タンジュンアンビーチのワルンは今日から全て撤去されることになりました。撤去後は5つ星ホテルとビーチクラブが出来るそうです。https://www.instag…
バリ島のお隣、ロンボク島へのサーフトリップをきっかけに移住しました。 高齢出産で男の子二人の母となり、インドネシアでの子育てにバタバタな毎日です。
今日は車をサービスに出しにプラヤへ。もう断食が始まるので学校も休みです…ラムが通りがかりにすれ違った車を見て、「あの車カッコいい‼︎あれに変えたい」って言った…
今年は18・19日と言われているニャレですが、今朝少し上がったようで、義母が早速料理していました。先走りニャレこれはグレードの低いニャレです綺麗なニャレは、長…
2月28日〜3月30日の期間はイスラム教の断食月になります。「千のモスクの島」と呼ばれるロンボク島は、人口の90%がイスラム教徒です。断食月に旅行に来られる方…
連日の雨でホームステイにも不具合が色々と…部屋のペンキの塗り直しもしたいけど、雨季にすると仕上がりがよく無いので乾季に入ってからしか出来ませんとりあえずペンキ…
この時期暴風雨なのは毎年だけど、今年は警報まででて、いつも以上に悪い天気のクタロンボクです。洪水になったのはこの時↑以来かな。今回も義母宅のキッチンが浸水して…
義母が騒いでるので何かと思えば、洗濯機が倒れそうって。続く暴風雨で井戸の周りに水が溢れて、洗濯機が浸水しそう朝から洗濯機二台移動させて、やれやれです2月13日…
毎年ニャレ前は暴風雨なんだけど、今年は特に風が強いのかあちこちで倒木がうちの前の空き地でも3本倒れてるFB見てたら、知り合いのお店の前でも大きな木が幸い当たっ…
最近、暴風雨が多いクタロンボクです。もうすぐニャレが上がるからね!毎年ニャレ前は決まって暴風雨、雷、そしてトンボがめっちゃ飛び出す今年は2月18日、19日あた…
初めての自分専用バイクを買ってから、地味にカスタムしてる記録です。まずは擦っても大丈夫なように、全体にステッカーを張ってもらう。黒マットにしたよ!頭の中では渋…
「ブログリーダー」を活用して、lamさんをフォローしませんか?
タンジュンアンビーチのワルンは今日から全て撤去されることになりました。撤去後は5つ星ホテルとビーチクラブが出来るそうです。https://www.instag…
毎日通る道に、新しくオープンしたレストランがあって。内装とかも綺麗なのに、お客さんが入ってるの見た事ない… どんなメニューなんだろうと思って、googleでお…
またニュースからの話題なんだけど今後、リンジャニ山にスンバルン登山口から登る場合、登山者にはスンバルンに宿泊することが義務付けられるように?昨日書いた、とある…
最近のニュース。またレウォトビ山が噴火しました。離れてるのでロンボクに直接は影響ないんですが、飛行機は欠航したりするので注意が必要です少し前にはリンジャニ山で…
今は乾季なのに、クタでも時々雨が降ります。数ヶ月前に見たニュースでも、8月までは雨が多い傾向ってという事は今年は乾季が無いじゃない…今日もニュースを見てたらマ…
タンジュン・アンは、インドネシアにあるただの美しいビーチではありません。地元の人々にとって、ここは地域社会の中心であり、伝統が息づき、小規模な商店が家族を支え…
噴火の影響とアメリカの攻撃の影響で、キャンセルが相次いでいるホテルもあるそうですロンボクは今ヨーロッパからのお客さんが多いけど、中東経由がほとんどみたいなので…
たとえ1万人の署名があっても、どうにもならないの?これだけの人が大切に思ってた場所でも、お金と権力の前にはどうにもならないんだって。心底ガッカリ人間の欲望って…
フローレス島のレウォトビ火山が噴火したニュースがありました。ロンボク島ーレウォトビ火山は500km以上離れているので、ニュースを見て気づく感じで特に影響はあり…
昨日は連休で学校がお休みだったので(休み多くない?)マタラムへ行ってきました。幼稚園を卒業する次男へのプレゼントで、次男の行きたい場所に。マタラムのプール、K…
今朝買い出しに行って、帰ろうとしたら私のバイクの横にピッタリ停めてる赤いバイク駐車場広いのになんでわざわざ真横、しかもミラーが重なるくらい近くに停めたの滞在時…
最近問題になってる、外国人がビキニや上半身裸で街をうろついてる問題。ロンボクはムスリムが多いし、そこら辺は観光客の人も頭に入れて置いて欲しいかなと思います。そ…
今日は別の結婚式へ。こちらはローカルの結婚式なので、お砂糖渡して(ご祝儀)振る舞いご飯を頂いて帰るだけのスタイルです昨日が式だったようで、今日は振る舞いカレー…
昨日は知り合いの結婚式へ。クタビーチの端っこが会場に。綺麗〜‼︎最近夕方は決まって雨なんだけど、今日は久しぶりの晴天。会場にはウエルカムボードやキッズスペース…
この間私が体調悪くて家事が出来なくて。そしたら家の汚さがラムの限界を超えたようで、お手伝いさんに来てもらう事になりました義母が話をつけて来てくれた、近所の奥さ…
ラムがマネージャーとして関わっていたAlbany homestay。この度、オーナーが変わることになりました。約10年間の仕事の中でラムもホームステイ経営を学…
今日はホームステイのタイル選びに。見るだけじゃなんかイメージがつきづらいなこういう時にChatGPTよね部屋のタイルをこれにしたら?って出来たイメージ画像床だ…
この間、日本の母にLINEを送ったら既読にならなくて心配して電話したら、「LINEのトーク画面から退出してしまって戻り方が分からないから、今AIに聞いてたとこ…
今日は日曜日、家族でお出かけ。私はてっきりマタラムに行くと思ってたんだけど、義妹の家(プラヤ)に行って、プールに行く予定だとラム。突然言われても〜プールって気…
日本で感動した事、今忘れないうちにメモ街が綺麗‼︎ゴミ落ちてない‼︎建物が綺麗‼︎歪んだり壁剥がれたり壊れたりしてない‼︎壁がカビてない‼︎食べ物美味しすぎ‼…
なんと、7年ぶりに日本へ一時帰国しました私は福岡なのでシンガポール航空で帰りたくて、ロンボクースラバヤーシンガポールー福岡になりましたママフィオさんのブログで…
2ヶ月ほど前から、住み込みで大工さんが入ってくれていました。住み込みっていっても空き部屋は無いので、屋上の壁も無い…コンクリートの上で寝てたハード過ぎて可哀想…
先日はラムのガイド友達の息子さんが割礼をしたのでお祝いに。奥さんはヨーロピアンなんだけど、ロンボクのお祭りを今回初めてしたので「クレイジーだわ…」を連発してま…
義母の事でムッとした事があって、怒りに任せて義妹達に怒りのメールを送ってしまって反省中。毎回こんな感じなんで、怒る前に一呼吸おいて落ち着けるようになりたい…そ…
今日は親戚のお見舞いへ。途中のランチは美味しいと聞いていた、ワルンバンブーへ行きました。竹に囲まれた涼しいワルン。ウエイターの制服はロンボクの伝統衣装です。昔…
今日はスタッフと一緒にサンバルゴレン作り。冷蔵庫に保存しとけば1ヶ月は持ちます。料理に混ぜたり、使う分だけ温め直してそのままつけて食べたり。きゅうりとか揚げ物…
昨日はガイド中のラムからメッセージで「バッテリーが上がって車が動かない」って押しがけしてなんとかエンジンは掛かったので、サーフィンから帰って来てそのままプラヤ…
昨夜マラムミング(土曜の夜)はイスラムの勉強会も休みなので、夜の散歩へ。「マラムミングだから寝ずに遊ぶ!」って毎回言う小学2年生の長男23時には耐えられず寝ち…
この間インスタで、正座の状態からジャンプしてヤンキー座りが出来たら運動神経抜群‼︎ってリールを見たから…ちょっと無理してやってみたら、ギックリ腰みたいになった…
昨夜は断食が終わるかどうかの発表を待って…無事に終了が決まったので、そこからは打ち上げ花火の大合唱その後、お祝いのパレードが行われます。各町内ごとにテーマを決…
昨日GW中のサーフガイドのお問い合わせを頂きましたが、アドレスが違う為か返信出来ませんでした。もしこちらを見て頂けてたら良いのですが…4月8日〜5月7日までの…
断食も残すところ… 一週間とちょっとですかね?断食中で好きなのは、日が沈んだ後のご飯を家族や友人・職場の人とかとみんなで揃って食べるところ。賑やかで楽しいご飯…
先週は強風で、海も大荒れロンボクーバリ間の船もクローズしていました。先日うちのホームステイをチェックアウトして、ヌサペニダに行く為にバンサル港まで行ったゲスト…
断食が始まって明日で一週間、今の所頑張れてます。クタの町、メインストリートの観光客向けレストランは通常営業してます。ローカルワルンは昼間は閉まっていますが、夜…
断食…まだ4日目?今のとこ頑張ってます、何が辛いかって朝3:30起きでご飯を食べなきゃいけないこと。眠いしお腹痛くなるよ!断食中、幼稚園も小学校も1時間早く帰…
雨季は大体10月〜5月で、特に雨が多いのは12月〜2月。今年は珍しく雨が少ない雨季だなと思ったら、3月に入ってからめっちゃスコールが本当なら雨が少なくなる時期…
前に家のキッチンを外に増設したんですが、床はコンクリートのままでした。これがまーストレス大工さんも中々空いてなくて、やっと最近出来る人が見つかったのでタイル張…
友達家族が二組ロンボク入りしたので、ここ二週間は毎日バタバタしていました。こんなでっかい蜘蛛のぬいぐるみ持って現れたようちの子も含めて、子供が6人しかも女の子…
最近うちに猿が現れまして。「シャーッ!」じゃないのよ、早くお山に帰りなさい黄昏れ中…まあ悪さするわけじゃ無いから良いか…と思ってたけど、今日なんか騒がしいと思…