立体パズル途中経過! 現在ここまで生徒は使っています。 私には何が何だかわかりませんが、英語の組み立て書を見ながらコツコツ進めています。 いつ完成するか楽しみ〜
立体パズル途中経過! 現在ここまで生徒は使っています。 私には何が何だかわかりませんが、英語の組み立て書を見ながらコツコツ進めています。 いつ完成するか楽しみ〜
昨日は朝から料理教室におじゃまして(私は食べる専門)、夕方からは打ち合わせでした。 久々のお休みだったので、桜を見に行ってきました。 近江八幡市の白鳥川には桜並木が続いていて鮮やかに咲いていました。 打ち合わせ後は早めの食事の後、八幡堀のライトアップされた桜を見てきました。 風が強かったですが、すごく綺麗でしたよ!
皆さん、これが何かわかりますか? 現在、生徒が夢中で頑張っている立体パズルです。まだスタート時点ですが、ゆくゆくはもう一枚の写真となります。 今日は学校の先生も加わって作っていました。完成が待ち遠しいです😁 #ふぉるすりーる #フォルスリール #アットスクール #アットスクール近江八幡教室 #アットスクール八日市教室 #近江八幡 #八日市 #東近江 #日野 #竜王 #発達障害 #不登校 #発達障害支援 #不登校支援 #完全個別マンツーマン
昨日は新月でした。 新月には、自分のリラックスできる時間に、願い事を紙に書いておくといいそうですね。 私も書いてみました。 この4月から新しい事業が全て順調に上手くいっています。ありがとうございます。叶っています。。。 他にもいくつか書きましたが、それは秘密です🤫 ボイドタイムには要注意⚠️
アットスクール八日市教室の中の様子です。無駄をカットしシンプルにしました! 応接室もございます! 発達障害、不登校、勉強で困っている生徒は、完全個別マンツーマン指導でご対応いたします。 勉強ができる生徒も完全個別マンツーマン指導でぐんぐん伸びてます!
アットスクール八日市教室の看板がつきました。4月1日の開校に向けて準備していきます。 プレオープンしていますので、気になった方はメールをください!
残念ながら私の住んでいる地域で次のようなことが起こりました。 合格と思い高校へ行ったのに…実は「不合格」と判明 中学校が生徒2人の県立高の合否を逆に伝えるミス 生徒と保護者に謝罪 原因は受験番号の誤記載 滋賀・東近江市(MBSニュース) - Yahoo!ニュースhttps://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/dbcd2b90b9e04ddc94ab7e1123a4fd39eec255ca&preview=auto 見れない方は一度ニュースでご覧ください。 一言では言い表せません。 起こったこ…
今の中学1年生の英語の教科書ってどんな風になっているかご存知ですか? 以前は、be動詞から始まり、is、am、areをしっかり学習してから、一般動詞、進行形を経て、canなどの助動詞というような流れでしたよね?でも、今は違います。 いきなり、ごちゃ混ぜでスタートします。 want toなんていう不定詞まで登場します。 これは、最初に自己紹介を話すというスタート時にあります。自分を自己紹介するのに、『私は〜です』『私は〜が好きです』『私は〜ができます』『私は〜になりたいです』など英語で話すところから始まります。 アルファベットはするものの、筆記体をする訳でもなく(私は好きでしたが…)、大量の単語…
新たに中学3年生になる彼らは、受験勉強が2月ごろから始まっています。 すでに学校からは受験対策用のテキストを毎日少しずつするように指示されています。 今はちょうど学校の授業もほとんどなくなり、この受験対策だけの勉強になっていますが、4月になれば、日頃の授業と、この受験対策の両方をすることになります。 当然ながら勉強量は倍になります。 そんな受験生にも、予定を立てながら勉強してもらっています。来年の2月、3月までの長い期間ですが、頑張っていきましょう!
中学3年生はもうすぐ高校1年生となります。そして、高校からは課題をもらっています。高校によってさまざまな課題をもらってきていますが、1日で終わるような量でもなく、どの生徒も解くのに苦労しています。 それをフォローをしていきながら、高校でも頑張ってもらえればと思います。高校を卒業するまで私たちは伴走します! #ふぉるすりーる #アットスクール #アットスクール近江八幡教室 #アットスクール八日市教室 #近江八幡 #八日市 #日野 #竜王 #発達障害 #不登校 #発達障害支援 #不登校支援
小学校を卒業した生徒たちは、まもなく中学一年生になります。ピカピカの一年生ですが、容赦なく新たなお勉強が始まります。期待と不安が混じる中、生徒たちが気持ちよくスタートダッシュしてもらおうと、数学、英語の先取り授業を進めています。少しでも理解してもらおうと先生方も工夫を凝らして授業してくれています。 写真は一例ですが、素因数分解のお勉強の様子です。
アットスクール近江八幡教室で、というか私も学習塾、フリースクールをしてきましたが、この度、嬉しい初めての体験をさせていただきました。 卒業式も間近に控えた3月某日、島小学校さんから電話をいただきました。うちのフリースクールに通っている、なかなか学校に行けないHM君について、どうも学校での卒業式は出れないが、アットスクールなら卒業式をしてもいいと言っていますが、いかがでしょうか?とのことでした。こんな素晴らしいことはないと喜んでお受けしました。 そして、準備も整い、3月21日金曜日、午後3時から、アットスクール近江八幡教室にて、島小学校のHN君の卒業式を挙行させていただきました。 校長先生をはじ…
2024年7月31日(水)です。 おはようございます! 今日をもって一旦ブログはストップします。 公私ともかなりバタバタしておりまして 中止する運びとなりました。 今までありがとうございました。 また復活はその時で… 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 ❶統合失調症の続き 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… フクシア 【4時間目】マヤ暦的…黄色いスペクトルの種 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も神経発達症の特性について お話しして…
2024年7月30日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 ❶統合失調症 【2時間目】メタ登校、アバ登校、メタスク 【3時間目】今日は? スカビオサ 【4時間目】マヤ暦的…青い惑星の夜 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も神経発達症の特性の 話の続きをしていきます。 今日からは、精神障がい 精神疾患の特性をお伝えします。 ❶統合失調症 【主な特性その1】 発症の原因はよくわかっていないが、 …
2024年7月29日(月)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 ➃その他の発達障がい 【2時間目】ファミリーレストラン 【3時間目】今日は? ナスタチウム 【4時間目】マヤ暦的…白い太陽の風 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も神経発達症 (まだ浸透していない…) 発達障がいの特性について うちの生徒も絡めながら 細かく説明していきます。 ➃その他の発達障がい 【配慮のポイント】 〇本人をよく知…
2024年7月28日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 ➃その他の障がい 【2時間目】今日のプチ有益情報「夜間学校」 【3時間目】今日… ビスカリア 【4時間目】マヤ暦的…赤い銀河の龍 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も神経発達症の特性に ついてお話します。 ➃その他の障がい 【主な特性】 体の動かし方の不器用さ、 我慢していても声が出たり 体が動いてしまったりするチック、 一般的に吃音と言われるような 話し方なども、発達障がいに含…
2024年7月27日(土)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 ③注意欠陥多動性障がい(注意欠如・多動性障がい) 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… スカシユリ 【4時間目】マヤ暦的…黄色い共振の太陽 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も神経発達症の特性について お話ししていきます。 ③注意欠陥多動性障がい(注意欠如・多動性障がい) 【配慮のポイント】 〇本人をよく知る専門家や家族に サポートのコツを聞く…
2024年7月26日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 ③注意欠陥多動性障がい(注意欠如・多動性障がい) 【2時間目】メタ登校、アバ登校、メタスク 【3時間目】今日は? グラジオラス 【4時間目】マヤ暦的…青い律動の嵐 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も神経発達症の特性の 話の続きをしていきます。 ③注意欠陥多動性障がい(注意欠如・多動性障がい) 【主な特性】 次々と周囲のものに関心を…
2024年7月25日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】ファミリーレストラン 【3時間目】今日は? ハイビスカス 【4時間目】マヤ暦的…白い倍音の鏡 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も神経発達症 (まだ浸透していない…) 発達障がいの特性について うちの生徒も絡めながら 細かく説明していきます。 ②学習障がい(限局性学習障がい)の 配慮のポイントです。 〇本人をよく知る専門…
2024年7月24日(水)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「夜間学校」 【3時間目】今日… アサガオ 【4時間目】マヤ暦的…赤い自己存在の地球 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も神経発達症の特性に ついてお話します。 ②学習障がい(限局性学習障がい) の具体的にうちの塾の生徒の話です。 S君は、よく話すし、いつもニコニコ。 でも、いざ計算になると、かけ算も 怪しく、2ケタと1ケタもなかなか 進まないことが…
2024年4月26日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… ミヤコワスレ 【4時間目】黄色い律動の星 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 原因の考察の続きです。 本人に係る状況による不登校では、 学校や家庭とは関係のない本人自身の 問題が原因となっています。 生活リズムの乱れや非行、 無気力や不安などが含まれます。 これらの…
2024年4月25日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】Kazu Language 【3時間目】今日は? モッコウバラ 【4時間目】マヤ暦的…青い倍音の手 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校の人数の内訳を見て、 その背後にある原因を考察してみましょう。 学校や家庭、本人など、さまざまな要素が 影響している可能性があります。 文…
2024年4月24日(水)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】絵本作家のぶみ 【3時間目】今日は? シャガ 【4時間目】マヤ暦的…白い自己存在の世界の橋渡し 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校の児童生徒のうち55%が 90日以上欠席しているというデータもあります。 小・中学校は義務教育であり、 このような欠席日数であっても 進級に差…
2024年4月23日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「都市伝説」 【3時間目】今日… ボタン 【4時間目】マヤ暦的…赤い電気の蛇 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校の人数や割合の推移を見てみましょう。 過去のデータとの比較や その傾向について考察していきます。 令和3年度のデータによれば、 小学校の不登校児童の人数は 81,498人(1000人当たり1…
2024年4月22日(月)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… ホシクジャク 【4時間目】黄色い月の種 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 今日は不登校のきっかけの話です。 不登校の原因は学校や家庭の状況、 そして本人の状況によって異なります。 不登校になった子どもたちに 適切な支援やカウンセリングが必要であり、 それぞれの状況…
2024年4月21日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】Kazu Language 【3時間目】今日は? ムルチコーレ 【4時間目】マヤ暦的…青い磁気の夜 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 文科省は、学校は必ずしも積極的に登校を 促さない場合もあるということです。 こどもの自立を目指すためには、 現在の不登校の課題を解決し、通常の …
2024年4月20日(土)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】絵本作家のぶみ 【3時間目】今日は? ルピナス 【4時間目】マヤ暦的…白い宇宙の風 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 文部科学省は不登校児への 支援策にも取り組んでいます。 令和元年に各都道府県の教育委員長宛に 通知された「不登校児童生徒への 支援の在り方について(通知)」では…
2024年4月19日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「都市伝説」 【3時間目】今日… カリフォルニアポピー 【4時間目】マヤ暦的…赤い水晶の龍 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校傾向の児童生徒は、 年間欠席数が30日未満でも学校への 行きたくないという気持ちがあり、 不登校の兆候を示しています。 彼らは早期の支援や対応が必要であり、 そのまま放置すると…
2024年4月18日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… ワスレナグサ 【4時間目】黄色いスペクトルの太陽 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校だけでなく、「隠れ不登校」や 「不登校傾向」を持つ児童生徒も存在します。 これらの児童生徒の数を把握することは、 不登校の実態をより正確に把握するために重要です。 不登校傾向…
2024年4月17日(水)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】Kazu Language 【3時間目】今日は? ユスラウメ 【4時間目】マヤ暦的…青い惑星の嵐 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 中学校では、1年生から3年生までの児童生徒数が 上がる中で不登校の児童生徒数も増加しています。 具体的な人数としては、1年生が45,778人、 2…
2024年4月16日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】絵本作家のぶみ 【3時間目】今日は? ライラック 【4時間目】マヤ暦的…白い太陽の鏡 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 さまざまなデータから、 不登校の問題は教育現場全体で 増加しており、深刻な課題で あることが明らかとなっています。 適切な支援や対策の必要性が 浮き彫りになっ…
2024年4月15日(月)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「都市伝説」 【3時間目】今日… タンポポ 【4時間目】マヤ暦的…赤い銀河の地球 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 最新のデータによれば、不登校の 児童生徒数は文部科学省が発表した結果によると、 小学校では81,498人(1.30%)、 中学校では163,442人(5.00%)、 高校では50,985人(1…
2024年4月14日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… ハルジオン 【4時間目】黄色い共振の戦士 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校になっていく子どもの兆候 ①子どもが「学校へ行きたくない」と言い出した ②遅刻や欠席が増えた ③朝体調不良を訴えることが増えた 不登校の問題は重要であり、 早期の対処が求められます。…
2024年4月13日(土)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】Kazu Language 【3時間目】今日は? エビネ 【4時間目】マヤ暦的…青い律動の鷲 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 もし子どもが年間30日以上 学校を欠席している場合、 不登校と定義されます。 しかし、この定義に当てはまらずに 不登校気味の状態が続いている場合、 放…
2024年4月12日(金)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】絵本作家のぶみ 【3時間目】今日は? カタクリ 【4時間目】マヤ暦的…白い倍音の魔法使い 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校の現状については、 個別の事例によって異なる 要因や背景が存在します。 文部科学省による不登校の定義は、 「年間30日以上の欠席」です。 この基準に…
2024年4月11日(木)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「都市伝説」 【3時間目】今日… クンシラン 【4時間目】マヤ暦的…赤い自己存在の空歩く人 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 国は不登校問題に取り組むため、 様々な支援策や取り組みを行っています。 フリースクールや適応指導教室などの学びの場や、 個別のカウンセリングなどが提供されています。 また、教育現場に…
2024年4月10日(水)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「Not Alone」 【3時間目】今日… ベニバナアセビ 【4時間目】黄色い電気の人 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校の児童生徒数を学年別に見ると、 小学校では8万1498人で全体の1.3%を占め、 中学校では16万3442人で全体の5%に相当します。 特に中学校ではクラスごとに少なくとも 1人の…
2024年4月9日(火)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】Kazu Language 【3時間目】今日は? ウォールフラワー 【4時間目】マヤ暦的…青い月の猿 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 文部科学省の調査結果や資料から 不登校の現状について解析してみます。 不登校の現状について、文部科学省の 調査結果や統計データを元に 詳しく読み…
2024年4月8日(月)です。 おはようございます! そして、今からびわモニの収録です🎥 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】絵本作家のぶみ 【3時間目】今日は? 藤 【4時間目】マヤ暦的…白い磁気の犬 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 昨日までの内容を見たい方は上のリンクからどうぞ 今日も不登校の現状について お話していきます。 不登校の要因はケースによって異なり、 一つのケースでも複合的な要因が 存在することが多いため、 一つの原因を特定することは困難です。…
2024年4月7日(日)です。 おはようございます! 【朝のHR】の時間です。 今日のラインナップです。 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 【2時間目】今日のプチ有益情報「都市伝説」 【3時間目】今日… サクラ 【4時間目】マヤ暦的…赤い宇宙の月 【1時間目】ミニコラム ~発達障がい支援 foulesourire.hatenablog.com 今日も不登校の現状について お話していきます。 2018年に行われた日本財団の インターネット調査では、 中学生を対象に直接調査を行いました。 この調査と文部科学省の調査を比較すると、 「本人の無気力・不安」という項目では 類似した結果が得られま…