ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
冷凍の黒ごまクリーム大福がモチモチで低脂質でうますぎる
井村屋の冷凍食品はほんとクオリティ高いです。そしてクリーム入っているのに脂質が少なめなのもクローン病患者的にはありがたいです。
2023/06/30 12:00
【ニチレイ】クローン病でも食べらそうな低脂質鶏むね天を見つけた【かぼす醤油の鶏むね天】
とり天だけど1個あたりの脂質が2gなので、たくさん食べなければクローン病患者でも食べられそうですね。
2023/06/28 12:00
トップバリュの低脂質ジャージャー麺がうまいし安い
『トップバリュ』なのでもちろん安いです。そしてちゃんとおいしいし脂質が少ない。ただちょっと辛いのでクローン病患者は注意が必要かもですね。
2023/06/27 12:00
ガーリックバターなのに脂質が少なくてうまいのでクローン病向き【ガリバタピラフ】
バターが入っていても脂質が2.4gと少なめでクローン病患者でも食べられそうですね。味はちゃんとバターを風味を感じられるのでちゃんとおいしいです。
2023/06/25 12:00
久しぶりにお腹が痛いのでアメだけで生活した【クローン病】
腸が詰まった感覚があるときは飲み食いは禁物です。アメならギリいけるか・・・?
2023/06/23 12:00
クローン病が食べられそうなノンフライ麺カップラーメンを紹介
基本的にクローン病患者はカップラーメンを食べることは控えるべきですが、ノンフライ麺であればギリギリ食べられるカップラーメンもあるのでそれらを紹介します。
2023/06/11 12:00
クローン病歴7年の脂質に対する考え方
脂質が多い料理ってたいていおいしいですよね。それが食べられないクローン病患者は辛いに決まってるんですよね。
2023/06/11 07:45
クローン病が納豆を食べるならひきわりがいいと思う
食物繊維の多い納豆はクローン病向きな食材ではないですが、ひきわり納豆なら希望はあるかもですね。
2023/06/09 12:00
鶏そぼろの混ぜご飯が脂質少なくてクローン病向き、そしてうまい
鶏ひき肉なのに低脂質でしかもおいしい。ただちょっとしょっぱめなので、混ぜるご飯は多めでもいいかも。
2023/06/07 12:00
バランスパワーはカロリーメイトより脂質が少ない【クローン病】
栄養バーのなかでは脂質が少ないので、クローン病患者であればバランスパワーの選択もアリですね。とはいえ体調次第ですが。
2023/06/03 12:00
2023年6月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、こーでーさんをフォローしませんか?