シンチャオ! 今朝も快晴稲作文化のベトナムでは、雨はとても大切なものですが、外遊びを楽しみたい子ども達にとっては、園庭あそび終了の時間までお待ちいただきたい!…
2025年7月
シンチャオ! 今朝も快晴稲作文化のベトナムでは、雨はとても大切なものですが、外遊びを楽しみたい子ども達にとっては、園庭あそび終了の時間までお待ちいただきたい!…
シンチャオ! 今日は、七夕。織姫と彦星が無事に会えますように。そして、タオディエンJV幼稚園のみんなの願い事が叶いますように。 さて、先週のことかもめ組とかっ…
シンチャオ! 今日はお日さまの始まり。ホーチミンの皆さん! それ洗濯! さて、楽しかった七夕の集いに続き、七夕給食を紹介します。日本では、行事の際にその特別な…
シンチャオ!本日タオディエンJV幼稚園では、ひと足はやく七夕のつどいを開催しましたペープサートの七夕物語最後には、織姫さまと彦星さまが子どもたちのインタビュー…
シンチャオ! 既に7月に突入!早い・・・ タオディエンJV幼稚園の園庭は、自然がいっぱいです。草木がたくさんありますが、無農薬なので虫さんの登場もありますが・…
2025年7月
「ブログリーダー」を活用して、タオディエンJV幼稚園さんをフォローしませんか?
シンチャオ! 今朝も快晴稲作文化のベトナムでは、雨はとても大切なものですが、外遊びを楽しみたい子ども達にとっては、園庭あそび終了の時間までお待ちいただきたい!…
シンチャオ! 今日は、七夕。織姫と彦星が無事に会えますように。そして、タオディエンJV幼稚園のみんなの願い事が叶いますように。 さて、先週のことかもめ組とかっ…
シンチャオ! 今日はお日さまの始まり。ホーチミンの皆さん! それ洗濯! さて、楽しかった七夕の集いに続き、七夕給食を紹介します。日本では、行事の際にその特別な…
シンチャオ!本日タオディエンJV幼稚園では、ひと足はやく七夕のつどいを開催しましたペープサートの七夕物語最後には、織姫さまと彦星さまが子どもたちのインタビュー…
シンチャオ! 既に7月に突入!早い・・・ タオディエンJV幼稚園の園庭は、自然がいっぱいです。草木がたくさんありますが、無農薬なので虫さんの登場もありますが・…
シンチャオ! 今朝も快晴。こんな日は、午後に雷雨!? さて、もうすぐ七夕。年長かもめ組では、天体のお話しもしました。 私たちが住む北半球と反対側の北半球では、…
シンチャオ! 今朝はお日さまが顔をのぞかせていますね。今のうちに、砂場の砂を日光消毒! さて、園庭のみかんが収穫を迎えました。日本の温州ミカンとは異なります…
シンチャオ! なんだか怪しい空模様。いつ降るんだろう?さて、先日6月生まれの誕生日会を開催しました。 誕生日の日のお楽しみは、なんと言ってもお弁当(と、カッ…
シンチャオ!先日、タオディエンJV幼稚園の園児と卒園児1・2年生の有志が夏まつりイベントのステージに出演しました出番待ちの時間ドキドキ?ワクワク?の表情ですう…
シンチャオ! そろそろ大雨の予感・・・園庭あそびが終わるまで待ってほしいです。 雨さん こちら、年長かもめ組の体操の様子。4月当初は、体幹が安定せずにスム…
シンチャオ!親子ふれあい教室、かっこう組はお父さんと一緒にリズムジャンプをしたり競争をしたりして楽しみましたおんぶをしてもらってお父さんがジャンプ‼︎息ぴった…
シンチャオ! 昨日は快晴で良かったですね。今日のお天気はどうかな? さて、先週末にタオディエンJV幼稚園は「父の日おやこふれ合い教室」を開催しました。日頃、生…
シンチャオ! 今朝はいい天気。 園庭では砂場のビニールシートの乾燥中です。先生たちは、砂の手入れだけではなくシートも念入りにお手入れをしています。子ども達が安…
シンチャオ! 日本は梅雨の時期でしょうか?こちらホーチミンは、雨季で園庭もお水がいっぱい。 さて、タオディエンJV幼稚園の園児と卒園児1,2年生の有志は夏ま…
シンチャオ! 連日の午後の大雨は凄いですね。でも、園庭の木々は大喜び。 さて、タオディエンJV幼稚園の園庭には金柑の木があります。高さもないので、子どもたちが…
シンチャオ! 今日の午前中は晴れそうですね。 さて、昨日の給食の主食は『わかめご飯』 雨天で園庭で遊べなかった分を、給食の時間でも盛り上げていきますよ~年長…
シンチャオ!先日タオディエンJV幼稚園では、避難訓練(火災)を行いましたホールに集まり、逃げるときの大切な約束事おはしもちのお話をききました。おさないはしらな…
シンチャオ! 今日も昨晩の大雨の影響で、園庭がぬかるんでいます。雨は困るけど、お米の国ベトナムではなくてはならない大切な雨ですね。 さて、先週の続きスーパーに…
シンチャオ! 今朝は、お日さまがニコニコ顔のホーチミン。 昨日は夜から続く雨の影響で、園庭の芝生や遊具が濡れて思いっきり走り回れないかもめ組 そんな時、事務所…
シンチャオ! 今日は夕方から雷雨の予報!ホーチミンの皆さん、ご帰宅は計画的に。 さて、昨日は4月と5月の合同誕生日会を開催しました。4月の誕生日会は、ベトナム…
シンチャオ! 今日は待ちに待ったお弁当の日。お家の方は、今ごろ準備に大忙しと察します。美味しくいただきますね。 さて、タオディエンJV幼稚園の園庭に実るザクロ…
シンチャオ! 今朝は幾分過ごしやすい気温。日本にもデング熱の脅威が迫っているとの報道。 熱帯ホーチミンにお勧めの虫よけスプレーがありますよ。いつかの機会に紹介…
シンチャオ! 本日つばめ組とひばり組が園外保育に行きましたダイジェストで写真をどうぞ こちらも楽しみにしていました本日のおやつの 手作りチョコクッキー 次のお…
シンチャオ!今にも雨が降り出しそうなホーチミン。登園終了まで待ってーーーーー さて、タオディエンJV幼稚園では生活習慣を整えていく保育の一つとして給食の時間に…
シンチャオ! そろそろ大雨が降り出しそう。ホーチミンの皆さん 急いでご帰宅を~ さて、こちらは年長かもめ組の朝の体操の時間音楽体操も数が増えてきて、リクエスト…
シンチャオ! 今日はよいお天気でしたね。園庭あそびも盛り上がりましたよ。 色みずに氷も入れて、冷たさを感じる感触あそびを楽しみました。 「つめたぁい」大きな氷…
シンチャオ! 登園後、つばめ組では ごはんの準備が進められていましたう~ん、おいしい と楽しんでいるその隣には… 泥棒を捕まえる罠が仕掛けられていました入念…
シンチャオ! 先週、タオディエンJV幼稚園では七夕のつどいを行いました。たなばたさまの歌声は、彦星と織姫にも聞こえたかな七夕物語も聞きました 笹と、自分で作…
シンチャオ! もう直ぐ七夕。タオディエンJV幼稚園では、ひと足早く七夕のつどいを開催しました。 一年に一度だけ、織姫と彦星が会える日七夕。子ども達は、このフ…
シンチャオ! これから大雨が降りそうな予感。 さて、明日はいよいよタオディエンJV幼稚園の七夕まつりです。クラス毎、はさみやのりの使い方を学びながら、飾りを作…
シンチャオ! 昨日はつばめ組でザクロを収穫して食べました「せんせ~い これ たべていい?」と、食べごろのザクロに気づいたのはSくんザクロが好きな子は、今ザクロ…
シンチャオ! 昨日、今日と若干過ごしやすい気温のホーチミン。それでも湿度が高いですね。 さて、タオディエンJV幼稚園では『塩おにぎり』が一大ブーム 元々、給食…
シンチャオ! 今日は、30℃以内に収まる時間帯もあり 幾分過ごしやすい一日でしたね。 さて、遅くなりましたが先週の園内歯科検診の様子をご紹介します。 今年もス…
シンチャオ! 今朝は曇り空のホーチミン。一日、どんなお天気になるかな? さて、昨日は地震に備えた避難訓練を行いました。ベトナムは日本に比べ、地震の発生は少ない…
シンチャオ! 先日の給食メニューはごはん油淋鶏インゲンの中華和えキャベツと干しエビの中華スープ でした おかわりくださいん~ おいしい 「ありがとう!って、…
シンチャオ! 今日も暑い一日。湿度が高く、蒸し暑い一日となりました。 さて、父の日おやこふれあい教室の続きです。こちらは、年長かもめ組の様子。 当日は、タオデ…
シンチャオ! 土曜日に行った親子ふれあい教室、つばめ組とひばり組の様子をお届けしますお父さんと一緒に踊りたい曲を、子どもたちが考えて選びましたお父さんと一緒に…
シンチャオ! 先週の土曜日に父の日おやこふれあい教室を開催しました。 日ごろ、過ごしている園内にお父さまをお招きして楽しく過ごすことができました。 父の日の…
シンチャオ! 今日はご機嫌な青空のホーチミン。 かっこうとかもめ組は、お待ちかねのサイゴン橋公園への園外保育に行ってきました。 お家の方は自由参加で、子ども達…
シンチャオ! 6月も2週目に入りましたね。日本は梅雨の季節でしょうか。 さて、この時期 ホーチミンでは蜘蛛百合(spider liliy)が満開。この時期か…