どうも万博元ガチ勢です 最初の通期パスは1回行ってすぐに買いましたが それ以降は、ミャクミャクリワード予約日を押さえるために特別割引券でカバーしてきました 5…
その理由は、他の人の生き方を参考にする必要性がなくなったからでしょうね 1000万円に到達する前は、セミリタイアしている人がどのように過ごしているのか 支出は…
この前1000万を超えた資産は、すでに1045万になっていた 2021年からのプラスは40%超 プラス額は300万を超えた 300万って・・・年収じゃん しか…
根暗だと自分のことを思っていた みんなで何かするよりは一人でいたいタイプだし でも、これって発達障害だからだと思う 子供の頃は、人と話すのが好きだった 暇さえ…
テレビで、ハワイのスーパーで買い物をする番組を見た そこは全てオーガニック、つまり有機栽培で、余計なものが入っていない商品のみ売られている高級スーパー ホール…
最近、ほしい物が何個かあるのですが 買えないんですよね 買えない理由は「別になくても困らないから」 つまり、無駄遣いをしたくないからです でも、その無駄遣いが…
夕方から4時間ほど外出しただけで、夜はぐったりしてしまう 小学生みたいに、夜ご飯食べたら強い眠気がおそってきて、9時過ぎには寝てしまった なのに、朝9時になっ…
最近買い物をしたのですが タイミングが悪いです 先月、ある通販で買い物をした時のこと 買った次の日からシークレットセールが始まり、さらに10〜20%オフになっ…
面白いブログをみつけた そのひとは、自分と同じ発達障害者のASDで 40過ぎまで発達障害とは知らずに生きてきて 株と給料で一生分の資産をもち 子供を成人させて…
いろんなセミリタイア人のブログを見て、わかった 発達障害気味でも薬を飲んだり、診断されずに生きていける人 それは、もれなく親から無条件の愛をもらった人だ 親か…
なぜだかわからないんですが 貯金のケタが増えただけなのに 自分がものすごく余裕のあるように思えています 株式資産1000万円に到達してまず体験したのは、アフタ…
子供の頃、なんとなく、周りの反応から 家がお金持ちだと思っていました 親が船を持っているというと、お金持ちだね、という回答が返ってきました 私立中学に行かせて…
ふと、思ったんですよね 人当たりのいい人、周りに人が集まる人って やさしいなって 自分はそういう素質を持っていないので 嫌気がさします 心理テストで、父性、母…
今日の朝の記事の続きです 午前中は、気分が舞い上がってしまって いい温泉地にでも行ってパーっとお金を使いたいな とふと思い、大阪から1時間以内で行ける温泉地を…
2024年7月1日朝 ふとおもむろに、証券口座を開いた そして見た景色は、4けたの世界だった —————— ・・・・・・ 2020年6月から毎月給料のほとんど…
もうすぐ株式資産が1000万円を迎えようとしています しかし、世界的な円の価値がガンガンに下がっています 今日時点で、1ドル160円を超えました コロナ前は1…
コロナにかかって、自宅療養でも入院したとみなされて 入院給付金が渡された時期がありましたね 一人10万円くらいもらえたようです ですが、これはエサにすぎません…
前年までは596300円今年から612000円 つまり、2.6%の上昇となる ちなみに、一昨年は583400円だったため 2年間で5%もらえる年金が増えたこと…
今日は衝撃的なタイトルでいきたいと思います 実は、新卒の時に買ったユニクロのジャケット、10年間一度も洗っていませんでした なぜかというと、理由があります ま…
区役所から住民税のお知らせが届きました その中に入っていたのは、住民税が0円という通知でした ガッツポーズ!!! めちゃくちゃ喜びましたね それにプラスして、…
あるコミュニティ記事を読んで思いました 「大阪のどこの校区が優秀ですか そこに引っ越そうと思います」 という質問があり 天王寺がいいやら、北摂がいいやら書いて…
一部のスーパーで、従業員の髪色自由OKになったそうです 多様性、個性の尊重ですね 私は学生時代に「なんでみんな髪の毛黒にしないといけないんだろう」 「好きな服…
難病でよく聞くのは、パーキンソン病、重症筋無力症、悪性関節リウマチ、クッシング病など338種類ありますが 難病にかかると、医療費が助成されます 外来はもちろん…
私が投資を本格的に始めたのは2020年です そこから、皆様ごぞんじの通り、株価は上がり続けています しかしですよ、これが当たり前と錯覚してしまってはなりません…
今回ばかりは自分の浅はかさにあきれます 今年の確定申告で、配当控除をしてみました それで、5000円返ってきたと喜んでいたら・・・ なんと、国民健康保険料の減…
最近、株から遠ざかってました 完全に放置してましたね 全部自動化しているし、見る用事もないし 少し前まで暴落とかなんとか言われてから、距離をとっていて そのま…
社会人になってからどれだけ無職でお金がなくて辛くても パサパサになった半額おにぎりや半額パンを食べる日が続いても 奨学金だけは返し続けていました それが最近、…
社会学の勉強をしていて気になる文言が出てきました 「世界や人類がたどり着くべき目標とは、格差をなくすこと」だそうです たしかに、一部の国がうるおう一方で、貧し…
資産が1000万円に近くなった時点での 2,3万円の出費は痛いですが、生活がおびやかされる恐怖は感じません では、いくらなら精神的な負担を感じるのか それは、…
株価がおちついてきたので、資産を見てみました すると、評価額が昨日時点で900万を超えていました 現金資産も入れると、1000万円は目前です ちなみに、202…
急に来ました 前ぶれもなく ことはというと、市販で売っているミルクティを飲んだだけ レッドブルを飲んだとか、コーヒーを飲んだわけでもない なのに、飲んでからす…
(タイトルを見て、あれ?と思った方) (そうです、私は金融所得を金融資産ととんでもない勘違いをしています) (いきおいで書いてしまったので、一度非公開しました…
生殖自体は誰でもできます なんなら、人間や犬、猫などの哺乳類だけでなく ハエなどの昆虫 キノコなどの菌類 海の中のクラゲ ミジンコのような微生物でさえも生殖し…
この前勧誘されてから、その場所を通るのが嫌になりましたね しかし、心療内科が通り道なので、必ずそこを通らなければなりません 本当、やっかいなことをしてくれたな…
ネガティブな要素が話題になっているとき、資産を見てはいけない
最近、中東情勢があやしくなってきましたね 日経オンラインにも、「日経平均1300円の下落」などと不安をあおるような記事が目につきます ここでやっちゃいけないこ…
街中を歩いていると、突然 女子大学生に見える二人組に声をかけられました 「絵を描いてもらえませんか?心理テストのようなものなんですけど心理学の勉強をしていて、…
今までコツコツ、無職でどれだけお金が無くても 社会人になった瞬間から一定額引かれていた奨学金 もちろん、借りたものは返すのが当たり前と思っていたので、苦しくて…
2026年4月から始まります ネット記事で読んだのは 年収600万の人なら、月に1000円引かれるそうです ・・・・・・ 少ない給料で汗水たらしてはたらく労働…
投資が成功する人の特徴として、自己中心なことがあげられる 理由は、自分の利益だけを求めつづけているから これには納得してしまった 他の人がどれだけ損してようと…
2020年、コロナのおかげ様で、人生ではじめて在宅勤務となりました 仕事用のパソコンを河川敷に持って行き、弁当を食べながら仕事をするという奇行をおこなってみま…
以前、逃げ切り計算機を使っていたのはこんなに物価が上がる前 今は時代が変わってしまったので、物価が年に2%上昇するシナリオで作成してみた 人生逃げ切り計算機…
確かにそうか 障害がない人生の場合 22歳から働き始めたとして、8年 仕事にも慣れてきて、仕事が楽しくなる時期 周りの同僚や上司ともなじめて、信頼を得る時期 …
今の株の概算は880くらいです ずっとこの辺をうろうろしている 入金力は皆無なので、ひたすら株価が上がることを願うしかありません しかし、なかなか届きそうで届…
おかしすぎる何か話題になっててネットで、どこにも見つからないと言われているお菓子気になって調べてみたら、関東圏のファミマでのみ売られていたお菓子らしい今はどこ…
ものごころついたときから、自分のワキガが嫌でした 20年ほど苦しんだあと、ついに手術をしました その結果、自分がワキガであったことを忘れていることにふときがつ…
セミリタイア系のブログを読んでいて 資産が1億あるのに、ラーメンに150円のトッピングが贅沢と言っているのをみて なんだかひもじいなあと思ってしまった でも、…
最初、福井がスタートする時点での予算を見てみると、8億円 一人2万円の割引だとして、2人で旅行すると仮定すると20000組しか適用されない 期間は3月16日か…
『株式資産が800万円を超えそう』実質、401kも入れたら超えてるんですけどね とはいっても、実際は支払いに追われています 現金比率激少なめなので、計算した…
68歳で鳥山明さんがなくなりましたね 漫画を描き続けて、資産も人脈もものすごくあったでしょう 68といえば、年金を受け取れるようになってたった3年ですね 60…
ラインのクイズで当たったカロリーメイトを引き換える前に期限が切れてしまいました 今までは悶絶して後悔しているところですが、今回は違います 期限切れでもまだいけ…
偉い人ほど腰がひくい こういう人を見ると周りはついていきたくなるんだなあと思います タイムリーなところだと、みんなの動物園で横綱?の人が保護猫を受け渡すとき …
今話題のものだと、大谷が結婚発表をしましたが そのニュースのコメントには 「一生幸せに暮らしていくんだろうなぁ」 などといったものがありました その感覚が全く…
子供の頃、お腹いっぱい食べられなかった記憶がある 兄弟で分けあっこして、物足りない中でごちそう様をする そういう子供時代だった それが、今になって、食べたかっ…
学生割引で無料中のアマプラで 葬送のフリーレンを軽い気持ちでみ始めたら ハマっている 少しネタバレになってもいいという方だけ読んでくれ ・・・・ ・・・・ ・…
普通に働いていた頃・・・ 健康保険料で月に2~3万もって行かれていました(企業負担分も合わせて) 1年にすると、36万円 ボーナス分も入れて、約40万円と言っ…
近くの個人でやってるカフェ、儲け主義でやってないんだろうな〜と思います 具体的には、ドーナツが焼き上がったときに、あと30分で閉店にも関わらず、多くのお客さん…
第一には、旅行ですね 高額の出費ができなくなったと感じます あと、そこまで欲も無くなりました 働いている時は、連休にどこかに行かないともったいないようなきがし…
今までの値段を知っていると、買うのに躊躇することってありますよね マクドナルドのハンバーガーでも、昔は80円だったと言っている人は、今の170円が「高すぎる!…
確定申告を一気に終わらせました ショックだったのは 外国株の二重課税の返金をしてもらおうと、毎回の配当額をちまちま計算して入力したのに 控除額は0円でした 調…
実質、401kも入れたら超えてるんですけどね とはいっても、実際は支払いに追われています 現金比率激少なめなので、計算したら10万円も口座に入っていません 次…
・・・・・・ 『発達障害者同士がくっつくのは当然のことだった』今、生物の進化について勉強しているのですが 生物の進化は、生物が自分と同じような個体を選んでい…
今、生物の進化について勉強しているのですが 生物の進化は、生物が自分と同じような個体を選んでいくことで発生します 今までの恋愛傾向、好きになった人の特徴など …
事実がどうであれ 最初の画面で松本がいなくなっていることに、違和感や残念な感情はあるが これも回が進むごとにその気持ちはなくなっていくんだろうな 人間は今の状…
気づいたことがある それは 安くてリタイア民の御用たちだったものほど値上げが進んでいることだ 例えばカップラーメン 昔は98円や128円だったものが、今では1…
昔は大好きでよく見ていたリタイアを目指すブログですが ブログ主がリタイアしてから、あまり面白いものではなくなりました なぜなら、ただの日記と化していたからです…
今日は、朝5時に目が覚めてしまい、4時間睡眠の中でうつ度が10中の10でした やばかったです 沈みすぎて でも、なんとか二度寝できて、次に起きた時は10中の5…
まさかの0円でした 理由は、自立支援を使って国民健康保険を利用したからです 知らなかった・・・国民健康保険なら0円になるだなんて 保険料も安いし、医療費もゼロ…
最近の消費者はかしこいし、ネットですぐに情報がでまわるから 企業も単純なステルス値上げはしづらくなっていて しかし企業側もコストを下げたいので、値上げの方法が…
自分はリタイアには足りないものがあると痛感する まず、精神安定性だろう 精神がグラグラしているので、希⚪︎念慮との戦いだったり、生きている意味を考えてしまった…
なんでもできる肩の荷が降りた感じ体重10kgくらい減ったかんじ最高だそして、お金の心配もしばらくはしなくてもいい(日経は絶好調だし、資産は順調に増えている)セ…
ちまたで、新NISAを政府が進めるにはなにかウラがあるとささやかれていますね 確かに、そうだと思います 具体的にいえば 新NISAで非課税でがっぽり儲かった個…
最近投資をサボって放置していました 2024年から新NISAになったのもあり、重い腰をあげて証券口座にログイン そして、散らかった特定口座の個別株たちを売って…
今年2024年の1月1日は、一粒万倍日”と“天赦日”が重なる最強開運日とか言われていましたが何が起こりましたか?こういうのは関係ないんですよいまだに、仏滅はダ…
今、インターネットがあるのでいろんな情報を仕入れることができて 働かずとも投資や節約でなんとか暮らしていけることを知ることができていますが もしインターネット…
小さい頃から⚪︎ぬのが怖くてたまらなくて 号泣したこともあります ⚪︎ぬときどうなるのか、といった本や記事も何度も読んでシミュレーションしたりね しかし、体の…
考えてみると、自分が子供だったときがいかに今より買えるものが多かったかわかる 習い事はしてたし 近場の家族旅行もしていた 習い事は月に数千円〜1万円 塾もそれ…
被災地もですが 身の回りの商店街や町、それらは ずっと昔のまま残っているものもあれば 壊されて、生まれ変わるものもありますね 人の気持ち的には、古いものをでき…
カフェインをとると動悸、倦怠感があるので コーヒーはおろか、紅茶や緑茶が飲めません ここで思い出したのが親戚のこと 葬式で久しぶりに会ったときに コーヒー飲め…
とある手術をして、両腕が1ヶ月ほど使えなかったんですが、やっと最近動かせるようになってきました。その手術とは、ずばりわきがですただでさえいろいろ制約があるのに…
悪徳心療内科医に言われた「宝くじ当たったら誰でも鬱なんかならないでしょ」
5年前に通っていた、悪徳心療内科医に言われた 「宝くじ当たったら誰でも鬱なんかならないでしょ」 という言葉に、その頃は納得していたが 今では間違っていると断言…
昔は 「大学生のヒューマンドラマだな」 「みんな走っていて青春だな」 と見ていたが 今になっては 「企業の宣伝活動だな」 と冷めた目で見てしまう だってトヨタ…
今年もラインゼロ あいさつ苦手だし、人付き合いもほとんどないのでこうなる これがガチの無職ニート貧乏リタイア民の現実 今年の福袋はルピシアとスープストックを買…
普段、自分と同じ障害の人に出会うことなんてまずないのですが 就労移行支援に行くと、自分のような人が何人もいることにきづかされます そこに通っている人たちは 自…
12月に2件もコメントいただいていたのに、今気づきました。先ほど、承認しましたので、記事のコメント欄に反映されています。ありがとうございます。 ところで、今日…
働くことがトラウマになってしまっています 新卒から、いろんな会社につとめたけど どこも自分の評価はマイナスでした 一生けんめい頑張ったつもりでも うまくコミュ…
この前の入院して、両腕が使いにくい状態なのですが、なんとか書いています 驚いたことは、病院の診察費が激安だったこと 手術してもらった部分の抜糸してもらい、会計…
せっかく明日退院だというのに、なんだろうこの喪失感は 今まで世話してくれてた人もいなくなり、全部自分でなんとかしないといけなくなる 美味しい食事が出てくるわけ…
入院をしていて思うのですが、結局人間病気になってしまえば、お金の有無は関係ないですよね どれだけ高級食材が買えても食事制限があれば楽しめないし 入院中はどれだ…
どうも 入院しています 理由はまた言います 今日は特に皆さんに言いたいことはないです ただただ、時間をもてあましていて、何もすることがないのでブログを書こうと…
6時間睡眠が5日間つづくと抑うつ状態になる 調べると、こう書いてありました これは、一般の人たちはそうなんでしょうか 自分の体感はこうです 「睡眠時間が1日で…
私は発達障害者です そのため、感覚過敏があります 物音や光、触覚、匂いに敏感です 外に出る時はサングラスをかけ、帽子を深くかぶり、耳栓をするほど重症でした し…
自分は半年以上、働いていません 収入は年金(+傷病手当金)だけなのですがふと口座残高をみて吹き出しました 減るどころか増えていっているやないか これがよくいう…
最近、入院してました いや〜、快適でしたね あらゆる場所は清潔に保たれているし、看護師さんが健康管理してくれるし 毎食、美味しくて健康的な食事は出てくるし お…
物心ついた頃から、親には 先生か、市役所の公務員がいいよ と刷り込まれていましたね なので、漠然と誰かから聞かれた時はそういうふうに答えていたと思います その…
治安が悪い 物価が高い 家賃が高い 色々なものの品質が低い 人種差別がひどい キラキラなイギリス日記ではありません 日本に帰ってきてみえた、イギリスの感想です…
長生きはリスクです 長生きすればするほど、生きている期間のお金を考えなければならないからです 1000万円あったとして、残りの寿命が10年だったとしましょう …
ASDのわたしはあまり人前で話すことはありませんが、自分自身には常に話しかけています 今これしたらやばいか?なんでこんなことできないんだよ消えてしまえばいい …
読んだ記事によると、シングル子育て世代の貧困は月14万円以下で暮らす人たちのことを表すらしい 子育てはしたことないのでわからないが、14万円で世間でいう貧困な…
「ブログリーダー」を活用して、Y⭐︎さんをフォローしませんか?
どうも万博元ガチ勢です 最初の通期パスは1回行ってすぐに買いましたが それ以降は、ミャクミャクリワード予約日を押さえるために特別割引券でカバーしてきました 5…
結果は、惨敗でした 今回は、数枚ずついろんなパビリオンに置くのではなく 1点集中にかけました Better-co beingに8枚です 結果、落選でしたね ま…
参議院選で街頭演説やってますよね あれ、普通に点字ブロックも何もかもふさいで平気な顔してるんですよ 大きい声で呼びかける前に、目の前の人に迷惑かけるのやめませ…
万博の備忘録です 7月10日 KIBOとの通信を楽しみに朝10時過ぎイン 当日登録で11時の回を逃し、なんとか18時の回を取る 3日前先着で13時の回は取れて…
自分が休職に入ったのが2023年のことです それから2年経った今の資産は、2倍弱に増えました つまり、いっさい働かずに資産が増えていきました 何か、胸の辺りに…
自分のような精神障害を持っていると、生や死についてよく考えるんですよね 生まれたこと、生きてきたことに何の意味があるのか、とかね 遠野な⭕️こさん、母が自⭕️…
7月4日の筆者の備忘録です 9時チケットを持つも、10時入場者の後ろに並ばされ、10時すぎに入場 eMoverのルートがブロックされたので、徒歩でWasseに…
※拡散しないでください※まだ未検証なので、間違ってる可能性があります。自己責任でご利用ください どうも、障害者手帳を持つ万博ガチ勢Yです。 今回は、7月1日か…
筆者の万博備忘録 6月30日 データがいっぱいでメールさえも受信できなくなったので 写真をパソコンに移そうとしたら、上手くいかず 移し終わったと勘違いして、5…
やっぱり 最初からジャパンデーに行く予定はありませんでした パレードを期待した人たちの落胆の声を目にしました 万博が面白いのは日本がすごいからと錯覚しがちです…
筆者の備忘録 6月25日 石黒プロデューサーと宮田さんの対談を聞くために万博へ その前にレジェンドラウンジの受付へ 予定通り、対談の整理券を無事取得 その後、…
ふと思ったんですよね 今は、空を見上げると真っ暗な空に星が浮かんでいて、どこからでも同じような景色を見られます ですが、将来ドローン技術が発達して、ヤマトやウ…
7日前抽選は、なきものになりましたことをお知らせします というのも、6月の28,29,30日と3日連続で落選したからです こんなことは今までありませんでした …
コンビニで済ましてしまえば食費はそれほどかかりませんが 万博内でそれなりの体験をしようと思うと、どうしてもお金がかかります そこで、自分が実際にいくらまでなら…
この記事を書いている次の日は10時から入場予約をとっています この日はイベントが目白押しです 10:30からの石見神楽 11:00からのドイツナショナルデー …
4月の暴落があってから今まで口座にはノータッチでした その後、不正ログインが流行ったため、ずっとログインするのを避けていましたが 今日ついに確認することができ…
筆者の備忘録のための、万博日記です 4月、オープン後すぐに確保したチケットで万博に行ってきました 2ヶ月前抽選で当たった万博サウナにやっといけます この日は9…
ミャクミャクリワードプログラムで、ある一定のランクになれば抽選券が配布され その券を使って指定のパビリオンの優先入場の抽選に参加できます 自分は、2回目の抽選…
社会的刺激という言葉を最近知りました ASDに関する論文で見つけたんですが、ASDの人は社会的刺激に過敏性があり、易刺激性があります 社会的刺激とは、他の人と…
土日は昼から行って夜遅くまでいるのがセオリーですが 今はアオのショーが中止なのもあり、そこまで空いている感覚はありません この日は15時前にイン 静岡ブースで…
その理由は、他の人の生き方を参考にする必要性がなくなったからでしょうね 1000万円に到達する前は、セミリタイアしている人がどのように過ごしているのか 支出は…
この前1000万を超えた資産は、すでに1045万になっていた 2021年からのプラスは40%超 プラス額は300万を超えた 300万って・・・年収じゃん しか…
根暗だと自分のことを思っていた みんなで何かするよりは一人でいたいタイプだし でも、これって発達障害だからだと思う 子供の頃は、人と話すのが好きだった 暇さえ…
テレビで、ハワイのスーパーで買い物をする番組を見た そこは全てオーガニック、つまり有機栽培で、余計なものが入っていない商品のみ売られている高級スーパー ホール…
最近、ほしい物が何個かあるのですが 買えないんですよね 買えない理由は「別になくても困らないから」 つまり、無駄遣いをしたくないからです でも、その無駄遣いが…
夕方から4時間ほど外出しただけで、夜はぐったりしてしまう 小学生みたいに、夜ご飯食べたら強い眠気がおそってきて、9時過ぎには寝てしまった なのに、朝9時になっ…
最近買い物をしたのですが タイミングが悪いです 先月、ある通販で買い物をした時のこと 買った次の日からシークレットセールが始まり、さらに10〜20%オフになっ…
面白いブログをみつけた そのひとは、自分と同じ発達障害者のASDで 40過ぎまで発達障害とは知らずに生きてきて 株と給料で一生分の資産をもち 子供を成人させて…
いろんなセミリタイア人のブログを見て、わかった 発達障害気味でも薬を飲んだり、診断されずに生きていける人 それは、もれなく親から無条件の愛をもらった人だ 親か…
なぜだかわからないんですが 貯金のケタが増えただけなのに 自分がものすごく余裕のあるように思えています 株式資産1000万円に到達してまず体験したのは、アフタ…
子供の頃、なんとなく、周りの反応から 家がお金持ちだと思っていました 親が船を持っているというと、お金持ちだね、という回答が返ってきました 私立中学に行かせて…
ふと、思ったんですよね 人当たりのいい人、周りに人が集まる人って やさしいなって 自分はそういう素質を持っていないので 嫌気がさします 心理テストで、父性、母…
今日の朝の記事の続きです 午前中は、気分が舞い上がってしまって いい温泉地にでも行ってパーっとお金を使いたいな とふと思い、大阪から1時間以内で行ける温泉地を…
2024年7月1日朝 ふとおもむろに、証券口座を開いた そして見た景色は、4けたの世界だった —————— ・・・・・・ 2020年6月から毎月給料のほとんど…
もうすぐ株式資産が1000万円を迎えようとしています しかし、世界的な円の価値がガンガンに下がっています 今日時点で、1ドル160円を超えました コロナ前は1…
コロナにかかって、自宅療養でも入院したとみなされて 入院給付金が渡された時期がありましたね 一人10万円くらいもらえたようです ですが、これはエサにすぎません…
前年までは596300円今年から612000円 つまり、2.6%の上昇となる ちなみに、一昨年は583400円だったため 2年間で5%もらえる年金が増えたこと…
今日は衝撃的なタイトルでいきたいと思います 実は、新卒の時に買ったユニクロのジャケット、10年間一度も洗っていませんでした なぜかというと、理由があります ま…
区役所から住民税のお知らせが届きました その中に入っていたのは、住民税が0円という通知でした ガッツポーズ!!! めちゃくちゃ喜びましたね それにプラスして、…
あるコミュニティ記事を読んで思いました 「大阪のどこの校区が優秀ですか そこに引っ越そうと思います」 という質問があり 天王寺がいいやら、北摂がいいやら書いて…