chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄~ パライバブルーな季節風 https://paraiba2.seesaa.net/

移り住んで早〇年、肌で感じてきた沖縄、大好き琉球浪漫、沖縄愛を季節風にのせて・・・

沖縄に移り住んで、初めて固有の文化や歴史を知り、初めて猫を飼いだし、人生半ばにして こんなにワクワクする好奇心をくれる沖縄での暮らしを 私なりに綴っています。

パライバ
フォロー
住所
沖縄県
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/09

arrow_drop_down
  • ー私たちはまだ彼らのことを知らない。

    ブログのタイトル、この文言にしびれました。 沖縄県立博物館で開催中の「旧石器時代の人類」展 のキャッチフレーズです。

  • 「新しい」港川人の時代

    沖縄県立博物館で開催中の「旧石器時代の人類」展 の文化講座。 題して 「新しい」港川人の時代 新しい・・ 調査・研究に携わる先生方の尽力で、港川人の謎がどんどん解明されてきている、新しいこと知りたい!

  • 「冬のソナタ」と「Love Letter」

    しばらく録画したままだった映画「Love Letter」を見ました。 今までに何度か見ている映画ですが、冬になると見たくなります。 過去に「冬のソナタ」と「Love Letter」の関係は? と題して、勝手気ままに綴ったことがありました。 今もその想いに変わりなく、今回の鑑賞で益々揺らがないものになりました。 …

  • 照屋勇賢 オキナワ・ヘヴィー・ポップ

    重く、深く、けど明るく鮮やか! 沖縄のことだ・・ 沖縄県立美術館で開催中の「 照屋勇賢 オキナワ・ヘヴィー・ポップ 」展。 初期の作品から最新作まで紹介する大規模な個展は沖縄初となるそうです。

  • 初めてのお取り寄せ おせち

    我が家にとっては静かに迎える新年ではありますが、祝い膳 おせちも控える!? 基本的にお祝いに通じることは控えるようですが、宗派によってはこだわる必要はないようです。 食事は必要、年の初め、区切りはつけたい感じたい・・ で、いつもと違う新年をと、初めて おせちを取り寄せることにしました。 この矛盾、見逃して。。 テレビ通販で目に付いたのは 京料理店の監修の献立 「 清新 」のお重。…

  • 一月一日 那覇

    波の上うみそら公園から歩いて波上宮に向かっています。 海に突き出た遊歩道の先に人影が見えます。皆さん 初日の出をを待ってるようです。波上宮越しに朝日が昇ってきます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パライバさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パライバさん
ブログタイトル
沖縄~ パライバブルーな季節風
フォロー
沖縄~ パライバブルーな季節風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用