シンチャオ‼︎昨日は「季節のおやつづくり」の日柏餅風おやつをつくりました進級して初めてのクッキングです。朝からみんなワクワクおいしいおやつをつくるために、お話…
タオディエンJV幼稚園さんが 参加中のテーマはありません。
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。
「ブログリーダー」を活用して、タオディエンJV幼稚園さんをフォローしませんか?
シンチャオ‼︎昨日は「季節のおやつづくり」の日柏餅風おやつをつくりました進級して初めてのクッキングです。朝からみんなワクワクおいしいおやつをつくるために、お話…
シンチャオ! 朝の雨でしっとりとした園庭。 それが午後の灼熱の太陽で、蒸す蒸す・・・(先生たちのお肌のためよきっと) さて、今日は年少組以上のクラスで、端午…
シンチャオ! ベトナムは祝祭日が終了し、今日から通常保育を開始しました。それにしても暑いですね。木陰も暑い、こうなったら水あそびがおススメ! さて、今日はこど…
シンチャオ! これが見たかった。 近くで撮影されたきれいなビデオが、いろいろなところからこれからアップされることと思います。遠いですが、様子だ…
シンチャオ!またまた蒸し暑い朝を迎えました。さて、先週から続く式典の為の演習。今日も上空を飛行機やヘリコプターが飛んでいます。 園庭あそびをしながら、「わーー…
シンチャオ‼︎先日のこと朝園庭に出ると…砂場コーナーで かっこう組がせっせと砂を集めていました。バケツへの砂の集め方も、いろいろですねシャベルで一度にたくさん…
シンチャオ! 今日も暑い一日になりそうですね。気温30℃を超したら水遊びができるお約束にしているので、朝から気温計とにらめっこする子ども達 さて、先週のこと…
シンチャオ! 今日も暑い一日でしたね。でもね、『蒸し』を付け加えて、「蒸し暑い一日でしたね」という表現が似合う今日この頃。 大きい組では、少しずつ生活が変わ…
シンチャオ! 昨日から、雨が降るのか 降らないのかはっきりしないお天気。 さて、タオディエンJV幼稚園では鯉のぼりを揚げました。 子ども達が、鯉のように強…
シンチャオ!進級して1つ大きなクラスになったかっこう組園庭では、ねこと ねずみの追いかけっこゲームに夢中ですチームとチーム今日はどっちにしようかな…捕まえるチ…
シンチャオ! 今日もいいお天気でしたね。卒園、進級で朝の園庭の顔ぶれが変わり、子ども達は周りの様子に興味深々。 幼児でも、周囲が気になる気になる!日本人の…
シンチャオ! 2025年度が始まりました。 一つ大きいクラスになって、ワクワクドキドキの進級式の様子をご紹介します。 うさぎとくまからのお話を聞いた後は、…
シンチャオ! 今日もいい天気。 さて、タオディエンJV幼稚園はもう直ぐ2025年度の始業を迎えます。 4月 8日(火曜日)進級式4月12日(土曜日)入園式で…
シンチャオ! タオディエンJV幼稚園では、2025年度の新入園児を募集中です。 ひばりJr組2023年4月2日~2024年4月1日生まれの子女 …
シンチャオ!2月の終わり、かっこう組とつばめ組で1年間見てきた かもめ組のお兄さんとお姉さんの素敵な姿についてお話をしていたところ、こんな声が…「プレゼントつ…
シンチャオ! 春ですね~日本は、寒波が襲い大雪と聞きました。ご祖父母さま、本帰国したお友だち どうぞ暖かくしてお過ごしください。 タオディエンJV幼稚園は、先…
シンチャオ!本日タオディエンJV幼稚園でおやこ教室を行いました幼稚園の部屋で遊んだり園庭開放に来ていたお兄さん、お姉さんたちと遊んだりかき氷も食べましたおいし…
シンチャオ! 今日もいいお天気でしたね。 3学期を終業したタオディエンJV幼稚園は、園庭開放中。今日は、おやこ教室も開催しました。こちらの様子は別の記事で。 …
シンチャオ! タオディエンJV幼稚園では、3月18日(火曜日)に おやこ教室を開催します。 おやこ教室とは、お子さまに当園の保育を体験してもらうと共に、同年…
シンチャオ! じわじわと暑くなってきています。日本は桜。ホーチミンはブーゲンビリアの季節を迎えます。 さて、3月のおやつは『リクエストおやつ』各クラス、希望の…
シンチャオ! ホーチミン梅雨入りの序章。雨が降って若干涼しくなって来ましたね。これからは、雨と共存していきましょう。 さて、かっこう、かもめ組は『ひみつのプロ…
シンチャオ! 園庭で遊んでいた つばめ組遊具の隣になっている水レンブが少し赤くなってきたことに気づきました「ねえ せんせい、これ たべようよ」ということで、水…
シンチャオ! ベトナムは連休が明け、通常保育を再開しました。 今日は子どもの日に合わせて、柏もち作りを行いました。 生地も餡も全てタオディエンJV幼稚園の手作…
シンチャオ! 本日かしわもち(風)づくりを行いました。つばめ組の様子をお届けします エプロンや三角巾をつけ、ワクワクした表情の子どもたちなぜエプロンと三角巾を…
シンチャオ! ベトナムも連休に入ります。安全に楽しく過ごしていきましょう。 さて、年長かもめ組ではお当番活動を開始しました。 「れんらくちょうをくばります」 …
シンチャオ! 今年度のヨガクラスが始まりました。 タオディエンJV幼稚園では、保育時間内にも外部講師によるヨガを導入しています。 ヨガの内容はもちろんのこと…
シンチャオ! ちょーっとだけ心地よい風の吹くホーチミン。だけど、午後は37℃の予報 今日も暑い1日となることでしょう。 さて、昨日は4月生まれのお友だちの誕生…
シンチャオ! 今日はスカッと晴れた青空。楽しみな一日になりそう。 さて、先日のこと1年生になった 卒園児のお友だちがランドセルを見せに来てくれました。 卒園…
シンチャオ! 先日の給食にベトナム料理のバインカンが出ました。付け合わせの一品は野菜の天ぷら さつま芋、人参、茄子でした。献立は栄養素を考慮したもの。 かっこ…
シンチャオ! ちょっと曇空のホーチミン。今日一日、どんなお天気になるのでしょうね。 さて、先日のこと 灼熱の太陽を楽しんでいたかっこう、かもめ組のみんなに S…
シンチャオ! 園庭に大きな鯉のぼりを設置しました。 インスタグラム(thaodienjv)でご案内していますように、今週の土曜日はおやこ教室です。 インター園…
シンチャオ! 一年で一番暑い時期に突入したホーチミン。暑いけど、元気いっぱい走り回る子ども達。 入園式と進級式が終わり、新しいクラス、新しいお友だちとの楽しい…
シンチャオ! 今日から幼稚園の1日が始まりました 新つばめ組の子どもたちは「○○ちゃんはどこ?」と、昨年度同じ部屋で過ごしていた新かっこう組のお兄さん・お姉…
シンチャオ! 清々しい空気のホーチミンの朝 タオディエンJV幼稚園は、昨日進級式を終えました。 写真は一部だけですが、一つ大きいクラスになった子ども達の笑顔…
シンチャオ! 暑い日々 タオディエンJV幼稚園は新年度を迎えます。 本年度も〝たくさんのたのしい”を提供できるように、先生達は準備をしています。 新しい取り…
シンチャオ! ホーチミンのタオディエンはすっかり夏。冷たい飲み物が、更に美味しい季節です。 さて、タオディエンJV幼稚園では4月入園希望者の見学を以下の日程…
シンチャオ! 昨日の卒園式の様子をお伝えします。 入園の時期はそれぞれですが、共に過ごした幼稚園を全員が、大きく羽を広げて飛び立っていきました。 たくさん笑っ…
未就園児とその保護者さま タオディエンJV幼稚園では、3月19日(火曜日)と3月20日(水曜日)の二日間 無料園庭開放を行います。 おやこ教室の活動の一環で…
シンチャオ! 3月、かっこう組とつばめ組の子どもたちに卒園式の話をしました かもめ組さんに どんなことをしてもらった?「ブランコおしてもらった!」「おはよう…
シンチャオ! 跳び箱に取り組み始めたかっこう組さん。 カラフルな跳び箱が嬉しくて仕方ない様子。 先ずは、跳び箱に座ってみて、じゃんけんゲーム(負けたら降り、勝…