chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Little Darling Cooking アメリカのおうちごはん https://ameblo.jp/littledarling-cooking/

海外在住35年。料理研究家のLittleDarlingがお届けするアメリカ生活、海外で作れる和食や世界中のレシピやアイデアをご紹介。アメリカ暮らしや毎日が織りなす写真やストーリーなどてんこ盛り!

Little Darling
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/09/01

arrow_drop_down
  • 【節分】炒り豆&きな粉大豆

    今年の節分は2月3日土曜日。節分にさきがけて炒り豆を作ります。ひと晩大豆を水に漬けます。ざるにあげて30分置きさらにペーパータオルで水気を拭き取ります。厚手の…

  • とらやの白小倉汁粉

    ずいぶん前に姉からもらっていたおしるこ。賞味期限は過ぎているけど金曜日の夜、お一人様ほっこり時間。白小倉汁粉白小豆。実際に手に取ってみたことがありません。高級…

  • 本場の讃岐うどんに舌鼓 in テキサス

    いま、アメリカには日本のご飯が食べれるところがたくさんあります。あの丸亀製麺やくら寿司だってあります。讃岐うどんも韓国産のものを含めあらゆるメーカーから冷凍の…

  • アメリカのコストコにおでん!

    ダラスの日本人グループSNSでコストコにおでんがあるって聞いて5分後に買いに行きました😆すぐやる課長 発動!じゃーんありました。おでん🍢ただ、お値段は17ドル…

  • テリヤキレストラン

    初めてアメリカに来た1980年代。地方都市では日本食と言うとベニハナの鉄板焼き(Hibachiと呼ぶ)くらい。当時住んでいたオレゴン州ポートランドにはテリヤキ…

  • 発酵生活 おうちで納豆作り

    久々に納豆をつくりました。お友達が、ボストンから納豆を取り寄せたところ期待しすぎたからなのかちょっとがっかりしたと言う話を聞いたので、それじゃあ、私の食べてみ…

  • 今日も寒いからお鍋!アメリカで辛味噌鍋

    野菜不足解消と体の芯から温まるのは やっぱりお鍋!娘のリクエストでピリ辛鍋にしました。先日、買った酒粕があったので、1枚分お湯で溶かして混ぜたら、コクが出てめ…

  • 直木賞「八月の御所グラウンド」

    おめでとうございます🎊【速報】第170回直木賞「八月の御所グラウンド」万城目学さんが会見17日午後、第170回芥川賞・直木賞の受賞者の会見が行われました。直木…

  • お夕飯に朝ごはん

    我が家では3ヶ月に1度位の頻度で、夕ご飯に朝食を食べることがあります。子供たちが家にいた頃、朝食はなかなかちゃんと食べる時間がなかったり、投稿時間がまちまちだ…

  • サギ集団

    タイトルでびっくりした人〜ウォーキングしていると目の前に、白いものがたくさん。最初は、捨てられたビニール袋!?と思っていましたが、近づくと動いている〜む?あ!…

  • テキサス人のパニック

    テキサスに寒波が来る〜まさにこのリール。 TJ Spears on Instagram: "Happens everytime there is any si…

  • 今日も氷点下 本場のボルシチで温まる~

     今日も気温が上がらず一日寒い日になりました。温かいスープが欲しくて久しぶりにボルシチです。詳しいレシピはクックパッドにあります。  本場ウクライナの味! 最…

  • 寒波→パニック→スーパーに駆け込み 謎〜

    人間の心理。寒波が来る!↓食料品を買いだめしなきゃ!↓食料品が無くなる。迷惑すぎる😓ニュースも煽ってるかも。Residents rush to grocery…

  • 凍えるほど寒い日は、、、

    凍えるほど寒い日は、、、 LittleDarling-Mie on Instagram: "凍えるほど寒い日はおでん🍢Cooking Oden on a co…

  • 冷凍庫の霜取り日和

    アメリカ在住の皆さん〜もし、ガレージに冷凍庫をお持ちでしたら最高気温が氷点下よりも下回る間に冷凍庫の霜取り、しましょう〜チェスト型からこの型に買い換えて3年位…

  • -11℃に備えて @ダラス

    昨日は最高気温21℃今日は夕方からぐんぐん気温が下がって、明日の朝はマイナス5℃。うちはダラスよりちょっと北にあるので、この天気予報よりも少し気温が低いんです…

  • 久しぶりのChemex 朝の一杯

    や〜本当に久しぶりです。って言うかすっかり忘れていました。ChemexCHEMEX コーヒーメーカー 6カップ CM-6A 【正規輸入品】Amazon(アマゾ…

  • アメリカでシャインマスカット?心がざわつく

    日本に秋に帰ると必ず食べるシャインマスカット。初めて食べた時は感動したものです。いまシャインマスカットは、アメリカの市場にたくさん出回っています。『アメリカの…

  • テキサスは広い〜

    今朝家を出た時、自宅🏠のあたりは快晴☀️朝日が当たって車内はポカポカ寒気🥶到来前の暖かい一日😊10分後、、、だんだん暗くなり5分後霧で視界がわるくなりました😰…

  • 来週の凍結に備えて・・・今年も凍りそうなテキサス

    今冬は、これまで暖かくて、これは 数年前みたいに一年草が越冬できるかも?淡い期待を抱いていましたが、来週、来るようです。 あの 怖いやつが・・・  『水道管の…

  • 美味しいお魚が食べたい!in アメリカ

    アメリカでおいしいお魚料理が食べたい時、種類がとても限られてしまいます。 日本で食べていた旬のお魚や日本の食卓でお馴染みの鯵やイワシが簡単に手に入るわけではあ…

  • 海外でも作れる! 【お魚の西京漬け】

    アメリカでも 韓国や中国系のスーパーに行くと新鮮な鰆(たら・COD)が売られています。さわらも一尾で売られています。 新鮮な魚が手に入ったら西京漬けを作ってみ…

  • 真冬のトマト @ダラスの裏庭ガーデン

    夏の間は暑すぎて、ぜんぜん収穫できなかったのに今年はまだ氷点下にならないので12月になって急に元気になった菜園のトマト。お正月に収穫😳多分、このまま置いていて…

  • 海外メディアが日本人を称賛する理由

    アメリカ時間で今朝方発生した羽田航空機事故。乗客乗務員が全員無事脱出したことについてアメリカのニュースメディア各社が賞賛しています。日本の航空会社の優秀な安全…

  • 2024年あけましておめでとうございます From アメリカテキサス州

    今朝目覚めると能登地方を大きな地震が襲ったことを知りました。 被災された人々のことを思うと心が痛みます。家族で団らんなさっていた方々も多いでしょう。寒い北陸で…

  • アメリカはもうすぐ年明け!おせちの準備完了〜

    あと2時間で2023年が終わろうとしています。今年は、比較的良い年でした。ただ、私の腰の状態が急激に悪くなり、まだお医者様には見てもらっていないのですが、脊椎…

  • 年越しそばはラーメンもok

    何十年も大晦日は 日本蕎麦と決めていたわたし。2011年アメリカでも年越しそば 2011 by Little Darling さん レシピブログ - 料理…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Little Darlingさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Little Darlingさん
ブログタイトル
Little Darling Cooking アメリカのおうちごはん
フォロー
Little Darling Cooking アメリカのおうちごはん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用