たりして。口コミでどのお料理がお店の看板なのだろうと仮説を立てたりして。お店のこだわりとかコンセプトとかインプッ…

  • 一生モノを買う CHANELマトラッセ

    一生モノを買う CHANELマトラッセ

    2024年、ものすごく頑張ったのでボーナスも過去一でした。労働の対価。 これまでは一生モノは全部ジュエリーに投資してきたのですが、今回は人生で初めて高ぇバックを買いました。 手に入れたのはこちら、CHANELのマトラッセ! 美しい レディディオールと本当に最後の最後まで悩み抜きました。検索しすぎて知恵熱が出そうでした。 余談ですがハイブランド購入検討時のこのリサーチの時間がわたしは結構好き。没頭しているので他の悩みとか吹っ飛ぶ。時間を忘れて何日も何時間も楽しく集中できるし、美しい写真や購入した人の幸せ溢れるエピソードばかりが目に入るので基本心が穏やかでいられる。 結果、CHANELにしたわけで…

  • 最近のルーティン

    最近のルーティン

    ここ最近で生活リズムがまた変わったからルーティンを書き残そうと思う。 特に今回は、今まで朝活とは無縁の人生だったわたしがちょこっと変化をつけられたのでそれを書きます。 8:00 起床 これまでは9:30とかだったのに比べると格段に早く起きている。わたし史上ではかなりの偉業。 8:15~30 散歩 これもかなり偉業、あ、朝活をしている・・・!?後述しますが、ちょっと遠い距離のコンビニにコーヒーを買いに行くことにしている。猛暑でも冬でもやる。雨の日は近所のスーパーに留めるけど外には出る。 9:00 朝ごはん これもすごい変化。朝ごはんを食べる人生なぞ実家にいた期間だけだったのに。だいたいオートミー…

  • 水飲みすぎ人間 体質改善に取り組む

    水飲みすぎ人間 体質改善に取り組む

    この1年体重も体脂肪も停滞していました。よく言えばキープ。悪く言えば停滞。そんな状況を打破したいと行動してみます。 背景:この1年 158cm、体重47kg。これが2024年のわたしのアベレージ。いわゆる美容体重。悪くない。しかし問題は体脂肪が28%あること。これをなんとかしようと1年間もがいてました。 やってたこと マシンピラティス:年始から通い始めて姿勢改善とインナーマッスル強化中。ここでいろいろ学べて今の決断に至る感ある。 朝の散歩:これは嬉しいことに習慣化できた。 寝る前のストレッチ:腸腰筋と骨盤矯正を中心に。 フォームローラー:ほぼ毎日胸筋と肩甲骨周りと下半身のほぐしを。 筋トレ:週…

  • レイコップ購入で満足度が爆上がりなんか自己肯定感もついてきた

    レイコップ購入で満足度が爆上がりなんか自己肯定感もついてきた

    先日レイコップを買ったのですがこれが大当たりしまして、部屋の居心地がまたひとつレベルアップしました。あとなんか知らんが自己肯定感も上がりました。 掃除機はもっぱらロボット掃除機、加えて週に1回はクイックルワイパーをかけてなんとなくそれとなくやった気になっていたレベルだったのですが今は日々掃除したい欲がでる身体になっちまいました。 どれ買ったの? これです。 【期間限定13%OFF】【楽天延長保証対象】PET4+ レイコップ 布団クリーナーコードレス 布団掃除機 NewStyle レイコップ rs4-100jpwh UV 掃除機 ハンディ ふとん ベッド ハウスダスト ダニ 花粉 除菌 梅雨 枕…

  • 2024年夏旅行 宮古島

    2024年夏旅行 宮古島

    2024年8月、夏休みに宮古島旅行に行ったのでログを残します。 沖縄本島には学生時代何度も行ったけど、宮古島は初めて。島ってどんな感じなんだろうとうきうきでした。羽田から直行便があるんですね。それも驚き。 当日は猛暑真っ盛りだったので体力温存したくタクシーでパパっと行きました。空港でブランチにうどんを。空港、久しぶりに行ったけどいつもわくわくして楽しい。 3時間くらいのフライトで到着!早速大好きなさんぴん茶を購入して浸る!さんぴん茶というかジャスミン茶が大好きなんだ。 そしてバスで宿泊先のシギラリゾートに。30分くらい街並みを堪能しましたがどこを見ても見晴らしがよい。後でタクシーの運転手さんに…

  • パーソナルジムからパーソナルピラティスに変えて変化したこと

    パーソナルジムからパーソナルピラティスに変えて変化したこと

    2024年1月、3年ほど通ったパーソナルジムを退会しました。そして流れるようにパーソナルピラティスに入会。マシンピラティスの方で。 何事も腰が重いわたしからしたら驚くべきスピードで切り替えました。それにはいろいろあったのでつらつら書き残してゆきます。 体調面が改善 元々虚弱体質というか、年に何回かは風邪をひき、週に4回くらい頭痛薬を飲む日々だったのが(クレイジー)今は月に何回かそれも二日酔いのときくらいになりました。原因不明の頭痛がなくなった。嬉しい。風邪は相変わらずひくけど最低限の懸念をクリアできたので目標達成とみなし次のステップの検討をし始めました。 スタイルに伸び悩む ものすごく頑張って…

  • 大満足の大阪旅行ログ

    大満足の大阪旅行ログ

    2023年の10月、大阪へ旅行に行きました! それは突然決まりました。旅行なんてめったに行かない(わたしもパートナーもさほど興味がない)、行くとしたら疲れたので温泉でまったり身体と心を癒すことが中心、なわたしたちでしたがパートナーが突然「思いっきり遊びたい」と。疲れていた。とても疲れていた。 行き先はいろいろ悩んだものの、大阪に。なぜならわたしがニンテンドーワールドに行きたかったから!変わらず聴いているSixTONESのラジオ(元気になるから狂ったように聴いている)のUSJトークに大笑いし、流れでゲームチャンネルのマリカー回を見てしまいマリオにお熱でした。Switch買ったのはこれの影響で。マ…

  • 春がきたねピクニック

    春がきたねピクニック

    なんだか急に暖かくなる日があると知った。こんないいお知らせったらない。なんせ冬は引きこもりがち。仕事が忙しいとか言いつつ本当は寒いから外に出てないだけだ。冬ってのはお部屋でぬくぬくゲームしたり猫を撫でたりして過ごすもんなんだい そんな中飛び込んだ朗報、なんと20℃近くなると。そしてパートナーが「ピクニックしよう」と言ってきた。驚いた。なんせパートナーは超超超仕事人間。ピクニックしようもんならPC広げてメール返信しかねないし軽く仕事の相談なんてしたら青空の下白熱した仕事トークになりかねない(嫌いじゃないからいい)。とにかくピクニックという単語と無縁の人間からの提案。面白そう。仕事人間とおうちラバ…

  • 一生モノを買う 2023年はTiffany Tブレスレット

    一生モノを買う 2023年はTiffany Tブレスレット

    今年はどんなジュエリーをお迎えしようか。そんなことを1年ずっと考えていました。 2023年は仕事で挑戦することがありはしたものの、落ち着いて自分のペースで仕事ができました。チームメンバーがだいぶたくましくなってくれたのが大きい。むしろ最近救われることが多い。 30代の中でかなり楽しく過ごせた部類に入るかも。 そんな1年の締めくくりにふさわしく、クリスマスにどーんと買いに行きました。今年はティファニーのTブレスレット。 後ろで見切れてるのはネコちゅわんとそのおもちゃ もともとティファニーのジュエリーはネックレスとリングとピアスを持ってたんだけど、そっちは華奢なデザインで。ハードなティファニーも身…

  • 2023年ダイジェスト

    2023年ダイジェスト

    2023年を振り返らねばならない(使命感)。なぜなら後で見返したときに楽しいから。 2023年は生活を大きく変えられました。頑張って工夫したおかげで結構満足してます。パラパラと挙げてく。 引っ越した まず部屋の更新をきっかけにペット可の物件に引っ越しました。かなり広く開放感のある部屋になって満足。近くに公園があるので散歩してリフレッシュもできたりして良い。 猫を飼った こちらで散々語り尽くした新しい家族。 ojouchan.hatenablog.com 今日もきゃんわいいねェ。QOL爆上がり。 知り合いが増えた いろいろな人と話すの楽しいし刺激になる 大仕事をした 仕事で。人前で講演する機会が…

  • ひとり暮らしが猫を飼って優勝した話

    ひとり暮らしが猫を飼って優勝した話

    去年から猫と暮らしはじめました。長らくひとり暮らしをしていたわたしにとって一大決心でした。今日はそのことをつらつらと。 うちの子。んなあぁァァかわいいぃぃねぇぇ ひとり暮らしで猫を飼う決断ができたのは、コロナ禍で在宅勤務となりかつ継続が決まったからです。お世話できる環境だと判断しました。 精神面で言うと、自分の生活の基盤が構築できた、のはいいとしてそれが硬質化することを避けたい気持ちがずっとありました。今は心地いい生活も、ずっと同じ状態が続くとわたしの場合それが妙な意地というか、固執してしまう傾向があるな…と。それをこの子がぶんぶん振り回してくれてかなり刺激的な暮らしになりました。なんなら刺激…

  • 2024年 年末年始は家でゆっくり派

    2024年 年末年始は家でゆっくり派

    2024年になりました。 今年は自宅でゆっくり過ごせた年末年始でした。 なんと、クリスマス1週間前に胃腸炎にかかりまして(人生初)、それはもう大変な思いをしました。二日酔い対策にOS-1を常備してなかったら確実にくたばり散らしてた。仕事も3日休んだ。いろいろ片付けておいて本当によかった。しかしそのおかげ(?)で2キロ減量、体脂肪3%減。あんなに毎日努力してても動かなかったのが3日で達成。再現性ないし2度となりたくないけど怪我の功名。2日食べられなかったけど今もキープできてます。もしかしてファスティングって効果的……?と今更ながら気付く。今後効果的に取り入れてみようかな。 そんなこんなでクリスマ…

  • 意識的に生活を大きく変えてみた2023

    意識的に生活を大きく変えてみた2023

    ようやく腰が上がりました。いろいろやってみたのでまとめます。 日常を変えてみました この数か月、意識的に生活を大きく変えてみました。一人暮らし歴も2ケタに近づきつつある中、私にとっては結構なチャレンジだったのですが少しずつ行動していたらいつのまにか振り返ると以前の生活とは全然異なるのでまとめてみます。 なんでやってみたのか? 昨年1ヵ月休職をしました。時間に余裕がある中で自分をかなり見つめ直すことができ、そのときから考えていたことは「なんか人生に閉塞感があるぞ」。あまり関係性が良くない実家を出て何年か経ち、今の仕事も何年目かになって後輩も増えポジションも持ち比較的落ち着いてきて、在宅勤務に移行…

  • ひとり暮らしは最高

    ひとり暮らしは最高

    パートナーと同棲のような暮らしをここ何年かしてましたが、心機一転1人暮らしに戻りました。パートナーのご両親の体調が悪く一時的に実家に移ってます。わたしはこのまま元の部屋に残るままはちょっと寂しいな…と思い、せっかくなら引っ越そうと思い立ちました。ついでにこの際やってみたかったことをやろうとも思い、ペット可の物件に引っ越そうと。 このタイミングでパートナーと色々な話もすることができ、一つの転機だなと今となっては思います。環境を変えるって大事なことだなと。お互いの考えや想いを改めて知ることができてよかったです。わたしにとっては最良の人なので、尊重しつつもやりたいことをやっていけるようにたくさん話し…

  • 引っ越しで気づくお金の使い道

    引っ越しで気づくお金の使い道

    ここ1ヶ月くらいの間、引っ越し先を探していました。2年ぶりの物件探し。今回は初めて難航し結構大変でしたがなんとか決めました。 というのも初めての引っ越しは不動産業界の友人に一緒に選んでもらっておすすめされるがままに決めて。2回目は立地+ちょっとした条件追加(脱衣所ありとか床が白い部屋とか)くらいだったためどちらもすんなり決められたのです。 …今思うと「床が白い」ってアホっぽい条件だなと思いますが。実際床が白いってだけでオシャレ度3割増くらいになって最高でした。恥ずかしがらずに頼んでみて正解でした。 そして今回。引っ越しを決めた理由はこれまでの半同棲が一旦なくなるからが大きな理由です。親御さんの…

  • 旬のものを食べよう:1月

    旬のものを食べよう:1月

    今年の地味なテーマに「旬のものを食べよう」があります。食事って大事だよなあと常日頃思っており。いつだかに「あなたは食べたものでできている」とか「人が一緒にいると似てくるのは食べているものが同じだから」などを聞いたことがありますが、それくらい食べるものってその人を作るモノだよなと思ってます。なのでまずは身近にすぐできる旬の食材を意識して食べてみようと思い立ちました。旬の食材は栄養豊富だと言いますし。もしかしてわたしの貧弱よわよわ料理レパートリーも少しはレベルアップするかもしれないと期待も込めて。 こちらを参考にしてます。いろいろ学べておもしろい。 k52.org ゆるっと意識してるレベルですが、…

  • 2022年を振り返る

    2022年を振り返る

    せっかくブログを始めたのなら1年のログを残しておいた方が後から面白いのでは?と思い、わたしの2022年をまとめます。買ってよかったものを書いて満足してましたが気持ちや習慣は別で残さないとですね。 ボディメイクに本気で取り組み痩せた 食事を楽しめるようになった 仕事の人間関係が精算された とてつもなく働いた 1ヶ月休職した 人生の閉塞感を味わい切った お世話になったコンテンツ ONE PIECE ゴールデンカムイ カムカムエヴリバディ 舞いあがれ ボディメイクに本気で取り組み痩せた 2022年の3月頃から本気でこれはマズいと思い(下に貼ったリンクの事件を心の中でアザラシ革命と呼んでいる。)、本格…

ブログリーダー」を活用して、お条さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お条さん
ブログタイトル
1103号室
フォロー
1103号室

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用