chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
みどりの怪獣 ヨッシーブログ https://www.yossycats.com

60代 熟年離婚の年金暮らし

突然の離婚、慌てふためく50代。 そして今、60代も半ばになって、パートもやめて、いよいよ年金だけの生活 いろんな身体の不調もあるよね。でも生きてかなくちゃ!

yossycat
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/07/03

arrow_drop_down
  • 今回の楽天マラソンで買ったのは、、(^O^)

    Contents インナーシュラフ(寝袋)サバイバルシートフェイスカバーフロントライン ペットボトルキャップインナーシュラフ(寝袋) インナーシュラフ 今年、初めて山小屋に泊まるのに、お布団は貸してもらえるけどインナーシ...

  • 百名山の剣山に山歩きしてきました♪

    Contents 剣山刀掛けの松次郎笈剣山 徳島県の最高峰で、深田久弥の日本百名山に四国では石鎚山とともに選定され、徳島県では県のシンボルとされている[1]。別名太郎笈(たろうぎゅう)と呼ばれ、南西側の次郎笈と対峙する。...

  • 「終わった人」を読んで

    終わった人(内館牧子) この小説では、退職したことの「虚無感」「無力感」から、あがきもがいていく様が書かれています。 私の場合は。。 私は65歳まで働くつもりでしたが、55歳くらいの時に身体に不調を感じてデスクワークを続...

  • 寒さがぶり返して、仕舞っておいた服が活躍してます(´・_・`)

    Contents お昼ご飯はもつ鍋でモートン病の診察の帰りに図書館へ♪お昼ご飯はもつ鍋で なんか昨日から寒くなってきてません??!! せっかく仕舞ったセーターを出してきて、着込んでいます。 床暖房もフル回転してます! 寒...

  • 丹波焼きと丹波篠山の町並みを見て、ふと昔を思い出す。

    Contents 丹波焼き西紀サービスエリア丹波ささやまの古い町並み篠山城跡丹波焼き 丹波伝統工芸公園 私が若い時は、「立杭焼」と言っていました。今は「丹波焼」??(^O^) 20代の頃は焼き物が好きで友達と、よく窯元ま...

  • 六甲山、いろんな低山を歩いてお花がいっぱいでした!

    Contents 諏訪山錨山(いかりやま)市章山堂徳山再度山公園高雄山森林植物園諏訪山 地下鉄県庁前から出発!! まずは、諏訪山へ。。って、 ここってたいていゴールで下りてくるところなんですが、今回はここからの出発で、し...

  • ヨットでもすごい方にお会いしました!!

    Contents 80代、現役ロードバイクレーサー舞洲のネモフィラ祭り新西宮ヨットハーバー鳥の群れ80代、現役ロードバイクレーサー 今回、ヨットでご一緒させていただいた方で、88歳の男性と、82歳の女性がいらっしゃいまし...

  • 80歳超えていても、若いんです!

    実年齢なんて、関係ない! 今日、姉の知り合いのお家にお邪魔していました。 姉は70歳ですけど、お二人は80歳を超えています。 でも、本当に若いんです! 若いって表現がおかしいかもしれないけど、 私は67歳。 それでも80...

  • ピアノ演奏は弾くのと聴くのとじゃ、全然違うね!

    Contents ひこうき雲庭の花は今日も花ざかりおまけひこうき雲 今、マンドリンとは別に、ピアノの発表会も控えていて、「ひこうき雲」を、猛烈練習中です(^O^) 自分では、強弱つけて感情込めて?弾いているつもりだったけ...

  • 勇気100% 忍たま乱太郎!

    これは、今回マンドリンコンサートで演奏する曲の1つなんです(^O^) (イラストはサイトからお借りしました!) 光GENJIさんの曲とも知らず、アニメの「乱たま忍たろう」の主題歌になっていたのも知りませんでした~(^_^...

  • 「にゃん!」を読んで

    にゃん!鈴江藩江戸屋敷見聞長(あさの あつこ) 鈴江藩江戸屋敷の奥方が「三毛猫」の化身っていう設定からして面白い! まずそこに惹かれて本を借りました(^O^) 女中頭は、虎の化身だから、またすごい! そこに行儀見習いでや...

  • 大岩岳を山歩きしてきました。

    Contents 大岩岳東大岩岳・馬の背丸山湿原まさかの風吹岩おまけ大岩岳 神戸市北区、三田市、宝塚市の境にある標高384mの山です。 正直、大岩岳って山を知らなくて、案内もしてもらえるということで、あまり下調べもせずに...

  • 斜視の手術から3ヶ月が経ちました!でも。。

    Contents 斜視の手術から3ヶ月眼圧を下げるツボ〆のラーメン斜視の手術から3ヶ月 ようやく、見え方も安定してきたみたいで、このままで行きましょう~って言ってもらえたのだけど。。。 眼圧が上限の限界に来てる と言われ...

  • 外猫「シマゾ」の視線の先には??

    Contents シマゾのお食事風景シマぞの視線の先には??シマゾのお食事風景 部屋の中にわざとご飯(餌)を置きます。 しずしずとやっくるんです(^O^) いらっしゃいませ~♪ まずは、もちろん!チュールをお食事されます...

  • ヒアルロン酸注射をやり始めてから、どのくらいになるのかなぁ??

    Contents ヒアルロン酸注射我が家の庭は今、絶好期!ヒアルロン酸注射 と言っても、美容じゃないです(^O^) 膝です! 62歳くらいの時、パート先でしゃがんだ瞬間に、痛い!ってなったのが最初です。 すぐに整形外科に...

  • 今年のマンドリンコンサートのパンフレットができました!

    アンサンブル・ショコラ 去年、3年ぶりにコンサートをすることができ、今年もみんなで頑張って練習しています(^O^) 練習風景です。 全員でも20名ほどしかいませんが、みんな合奏が大好きで、ショコラが大好きです! マンドリ...

  • 一般道からサービスエリアに行ってきました(^O^)

    三木サービスエリア 三木サービスエリア(上り線) うちから車で30分くらいで行くことができます。 一般道から来る人にちゃんと駐車場があるのがいいですよね。 コソっとバックヤードから入る感じで、なんかワクワクします(^O^...

  • 宝塚歌劇の「ベルサイユのばら」が懐かしく思えた昨日

    Contents ベルサイユのばら宝塚歌劇団ベルサイユのばら テレビで、宝塚歌劇団の入試の番組を見て、学生の時を思い出しました。 学生の時、「ベルサイユのばら」がとても流行っていて、漫画はもちろん大好きで読みあさっていた...

  • セーターはエモン掛けして干しています(^O^)

    Contents 手作りエモン掛けそのセーターが穴、あいちゃいました。今回のランチ手作りエモン掛け こんな感じで干しています。 なぜかというと。。。 普通のハンガーで干すと、このセーターはハンガーの先でセーターが伸びて、...

  • かたくり祭りで見たカタクリの花は圧巻でした✿

    丹波市清住のかたくりまつり 4月2日がかたくり祭りでした。 たまたまネットでカタクリの花を検索していたら、ヒットしたので行ってきました。 少し太陽の光が入ってしまって残念ですが、こんな感じで一面がカタクリの花でした。 カ...

  • 古都の奈良を吉野から明日香まで、まったり楽しんできました。

    Contents 高見の郷飛鳥・甘樫丘高見の郷 林業の衰退で周りの山々が荒れていくのを見かねた地元の方が、1000本のもしだれ桜を植え、19年育てたそうです。 高見の郷 私たちは車で行きましたが、電車でも送迎バスがありま...

  • 甲子園・勝者も敗者もとても、かっこよかったです!

    Contents ネットでチケットをゲット!ちょこっと神頼み~ネットでチケットをゲット! 兵庫代表・報徳学園が、まさかの決勝進出! それが決まった瞬間、「甲子園に行こう!」と話が決まり、早速ネットで、「甲子園・チケット」...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、yossycatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
yossycatさん
ブログタイトル
みどりの怪獣 ヨッシーブログ
フォロー
みどりの怪獣 ヨッシーブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用