昨日の続きです。 今朝、目の半分位(ちょっと盛りすぎ、1/3強)見えなくなっていたので、予約も何もせずいきなり病院に行こうと決心して、白内障からお世話になっているオラが県一番の目医者どんへ。 8時半前に着いた時には、もう既に沢山のジジババ様方がフロアーいっぱいにいらっしゃっ...
昨日の続きです。 今朝、目の半分位(ちょっと盛りすぎ、1/3強)見えなくなっていたので、予約も何もせずいきなり病院に行こうと決心して、白内障からお世話になっているオラが県一番の目医者どんへ。 8時半前に着いた時には、もう既に沢山のジジババ様方がフロアーいっぱいにいらっしゃっ...
今日の誕生日のごちそうを食べることもなく、 いきなり心配ごとが…。 左目の視野欠損⁉️ 金曜日に、左目下方に丸い何かが出現しました。 その時は、ん?と思っただけでしたが、昨日はその丸いのがちょっと大きくなっていて、痛くはないのですが、かなり違和感ありでした。 そして、今日、...
今日、53歳になりました。 健康第一 人に優しく、自分に優しく 感謝の心と笑顔を忘れずに。 では、おやすみなさい💤
今日は、いつも行ってる柿農家さんのとこの梨の袋かけが間に合わないとのことで急遽連絡があったので朝から行きました。 袋かけ用にと、この前購入したモンベルのフィールドツールポーチを初おろし。 フィールドツールポーチは主にガーデニングのお道具入れと想定されているみたいて、これはL...
今日は、以前からM美と計画していた、 「夏休みを取って街をウロウロしにいく日」 でした。 我が社の夏休みは、お盆休みはなく、6月〜10月までの間に5日間となっており、仕事柄、今まで連続して休みを取ったことがありません。 むしろ、お盆は休むことが許されない雰囲気 まぁ、仕事だ...
2週間もブログをサボってました💧 ネタは沢山あるんですけど…。 さて、今日は、地元の神社で「夏越しの大祓」というお祭りがありました。 大祓は、恒例では6月と12月の晦日、つまり、6月30日、12月31日に行われるそうです。 6月の大祓は、半年間無事に過ごせたことを感謝し、...
病気ではありません。 久しぶりに何も予定のない週末 梅雨に入り、一日中雨が降っていたので、 今日は休養日です。 だからといって、遅くまで寝ることはなく、 7時前に起きて朝食 セブンのおにぎり100円セールで買った 焼きつくねおにぎり 昨日の残りのマカロニサラダ 畑のスモモ ...
ひとつ前のブログで、72歳の太秋柿の農家さんのことを書きました。 前の記事と少し重複しますが、その農家のNさんは、月〜金曜日までは、現役会社員。毎日1時間かけて通勤して、土日はほとんど畑で農作業 また、Nさんちのレギュラーメンバーでお手伝いされている近所のオジサンFさんは7...
いつもお手伝いに行っている近所の太秋柿農家さん。73歳で、月〜金曜日とフルでお勤めしながら土日は農業というすさまじい体力 私は2年前から柿の袋かけ、袋外しのお手伝いに行くようになりました。 農業も言うまでもなく深刻な人手不足。 昔(母の世代)の田舎の女性は、フルでお勤めして...
100キロウォークに向け、一番初めに買ったものがウォーキングシューズです。 アシックス GEL-NIMBUS 27 ¥ 20,900 (税込) 昨日、ロードデビューしました。 しかもいきなり10Km 快適!快適!足取りが軽い‼️ 良かった!良かった! と、言いたいところです...
ふたつ年上の母方の従姉妹であるY子ちゃん。 従姉妹では一番の仲良し。 美味しいものにかける熱量が同じなので、定期的に美味しいものハントに出かけています。 今日は珍しく初めてのお店へ 二人とも食べ物の失敗がとても嫌なので、大抵同じお店にばかり行きますが、今日はそのお店がお休み...
前回のブログで、100キロウォークに参加する決意を書きましたが、早速、靴を買いに行ってきました。 今日、たまたま足の裏の皮がベロっとむけたN島君に会ったので話を聞いたら、靴は早く慣らしとかんといかんそう。 なので、仕事が終わってからM美と大型スポーツ店のゼビオに行ってきまし...
バカ言ってんじゃないよ〜🎵 バカ言ってます。 100キロウォークは以前から興味があったのですが、到底歩けないよーと思って早数年、その頃よりも数段体力が落ちているのにも関わらず、なぜ出ようと思ったのか…。 職場で参加している人達の話を聞いたからです。 足の裏の皮がベロっとむ...
私の中では、まだまだGWが終わっていません。 5月5日こどもの日のことです。 少し前のブログで、フキの皮むきのことを書きましたが、フキの煮物を母に教わるため、フキを採りに行くところからスタートしました。 フキは、オラが山の栗畑に自生しています。 草刈りをしすぎると自然となく...
今日でGWも終わりだというのに、GW後半初日の5月3日のことを書きます。 あぁこの日に戻りたい…。 5月3日は、娘と計画性もなく福岡市に行きました。なので、博多どんたくの初日であるのも全く頭になく、わざわざ人混みの中に行く羽目に。もちろん、新幹線のチケットも取れるはずがなく...
5月2日に遡りますが、白内障術後の眼科受診日でした。手術後、約2ヶ月になります。 何がやっちまった💧かと言いますと、 朝、車で病院に行く時、トイレに行きたくなってよく行くコンビニに立ち寄り、用を済ませてバックで駐車場から出ようとしたところ、 ガッシャーーーーン💥 道路標...
佐賀県三瀬村の小旅行を終え、S子ちゃんはまた3時間かけて大分に帰っていきました。 17時過ぎにウチに帰ると、外で母がフキの皮をむいていました。 このフキは、オラが栗畑に生えているもので、今が旬!春の楽しみのひとつです。 私もたくさん食べるので、スルーする訳にはいかず、一緒に...
「屋根に花壇のあるお店」から、お次はランチです。スパイスカレーの「旅するクーネル」さんへ。 佐賀県三瀬村から富士町(同じく佐賀県)のオラが村みたいな山の中の小さな集落にお引越しされていました。 ツツジの茂みに烏骨鶏達が。 元は農家の空き家だったのかな。 ご主人はホント、こん...
10年前に全国研修で知り合ったS子ちゃん。 S子ちゃんは大分県に住んでいて、年に2回程ウチに遊びに来てくれます。 昨日の夕方、S子ちゃんがオラが村に着いて、仕事終わりの私と合流。夕飯を街中華でささっと済ませて、ゆったり温泉♨️ 21時頃ウチに帰って、さぁ、これから女子トーク...
母の畑のスナップエンドウ🫛ができました〜。 初物です。 丸々と太っています。 塩で茹でて、マヨネーズも何もなくても 甘くて美味しい‼️ この後もう少ししたらグリーンピースができます。春は豆が本当に美味しい😋 母に感謝です。
職場にKさんという先輩がいる。 数年前、Kさんに何か辛い事があって、Kさん自ら「励ましてくれよ〜」との依頼で結成された「Kさんを励ます会」 Kさん以外のメンバーは、私、S田、M上君の3人。 最近、会合を開いてなかったので気にはなってましたが、KさんがS田に「最近、俺のことい...
4月に異動したことは以前書きましたが、少しややこしくて、異動した部署から更に別の団体に出向しているのです。 出向先の団体の職員さん達は皆さん好意的で良かったのですが、異動した部署の職員は相変わらず塩対応…というか多分、悪意はなく、我関せずな人達の集まりなのだと思います。上司...
5年程前に仕事で知り合った2歳年上のT美さんとご飯を食べに行きました。 T美さんは、バツ2、子無しの美魔女✨ 今日の昼は病院だったそうで化粧もあまりしていないとのことですが、元が美しいので、スッピンでもお美しい。 美しい上に、綺麗にしていらっしゃる。 もちろん、私の手ではあ...
私と同時期に3年間共に働いたM美も異動しました。彼女の異動先の方が衝撃で私の方が動揺しました。 そんなM美を元気づけようと、バターで名高いエシレのパルミエ(ハート型のパイ)をプレゼントしたくて、梅田阪急のオンラインストアーに挑戦してみましたが、転売ヤー達が大活躍なのか、私の...
今日はお休みです。 今週はとてもとても長く感じました。 出向先は神対応ですが、初めての仕事内容でイチイチ聞かなければならないストレス🤢 聞かれる方も仕事を中断されるのでストレスだと思います。ホントすみません…。 んで、またまた免疫力の低下で膀胱炎&カン◯ダのW発症で、痛さ...
一つ前のブログ、「新しい部署は塩対応」のアンサーブログみたいになっていますが、 今日は出向先へ初出勤でした。 先日の塩対応の悪夢から覚めていないので、恐る恐る事務所に入ったところ… 「あ〜〜こんにちは〜〜‼️お席はこちらでーす🥰」と中堅どころの女性職員がスマイル&スマイル...
昨日は、元の部署の送別会、新しい部署の歓迎会でした。 我が社は、歓送迎会がそれぞれの部署であり、しかも同じ日にある場合が多いため、最初は元の部署に1時間位いて、その後、新しい部署の歓迎会に参加するというスタイルで、異動した人は宴会場を行き来して忙しいのです。 元の部署で手厚...
4月2日に遡りますが、白内障の手術後1ヶ月目の受診でした。 散瞳(瞳を開く)検査があるので、車の運転ができず、朝から父に送ってもらいました。帰りはバスで帰ります。 経過は順調☺️ コンタクトもあと1週間程で使用できます。 私はド近眼&老眼のため白内障の手術をしても劇的に見え...
ブログのネタはたくさんありましたが、忙しかったので止まっていました。 その中でも部署異動したのが一番の衝撃 今までの仕事は性にあってて好きだったのにな。 今度のところは、まぁ…なんていうか… 始まったばかりで何にもわからないんですが、 良くも悪くもない。頑張る目標もない。 ...
寒かったり暑かったりで体調を崩している人が多い中、元気100倍の私もなんだか体調がおかしい…。気づかないフリをしていましたが、喉が痛くなって鼻水じゅるじゅる。 土日で治そうと寝て過ごすはずが、 阿蘇まで行ってきました〜。 ひとまわり年上の友達のT子さんと。 南阿蘇村です。 ...
最初の白内障の手術から24日が経過し、術後の診察で、炎症もあまりなく、順調とのこと。 でも、まだ視力が安定するまでは1ヶ月位かかるので、コンタクトを着けることができず、メガネを使用しています。老眼との兼ね合いで、まだまだ不便な毎日です。 目自体は、全く痛くないのですが、まだ...
金曜日は、前に同じ部署だった後輩達との飲み会で、オラが県の繁華街まで繰り出しました。 お店は、アジアンなおっしゃれ〜なお店でした。 メンバーは4人で、私が一番上で後はひとつ違いずつのオバタリアン(古っ!)達です。 その中のSちゃんが3月で退職するため、お別れ旅行の打ち合わせ...
先週の金・土に今度は左目の白内障の手術をしてきました。 右目は手術から10日経ったのですが、調子は良く、眩しさによるズゥ…ンとした痛みもだんだんとしなくなりました。 しかしこの10日、左目は手術前なので見えにくく、右目は眩しい、視力が左右極端に差があるためとてもとても見えに...
プリンの次はデコポン行きまーす‼️ A美の旦那よ、私が来るって言ったけん、ビビって電話かけてきたな! 女と思ってから、なめんなよ(にゃ〜) A美の事を思ってじゃなくて、自分がかまってもらえんけんだろが! A美の事を心配するなら、ワンオペで5人の子供を育てさせんな! 次の食べ...
只今、夜中の2時 昨日のA美ヤンキー旦那事件の怒りを持ち越し、眠れないので、 今からプリン🍮を食べまーーーす‼️ A美旦那よ、そのうち、ウチの旦那が挨拶に来るけんな! いませんけど笑笑
私の部署は、会社の中でも1、2を争う残業の多い職場でブラック それは、特別な利用者さん達を相手どるちょっと特殊な仕事なのだからです。 去年の4月に異動してきたA美(46歳) まぁ…今まで何を学んできたのでしょう??と思える位の仕事っぷり(あ!できない方の)。 それでも、良い...
白内障の手術をしてから6日間は、洗顔・洗髪キャンセル界隈(強制)でしたが、今日、5日振りに洗顔・洗髪をしました。 ホントは明日が解禁日なのですが、明日から仕事に行くので、1日早く勝手に解禁したのです。 なので、おそるおそる頭にシャワーしてシャンプー。予想通り、泡が立ちません...
昨日の予言?通り、今日も仕事を休みました。 陽の光はもちろん、電灯の光も眩しくて痛いのです。ズキズキではなく、ズゥ…ンとした痛み。 実際、仕事に行っても仕事にならない状態です。 目薬は3種を1日4回。手術をした右目は眼帯をしていますが、目薬をする度に剥がして目ヤニを拭いてと...
昨日、白内障の手術をして一泊入院しました。 感想はというと… UFOに連れ去れて、何やら眩しい光の中でなんかされてる…と思いました。 麻酔も術中も痛みは全くないのですが、自他共に認めるビビりマンの私、ボーッとなる点滴をわざわざしてもらっていたのにビビり過ぎて全く効きませんで...
白内障の手術もいよいよ来週となりました。 今日は、先週コンタクトをしていたためできなかった目の大きさを測る検査でした。 診察はなかったのですぐに終わり、そのまま街ブラウォーキングへ。 15時を過ぎていたので、まずは腹ごしらえ。 いつものアフタヌーンティーに行こうとしたところ...
いよいよ、白内障の手術が来週になりました。 入院の説明と手術前検査で、オラが県一番の目医者どん、I病院に行ってきました。 相変わらず患者さんでごった返す院内。 今日も患者さんの中で一番若いこと間違いなし。 目の大きさを測る検査でまさかのつまづき。 「なんでコンタクトしてるん...
先週の土曜日、ひとまわり年上の友達、T子さんと福岡に行ってきました。 体調もまだイマイチで、とてもとても寒かったのですが、T子さんの気合いに負けました。 ですが、たまたま行った博多阪急で、OSAMU GOODSのポップアップストアーがありました。 OSAMU GOODSとい...
お久しぶりでございます。 ブログ、だいぶん止まってました。 私は忙しくて止まったら死ぬ病でした笑笑 いや、笑い事ではなく、身体がだいぶんやられています。免疫力の低下で、婦人科系のアノ病気と膀胱炎になりました。 でも、ムチ打ってムチ打って働き、 ある日とうとうヤマンバになりま...
去年の年末の人間ドッグから20日以上が過ぎましたが、最初の数日はご飯(糖)を食べるのがなんだか怖くてビビってました。 がっ!、なんてことはない、また爆食続きの毎日です。 失敗の分析をしてみなくても、ストレスは明白。 ホント、毎日嫌。 こんな感情も長くは続かないと思いますが、...
仕事始めから1週間、なんとか乗り切りました。 乗り切りったというか、忙しすぎてあっという間に1週間が過ぎました。 昨日は、娘と街ブラしました。 そこで、私の中で一体何が起きたのか?口紅💄を買ってみようと思いました。 かなり前、ブログに「口紅をつけよう!」と高々に宣言しまし...
とうとう明日から仕事ですね。 憂うつな時間を過ごされているかと思います笑笑 (年末年始、お仕事だった方は、本当にお疲れ様でした。感謝、感謝でございます。) 今日は最後の休み。何にも予定がなくゆっくりダラダラしてやると意気込んで起きたら、なんとジイさんがインフルになりました。...
今日はやっと予定がない一日。 休みももう残すところあと2日になりました。 仕事や諸々、考えていたら首がしまる感覚と動悸、頭痛がしだしました。最近、思うだけでこんな状態になるので困っています。(もう限界なのかも知れません…) 折角、何にもない幸せ時間を無駄にしてはならぬとウォ...
年末年始の休みも7日目 貴重な休みなのに夜はほとんどうたた寝です😓 今日はウチのバアさんとおもちの誕生日🎂 バアさん74歳 おもち1歳 おもちは、飾りつけはなんのこと??やら。 けれど、ワンちゃん用ケーキは美味しかったようです。(人間のケーキよりかなりお高め😳) バア...
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 今朝は、7時過ぎに起きて、母は雑煮の準備、私は昨日慌てて買ったオードブルを温めて皿に盛り付けるだけの簡単なお正月料理 ジジババ私の3人で丁度よい量 (値段は結構したけど…) その後、10時頃から近くのお宮に初詣 おもちも連れて。 なか...
今年もあと残すところ2時間を切りました。 今日は、年末年始の休み4日目です。 朝から酒屋さんに行き、ちょっと高級な焼酎を一升買って、お世話になっているKさんに年末ギリギリですがご挨拶に行きました。 ちょうどKさんはブリの解体中 いつものKさん節で、「お前はなーんもしきらん(...
今日は何も予定がない一日。 ゆっくり休みを満喫しようと思っていたのですが、年末の時間の進み方は何故か速く、あっという間に昼、ウォーキングに出かけたらもう夕方…と、全くゆっくり感がなく過ぎてしまいました。 以前、「ガンにならないスープ」というのを何かで見て一時期飲んでいました...
ブログをアップしながら寝落ちしていました。 休み2日目(昨日)は、昨日(一昨日)の予告の通り、お地蔵様周りの掃除に行きました。 お地蔵様は、3〜4年前位に、草ボウボウになっているのがその時なぜか気になって、それからお盆とお正月前に掃除をするようになりました。 今日は、納骨堂...
今年の年末年始の休みは、暦通りで9連休! ここ2〜3日、人間ドックや鹿児島行きで疲れているかと思いきや、7時過ぎには起きてしまいました。 一階では、ジイさんとバアさんが大騒ぎで餅つき、そして娘は、おもち🐶がニンニクを食べたと大騒ぎ。おもちは元気で大丈夫そうでしたが、念のた...
私の年末年始は暦通りのため、昨日が仕事納めでした。 がっ! 仕事納めの昨日、訳あって、利用者さん(3人)を鹿児島県鹿屋市まで車で送ってきました。 私の喋り方から、私が火の国の女とご推察されていることでしょう。 同じ九州内ですが、遠い〜。 私と利用者さんの担当職員、何かあった...
ご報告が遅くなりました。 あたち、あたち、糖尿病でした😭 ヘモグロビンA1cが6.5でした…。 6.5から糖尿病の病名がつく…。 検査結果を説明されるお医者さんに、 「この先頑張って、6.2とかになって病院受診したら糖尿病ってならないでしょ⁉️」と悪あがきをしましたが、「...
今日はクリスマス🎄 しかし私は今日、明日人間ドックなのです。 病院は済生会病院です。 この忙しい時にドックなんて、しまった!と思いましたが、一度延期しているのでもう後がない。 💩もちゃんと2回取ったし。 と、いうことで、今朝4時に起きて、5時50分に我が家を出発。済生会...
昨日のことになりますが、午後から年休を取って眼科に行きました。 私は高校生の頃からコンタクトを30年以上していますが、半年以上前から度が合わず、老眼もあるので調整がなかなか難しいなぁと思っていました。 しかし、アマプラの字幕がソファーから見えなくなってしまったので、流石に困...
高校時代からの親友Mリンから クリスマスプレゼントが届きました。 ちなみに私は「Mまん」です笑笑 なんと、アトリエUKAIのフールセック(大) です‼️ 美しい✨✨ いつか食べたいな〜と思っていたので感激です。 Mリン曰く、「鼻から香りが抜けるけん、鼻ばかんでから(鼻水をフ...
久しぶりのアップです。 福祉の毎日は事件事故😅 毎日、職場では、誰かが電話口で「えっ⁉️」と言っています。 毎日、精魂尽き果てて帰ってくるので、ネタはまぁまぁありますがアップする気力がありませんでした。 さてさて、お話は2週間前になります。 去年の12月だったか、今年の初...
ちょっと前に買ったアロマストーンがあまり香らないので、ロウソクで温めるやつを中川政七商店で見つけました。 シンプルでオシャレです。 雰囲気を出すため、部屋を暗くしてみました。 家族に見られたら不気味〜と言われそうです。 しばらくしたらブクブク煮立って?きて、香りが広がり出し...
朝晩冷え込んできましたね。 更年期障害真っ只中でアツアツの私も、今週は薄手の上着を着て出勤しました。 仕事が終わり家に帰ると、母が干し柿を作るために渋柿をむいていました。 ウチに実った渋柿。とてもキレイで美味しそう。 渋柿じゃなかったらなぁ…。 干し柿は、昼と夜の寒暖差がな...
ポーチが大好きですっっ‼️ いきなり、オバサンの主張で始まりました。 私のみならず、大抵の女子はポーチが好きだと確信しています。 断捨離をし始めた数年前までは、ポーチと見りゃ〜すぐ買って買って買いまくってましたが、実はその時からずっと疑問がありました。 ポーチて、なんば入る...
熱いお風呂が気持ち良くなってきたこの頃。 私は、年中湯船につかりますが、ついこの間までは水風呂(ぬるい)だったのに。 クナイプの入浴剤 オレンジ🍊、リンデンバウム(菩提樹)の花の香り…どの辺がリンデンバウムか分かりませんが、ビターなオレンジといったところです。 クナイプは...
3連休の一日目 土曜日は、娘を朝から街に送ったので、またウロウロしてきました。 何の目的もない幸せなウロウロなんですが、寄りたい所もないとなると困ったな。 なので、今日はウォーキングメインでウロウロしようと、繁華街から駅まで歩くことにしました。いつも停める駐車場から距離は3...
いつの間にか半袖の人がひとり、またひとりと長袖になっていった今週 やっと秋ですね〜と言える様になりました。 私は更年期のためまだ半袖😅 扇風機も稼働中です。 外に出ると金木犀の良い香がします。 この季節、天然100%のアロマに癒されます。 私は、まぁるく整えてある金木犀よ...
今日は、10月まで取れる夏休みを取りました。 月末までもう休めないので、結局今年取った夏休みは2.5日。全部で夏休みは5日ありますが、仕事の都合上、ほとんどの人が連続して取ることはないのですが、それでも半分も取れないなんて、なんてブラックなのでしょう。そう思いながらこんな状...
昨日、お昼のウォーキング時、段差につまづきすっ転んだことを書きましたが、案の定… 今日は、上半身が痛い…😩 打ち身なのか、力が入りすぎて筋肉痛なのか分かりませんが、とにかく一日中、アタタタ…と言っていました。 それでも、昼ウォーキングに出かけ、すっ転んだ現場では、そろりそ...
今日、いつもの昼休みウォーキング中に 事件は起こりました。 排水路のフタ(コンクリート)の、ほんの少しの段差につまづき、転倒。 とっさの受け身で、 ゴロンゴロンと2回転(M美の証言) 肘をすりむいただけで済みましたが、 歳をとるとこうやって転倒➡️骨折するのだと 身を持って...
今日は、ワイン用ブドウの終い祝い(しまいいわい)でした。 ルビー地方では、何か大きな仕事や農作業をする時に飲み会をしますが、その飲み会をする時期によって呼び方が違ってきます。 仕事を始める前の宴会・・小屋入り(こやいり) 仕事がひと段落ついた時の宴会・・中あげ(なかあげ) ...
仕事で使っているチェック用の色鉛筆 あと少し、あと少しで買い替えるから…と思いながら、なかなか買い替えず、2cmにまでなってしまいました。 鉛筆キャップ(娘が小学生の頃の)が役に立ちます。 こういうのはケチなんですねー笑笑 今日は初めてドッグランに行きました。 おもちは物凄...
あんなにあんなに暑かったのに、あっという間に寒くなりました。 (日中の太陽はジリジリですが) あったかいコーヒーが美味しい。 ラム酒がきいたチェリーのチーズケーキと。 今日は金曜日なので、残業もせず早く家に帰りました。 去年買ったロールストランド「アニカ」のコーヒーカップと...
今日は、待ちに待ったロッテ「ラミー」の解禁日です‼️ 私はお酒が飲めないので、アルコール分3.7%は、ほろ酔い一歩前になりますが、ラムレーズンがたまらなく美味しくて、一番大好きなチョコです。 ラミーを食べ続けて気づいたこと。 大事に食べようと長く置いておくと、レーズンが縮み...
今年になって、いつ頃かは分かりませんが、夜中に1〜2度起きて、ベッドとソファーを行き来する様になりました。 夏の暑さのせいかと思ってましたが、気温が下がっても暑いのです。 ここ数週間、汗が吹き出るのは残暑のせいかと思っていましたが、気温が下がってもひとり汗をかいています。 ...
今日は、早朝から赤ワイン用ブドウのカベルネソーヴィニョンの収穫のお手伝いに行ってきました。 昨日に続き農作業です。 長野、山梨ではあ〜りませんよ! 九州です。 雨と台風の多い九州でワイン用ブドウの栽培はとても大変です。 立派なカベルネ! 糖度は20度を超えています。 「来年...
またまた一日遅れでアップです。 昨日は、朝から太秋柿の袋をはずすお手伝いに行きました。 ついこの前(8月中旬)袋をかけたばかりなのにあっという間です。 うっすらと色づいていますが、まだまだ青いものがほとんどで、これから太陽の光にあて、気温が下がってくると熟すそうです。 今日...
何も予定がない週末 昨日(土曜日)は、一日中ソファーの上でアニメ「キングダム」を見返していましたが、今日は大好きな街ウォーキングに出かけました。 私は、本当に街ブラが好き。 「特に用事がない+帰り時間の制限がない+ひとり」の街ブラが最高ですが、今日は17時半までに帰って夕飯...
M美とヨガをしたいね〜と言い続けること早や一年以上、やっとヨガマットの購入までこぎつけました。 天神のデパートには無かったヨガマット 複合商業施設のスポーツ店で買いました。 厚さは6mm(これしかなかった) いつもならウェアまで買って、形から入るのですが、しばらく続けられた...
以前、役所広司さん主演の映画「PERFECT DAYS」のポスターをヤフオクで落とし損ねた事を書きましたが、奇跡的に手元にやって来ました! 職場の後輩の友達(映画館関係者)から譲っていただいたのです。 感激です‼️ 「PERFECT DAYS」… 何が「PERFECT」なの...
昨日のことになります。 (最近、次の日にブログをアップしていて反省です。) 同じ地域に住む伯母夫婦が街中のマンションを購入してから7年、とうとう元の家を壊す事になりました。 伯母夫婦は会社を経営していましたが、第一線を退いてからもマンションと自宅の二拠点で行ったり来たりでし...
昨日、歩き疲れたけど、7時には目が覚めました。平日は全く起きれないのに。 早起きしたのでブランチではなく朝ごはん カリカリ梅の混ぜ込みおにぎり おから、納豆、豆乳 大豆三昧です。 夕方まで一歩も外にでなかったので、日が暮れる前に慌ててウォーキングに行きました。 無酸素運動に...
昨日の事になります。 忙しかった頃の振休の期限が過ぎて、次々に流れてしまっているため、M美と休んで福岡に買い物に行きました。 目的、ヨガマットの購入 目標、2万歩🚶🚶🚶 最初に行ったのは、博多駅と隣接している阪急デパ地下(ヨガマットじゃないの??) 事前調査で、「あん...
ブログを始めてから、老後の事を意識しだしました。(老後を意識したからブログを始めたのかもしれません。) ただ、どのような老後になりたいか?? ・丁寧な暮らし…季節ごとに何でも手作り。 ・ミニマリスト…理想はキャリーケースひとつに収まる。 ・農業…野菜も果物も作り、近所に配り...
今日も予定がない休み(幸せ〜) ほぼ、昨日と同じ行動でした。 ブランチではなく、お昼ごはん 最近ドハマり中のカレーメシ ピーマンとナスを麺つゆとバターで炒めたもの 豆乳 指の関節痛はだいぶん治ってきました。 豆乳の効果にしては早すぎるのですが。 何だったのか、この痛みは??...
一昨日の夕方、突然、左薬指が痛くなりました。 本当に突然! 50歳を過ぎた辺りから関節の違和感というか、こわばりが気になっていたのですが、腫れて痛むのは初めてでした。 M美に触ってもらうと、第二関節に激痛が走りました。M美診断では、ブシャール結節じゃなかろうかと。以前、M美...
何万年も昔、私が女子高生時代、 クラスの半分くらいが持っていた、 クレージュのシャープペンシルをメルカリで見つけました! ねじねじのキャンディみたいなフォルム。 買ったものは、ブルーですが、当時はピンク、ライトブルー、ホワイトとクレージュらしいパステルカラーがありました。 ...
今日は、お昼からまた街に出ました。 先日の振休で、郷土のデパートがまさかの休みだったので、あれこれ買いたいものがありました。 そして今日、いつかは、いつかは…と思ってたエッセンシャルオイルとディフューザーを買いました。 オイルは、ニールズヤードレメディーズの「マンダリン🍊...
昨日は、シャルドネの収穫に行って来ました。 …がっ、朝7時に畑に着いたらもう終わりかけでした。農家さんに申し訳なかったので、代わりに柿の袋かけ(9本)をして帰りました。 10時過ぎに家に帰ってすぐ、ずっと延ばし延ばししていたお地蔵様周りの草刈りをしました。 お地蔵様は、家か...
自分のハンドルネームがルビーだと忘れる前に使っておきます笑笑 さて、今日は働きに働いた頃の振替休日です。 振休は期限があるので、これまで何日流れたことか…。 今日は、絶対絶対、白髪を染めに行くんだ! と気合いを入れていたので、いつもよりうんと早く目が覚めて、まずは、バルサン...
今週末は忙しく過ぎました。 土曜は、また柿の袋かけに行きましたが、 とてつもなく暑かったです。 麦茶を飲んでも飲んでも喉がかわいて、仕事が終わり、お風呂から上がっても、ずっと顔が熱っていて寝苦しかったです。 そして今日は、お宮のお手伝いの日を忘れていて、宮司さんからの電話で...
いちごみるくキャンディ🍓 言わずと知れたサクマ製菓 1970年生まれだそう。私より2つ上。 残業の時、隣の席のA美にもらったのがきっかけで、それまで10年位食べたことがなかったのに、急にキター‼️ 他にもりんご、レモン、ブドウとありますが、やっぱりいちごが一番美味しい😋...
一昨日(土曜日)のことになります。 去年から手伝い始めた太秋(たいしゅう)柿の袋かけの季節がやって来ました。 元同僚のM上君もバイクを飛ばして来てくれました。 暑い暑い🥵一日の始まりです。 今の時期でもこんなに大きい! V字に切り込みが入った袋を一つ一つにかけます。 袋の...
腰の痛みは昨日と変わりませんが、 今日も元気に昼ウォーク☀️ (こんな暑い中歩いているのは、私とM美しかいません。) 今日のウォーキングの話題は、 「丁寧な暮らし」 私とM美が憧れてやまない「丁寧な暮らし」 そんな二人の会話をお聞きください。 私:「ねぇ、自給自足をするとし...
昨日のブログに、これまでの激務で身体を酷使したツケがいつ来るか??と書きましたが、早速、今朝来ました。 朝から腰が痛くて起き上がれない…。 思えば昨日、スーパーで買い物カゴが重くて(買ったもので)、床に置いたのを持ち直した時に、パキッっと腰に来たのか?来なかったのか?位の違...
久しぶりの休みです。 もっとドロドロに疲れているかと思いきや元気。 朝からモリモリ食べて、部屋の掃除と溜まりすぎた洗濯であっという間に時間が過ぎました。 1日目のブランチ(モリモリ) この2ヶ月程、ほぼ炭水化物中心の食事だったので、野菜とタンパク質を! ・焼きナスに生姜タレ...
ウチの係のビッグイベントが、今日やっと終わりました。 毎年の事ながら、働きに働きました。 異動してきて3年目、今年が一番キツかったです。 30年ぶりに徹夜もしました。 体力、精神力ともに使い果たしました。 自分の指導力のなさ 人事の理不尽 もう、頑張ろうという気持ちがなくな...
今日も出勤です。 もちろん、クーラーはつきません。 それでも全員集合で、朝はテンション低く始まりました。 係のみんなに予告どおり、今日は私のおごりでお昼ごはんを食べに行きました。 歩いて行ったのですが、日差しが痛い😣 ヤリイカ定食 2人 カツ鍋定食 3人 ワイン漬け焼き鯖...
今日は土曜日ですが、朝から出勤です。 もう2ヶ月は毎日22時まで働いています。 その上、休日出勤😱 更に、時間外と休日はクーラーがつかないので、蒸し風呂状態🥵 苛酷な環境です。 よく身体が持つな〜と感心しますが、 去年より確実にキツイ。 歳のせいですか?? モリモリ食べ...
相変わらず超忙しい毎日が続いています。 ここ2ヶ月は22時上がり。 それももうあと2週間で終わりますが、ラストスパートがキツイのです。 明日から覚悟して臨みます。 そんな中、車の免許証の更新をすっかり忘れていて、今日、大慌てで免許センターに行きました。 ゴールド免許なので、...
誕生日に見た役所広司さん主演の映画 「PERFECT DAYS」にジワリと痺れ、 そのポスターに痺れ、 ヤフオクで数万円で販売されているのに痺れ、 とにかく痺れまくった「PERFECT DAYS」 痺れすぎて感覚がなくなったのか、自分への誕プレだし〜とヤフオクに参加。最初は...
余程誕生日が嬉しいらしい。 今日、3回目のブログです笑笑 私よりひとまわり年上の友達、T子さんと昼過ぎから街に出ました。 夜にご飯を食べる予定で。 何の目的もない楽しい街ブラ。 街にある小さな映画館の前を通ったら、上映期間が終わったと思っていた、役所広司さん主演の「PERF...
「ブログリーダー」を活用して、ルビーさんをフォローしませんか?
昨日の続きです。 今朝、目の半分位(ちょっと盛りすぎ、1/3強)見えなくなっていたので、予約も何もせずいきなり病院に行こうと決心して、白内障からお世話になっているオラが県一番の目医者どんへ。 8時半前に着いた時には、もう既に沢山のジジババ様方がフロアーいっぱいにいらっしゃっ...
今日の誕生日のごちそうを食べることもなく、 いきなり心配ごとが…。 左目の視野欠損⁉️ 金曜日に、左目下方に丸い何かが出現しました。 その時は、ん?と思っただけでしたが、昨日はその丸いのがちょっと大きくなっていて、痛くはないのですが、かなり違和感ありでした。 そして、今日、...
今日、53歳になりました。 健康第一 人に優しく、自分に優しく 感謝の心と笑顔を忘れずに。 では、おやすみなさい💤
今日は、いつも行ってる柿農家さんのとこの梨の袋かけが間に合わないとのことで急遽連絡があったので朝から行きました。 袋かけ用にと、この前購入したモンベルのフィールドツールポーチを初おろし。 フィールドツールポーチは主にガーデニングのお道具入れと想定されているみたいて、これはL...
今日は、以前からM美と計画していた、 「夏休みを取って街をウロウロしにいく日」 でした。 我が社の夏休みは、お盆休みはなく、6月〜10月までの間に5日間となっており、仕事柄、今まで連続して休みを取ったことがありません。 むしろ、お盆は休むことが許されない雰囲気 まぁ、仕事だ...
2週間もブログをサボってました💧 ネタは沢山あるんですけど…。 さて、今日は、地元の神社で「夏越しの大祓」というお祭りがありました。 大祓は、恒例では6月と12月の晦日、つまり、6月30日、12月31日に行われるそうです。 6月の大祓は、半年間無事に過ごせたことを感謝し、...
病気ではありません。 久しぶりに何も予定のない週末 梅雨に入り、一日中雨が降っていたので、 今日は休養日です。 だからといって、遅くまで寝ることはなく、 7時前に起きて朝食 セブンのおにぎり100円セールで買った 焼きつくねおにぎり 昨日の残りのマカロニサラダ 畑のスモモ ...
ひとつ前のブログで、72歳の太秋柿の農家さんのことを書きました。 前の記事と少し重複しますが、その農家のNさんは、月〜金曜日までは、現役会社員。毎日1時間かけて通勤して、土日はほとんど畑で農作業 また、Nさんちのレギュラーメンバーでお手伝いされている近所のオジサンFさんは7...
いつもお手伝いに行っている近所の太秋柿農家さん。73歳で、月〜金曜日とフルでお勤めしながら土日は農業というすさまじい体力 私は2年前から柿の袋かけ、袋外しのお手伝いに行くようになりました。 農業も言うまでもなく深刻な人手不足。 昔(母の世代)の田舎の女性は、フルでお勤めして...
100キロウォークに向け、一番初めに買ったものがウォーキングシューズです。 アシックス GEL-NIMBUS 27 ¥ 20,900 (税込) 昨日、ロードデビューしました。 しかもいきなり10Km 快適!快適!足取りが軽い‼️ 良かった!良かった! と、言いたいところです...
ふたつ年上の母方の従姉妹であるY子ちゃん。 従姉妹では一番の仲良し。 美味しいものにかける熱量が同じなので、定期的に美味しいものハントに出かけています。 今日は珍しく初めてのお店へ 二人とも食べ物の失敗がとても嫌なので、大抵同じお店にばかり行きますが、今日はそのお店がお休み...
前回のブログで、100キロウォークに参加する決意を書きましたが、早速、靴を買いに行ってきました。 今日、たまたま足の裏の皮がベロっとむけたN島君に会ったので話を聞いたら、靴は早く慣らしとかんといかんそう。 なので、仕事が終わってからM美と大型スポーツ店のゼビオに行ってきまし...
バカ言ってんじゃないよ〜🎵 バカ言ってます。 100キロウォークは以前から興味があったのですが、到底歩けないよーと思って早数年、その頃よりも数段体力が落ちているのにも関わらず、なぜ出ようと思ったのか…。 職場で参加している人達の話を聞いたからです。 足の裏の皮がベロっとむ...
私の中では、まだまだGWが終わっていません。 5月5日こどもの日のことです。 少し前のブログで、フキの皮むきのことを書きましたが、フキの煮物を母に教わるため、フキを採りに行くところからスタートしました。 フキは、オラが山の栗畑に自生しています。 草刈りをしすぎると自然となく...
今日でGWも終わりだというのに、GW後半初日の5月3日のことを書きます。 あぁこの日に戻りたい…。 5月3日は、娘と計画性もなく福岡市に行きました。なので、博多どんたくの初日であるのも全く頭になく、わざわざ人混みの中に行く羽目に。もちろん、新幹線のチケットも取れるはずがなく...
5月2日に遡りますが、白内障術後の眼科受診日でした。手術後、約2ヶ月になります。 何がやっちまった💧かと言いますと、 朝、車で病院に行く時、トイレに行きたくなってよく行くコンビニに立ち寄り、用を済ませてバックで駐車場から出ようとしたところ、 ガッシャーーーーン💥 道路標...
佐賀県三瀬村の小旅行を終え、S子ちゃんはまた3時間かけて大分に帰っていきました。 17時過ぎにウチに帰ると、外で母がフキの皮をむいていました。 このフキは、オラが栗畑に生えているもので、今が旬!春の楽しみのひとつです。 私もたくさん食べるので、スルーする訳にはいかず、一緒に...
「屋根に花壇のあるお店」から、お次はランチです。スパイスカレーの「旅するクーネル」さんへ。 佐賀県三瀬村から富士町(同じく佐賀県)のオラが村みたいな山の中の小さな集落にお引越しされていました。 ツツジの茂みに烏骨鶏達が。 元は農家の空き家だったのかな。 ご主人はホント、こん...
10年前に全国研修で知り合ったS子ちゃん。 S子ちゃんは大分県に住んでいて、年に2回程ウチに遊びに来てくれます。 昨日の夕方、S子ちゃんがオラが村に着いて、仕事終わりの私と合流。夕飯を街中華でささっと済ませて、ゆったり温泉♨️ 21時頃ウチに帰って、さぁ、これから女子トーク...
母の畑のスナップエンドウ🫛ができました〜。 初物です。 丸々と太っています。 塩で茹でて、マヨネーズも何もなくても 甘くて美味しい‼️ この後もう少ししたらグリーンピースができます。春は豆が本当に美味しい😋 母に感謝です。
余程誕生日が嬉しいらしい。 今日、3回目のブログです笑笑 私よりひとまわり年上の友達、T子さんと昼過ぎから街に出ました。 夜にご飯を食べる予定で。 何の目的もない楽しい街ブラ。 街にある小さな映画館の前を通ったら、上映期間が終わったと思っていた、役所広司さん主演の「PERF...
私は、いくつになっても誕生日が嬉しいので、 「ねぇ〜ねぇ〜、今日は私の誕生日〜😤!」と言いまくります。 大台になった50歳の時の感慨深さと比べると、 52歳、特出するべきことが何もありません笑笑 最近まで、今年は53歳だと思ってたので、一年得したのかな。 今日、0時になっ...
今日は私の誕生日🎂 おめでとう🎉私! 後輩からのプレゼント🎁 オバサンに気ぃ遣ってもらってすまねぇだぁ。 とてもとても嬉しいです。 でっかい袋の中身は…。 コーヒー、紅茶、ふんわりタオル、入浴剤、 そして謎の箱 まくら?? いいえ、足の裏マッサージ器でした‼️ 早速使...
今日は、お宮のお手伝いに行って来ました。 行事は、「大祓(おおはらえ)」といって、上半期のけがれを祓い清めるのだそう。 和紙を人の形に切り抜いてある「人形(ひとがた)」に自分や家族の名前を書いて、けがれを移し御祈祷してもらいます。 私も家族と娘の彼氏の名前を書いて無病息災を...
やっとやっとこの日を迎えました。 思えば、120日以上前からカウントダウンしてきました笑笑 昼休みのウォーキングで、M美に後少しですよ!と毎日励まされ?やっとこさ手にした… 5万円⁉️ はぁ?貯金もしてないのにどういうこっちゃ⁉️ M美の心の声が聞こえる。 早速、前々から予...
今日も休日出勤。 まぁ、明日休みなだけマシです。 疲れ果てているはずなのになんだか元気。 やっぱり気の持ちよう。 後でガタッと来ると思いますが…笑笑 ふと、通勤バッグを見ると… ヒドイ…😔 ポテチ、せんべい、食べかけの薄焼きパリパリ(しけってパリパリしてない)、片っぽのフ...
鬼のように働いています。 毎日22時まで。 8月上旬の本番まで間に合うのか。 うまく回らない、回せない。 部下は誰一人サボってなんかない。 みんないっぱいいっぱいなのは分かっている上で やらせなければならない。 言わなければならない。 もう言いたくない…。 言えば罪悪感にか...
私、何か買うとすぐ使わずに保留するクセがあります。つまり、まぁ要らないものを買っているのですね…。 一応要ると思って買っているつもりなのですが…不思議。 これもそう。 メルカリで買ったエシレのトートバッグ 未使用だったので、ほぼ、お店の値段と変わらず。お弁当入れとして使うつ...
節約のため1dayコンタクトを2weekに変えました。1dayの時も近視が進んでたので、丁度良い機会と思い、度を上げたところ、老眼も進んでいるので手元周りがとても見えづらくなりました。 …と、前のブログに書いたところでしたが、 その後、再度眼科でコンタクトの調整をしてもらい...
今日から8月7日までの2ヶ月間、 とても忙しい。 福祉の世界はずっと忙しいのですが、今年に入ってから特に忙しい。 乗り切れるか毎日不安とイライラ😣 やる事は山の様にありますが、今日も目の前の事で時間が過ぎ、やるべき事は、ほんのちょっとだけしかできなかった。 朝から気合いを...
今日は一日何をしてたんでしょう?? 夕方ウォーキングに行っただけであっという間に一日が過ぎました。 昼からうっつらうっつらまどろんで幸せな一日だったです。 今日のブランチ ・味噌汁(玉ねぎ、人参、えのき、里芋) ・フランスパンにオリーブオイル+塩 ・ジャガイモの煮物 ・肥後...
今日は土曜日。何もないお休みです。 もう、いつからかも分からない位に毎日イライラしていて、じっとしているとずっとグルグル考えて余計にイライラを増幅させてしまうので、ウォーキングと称し、街ブラに出かけました。 今日は、買わなければならないものは何もなく、ずっとウロウロして回り...
今日は予定が何もない土曜日(休み) 最近また仕事帰りが21、22時なので倒れそう。 なので、今日は思いっきりダラダラゴロゴロするつもりでしたが、朝から部屋の掃除(拭き掃除)、服の片付け、シーツ類の洗濯などなど意外と元気一杯でした。 今日のブランチ 母の手作りいなり寿司、えの...
土曜は仕事で、ある団体の総会でした。 60代後半〜70代前半のマダム達が多く出席されていたのですが、やっぱりスリムな方が若く見えるしオシャレにも見える。 痩せたことがないので実のところは分かりませんが、痩せたら色んなことが解決するような気がします。 健康、節約、停滞している...
母の畑のグリーンピースができました。 早速、豆ごはんを作りました。(母が) 我が家の豆ご飯は、豆の比率がまぁまぁ高め。 今日のブランチ 豆ご飯、春巻(惣菜)、ニラのおひたし 豆だくさんのおにぎりでしょ。 豆もニラも柔らかくておいしぃ〜〜。 春の野菜は本当に美味しいです。 い...
もう23時! とうとうGWもあと1時間で終了です。 (お仕事だった方は本当にお疲れ様でした) 今朝は、風邪具合は格段に良くなっていました。2日間寝込んだので、今日は早起きして身体を動かしておこう…と起きた瞬間、事務所から連絡が入りお客様の緊急対応に、歯磨きするヒマもなく顔だ...
GWも後半ですが、昨日から風邪で寝ています😣 数年前に夏風邪をひいた時に両鼻ががっつり詰まって狂いそうになったので、それから風邪を引かないように注意していました。(1月にかかったコロナは別格として) 熱も38.4℃出て、喉が物凄く痛い。 両鼻は詰まりませんでしたが、タンが...
今日は年休です。 私の職場は暦通りなので、今日は本来なら出勤ですが、係員と調整してGWの前半と後半に年休をくっつけました。 今日は夕方、娘のアパートの退去の立ち会いに行っただけでホント朝から何にもしていません。 何も考えてもいません。 ただ、アマプラを垂れ流し的に見て、ウト...
GW3日目。 今日中にアップできそうです。 今日は娘の親友であり、準家族認定のY奈ちゃんが帰省するということで、Y奈ちゃんの母(準家族)と私たち母子4人でたこ焼きパーティーをしました。 我が家でたこ焼きをするのは、この50年で5回位でしょうか。関西の方からしたら1ヶ月でクリ...