chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
服の細道 https://fuku-no-hosomichi.com/

服を歴史の観点から深掘りしたら面白いのでは、という発想から始めたファションブログです。毎日服に対する考えからくだらない内容まで書いていますので、興味ありましたら覗いてください。

服福史
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/05/25

arrow_drop_down
  • 2023年もクソお世話になりました

    どうも、私です。 いよいよ今年が終わろうとしています。あ、この記事は妻の実家で書いていますので、正真正銘今年最後の日に書いています。相変わらずLive感を大事にするブログだぁ。 せっかくですし、今年1年を振り返ってみます。ざっくり適当に振り返ります。 目次 アメトラにドはまりする 革靴沼にダイビング サンクリスピンデーに参加した 来年はもっと見てもらえるように スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); アメトラにドはまりする この写真使いすぎぃ! fuku-no-hosomichi.com fuku-no-hosom…

  • 賢い大人は福袋を買わない!その理由について

    クリスマスソングと言えばワム!かマライアキャリーか山下達郎だよなぁ?私です。 もうすぐ年明けですね。皆さんは年明けの瞬間、何を買いますか?え、福袋…今福袋って言いましたあなた!? はい、ダメです 毎年福袋を楽しみにしてらっしゃる方、多いと思います。セレクトショップでは大抵やってますよね。でもね、それって皆さんにとってではなく、店にとっての福袋の可能性がありますよ?え、何言ってんの私。 今回は、福袋は買わない方が良い理由をご説明しましょう!また、例外的にこれは良いよ!ってものも、併せて書こうと思いますので、年末暇なあなた、そうあなたです!ぜひ見てください! 目次 福袋を買わない方が良い理由 サイ…

  • 【下半期】7~12月までに買ってよかったものベスト3【振り返り】

    ザッツライト、私だよ! 皆さん気付かれました? 今年がもう終わりかけていることを。 フォカヌポゥ、そんなしょげた顔したらダメですよ。まぁ今年がもう終わることは変えられない事実なんですけどね。今年は何かを成し遂げましたか?(ゲス顔) fuku-no-hosomichi.com 来年に向けていいスタートダッシュを決めるためにも、今年の振り返りはしておかないといけませんよね。てなわけで下半期振り返りのコーナー!!!!! え?何となくラインナップが分かるって?デジャブかな? 目次 振り返り中 第三位 第二位 番外編 第一位 来年の目標 スポンサーリンク (adsbygoogle = wind…

  • 【クラシカル】タックパンツのススメ!お父さん世代にとってメリットしかない【動きやすい】

    果てしない~大空と~広い大地のその中で~。 はい、いい加減冒頭のボケがワンパターン化してきました私です。 fuku-no-hosomichi.com でさ、トレンドって常に揺り戻しなんですよ。太いのが流行ったと思ったらめちゃ細いのが流行って、また太いのが…みたいな。シンプルと脱シンプルも、常に一定周期で寄せては返しているじゃない? で、その中でさらに小さな変化として、腰回りのタック!これも実は、トレンドに左右されています。気にしたことあります?ありますよね?ありませんか?あるやん(圧)。 てなわけで、今回はタックパンツってそもそもめちゃオススメぞって話です。メリットをいくつかご紹介していきます…

  • 【突然の冬】アメトラ大好きっ子必見!冬をお洒落に乗り切るために必要なアイテムたち【異常気象】

    俺バカだから分かんねぇんだけどよ~私は私だよなァ~? はい、てなわけで この寒さマジ何なん?(ブチ切れ) すみません、思わず本音が飛び出せどうぶつの森でしたね。数日前まで20度近いポカポカ陽気だったじゃねぇかよ!!地球さんよ、ツンデレが激し過ぎるッピ…。 fuku-no-hosomichi.com ↑これなら余裕です で、アメトラ大好きな方たちも、流石に紺ブレだけで町中を闊歩できる余裕はなくなったわけですね。凍死しちゃいますてこんなん…。 でも、じゃあ素直にダウンもこもこミシュランマンになりますかと聞かれたら、答えはYES!!NO、あり得ません。我々にはアメトラを愛する者としての矜持がある。…

  • 【服好き】黒いアイテムを最近めっきり身につけていない【あるある】

    なんだ?急に冬が来たのか?私です。 いや急に寒くなるの本当に勘弁してくれませんかねぇ…。体調を全力で崩しにかかってきやがる…ッ! で、今回は全くそんなことと関係ないんですけど、皆さんって黒いアイテムを持ってます?あ、別に精神面が暗黒時代に戻るとかそんなアイテムのことではなく。 目次 ファッション初心者は黒いアイテムを多用するといい 黒だけ不遇な理由 どうして急にこんな話に? そろそろ使い道、決まりました? スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ファッション初心者は黒いアイテムを多用するといい 女子がブラックコーデ…

  • 【経年変化】手持ちの革靴たちの経年変化を写真で見て行くよ【エイジング】

    色んな国から来た人で浅草寺は今日もにぎやか~な私です。海外の方に写真係お願いされたっけなぁ。 そうです、本格的な ネタ切れです マジで困った。革靴オーダーの為にお小遣いを使わないと固く誓った結果、私のワードローブにはさざ波程度の変化すら起きていません。 困った困った島倉千代子ですよね。なんてことを考えながら、いつも通り革靴を撫でまわしていると、ふと思ったんです。 あれ?この子たちの成長の記録 記事にしてなくない? そう、革靴大好きブロガーにあるまじき愚行、買ったときのみでそれ以降記事にきちんとした形で登場させていないではありませんか!そりゃみんな寂しそうな顔してるはずだよ! てなわけで、エイジ…

  • 【英国紳士】お父さんたちはダウンじゃなくてキルティングジャケットを着たほうがいい【御用達】

    大事な人を数えたら結構たくさんいて、そんな自分は照れるほど幸せだなって思った~♪ 歌っただけな私です。冬の歌手と言えばマッキーだろJK。 そんなことより、寒くなりだすと巷ではみんなアレを着だすころじゃないですか? そう、ダウンジャケットです。 軽くて暖かい、ユニクロでも色んなバリエーションが出ており、ハイブリッドダウンのようにシュッとしたスタイリングの物もある…というもうこいつ一人で良いんじゃないかなアイテムの代表です。 が、私は知っています。どんなにシュッとしていようがダウンはダウン、街中にはとりあえずダウン着とけおじさん、通称ミシュランマン(物理)が大量発生することをね!!! まぁ~暖かそ…

  • 【画期的】物欲を抑えられない全旦那さんへ教える最善の対処法伝授【間違いない】

    今君がこの雪に気付いてないなら誰より早く教えたい心からそう思った私です。 皆さん、物欲がそろそろ限界に達しているんじゃないですか?そう、ボーナスやら年末調整の還付やらで、通常の月に比べて懐が温かくなりがちな12月。 fuku-no-hosomichi.com あれが欲しい、これが欲しいと頭の中で呼びかける声に対抗できますかいいえ出来ません買うねッ!!!! …しかし、我々のお金は家族のお金、それ即ち嫁大蔵大臣に稟議を通す必要があることを意味しています。そんな簡単に許可下りねンだワ。 となると、我々に残された選択肢はぐっとこらえるしかないわけですが…無策で我慢するのは本当に無謀です。そこで、私が実…

  • 【Not収集】私が考える最も効率的な革靴の集め方【Yes履け】

    部屋とワイシャツと私です。 私はまだまだ革靴ラバーの方々から見れば、鼻で笑われる存在であることは十分理解しています。が、一般的な消費者と比べると買っている方ではあると思うんです。 さらに、なんてったって革靴は中々に良いお値段!おいそれと買える代物でもありませんし、ましてや無思考ノー試着ネット一発ドラ裏ドラみたいな失敗役満ムーブなんぞもってのほかです。 fuku-no-hosomichi.com ↑もってのほかです(真顔) でも、それでもやっぱり「あぁ、まずはこれを買ってからあれを買えば…もう一足違う靴が買えたな…」とか後悔はあるわけです。初心者がまず買うべき革靴はまとめましたが、その後の増やし…

  • 【物欲は】最近欲しくて仕方ないシャツたち【止まらねぇ】

    あーい、私です。 fuku-no-hosomichi.com 結局何度でも言いますし、この主張は変えるつもりないのですが、大人の男性はシャツ着とけば何とでもなるんですよ。秋冬の時期なんて、困ったらシャツ着ておけばそれで大体のコーデは完結するし、大人っぽさは簡単に出せるわけです。 つまり、シャツ選びに終わりはないということだよワトソン君。手持ちのシャツ、サイジングがゆるくて今したいコーデだとだらしなく感じてしまって…買い替えを検討しているのさ! で、せっかくならやはり持っていないものを欲しくなるのが世の情けじゃないですか。じゃあ欲しいものを列挙したって仕方ない、だって仕方ないんだから!!!…これ…

  • 【紺ブレ】メルトン!?ゆったりサイズ!?D.C.Whiteのスポーツブレザーが中々に面白い

    ンラァイ、私です。 かれこれ購入からかなり日が経ってしまった購入品の紹介です。皆さん大好きな紺ブレ、これからのクソ寒い季節に着用出来ますか?無理ですよねぇ?なぜか。 シャツ一枚で着る前提のサイズ 薄手の生地 そう、通年着ることを考えて作られたジャケットゆえに、防寒性の観点はガン無視されているからです。そんな装備で冬と勝負しようというのかね?無理無理無理のカタツムリなんだよなぁ…。 citron-web.jp と思っていた矢先、いつものお店で見つけたんですよ。その紺ブレは、上記の特徴、つまり紺ブレの常識をぶち壊した…にもかかわらず紺ブレとしての破綻が一切ない素晴らしい一着でした。そのブランドの名…

  • 【トレンド】どうやら紺ブレが流行っているらしいので語ろうよ

    やいやい私だぞ。 突然なんだけど、皆さん紺ブレって持ってます?なんかね、流行りが来ているらしいんですよ。しかも我々大好きな渋いコーデに華を添えてくれる素敵アイテムとあれば、語りつくすしかねぇよなぁ? てなわけで、今日の私は紺ブレのここが良いぞおじさんです。悪いところは一切伝えない、蹴りたい背中背中押しマンなんでそこんとこよろしく! 目次 紺ブレのここがすごい! 程よい 案外皆着てない 何にでも合う 選び方 シングルかダブルか 生地は まとめ スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 紺ブレのここがすごい! 寒くたって…

  • 【基本】ラバー?レザー?トゥスチール?革靴に関してあれこれ考える

    りゅぬぁってゃ、私です。 私気付いたんですけど、革靴について調べちゃうから欲しくなってしまうんだと思うんですよ。じゃあ調べなければいいじゃないかと言われると、非常に困るんですけどね?何の話? さて、相変わらずブログの軸がややブレてきているほど革靴にドはまりしている私ですが、ありがたいことに革靴関係の検索から見に来てくださる方も増えています。そんなわけで、今日も今日とて革靴談義です。 ここで私自身の意見をまとめることで、今後私がどんな革靴を欲しているのか私自身把握することが出来ます。つまり俺得です。読んでいる皆さんに何か得があるかは知らん! ゆっくり見て行って♡ 目次 ソールはラバーとレザー、あ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、服福史さんをフォローしませんか?

ハンドル名
服福史さん
ブログタイトル
服の細道
フォロー
服の細道

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用