先月末の「息子夫婦」とその友人たちとのダナン・ホイアン旅行に際して初日は「息子夫婦とその友人1名は、ホーチミンでの3日を過ごし22時ダナン着の飛行機だった」その時間にはもう暗くて「海も見れない」従って午後2時にはチェックインできる自分の判断で「初泊のホテル」は私のわがままで「日系のメーカー(ルートイングループ)」が行っているホテルを予約した。目的は「大浴場」があることと、プールがあること、そして翌日の朝食に「日本食」が食べれることだった。チェックインするが早いが「水着に着替え」この日が土曜日と言うことも有り(自分は毎週土曜日の昼にアパートのジムにあるプールで40往復(80回)泳ぐのがルーティーンになっている)まずは中庭にあるプールに向かった。思ったよりも「小さく15メートルあるかどうか?」これでは2000...ベトナムハノイの「やっぱり日本人は風呂が必要?」