やっと手放すことのできた、「お気に入り」だった、けれど「シミのめだつ」、夏のワンピース。家できてれば目立たない・・とかおもいながら、麻だから、冷房のあまりきいていない家の中では、暑すぎる。やっと、手放せました。なかなか、洋服への執着が大きい自分にびっくり。by 夫さん...
定年生活に入りました。穏やかなと予想していましたが、いろいろと起こるもので、びっくりです。日々出来ること、やりきっていこうと思っている夫婦二人です。 年金支給まで・・もうちょっと。
ようやく着物ほどいて、ネットにいれて洗濯機で洗ってみたら、綿のせいか、だいじょうぶでした。これなら、なにかにつくりかえてもらっても(友人がしてくれる予定)、普段に使える。で、アイロンさっとかけて、友人に渡しました。さあ、どう変わるかな?この前は、帯を一つ鞄にしてもらいました。今回は、普段服になります。この着物、母に(ビデオ通話で)みせたら、覚えていて、「いいものができるといいね」といっていました。...
以前、「余ってるアベノマスクひきとります」と、ドラッグストアに出ていたのだけれど、「記念にとっておこう」と、とっておいたものの・・なんだかなあ・・母の世代は『マスクはガ-ゼ』だったけれど、今は病院では「不織布でお願いします。」の時代だからなあ・・。ということで、着物ほどきついでに、こちらもほどいて、食器ふきにしました。さて、ただ、手でざくざく縫っただけで、刺し子も何もしていないので、どのくらいもつ...
義母のホームの移動はとにかく終わり、淡々とした日々が戻ってきているはずですがーー。まあ、問題は解決はしていないので、ざわざわしながらの日々ですが。手仕事しますかねえ。ードクダミの花びらだけつまんで、チンキに。・・・。虫刺されにきくのだそうです。で、作って、浸かり出した。さて、どう使うか?スプレーにするか、それとも○ヒがあるので、それに混ぜて、より強力軟膏にしようかな?友人からは「効くよ」という報告...
「丁寧な生活」 目指せ--と自分で言ってるけど、 これって「手をかける」ということで、面倒なんですよね。でもした。意地かなあ。 まあ「自由人」だし。(この自由人については後で説明)ラベンダー満開.今年はお裾分けできたけど、まだある。「もったいない」ドライも作ったけど、チンキも作成.昔このチンキを作りたく、わざわざ摘みに行ってました。我が家の鉢植え(大鉢に植え替え)ラベンダーでようやく自家製ができるまでに...
この動画作りは趣味?とりあえず続いています。庭のハーブが元気です。ー草ではないので、とりませんが、切り取って背を揃えただげで、ゴミ一袋。さてと花の終わったどくだみは、やはり雑草ですよね。...
いやああ、本当に手放せない。子供の作った袋ーー20年前以上にもの、子供のために作ったバッグ ーーー25年以上のもの。洗っても、薄汚れている。でも捨てれない。かといって、しまっておいてもねええ。と、前書きこんなに書いて、とりあえず使いだした。シリアル入れ、と、やかんの油よけに。これでもっと汚れたらもう手放せる。ということで、まだ2個。では、和室の見直しを。なんとなく貯まってしまった、除菌関係グッズ。これで...
月曜母達に会いに東京に。今回はガストで、 お昼となりました。噂の?ロボット配膳みましたよ。夏至の昼猫ロボットに「こちらこそ」火曜暑さはきつくはないけれど、昨日の疲れで、(両母元気ですが、弱ってきているのはよくわかる)家にいた私です。夫さんは午前中、テニス。元気だ。お肉炒めます。梅味噌が漬かり、もう食べられます。ベランダの竿外されど雲の峰ザラメ溶け艶をましたる実梅味噌水曜ひょいと友人がくることになった...
トイレのスリッパを買い換えました。この前友人が来て、トイレ入って、それは問題ないんだけれど、毎日掃除してるし、そのあと、ふと思った。トイレのスリッパが「ボロい」と。トイレのマットは、 我が家は取り除きました。毎回床を掃除すればいいことだ、とわかったから。その方が清潔な感じがする。座椅シートはマメに洗濯するようにしていますが、毎日は、今はしていない。トイレのタオルも、毎日は交換してないなあ。シート交...
図書館で、この本みつけて、「やった、まだ書いていたんだ」とすごくうれしくて、借りて読んでみた。正直、むずかしかった。けれど、紹介をみて納得。けれど、最後の中2の女の子の話は、すっと読めた。けれど、ここに作者のこんな意図があったとは。作者のブログもあることがわかって、読み進めてみた。いろいろあった?たんだ・・いや、みんなそうか。とはいえ、それを「物語」として、表現できるからのが、すごいなあ・・。やはり...
いよいよ、夫さん年金いただける年になりました。手続きです。私のとき、結局「年金事務所」にいって相談してきたので、今回も予約をとって、年金事務所にいくことにしました。「自分でできるよ」とか行っていましたが、やはり読む書類が多すぎます。私のときに、年金事務所の方が、「全部のバタ-ンが網羅されているので、内容を把握して書類を書くのは実際むずかしいです。予約とってきてくださったほうが、いいです」と、いって...
ハルメクの記事で「負けるが勝ち」ーーうん?負けるのはなんかいやだな、と思った私。が、ここで、以前カウンセラーさんに「やりあう気持ちがあるうちは会わない方がいいですよ」と言われたことを思い出した。(気持ちはあっても、また精神的にやられるから)。やリあう気持ちということは戦う気持ちであって、これがなくなるときというにのは、勝ち負けにこだわらないということで、「負けてもいい」ということなのだなあ。と、ふと...
市民税のお知らせが来て、あれ、去年より「すごく」多い。なぜ?書類整理が、最近は「ようやく」できて来たので、見比べる。(お粗末ながら、それまでは全く整理していなかった。)あれーー「扶養控除」がない。なぜ? 廃止になった?時間はある夫婦二人。電話で市役所に問い合わせ。多分、こういう問い合わせにはなれているんだろうな。「確定申告での申告漏れ」ということ。で、「確定申告は、国税だから、ネット、もしくは税務署...
先週は「お菓子」ちょっと食べ過ぎています。食べたかったレモンクリームパイも食べたし。(夫はシャカシャカチキン)まあいいか。...
まだ続く、和室押し入れ左側編。押し入れダンスの、、雑貨整理して、ついでに本も整理して、リサイクル屋さんに持ち込みました。ブランケットは新品でないからお持ち帰りになりましたが、本が意外に高かったので、ワンコインは戻ってきました。(ガソリン代はでましたね。)さてさて、手放しとは関係ないのですが、ー相変わらず、こちらの話しをだすと、夫婦「口論」になります。まあ、それだけ、今時の話しで、夫さんも興味ある、と...
月曜焼肉丼の具の冷凍を買ってみた。お,甘辛て美味しい。蛍来る 行こかとなれど 小糠雨火曜ズッキーニが届いた。でひき肉入れて炒めてチーズ乗せ。塩はチーズで十分。庭のセージとフェンネルをちぎって入れてある。という説明を友人にしたら,友人がハーブを摘みに来た.(と言っても鉢植えだからそんなにないけど) 穏やかな午後だった。馬鈴薯の花や目先は庭隅に水曜朝一で市役所に。で人気ベーカリーのモーニングに間に合った...
定年生活、「楽しまないと」とがキーワードみたいな。そんな時、小3の女の子の何気ない一言。「学校は楽しこともあるけれど、嫌なこともある。家は楽しこともないけれど(つまらないけれども?だったかな)嫌なこともない (ドリルの時間は泣いているようだけれど)」と。「だから、何もなかった(出かけなかった)日曜は学校に行きたいなと思う」と。私が反応したのは、「家は楽しこともないけれど、嫌なこともない」ーーだよな。これが...
テレビで、紹介されていたそうで、しかも昔から(昔っていつ?) あるそうで、夫さん探しに行きました。近所のドラッグストアにありました。その日は、当然ナポリタン。ーー写真撮るの忘れました。昔ながらにウインナーと玉ねぎ追加して、なんと夫さん作成。(今回はコンロ周りの汚れも、炒めたと同時に拭いていました?拭いてもらった?注意した?jで、「違う料理もできるから」と、朝からリクエストあり。ピザ風味トーストとしまし...
「今日は昨日の続きで明日も同じ。そんなまったりした空気に包まれたこういう場所では、ちょっとした空気の変化でも、みんなが活性化して元気になっちゃたりする。それが高齢者住宅というものかも知れない。」そうかーーそうなんですよね。、「今日は昨日の続きで明日も同じ」。作者は「活性化」という言葉を使っているけれど、私の場合は、ちょっと違うことが起きると「疲れる」。まあ大体が、よくないことがおきるから。おっとこ...
俳句で、「花菖蒲」が兼題として、出され、どうにか作ったものの・・祖母言ひし黄色の筋は花菖蒲・・わかるけれど、やはり、ちゃんとみたいな、と思い、かといって、菖蒲園まで行くのも面倒だし、と検索していたら、あるお寺の花菖蒲がきれい、という情報を得て、いってきました。和尚様とお話ができて、なんと、花菖蒲、いただきました。立派です。が、・・背の高い花器・・・、実は娘に渡してしまって、もうないんですよね。さて...
芋虫くん、育っていたんですよね。・・山椒一気にたべられてしまうので、葉のところ切って下にポトッとおとしました。・・下の草地で育つでしょうか?...
焦らず順番に。今回は和室押し入れ左側編。さらに、一つのファイル中身みて、処分。これも10個になりました。ホームのことやら、人様の介護ブログやら、ご高齢のお一人生活の様子など見ると、「部屋にものが少ないこと」は、結構大切だな、と思うこの頃。まず、片付いていないと危ない。次に、何があるのかわかりやすくなっていないと、人様の助けが借りにくい。そして、「これだけしかない」という生活に前もって慣れておけば、多...
月曜セロリと牛肉の中華炒め。。実は私セロリが苦手。けれど、なぜかある。では、豪快に牛肉と。摘みしそら豆薄皮の柔さ知る火曜冷凍すき焼き丼は本当に重宝。昨日煮立大根加え、春菊も。友人が来て、いただいた菖蒲花菖蒲おすそ分け。良き知らせ持たす紫花菖蒲寺庭さん手折りくださる花菖蒲水曜冷凍の南蛮漬け解凍してお昼に。友人のチョイしがちょっと悪い。みんなそれぞれぞれいろいろあるけれど、体調が悪いのはきついだろうな...
楽しいこと書くのは、やはりいいのかな?他の方々の楽しいこと読ませていただいて、「うん、いいなあ、自分もしよう」とおもったり、「いいなああ、違う世界だなあ」と思ったり、と感じ方は、それぞれです。とはいえ、そこのブログを読むということは、やはり「関心」があるということなんですけれど。で、他の方々の苦労話を読ませていただくと、「そうだよな、大変だよな」とおもったり、「そうまでしてしないといけないのかな?」...
またまた、新聞で紹介されていたので、車で一時間ばかりのところに出かけてきました。今回は、車で1時間30分ぐらいかな?で、今回は、おにぎりではなく、ク-ポン券をもっていたので、朝マック購入してお弁当代わりに持って行きました。山ツツジをみてきました。5年前に、紅葉をみにきたところです。あれから・・まあ、いろいろこちらの事情はかわっているけれど、確か前回「今度は遊歩道をゆっくり歩こう」といっていたような。前...
新聞で紹介されていたので、車で一時間ばかりのところに出かけることに。ちょっと遠出、残りご飯もあるのでとりあえずのおにぎり4つ。こちらの復元した建物を見てきました。入場料一人500円.修復の寄付も入っています。一般公開は限定期間のみ。で見終われば、ーー30分もいないけど、知識なくきたので、「すごいね」「大変 だったろうね」という感想で、終わってしまう。まあ、いいか。なんか、「いいものをみさせていただいた」...
先週は、ちょっと遠出がつづいた午前中でした。だから、カ-ブスは・・・あれれ?今週は、行かないとない・・なんせ、料金が発生しているのですから・・こういうところを無駄にするのはいけないですね・・。庭の桑の実今年もなりはじめました。・・上手に軸がとれませんが、まあいいか。ラズベリ-は、今年もちょこちょこのようです。...
もういいでしょう、シャボン玉セット。中途半端に開いていた蚊取り線香の缶一つにまとめ、救急道具の中整理して、ずっと使っていない靴紐もーー発見されたから、手放し。あらまあ、10個になりました。...
今回から、母達関係での東京行きは、月の家計には入れないことにしました。年末にまとめます。「どん」ときていたら、そのときはそのときで、しょうがない。定年で計画していた旅行予算からの運用としましょう。コロナ禍のおかげで節約もできていますし。別に考えないと、日々があまりにカリカリしすぎてしまう。でも、それでも、今月はがんばった。ここに、子供達がきた連休分がはいっています。だから、季節行事としての、黄色の...
月曜ちょっと雨。予定変更して,車で1時間ほどの観光地に出かけることに。期間限定の古民家見てきたのです。お昼のおにぎり持参。けれど10時のおやつ?パン屋さんでイートイン。若葉風足裏柔すインソール火曜昨日行くはずだった山ツツジ見に行ってきました。この場所はなんと7年前,紅葉を見にきたところ.やっと山ツツジ、見れました。クーポンがあったので、朝マックをお弁当がわりに持参。あゆ解禁流芯に沿ひ釣り師列木漏れ日...
着物解くかー と着物をとにかく一枚出した。解けば友人がチェニック作ってくれることになっている。で?どうやって解くの?今はネットがある。で道具があると便利なこと知った。糸切り道具リッパー見たことある。ミシン道具に入っていたような?捨てたなあ.待てよ!昔ながらの裁縫箱セット(小学校の裁縫箱,私のと娘二人のをまとめたもの)に入っていた。リッパーというのか、さて解くかなとりあえず着物は吊るした。6月中に解け...
足の裏が時々痛くなることを最近自覚していた。どうも・・・足底筋膜炎 らしい、自分で調べたところによると、だけど。もちろん、痛みがひどくなったら、整形外科に行こうとはおもっているけれど・・(病院好きだからね・・でも、ある程度の自粛も必要。)で、靴下かえたり、歩くときはしっかりしたウォーキングシューズにして、けっして、近くでもサンダルでは行かないようにしたり・・と注意してれば、大丈夫だった。が、涼しく...
「ブログリーダー」を活用して、karakuさんをフォローしませんか?
やっと手放すことのできた、「お気に入り」だった、けれど「シミのめだつ」、夏のワンピース。家できてれば目立たない・・とかおもいながら、麻だから、冷房のあまりきいていない家の中では、暑すぎる。やっと、手放せました。なかなか、洋服への執着が大きい自分にびっくり。by 夫さん...
今週も暑い? 暑すぎました。ばてました。降参。昨日、今日は「寒い」ですが。月曜お弁当,ソースイカカツ弁当なるもの初めて知りました。今だから妣の陶枕当ててみる火曜海鮮丼買ってみた亀の子や動けぬ我も良しとする水曜野菜はレンチン、 冷やし中華冷やし麺昨日今日また明日もかな木曜和定食食べました弛し吾眼中になし夏燕金曜ちょっとハプニングが起きて、朝からまた夫さんの病院。言い訳じゃないけど、何事もなく終わった...
暑くて、図書館にも行きそびれていたのですが、家で、ぼお--としているとだんだん「本をよむ元気」でてきたので、借りにいきました。時代小説借りてみたけど、読むかなあ?by 夫さん...
先週は、朝早くからの病院の日が2回もありました。8時30分には検査です。その3時間前までしか、食べれません。朝ご飯・・・あきらめ。でかけるのもはやいから、私もあきらめ。以前は、検査のあとコンビニ朝食でしたけれど、このごろコンビニで、長くまつことができない。で・・検査と診察の間に時間がけっこうある。ついねえ・・スタバ。2回つづけてスタバは?と思うから、カフェのモーニングセット。こちらのカフェのモーニングセ...
工場直売のお肉やさんが、突如近所に現れました。ネットで調べると、全国展開とまではいかないけれど、大きなところのお肉やさんらしい。では、買ってみましょう。とはいえ、詰め放題は無理なので・・小分けでも売っています。赤身ですが、ステ-キ肉を買いました。赤身なので・・やはりちと「ステ-キ」としては固い。けれど、細切りステーキとしては、おいしい。まだとにかく「お肉」を食べれる元気あるから、夏ばて・・大丈夫・...
どうも目の調子が悪い。メガネの過矯正の指摘を眼科で受ける。遠近両用眼鏡が、目に負担になっているらしい。ということで、運転,外出などの遠く用,室内そしてパソコンの中間用,と、単眼の眼鏡を二つつくりました。いままでの遠近両用は、予備としておいておきます。もちろん、これらとは別に、「近々」の俗ににいう老眼鏡もあります。さらりと外出の肩掛け鞄に、中間用を常にいれておかなくては・・。荷物が増えます。この時期...
七夕ですね。ショッピングセンタ-に、大きな笹が登場していました。みなさん、願い事かかれていましたよ。今週もはじまりました。暑いのかなあ・・暑いのでしょうねえ・・。乗り切るしかない。実は、先週ちとばてまして、病院にいってきました。といっても、点滴をしてもらえるわけではもないのですけれど・・この前あるYoutubeで、医療費のことが話題になっていました。「風邪や花粉症ぐらいなら、市販薬飲んでればいいんだ」と...
気を入れ替えたく、物置になっていた床の間解放。スピーカーはとりあえず出す。ストーブは隠す。とりあえず義母の抹茶茶碗飾る。母からのぼろぼろの?(ボンドで修理) 掛け軸飾る。二人ともあちらにいかれてしまったけれど、見守って支えていてくださいな。...
新しい薬にかわっての一週間。ひどい副作用はなくてよかった。月曜最近稲庭うどん風の流水麺,食べること多いです。「稲庭うどん」を夫は食べたことないという。このエリアで食べれる場所は多分一箇所だけ。 私は行ったことが数回ある。非常に満足度していた夫さんでした。相変わらず私はお店では熱いうどん。火曜今日は、お昼タイマーでご飯たいておくことにして、お刺身買って戻りました。午前中は病院で、より詳しい画像の説明...
友人が、隣の県の道の駅で、「ルバーブあったよ」と買ってきてくれた。我が家の貧弱なルバーブも使って、砂糖漬けにして,朝のヨーグルトに乗っけていたら、あっという間に1瓶終わりました。どこかでもう一回分見つけてこないとなああ。 と、メルカリで、購入。メルカリでも扱っているのですね。この夏の分ぐらいはほしいけれど、そんなに保管しておくところおくところがないから、とりあえず、あともう一回分。(びんも消毒した...
相変わらずの、自分の忘微禄のための、家計簿。家計簿、以前はまったくつけていませんでした。、で一体どのくらい使っているのだろう、と定年生活始めるにあたって、つけはじめて、定年となって、「どうにか縮小していかないと、まずいぞ?」と思うようになりの・・で、今。拡大はしていませんが、なかなか「縮小」にはなりませんね。母の介護での東京、義母の介護での東京と予想以上の支出。その支出は、今月で終わることになりそ...
写経に行ってきました。今年も蓮綺麗に咲いています。今回は、義母の供養の写経としました。by 夫さん...
先週はほぼ朝から外出していた平日、戻るのも面倒ですべて外食。暑かったので、助かりましたが・・6月の家計簿がねえ・・。まあ、こういう時もあります。しっかりたべれているから、よしです。7月になりました。梅雨はどこいった?by 夫さん...
夫さん、治療が変わりました。まだ、薬はある、というポジティブな見方で、頑張っている夫さん。土日は、予想外に副作用が弱く、テニスには、行けました。・・といっても、休み休みのようですが、仲間に支えられて、楽しんでいるよう゛てす。これ以上、咳がひどくなりませんように。とにかく、日常生活が、「穏やかに」過ごせますように。私は・・・・おちこんでおりますが・・とにかく、日々できること、していくしかないなあ・・...
とにかく、気がよどまないように・・・断捨離?掃除?だ・・・・。とやる気はあるのだけれど、身体がちと動きません。とりあえず東京行きだったカバン.主に入っていたのは漢方薬。古くなっているから捨てた。化粧品も。カバンは,ちょっとドライブ用に,軽くなりました。by 夫さん...
今週は・・・見事に、お昼外食でした。理由はいろいろあるけれど。月曜夫さんの、夏用ちょっとそこまでお出かけ用、綿麻シャツを探しに午前中出かけました。でかければ、餃子の王将です。ジャストセット(ミニサイズ)でランチが組まれているから、私には嬉しい。けれど、このご飯の量は?夫さんが2/3は食べてもらえたので、二人で完食。ここには写っていませんが、ジャストサイズの麻婆豆腐も頼んでいる夫さん。今週は食欲戻った?...
買っちゃいました3分砂時計が必要で、100キンにいってもなくて・・ネットでさがしていたら、こんなのみつけてしまって・・。3分砂時計も買ったのですが、こちらもね。たまにはねえ・・自分の遊び心なくっちゃ・・といいわけ。指輪にしては重い。けれど老眼でも時計は見える。by 夫さん...
もし本当だったら,死を怖がることない。母・義母の旅たち,そして、今の私達の状況で、こういう「別世界」の話を楽しめるには嬉しいな。宗教勧誘でなく「小説」の世界.-----アマゾンよりあなたの人生の名シーンは、いつですか?」。記憶を失って天国を訪れた小野田。自分は死んだのだと悟った彼は、天国映画館の支配人・秋山に誘われ、一緒に働くことになる。天国から新たな世界へ旅立つ人の人生を上映するこの映画館で、様...
こちらは、東京行きのグッズかばんでした。母のところにいっても、義母のところにいっても、いつでも泊まれるように。(ホテルにね。)コロナの前からだったから・・・6年間ぐらい?いや、もっと前からかも。母が白内障の手術をしたときから、「東京行きかばん」というのが、随時手元にありました。何かのときの予備費、自分の薬、下着類などなど・・。もう、使わないから、それぞれの場所にしまって、バッグは断捨離できるはずなの...
キンパ,初めて食べました。からくないのですね。 (辛いのもあるのだろうけれど)by 夫さん...
やました風断捨離ブ-ムが一段落し・・さて、でも続けます。とにかく・・風通しのよい家に。ふと気付いたらお箸が欠けていた。塗り箸のストックはあるのだけれど、二人とも塗り箸が苦手。ストックを使うか、買ってくるか、客用割り箸かなあ。パソコン引き出し開けて、整理。雑もの引き出しをあけると、去年のネズミ対策のパテの残りなど。ネズミは?? とりあえずネズミ防止は置いてあるけれど、今のところ害はなし。撤退してくれ...
きびしい夏がやってきてますね。後半も涼しくなりましたが、その変化についていくのがきつかった自分です。月曜この暑い中,夫さんゴルフです。鶏肉と玉ねぎのサット煮と冷凍おこわ解凍。星祭 上生菓子の語り聴く火曜曇っているけどすごい湿気。微妙にお腹が痛く、漢方で対処。ポテトサラダだけ作って、あとは納豆とご飯。庭の紫蘇,重宝してます。小暑過ぐ 雨靴しまうはまだ早し水曜春菊の卵丼.鶏肉ちゃんと入っていますおけら...
枇杷の種、。焼酎の紙パックが終わると、入れ替えているけれど、効果は。。ネットを見ると、立派な長崎産枇杷の種、販売しているのですが、種が大きすぎて、紙パックの焼酎のつぎ口からは入らない。ご近所から収穫した 小さな枇杷だからこそ、入る小さな種なので、貴重です。枇杷茶は続いています。...
我が家は、ドコモカードのヘビーユーザーです。で、今年もポイントクーポンが、くる頃、と楽しみにしていたのですが、なかなか来ません。(今年は医療費をクレジットカードで払っているので、必ずくるはず。)HPで確認しに行ったら、「発送開始」とあります。で、ク-ポンに該当するかどうかの判断するところがあって、そのページに行ったら、該当していました。が、セキュリティの強化のために、カードを新しいものにしないといけな...
ネットでの購入が、予想以上に多かった、6月。でも、やはり多いのは食費。次に多く見えるのが、茶色で、水道・光熱・通信・そして、車ガソリンがはいっています。これはかわっていません。で、見直しの予定も今のところないです。今回は水道代がひかれていないので、少ないほうです。次はピンク。今回は、ちょこちよこ近場とはいえ、おでかけしたのと、本代です。むしろ、普段使わない、住まい・雑貨部分の灰色が多いのが・・今月...
6月は、ついついネットで買ったものが多かった?まず、は二回つづけて、夏帽子をどこかに置き忘れてしまったこと。○○むらにみにいこう、とおもったけれど、すぐほしかったので、翌日とどくということで、ネット購入。ク-ポン などもあって、3526円でもって、衣類に関しては、薄手の5本指くつしたも、購入。これはネットでないとなかなかみつからない。5足組で1547円本類は、紹介された本もあって、三冊で2091円さてと、ここからで...
youtubeのショ-トにとりあげらる写真は選択できないのですが、なぜかこのぴんぼけが選択されてしまいました。びんぼけの写真しかこの日はとれていなかったので、しかたなく使ったのですが・・。見にくくてすみません。ゴ-ヤがきました。今年は、ゴ-ヤ・・なり年かもしれません。俳句を始めたのは、母に認知症にの症状が表れても、俳句を作るの続けてほしい、と思い、俳句の「ドリル」送ったり、送るだけでなく自分も作ったりし...
やっと夏物と交換しました。もっとシャツとか手放せるかと思ったけれど、「今年も着るなあ」と思うと手放せませんでした。むしろ着てないものが、ダメになっています。虫食いとシミ.2枚断捨離.洋服はほんとうに減りません。意地で意地で断捨離するのもおかしいがーー.目標は、入れ替えをしなくていいぐらいに減らしたい。量が多いのか、収納場所が少ないのか。とはいえ、これでも、着物など整理して、入れ替えは楽になったので...
7月第1週です。月曜腰の調子も悪く,気鬱だしーーお灸に.その間夫さんコストコに。お昼はtakeout のホットドッグ。枇杷の実や棒灸据える長蓮寺火曜半夏生の日は丸焼き鯖を福井では食べるとか。なら今日は夜「魚」やきますかねえとりあえずお昼はコストコプルコギです。玉ねぎ,ニラ加えました。焼き鯖の丸焼き買ふは今日の用水曜ゴーヤいただきました。今年お初のチャンプルです。隣家のグリーンカーテン ゴーヤ来る木曜暑い。カ...
以前は、車で1時間ちょっとのラベンダ-畑に、摘みにいっていました。で、自宅に植えてから、あれ?けっこう上手に育って、私一人分ぐらいのチンキだったら、ラベンダ-が収穫できるようになりました。ということで、咲きだしたな?とおもったら、「さっさと」摘んで、ちょっと干して、つけています。とはいえ、摘み取ったあとも、細いラベンダ-がでてくるので、けっこう楽しむことができます。去年のチンキは、使い終わったので、...
今月もボランティア絵はがき、描きあげました。これでいいのかな?集まりに出ていないので、好き勝手にかいておりますが・・・。言葉は、「高齢者一人向け様へのフレ-ズ一覧」という紙をいただいているので、そこから一言選んで書いています。一度はみなさんのところに顔ださないと、いけないかなあ・・。微妙に日にちが、他のことと重なる。まあ、いいか。正直、一人で描き上げているのが、気楽でいいのです。でもって、ボランテ...
久しぶりに、カルディにいってきました。まあ、用事があったからなのですが・・・。カルディ、夫さんの好きなところです。何を今回買ったかというと・・、こちらは、夫さんがメモしていたものさらに、追加されたのが、まあ、本当に、なんといいますか、B級品が好きな夫さんです。食事制限がないのと、好きなものたべてください(予算はそれなりに相談して)、と言われているので、まあ、いいのですが・・でも、免疫上げるには、「...
先週、友人がきて、「ケ-キを買いに行こう」という話になった。で、久しぶりにケ-キを買いにいった。シャ○○-ゼでなく、ちょっと高級ケ-キやさん。「宮崎マンゴ-」のショ-トケ-キ、買ってきた。それなりのお値段。さらに特色あるのは、白身だけで作った白いスポンジです。あっさりしてたかな? こういうときは、定番を買って、比べないとわからない。(友人も、同じショ-トケ-キで、二つ購入。で、夫さん?は、はい、私と半...
ひょいとでかけたり、人がきたり、と予定してないことが続いた6月末。さて、7月は?こちらの厚揚げ焼きがんも?は本当においしかった。...
今週はちょこちょこ掃除、断捨離しました。で、わかったことは、とにかく、手放す・・やはりそれしかないなあ・・。洗面所、みなおしました。...
6月、締めの週.締めてかかろう---のはずが・・・月曜といいながら、出かけました。枇杷温灸発祥の地ーーがお寺しまっていて、お話し聞けず。残念。夫さんが以前から行きたがっていたラーメン屋はーーあらら閉店。まあそういう時もあります。家の枇杷の葉と千年灸で、やってみよう.枇杷の実や主役の種を洗ひけり火曜お昼の用意して,二人ともそれぞれの運動に。で「食べよう」というところに、友人から電話。一緒に食べること...
こちらの本も図書館から借りて読みましたが、ちょっと生活のレベルが高い。けれど、学びはたくさん。身近なものを道具箱でなく、オブジェとしておく。見せる収納はまさにこれですね。でやました氏の場合、引き出しの中も。ならーーお茶るいのところ片付けますか。あれ,before の写真忘れました。とりあえず,重ねない収納。ここまでになりました。...
ただいま、「やましたひでこ断捨離」に微妙にはまっている私ですが・・服は本当にへらない。やっと、このス-ツ捨てることに。・・着れるのだけれど、たぶん、この色はもう着ない。なにかのときは、紺色で十分。で、ちょっときつめのエプロン。これも「着ない」というか、きついので、着心地がわるい。けれど、これ娘が友人に頼んで作ってもらったもの。・・ということで、分解して、腰のエプロンと、腕カバ-にしました。でそのあ...
夫さんが、とあるところでもいできてくれた枇杷。たべきれないので、HBでジャムに。そして、種は・・そう枇杷種酒とまではいきませんが、夫さんの焼酎にいれました。25度だから、「漬ける」とまではいかないのですが。で、うちに、実は枇杷の木はあるんです。切り詰めてあるので、実はまずならないのですが、葉を利用「していた」ので。で、ある方にいわれて、気がつきました。そうか、今度は「びわ茶」にすればいいのだと。摘んで...
先週は、紫陽花もみにいくことができました。...