chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あさちゃんのべてるな日々 当事者研究あさちゃん式A https://jalana1.com

精神障害の中でも、特に、統合失調症の分野で全国的に有名な「浦河べてるの家」について書いています。北海道浦河町にある「浦河べてるの家」は、全国からお客さんが見学に来て、交流会も開催されています。

あさちゃん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/11/19

arrow_drop_down
  • 北海道に春が来た!4

    ニューべてるのミーティングは、月曜日の午前中が当事者研究で、木曜日の午前中がSSTで、金曜日の午前中が金曜ミーティングであるが、欠席しているのは、聞こえづらいからである。ミーティングに参加しても、イライラして、瞑想しているだけである。一緒に

  • 北海道に春が来た!3

    2月10日(金)、浦河町にある生涯学習センターに韓国の人達がいらっしゃった。向谷地生良さんが司会をされて、私は当事者研究の発表をした。テレビやラジオやズームの音声が聞き取りづらく、本が読めない。昨日は向谷地悦子さんに、「私の様な病人は生きて

  • 北海道に春が来た!2

    2月7日(火)、起床すると、午前9時を回っていた。急いで、顔を洗って、コンタクトレンズを付けて、朝御飯の麻婆丼を戴いた。Tシャツを着替えて、コートを着て、部屋を出た。自転車で浦河ひがし町診療所までは、約20分掛かる。浦河ひがし町診療所に到着

  • 北海道に春が来た!1

    北海道の浦河教会の礼拝での事。40代の統合失調症の女性が声を荒げて、爆発してしまうではないか。当たり前の教会であれば、その女性は、教会から出て行ってもらうところだが、爆発した後にニコニコして群れに加わっているではないか。地域で生活する事は、

  • 統合失調症、治んないべさ

    「名大、行きたかったんだべ?名大?理学部の分子生物学?」「あー、そうです。遺伝子の研究をして、アルツハイマー病や鎌形赤血球貧血症や統合失調症の様な遺伝病が治る時に、テレビに出ていようと思いました。ヒトゲノム計画が終わったのが2003年なんで

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あさちゃんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あさちゃんさん
ブログタイトル
あさちゃんのべてるな日々 当事者研究あさちゃん式A
フォロー
あさちゃんのべてるな日々 当事者研究あさちゃん式A

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用