chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 健康食な生活 #28

    今日は早く帰って来ました。理由?開幕ですからね、F1。広東風チンジャオロース野菜のチリソース煮・里芋とオクラのピーナツ和えをフリー走行1回目を観戦しながらいただきました。おいしゅうございました^^健康食な生活#28

  • 健康食な生活 #27

    昨日よりは少し早く帰って来ました。鮭の西京焼き豆乳餅の野菜餡かけ・湯葉五目煮豆乳餅が想像以上に美味しかったです^^健康食な生活#27

  • 健康食な生活 #26

    何だかんだ遅くなってしまいました。。今日の夕飯はチキンのそぼろ豆腐のせ紫キャベツのタミンドレッシング・いんげんのピーナッツ和えチキンの上にチーズがかかっているように見えました。んなわけないですよね?(^^;ごちそうさまでした~健康食な生活#26

  • 健康食な生活 #25

    3連休明けで、やっぱり忙しかった・・・。今日の夕飯は、治部煮。春菊の胡麻和え・かぼちゃのいとこ煮・きんぴら連休は食べて・飲んでだったのでこの一週間で戻ってくれればなぁ・・・と。健康食な生活#25

  • Plan B

    連休最終日。スキーしてから帰ろうと思っていたのですがPlanB発動で宿をチェックアウトしそのまま帰宅しました。息子の高校受験もPlanBになってしまったので。。お帰宅して息子と話をしてから”お疲れさま会”として焼肉を食べに行きました。全て上手く行けばそれはそれで良いでしょうがそうなるとは限らないし、PlanAが全てではない。PlanBからひっくり返すことだって出来るし、あとはどうやるかにかかっている。それをどれだけ応援出来るかが、親の仕事でしょうね・・・。自分も色々なPlanBを通っていますが、この3年は色々あって伝えきれなかった所もあったのでは?と反省している部分もあります。そこを立て直して行かなければと思う、今日この頃です。PlanB

  • 健康食な生活 #24

    今週は1日短く・・・何とか終わった、、、かな?夕飯はトマトソースのチキンカツアスパラと海老のスクランブルエッグ・カリフラワーのカレーローストカリフラワーに味が付いているのは、食べやすいかもカツの大きさは、、この位で^^明日からの連休はお出かけの為、健康食はちょっとお休みです。健康食な生活#24

  • 健康食な生活 #23

    昨日から今日の気温の落差が激しいこと・・・しかも雨・・・スキー場は大丈夫だろうか・・・ぶり大根キャベツと厚揚げのみそ炒め・切干大根と昆布のハリハリ漬け今日も安定のおいしさでした~健康食な生活#23

  • 健康食な生活 #22

    今日は暑いくらいでした。職場に出入りする運送業者さんは半袖でした。まだ2月ですよ?夕飯は肉豆腐。きんぴらごぼう・ほうれん草の卵とじ肉豆腐は一瞬すき焼きと間違えました^^ごちそうさまでした~健康食な生活#22

  • 健康食な生活 #21

    今週は1日少ないので、攻めて行かないと木曜日が大変になります。。今日の夕飯は豆腐入りデミグラスハンバーグ4種のグラッセ・切干大根のペペロンチーノハンバーグは豆腐感はなく、普通に美味しかったです^^健康食な生活#21

  • 初滑り 2024

    息子が高校受験の為、スキーを封印していましたがこの週末に解禁となりました。今回はお友達がご子息にスキーを教えて欲しいとのリクエストがあり・・・僭越ながらお手伝いしてきました。天気は最高ですが標高2,000mでも"春の雪"でした。やっぱり暖冬ですねぇ。寒かったり、天気が悪かったりすると、練習のテンションも・・・って感じですが今日は練習日和だったかな?と。ランチはザンギ定食レッスン代(?)でケーキセットをゴチになっちゃいました。恐縮でございます。。"またスキーに行きたい"と言ってくれたら、嬉しいですね^^初滑り2024

  • 健康食な生活 #20

    スキーから帰宅しての夕食。これで2回目の配達分が完食です。トマトビーフカレー。赤キャベツ入り野菜の酢漬け・ほうれん草ともち麦の温サラダカレーはかなりトマト風味が強め。カレーっぽくないですが、トマトは好きなのでこれはコレで良いんじゃないでしょうか^^明日から1クール目最後の10食が始まります。楽しみ~健康食な生活#20

  • 健康食な生活 #19

    今更ながら冬支度をしました。スタッドレスタイヤに融雪ヒータースキーも屋根裏から引っ張り出して・・・そんなこんなで体育館へ行く時間はありませんでした。今日の夕飯は、鶏肉と大豆と根菜の炒め煮さやいんげんと油揚げの山椒煮ごぼうとしめじのトマト煮煮物が多いですね。炒め煮というのは、炒め物と煮物のハイブリッド?(笑)美味しく頂きました^^健康食な生活#19

  • 健康食な生活 #18

    一週間終わりました。今週もいろいろありました。今日は、鶏肉の甘辛胡麻和えイカと小松菜の塩ダレ炒め・さつま芋蒸し塩ダレ炒めっておいしいですね。ごちそうさまでした~健康食な生活#18

  • 健康食な生活 #17

    今日はちょっと寝不足です・・・そんな一日を終えての夕飯は赤魚のアクアパッツァイタリアンサラダ粒マスタードソースほうれん草とひよこ豆のソテー見慣れない名前が並んでいます。ピッツァなら知ってますが・・・ピアッツァとかアルテッツァならもっと知っていますが・・・ってボケは要らないですかwおいしゅうございました^^健康食な生活#17

  • 健康食な生活 #16

    日付が変わる前にギリギリ間に合いました。今夜は、酢豚。三色ナムル・大根のピリ辛煮我が家はかなりの辛党なので、ピリも感じませんでしたまぁ、、別に良いんですけど(笑)ごちそうさまでした~健康食な生活#16

  • 健康食な生活 #15

    三連休明けは、やっぱり忙しいですね。今日で15食目。1/4経過です。枝豆とひじき入り照焼ハンバーグ野菜の粉チーズ焼き・長芋のマスタード和え食べてからメニュー見ました。じゃがいも?と思ったら、長芋でしたね。食感が違って「おっ」となりました。美味しいことには変わりないのですが。ごちそうさまでした~。健康食な生活#15

  • 健康食な生活 #14

    この3連休は息子の受験もあり、ずっと市内で。体育館は3日通って、9kmずつ合計27km走りました。成果出ると良いんですけどぉ。。夕飯は、さばのゆず味噌煮。野菜の薄くず煮・ひじき煮と煮物づくしですねぇ~。管理栄養士から定期的に電話がかかって来て、味の話が出るのですが「味が薄い」と食レポする人が多いそうです。多分、野菜のくず煮はそう答えるんだろうなーという感じ。私はこれはコレで良いと思いますけどね。おいしゅうございました^^健康食な生活#14

  • 健康食な生活 #13

    今日の夕飯は、こちらプルコギ三色ナムル・さつま芋のレモン煮今までで一番シンプルなメニューかも。レモン好きに、さつま芋のレモン煮が刺さりました^^ごちそうさまでした~健康食な生活#13

  • 健康食な生活 #12

    今日はいつもの週末と同様、体育館で運動して来ました。ジリジリと減っています、体重。今日の夕飯は、タラと野菜の甘酢あんかけ彩り野菜の中華炒め・かぼちゃの和え物・茄子とブロッコリーのチリソース和え久しぶりにタラを食べました。熊谷ではタラカツを良く食べていたのですが、、"ジャンボ"だったので、そりゃ太りますネ・・・ごちそうさまでした~^^健康食な生活#12

  • 健康食な生活 #11

    一週間終わりました~今日の夕飯は粒マスタードのポークソテー野菜ポトフ・きのこマリネ・里芋のポテトサラダ野菜ポトフはかなり味が薄め。しっかり味がないとダメな人には向かないかも?私は大丈夫ですけど^^ごちそうさまでした~健康食な生活#11

  • 健康食な生活 #10

    1回目の配送分、今日で食べ納めです。えびとよもぎ生麩のチリソース野菜ときのこのナッツ炒め・ほうれん草の三食ナムル麻婆茄子よりピリカラで、ご飯が進みますが・・・150gで打ち切りです。ごちそうさまでした^^健康食な生活#10

  • 健康食な生活 #9

    今日、次の10食が届きました。やっぱり雪の影響で配達が遅れてしまったようです。で、今日の夕飯は・・・牛肉とこんにゃくの芋煮かぶの中華風湯葉あん、ししとうのおかか和えでございます。牛肉ですよ、牛肉^^おいしゅうございました~健康食な生活#9

  • 健康食な生活 #8

    やっぱり今日は昨日の余波で遅くなってしまいました。そんな簡単じゃないですね・・・。で、今日の夕飯は、麻婆茄子厚揚げとほうれん草の山椒煮・かぼちゃのピーナッツ和え我が家の麻婆茄子に比べれば辛さはかなーり抑え目ですが美味しいし、制限されている感はないですね。今日、次の10食が届く予定でしたが、雪で遅れているみたいです。健康食な生活#8

  • 健康食な生活 #7

    1週間が経過した"健康食な生活"今日は雪の為、早く帰って来ました。(明日のお釣りが怖い)鯖のねぎ醤油だれ大根としいたけのサンラータン風ほうれん草とえのきの中華炒めを頂きました。昨日の鶏肉の照り焼きに比べると、鯖が大きいです。やっぱり魚を沢山食べましょうということでしょうか。おいしゅうございました^^健康食な生活#7

  • 健康食な生活 #6

    昨日の恵方巻は、結構重かった。。ヒレカツ恵方巻以外もあったのですが今朝とお昼に回した程です。で、今日は健康食に戻りまして・・・鶏肉の照り焼き切干大根のツナマヨ和え、野菜のトマト煮、ほうんれん草の海苔和え普通においしいですが、鶏肉の照り焼きはさすがにスケールダウンしてますね。普段ならもっと食べたいところですが、これで許してやる・・・と^^健康食な生活#6

  • 恵方巻

    今日は健康食はお休みして恵方巻でございます。三元豚のやわらかヒレカツ恵方巻。我が家は"カツ補充強化月間"です^^かなりずっしりな感じで・・・これだけでお腹いっぱいになりました~恵方巻

  • 健康食な生活 #5

    一週間終わりました。今日の夕飯は豚肉と大根とさつま芋の煮物豆腐干と木耳の胡麻ドレッシング和えこんにゃくと椎茸のピリ辛煮美味しく頂きましたー健康食な生活#5

  • 健康食な生活 #4

    今日はちょっと帰宅が遅くなりました。クレームとか会議とか電車の踏切事故とか・・・。ま、それはもう良いとして、楽しみな夕飯。今宵はビーフストロガノフ。温野菜・えびとアスパラガスのマスタード和え何か健康食って感じがしません。フツーに美味しい料理食べているみたい^^温野菜は何も味付けされておらず、何か付けないと食べられない人には辛いのかもしれないですが、私的には問題なし。おいしゅうございました~。健康食な生活#4

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ようじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ようじさん
ブログタイトル
ようじさんのつぶやき
フォロー
ようじさんのつぶやき

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用