chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 大晦日プチ移動

    「プチ移動」といっても、たまたま山でQSOができただけです。「義務的な外出」が当初の目的でした。その理由は。。 去年も年末になってしまってもったいない乗り方しかできなかったので、今年はちゃんと使おう、と思いながら期限日になってしまいました。捨てかかっていたのですが、出かける気力が出たので、最寄り駅から終点まで往復してみることにしました。リュックがスカスカなので、駅前でちょっとQRVでもできれば、と思ってVX-3を持参しました。このリグ、一昨年購入後、受信のみでまだQSOしたことがありません。(^_^;) 終着駅は埼玉県入間郡越生町。 駅の周りをぶらぶら、と思っていたのですが、わりと近くに山があ…

  • 火災警報器交換

    自宅の火災警報器が10年を超えたので交換することにしました。4個分、Panasonicに交換します。 今まで日本フェンオールという会社の製品(写真左)を使っていました。小さくて気に入っていたのですが、現在は家庭用警報機から撤退しています。 交換はすぐに終わりました。ここからが本題!?です。 10年経った警報機は動作するか? もし動作しなかったら役に立たないものを天井に付けていたことになります。線香の煙で実験。 このように、立ち上がる煙が感知器の穴に入るようにしてやると、警報が鳴りました。最初、感知器を置いたまま線香を手であおいだりして横からやってみたのですが、検知しませんでした。ある程度の煙が…

  • 「東京へ行こう」~アマチュア無線の登場するドラマ

    昔、アマチュア無線が劇中に登場するドラマはたまにありました。以前VHSテープをMPEGにデジタル化したファイルを先日整理していたのですが、こんなドラマがありました。 水曜グランドロマン「東京へ行こう」(日本テレビ/放送日:1991年9月18日) 脚本=関根俊夫 演出=高井牧人 主人公(川谷拓三)は釧路の漁師ですが、減船のため船を降りなければならず、仕事を見つけるため一家で東京へ行くことにする、といった話です。無線をやっているシーンが最初の頃にでてきます。 奥さん(木の実ナナ)が夫に襖越しに話しかけるシーン。 返事がないので、奥さんが襖をガラッと開ける。 旦那は縦振り電鍵でCWを打っていたのでし…

  • アイホン ハウリング修理

    自宅のインターホンが1年ぐらい前からハウリングしてまともに会話ができなくなってしまいました。マイクとスピーカの微妙な関係のようで、発生したりしなかったりします。「[インターホン型番] ハウリング」で検索すると同様の問題は結構発生しているようです。 アイホン玄関子機故障 ハウリング45秒|照吊屋のブログ|照吊屋のページ - みんカラ の方のページを見ると、養生テープを貼って回避しているので、とりあえずウチもやってみることにします。 型番 JA-DBA。15年経っていて2箇所ぐらい割れあり。 作業前に説明書を見たところ、 余っている芯が配線にある場合は 120Ωでターミネートせよ、とあります。むむ…

  • Chocozap の電熱ネックウォーマー

    10月にチョコザップに入ったのですが、キャンペーンで電熱ネックウォーマーというのをもらいました。 電熱線の入った襟巻きです。 手持ちのモバイルバッテリーを付けて使うものですが、何も付けなくても結構温かいです。 問題は洗濯することができない、ということ。(注意書きにあり) 首に直接巻くので洗濯できないとどうにもなりません。ウチでは、これは廃棄しかないということになったのですが、これを貰った人はどうしているのでしょう? 2週間ぐらい使ってから、廃棄前に分別も兼ねてバラしてみました。意外と簡単に裏返しにすることができました。 過去に分解したUSBの電熱モノ(マグカップヒーターやカイロ)はシート上のヒ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、cruzioさんをフォローしませんか?

ハンドル名
cruzioさん
ブログタイトル
cruzio のブログ
フォロー
cruzio のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用