chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
沖縄~ パライバブルーな季節風 https://paraiba2.seesaa.net/

移り住んで早〇年、肌で感じてきた沖縄、大好き琉球浪漫、沖縄愛を季節風にのせて・・・

沖縄に移り住んで、初めて固有の文化や歴史を知り、初めて猫を飼いだし、人生半ばにして こんなにワクワクする好奇心をくれる沖縄での暮らしを 私なりに綴っています。

パライバ
フォロー
住所
沖縄県
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/09

arrow_drop_down
  • 神しか・・

    この季節になるといつも思う事ですが、人の手も入らない山奥で綿々と種をつないできた山桜、クマノザクラの咲く様は、神さまのなさりようとしか思えないのです。 今年もそんな桜の便りが届きました。 柔らかい風にのせて 桜の花びらと香りが 沖縄のこの部屋にも降り注いでいるような気持になります。

  • シラサギの子育て

    夜明けごろ、3羽のシラサギが薄闇の中に浮かんで見えました。 眠っていたようです。こんなところで?! どうやら幼鳥です。 毎年見ている(たぶん)ダイサギの幼鳥のようです。 …

  • もどかしいぃ

    本土は いよいよ桜の季節を迎えますね 毎朝の情報番組は いつも桜色に染まるので、気持ちいいスタートがきれます。 沖縄はサクランボの季節に進みました。

  • 福岡の締めは水炊きの名店

    なかなか予約が取れないという、創業90年余年 博多水炊きの名店「 水たき 長野 」で本場の鶏の水炊きを頂きます。 福岡に縁を持って長いのですが、外で水炊きを食べるのは初めてです。 飛び石を配した落ち着いた日本家屋の店構えでした。

  • 九博の「文化交流展示室」

    長ーいエスカレーターで4階に上がりました。 九博の常設展にあたる「 文化交流展示室 」のエントランスです。

  • 九州国立博物館へ

    太宰府天満宮の境内の一角に見えてきたのは ケーブルカー?? 違う! わっ! 長ーいエスカレーターでした。 この勾配だけでテンション上がる♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、パライバさんをフォローしませんか?

ハンドル名
パライバさん
ブログタイトル
沖縄~ パライバブルーな季節風
フォロー
沖縄~ パライバブルーな季節風

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用