ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東京医科歯科大学(2)〜東京高等歯科医学校(旧制)
東京医科歯科大学の源流である東京歯科医学校がつくられたのは第二次大戦前の昭和時代で1928年です。それまで明治時代から私立の歯科専門学校は東京でも幾つかありました。現在の東京歯科大や日本歯科大の源流ですが、官立学校はずっとありませんでした。東京帝国大医学部(当時は東京帝大...
2023/02/26 10:29
鱈の唐揚げ
またまた日経ですが、月曜夕刊の「食あれば楽あり」はいつも楽しみにしています。発酵学研究者として有名な小泉武夫先生の連載ですが、いつも簡単なレシピーで思いがけない料理を紹介してくれます。 先月紹介の「鱈の唐揚げ」は気に入って、今冬何度もつくりました。この冬、鱈は割と安くたく...
2023/02/25 11:37
東京医科歯科大学(1)〜この大学ができるまで
通称「医科歯科」ですが、受験生特に医学部を狙うような理科系上位受験生では有名です。しかし一般人では知らないひとも多いです、というかそちらが大多数でしょう。医学部でも歯学部でも、日本医大、東京医大、日本歯科大、東京歯科大とまぎらわしい私立大学が沢山あって、医科歯科が国立大とい...
2023/02/25 10:08
バタフライエフェクト「朝鮮戦争」(NHK)
ものすごく忙しい毎日です。テレビで見たい番組をほとんど見られず、「テレビ番人」とか称される93歳父親のようなテレビ三昧の生活は、当分先になりそうです。最近録画を使うようになりましたが、録りためてもなかなか観る暇がないです。しかし録画しておくと繰り返し観ることができるので、便...
2023/02/25 09:43
2023年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、gillespoireさんをフォローしませんか?