chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
モネりこ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/03/28

モネりこさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,701サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 20 10 0 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,477サイト
MIXキジトラ猫 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,352サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,881サイト
野の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 50サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,468サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(OUT) 30,099位 28,968位 28,538位 33,273位 37,600位 37,598位 46,883位 1,034,701サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 20 10 0 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 1,146位 1,099位 1,062位 1,237位 1,339位 1,341位 1,494位 28,477サイト
MIXキジトラ猫 37位 35位 33位 41位 45位 45位 48位 1,352サイト
花・園芸ブログ 1,036位 1,020位 974位 1,124位 1,281位 1,269位 1,491位 19,881サイト
野の花 4位 4位 4位 5位 7位 7位 9位 50サイト
地域生活(街) 関西ブログ 406位 381位 368位 506位 595位 595位 746位 14,468サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 05/03 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,701サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 20 10 0 10 0 40/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
猫ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 28,477サイト
MIXキジトラ猫 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,352サイト
花・園芸ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 19,881サイト
野の花 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 50サイト
地域生活(街) 関西ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 14,468サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 漫画家、文筆家で画家の ヤマザキマリ・ラジオ 聴きました。

    お正月や、連休、夏休みなどに不定期で放送されるヤマザキマリ・ラジオもう9回目。今回のゲストは、漫画家萩尾望都(はぎおもと)さん漫画をほとんど読まない私でも「ポー一族」という作品の題は、聞いたことがあります。漫画界の大御所とヤマザキマリさんが語りつくす。以前からのお知り合いらしいのですが、創作の手法や、ルーツ・原点が似ておられます。40年ぶりに、夢枕獏さんのたっての願いから「ポー一族」を再開。ヤマザキマリさんも「テルマエ。ロマエ」を再開。長年眠らせていたキャラクターたちが語る!!なぜ、そうなるのかを追求する萩尾望都さん。子どものころ「グリム童話」に刺激された。ヤマザキマリさんは、ビオラ母さんが姉妹を自分の演奏会にいつも連れ出して、前列の目の届くところに座らせた。マリさんは、そこで妄想をふくらませていた。妄想...漫画家、文筆家で画家のヤマザキマリ・ラジオ聴きました。

    注目度 野の花5位
  • 「その名を呼ぶ」 本日5/4のお説教

    4月は、新しい人と出会う機会が多い。新学期は、春の新しいページが開かれる時。5月になり、薔薇街道(と私が名付けたバス道)の薔薇もどんどん咲いてきています。うちの白バラも、去年とは違い、たくさんのつぼみをつけ毎朝開花していってます。本日は、新しいインターン牧師とお会いできました。この人は、愛されて育った方だなあ、、、というのが第一印象。愛くるしい目が、メガネの奥に輝いていました。「その名を呼ぶ」というお説教は、分かりやすく心にすっと入ってきました。その名とは、あなた、わたし、の名前であり、また、イエス・キリスト(イエスさま)でもあります。とても明るい笑顔の(お茶目な、とも言える)イエスさまを見せてくださいました。「あなたに会いたかったよ」と呼びかけてくださるイエスさま。「イエスさま、あなたにお会いしたかった...「その名を呼ぶ」本日5/4のお説教

    注目度 野の花8位
  • 須賀敦子さんは、やっぱりすごい人

    須賀敦子さんに引き付けられていたのは、1991年最初のエッセイ「ミラノ霧の風景」が出てから。西宮の甲山(かぶとやま)にあるお墓にお参りに行ったこともあります。管理人のおじさんに「あんたのように、須賀敦子さんのお墓を訪ねて来る人が結構いるけど、どんな人?}と聞かれました。アストロメリアがお好きでしたが、その時は花屋さんにはなくて、確か百合の花を持っていったような気がします。須賀敦子さんの全集も第1巻だけは単行本ですがあとは文庫本で揃えました。まだ全部は読んでいませんが、かなり読みました。1985年~1989年雑誌に連載したものをまとめて1990年12月14日に単行本として出版された。それが「ミラノ霧の風景」(白水社)今回の「高橋源一郎の飛ぶ教室」で須賀さんのことが話題になり、なぜ私たちが、須賀敦子さんの文章...須賀敦子さんは、やっぱりすごい人

  • アマゾンプライムで、「ゴジラ-1.0」見ました

    アマゾンプライムで、「ゴジラ-1.0」見ました

    アマゾンプライムで、「ゴジラ-1.0」をやっていて昨夜半分、今夕半分を見ました。白組というCG作成チーム。(テレビで取材してるのを見ました)実写とCGを合成していると言ってましたがなかなか迫力がありました。最初の「ゴジラ」も、ビキニ島の核実験が生んだ怪物という想定。「新:ゴジラ」も、核を自分のエネルギーとしているという設定。「ゴジラ-1.0」も、やはりビキニ島の核実験の映像を示していました。戦後間もない時期という設定。東京の焼けあとに、バラックが建ち始めるころ。不思議な縁で、一緒に住む敷島浩一君と大口典子さんと、2人とは血のつながりのない女の赤ちゃん。最後が、しあわせな終わり方だったのは、ほっとしました。死ぬのではなく、生きる。はて?「ゴジラ」とは何を象徴しているのか。人間の持っている強欲・高慢・利己主義...アマゾンプライムで、「ゴジラ-1.0」見ました

  • 加藤登紀子 能登半島へ ~災害ボランティアと共に~

    加藤登紀子 能登半島へ ~災害ボランティアと共に~

    5月3日憲法記念日祝日午前8時5分から前半午前9時5分から後半歌手の加藤登紀子さんが、先に能登半島の被災地を訪ねた時の被災された方々の声や、ボランティアの方々の声などを交えた生放送がありました。私は、この番組を見つけて、聴き逃しで聴きました。被災地の人たちを励ましたいという思い。お手伝いしたいというボランティアの人たち。共に復興作業をする地元の人たち。満州で終戦を迎えた加藤登紀子さんは、ずっと生きることを見つめていらした。被災地で共に助け合う時、そこは「聖地」になるという。また、ボランティアの若者は、なんども同じ被災地を訪れそこが「故郷」のようになるという。みんなが被災地へ行ってボランティアをするわけにはいきませんが先日も、ユーミン(松任谷由実さん)が、能登半島を訪問している映像をテレビで見ました。復興が...加藤登紀子能登半島へ~災害ボランティアと共に~

  • 薔薇の名前は、スワンレイク

    薔薇の名前は、スワンレイク

    玄関前の鉢植えの薔薇の名前はスワンレイクです。白鳥の湖。その名前に魅かれて求めた薔薇。ずっと1輪しか花を咲かせなかったのですが、今年は2輪咲きました。スマホでうまく取れなかったのですが、記念にと撮影。白薔薇の中がほのかにピンクです。去年の秋は、薔薇街道(私が名付けたバス道)の薔薇も全然だめだったのですが、この春は、みんな元気に咲き始めました。5月の薔薇・・・が帰ってきました。良いことがありますように。薔薇の名前スワンレイク(玄関前の鉢植えです)薔薇の名前は、スワンレイク

  • 漫画家、文筆家で画家の ヤマザキマリ・ラジオ 聴きました。

    漫画家、文筆家で画家の ヤマザキマリ・ラジオ 聴きました。

    お正月や、連休、夏休みなどに不定期で放送されるヤマザキマリ・ラジオもう9回目。今回のゲストは、漫画家萩尾望都(はぎおもと)さん漫画をほとんど読まない私でも「ポー一族」という作品の題は、聞いたことがあります。漫画界の大御所とヤマザキマリさんが語りつくす。以前からのお知り合いらしいのですが、創作の手法や、ルーツ・原点が似ておられます。40年ぶりに、夢枕獏さんのたっての願いから「ポー一族」を再開。ヤマザキマリさんも「テルマエ。ロマエ」を再開。長年眠らせていたキャラクターたちが語る!!なぜ、そうなるのかを追求する萩尾望都さん。子どものころ「グリム童話」に刺激された。ヤマザキマリさんは、ビオラ母さんが姉妹を自分の演奏会にいつも連れ出して、前列の目の届くところに座らせた。マリさんは、そこで妄想をふくらませていた。妄想...漫画家、文筆家で画家のヤマザキマリ・ラジオ聴きました。

  • 「その名を呼ぶ」 本日5/4のお説教

    「その名を呼ぶ」 本日5/4のお説教

    4月は、新しい人と出会う機会が多い。新学期は、春の新しいページが開かれる時。5月になり、薔薇街道(と私が名付けたバス道)の薔薇もどんどん咲いてきています。うちの白バラも、去年とは違い、たくさんのつぼみをつけ毎朝開花していってます。本日は、新しいインターン牧師とお会いできました。この人は、愛されて育った方だなあ、、、というのが第一印象。愛くるしい目が、メガネの奥に輝いていました。「その名を呼ぶ」というお説教は、分かりやすく心にすっと入ってきました。その名とは、あなた、わたし、の名前であり、また、イエス・キリスト(イエスさま)でもあります。とても明るい笑顔の(お茶目な、とも言える)イエスさまを見せてくださいました。「あなたに会いたかったよ」と呼びかけてくださるイエスさま。「イエスさま、あなたにお会いしたかった...「その名を呼ぶ」本日5/4のお説教

  • 須賀敦子さんは、やっぱりすごい人

    須賀敦子さんは、やっぱりすごい人

    須賀敦子さんに引き付けられていたのは、1991年最初のエッセイ「ミラノ霧の風景」が出てから。西宮の甲山(かぶとやま)にあるお墓にお参りに行ったこともあります。管理人のおじさんに「あんたのように、須賀敦子さんのお墓を訪ねて来る人が結構いるけど、どんな人?}と聞かれました。アストロメリアがお好きでしたが、その時は花屋さんにはなくて、確か百合の花を持っていったような気がします。須賀敦子さんの全集も第1巻だけは単行本ですがあとは文庫本で揃えました。まだ全部は読んでいませんが、かなり読みました。1985年~1989年雑誌に連載したものをまとめて1990年12月14日に単行本として出版された。それが「ミラノ霧の風景」(白水社)今回の「高橋源一郎の飛ぶ教室」で須賀さんのことが話題になり、なぜ私たちが、須賀敦子さんの文章...須賀敦子さんは、やっぱりすごい人

  • 追悼 フジコヘミングさん

    追悼 フジコヘミングさん

    朝早く、ネットニュースでフジコヘミングさんが亡くなったことを知りました。92歳。2023年、昨年までコンサートを開いておられました。ときどき、コンサートの広告をみて、すごいなあと思っていました。東京藝術大学を出た後、ヨーロッパへ留学。風邪をこじらせて一時耳が聴こえなくなられました。左の耳だけは回復。その後日本へ帰国。実家は横浜でした。1999年NHKが「フジコあるピアニストの奇蹟」を放送大反響を得て、60代後半から活躍する。5/4(土)午後10時Eテレで再放送があるらしいです。私もこのドキュメンタリーを見て、魅了された一人です。フジコヘミングさんのCDを、レンタルしてダビングしました。当時はまだ規制がかかっていなかったので、何枚か持ってます。もちろん、買ったCDもあります。「ラカンパネラ」を追悼の気持ちで...追悼フジコヘミングさん

  • 追悼 星野富弘さん

    追悼 星野富弘さん

    昨夜のニュースで星野富弘さんがお亡くなりになったと知りました。78歳。体育の先生で、鉄棒の大車輪を生徒に披露して落ちた。首から下が麻痺。口に筆をくわえて寝たきりで絵を描く。キリスト教の信仰をもつ。お見舞いに来ていた女性が、奥様になられました。毎年星野富弘さんのカレンダーを買っていました。詩画集も何冊か持っています。朗読で、取り上げて読むこともありました。人の人生は、どこでどう変化するか。分かりません。でも、困難な時こそ、主を見上げる。試練の中で、主を讃美する。主に感謝して夜眠りにつく。♪イエスきみイエスきみ、み救いにわれをももらさで入れたまえ主よ、主~よ、聴きたまへ砕けし心のなげきをばこのころ、寝る前にいつもこの讃美歌が浮かんできます。いつ召されてもいいように備えていたい。星野富弘さんの詩画集、絵とその言...追悼星野富弘さん

  • 『この人を見よ 芥川龍之介と聖書』 関口安義 著

    『この人を見よ 芥川龍之介と聖書』 関口安義 著

    友人が教えてくれた本『この人を見よ芥川龍之介と聖書』を図書館から借りてきました。目次をぱらぱら見ましたが、とても興味深いタイトルが並んでいました。「クリストの眼」から読み始めたい。著者の関口安義さんは、あとがきを読むと、プロテスタント教会のクリスチャンらしい。キリスト者からみた芥川龍之介と聖書。本の最初には、芥川龍之介の死の床枕元に置いてあった聖書の写真が。かなり読み込んでいるらしい古い文語訳の(𦾔新訳聖書)キリストを求め続けていた芥川龍之介はキリストに出会ったのかどうか。。。。。しかし最後は、自殺を選んでしまった。天才と言われている人の持つ狂気が垣間見られるような気がします。知的に、論理的に、知性だけでは信仰をもつことはできない。霊性が必要になってきます。中学の時に出会った芥川龍之介の文学の絵画的なもの...『この人を見よ芥川龍之介と聖書』関口安義著

  • アンパンマンの勇気 2025年朝ドラ「あんぱん」

    アンパンマンの勇気 2025年朝ドラ「あんぱん」

    2025年前期の朝ドラは、「あんぱん」アンパンマンを描いたやなせたかしさんのお話小学5年生の国語の教科書に「アンパンマンの勇気」という教材がある。ネットで検索して読みました。困っている人を助けるには時に、自分を犠牲にしなくてはならないことがある。アンパンマンは、自分の顔を、おなかがすいている人に差し出す。92歳になっておられたとき東日本大震災を知る。その時、小学生たちが「アンパンマンの歌」を大きな声で歌い、みんな励まされたという。それを知ったやなせたかしさんは、励ましのポスターや義援金を贈った。被災地で互いに励まし合って、助け合う人たち。困っている人を助けたい。その願いを、みんながもったら、争い、戦争はなくなるはず。やなせたかしさん自身も戦地に行き弟さんは、学徒出陣して特攻隊として戦死。正義とは?***ア...アンパンマンの勇気2025年朝ドラ「あんぱん」

  • 劇場版東京MER 走る緊急救命室 見ました

    劇場版東京MER 走る緊急救命室 見ました

    劇場版東京MER走る緊急救命室見ましたテレビドラマでやっていたときも、ずっと見ていましたが人の命を救う仕事の貴さを思います。あのように、的確に指示を出すことができる喜多見チーフとその指示に瞬時に従って行動できるスタッフたち。フィクションなので、あり得ないような想定、場面もありますが使命感に燃え、勇気ある行動、、、、すごいなあと思います。コロナ禍の時も、医療従事者の方々のお働きには頭が下がりました。自分にはとうてい出来そうにない分野だけに、憧れます。フジテレビで始まった「ブルーモーメント」は、ちょっとに過ぎているように感じました。あの車も。でも続けて見てみようと思っていますが。新しいドラマがたくさん始まりました。みなさんのおすすめドラマは、なんですか。江戸川の桜とチューリップ(親愛なる教え子杉浦譲治君からお...劇場版東京MER走る緊急救命室見ました

  • デジタル媒体と紙の本は 共存するのか

    デジタル媒体と紙の本は 共存するのか

    2024年ドラマ「舟を編む」の最終回をみて思った。デジタル媒体と、紙の本は、果たしてこれから共存するのか。辞書「大渡海」(だいとかい)は完成しました。紙の辞書と同時にデジタル辞書も。ただ、kindleでは、挿絵・挿画はない。辞書の挿絵は、どうなっているのだろう。紙の辞書の手触り、、、、究極の紙。確かに、辞書や聖書の紙は特別。紙の感触を感じたくて「広辞苑」を開きました。調べた言葉は、「一線を画す」の「画す」は、パソコンで調べたらありました。ところが広辞苑第4版(1991年)には「画す」はなく「画する」でした。意味は、物事をはっきり分ける、区切る。最近経験したこと。人間関係も、一線を画することが、時に必要である。本当の親切は、けじめをつけることも、必要。人生は修行なりと、つくづく思う今日この頃であります。紙の...デジタル媒体と紙の本は共存するのか

  • 「バックギャモン backgammon」 なさったことありますか?

    「バックギャモン backgammon」 なさったことありますか?

    「又吉、児玉、向井のあとは寝るだけの時間」というラジオ番組を聴き逃しでききました。「バックギャモンbackgammon」世界最古のボードゲーム。西洋すごろく(日本には飛鳥時代に伝わったとか)古代エジプトの遺跡にこのゲームの原型があるとか。紀元前3000年前から。実は私は若いころ、村上春樹さんの小説(どの作品化忘れたのですが)にこのバックギャモンが出てきてこのゲーム板を買いました。しかしながら、説明書を読んでも、ルールがいまひとつわからず結局お蔵入り。いまはもう、どこへいったやら。。。向井さん?が、最近、バックギャモンを始めてバックギャモンの教室を見つけて習っているようです。日本ではそんなに盛んではないゲームのように思いますが、なんと、バックギャモンの世界選手権の優勝者に日本人がいるとか。ちなみに世界4大テ...「バックギャモンbackgammon」なさったことありますか?

  • ♪「カントリーロード」

    ♪「カントリーロード」

    ラジオで、朝と夕、2回「カントリーロード」を聴きました。偶然です。アニメの「耳をすませば」でのテーマとなる音楽が「カントリーロード」でした。実写映画の「耳をすませば」では、「翼をください」が、テーマになっていました。アニメは、ヴァイオリンを作りたい男の子。実写は、プロのチェリストになりたい男の子。図書館や、古書店が出てくる映画が大好きです。暴力シーンがない映画がいい。気持ちが和む映画としては「かもめ食堂」フィンランドが舞台になっていて、何度も見ています。個性的な女優さんたち。物語もなんてことないものなのに、なぜか魅かれます。「耳をすませば」もそういう映画になりそうな予感。世界が平和でありますように。飯田さんのお庭の藤棚(親愛なる教え子杉浦譲治君からお借りしました)藤の綺麗な季節になりました。♪「カントリーロード」

  • シジュウカラの言葉 鈴木俊貴 動物言語学者

    シジュウカラの言葉 鈴木俊貴 動物言語学者

    シジュウカラの言葉、、、動物言語学者の鈴木俊貴さんは動物にも言語があると確信した。子どものころから動物が好きで、2006年3月に東邦大学を卒業後、大学院に進み研究する。群馬県の山小屋に籠って、観察を続けた。シジュウカラの鳴き声を録音し、その鳴き声が200パターン以上あり、単語を組み合わせて言葉を使っていることを突き止めた。科学誌『NatureCommunications』に発表された論文は、その週のベスト論文にも選出され、世界中から注目を浴びることとなった語があると確信。**ウィキペディより***犬や猫も、言葉とは言い切れなくても鳴き声や動作で、気持ちを知ることはできます。シジュウカラが、「みんなあつまれ」と鳴く「蛇に警戒しろ」と鳴く執念と愛情で、長年観察し動物言語学という学問の分野の先駆者になった人。す...シジュウカラの言葉鈴木俊貴動物言語学者

  • 映画 「耳をすませば」見ました!

    映画 「耳をすませば」見ました!

    アマゾンプライムで、あなたが興味のありそうな映画・・・・というので、本日一番最初にあったのが、この映画「耳をすませば」アマゾンさん、よくご存じで。これはアニメで見て、大好きだったもの。実写版は、清野菜名と松坂桃李。すっかり内容を覚えてなくて、新鮮な気持ちではらはら、どきどき。10年夢を持ち続けて、互いに励まし合える人。そういう奇跡的な出会いを、みんなしたいと、思っているのですよね。チェロの音色と、「翼をください」やっぱり、この歌詞がいいですね。翼をもらって、大空へ飛びたい。バロンという猫。ムーンという猫。月からの使いかな。心が満たされ、大満足でした。音が聴こえたような・・・美しいハナミズキと青い空(高谷学さんからお借りしました)映画「耳をすませば」見ました!

  • 『よかれと思ってやったのに』 清田隆之著

    『よかれと思ってやったのに』 清田隆之著

    以前にも書いたと思うのですが、高橋源一郎の飛ぶ教室で紹介された本『よかれと思ってやったのに』図書館から借りてきていて、なかなか読めず、やっと今日、始めの方を読みました。恋ばな、、、という、女性たちのお悩み相談室に寄せられたたくさんのエピソードを集約、分析、、、した本です。発行が2019年7月15日ひとことで言うと、セクハラ、パワハラ、、、あの「不適切にもほどがある」では、映像で示してくれましたが30年前には、まかり通っていたことが、どんどん、女性の発言により、どんなに女性はそのことに耐えていたか、嫌だけど声を上げられなかったかを、非常に具体的なお話から、男性たちに、礼儀作法を教える、、、という感じです。男性は全く気付いていないところが大きな問題ともいえる。男女の格差・・・これは根強い。かなり女性が声を上げ...『よかれと思ってやったのに』清田隆之著

  • 復興の奏で 坂本龍一の遺志を継ぐ 東北ユースオーケストラ

    復興の奏で 坂本龍一の遺志を継ぐ 東北ユースオーケストラ

    ラジオスペシャル復興の奏で坂本龍一さんの遺志を継ぐ坂本龍一追悼演奏会2024年3月23日~2023年3月28日に亡くなった坂本龍一さん東日本大震災のあと2013年に東北ユースオーケストラを立ち上げた岩手、宮城、福島の小学生から大学院生までこのユースオーケストラは、「家みたいで、みんなを受け入れる。ひとり一人の違いを認めるところ」とインタビューで答えている団員たち。音楽をいかに楽しむかを、隆一さんは教えようとしていた。カトウヒロカズプロヂューサーは、創造性、子どもの感性をどう引き出すかを目指していたという。2022年に坂本龍一さんが作曲したという「今、時間が傾いて」という曲は「鎮魂」がテーマ。リルケの詩からとった題魂をゆさぶられる失われた者への追慕最後に鳴らされる11回の鐘の音浄化・・・宗教・信仰に通じる「...復興の奏で坂本龍一の遺志を継ぐ東北ユースオーケストラ

  • 夢のような時を過ごす

    夢のような時を過ごす

    歴史散歩が趣味だという母の従姉妹のSさんが今朝、メールをくださっていま、電話をしてもいい?と。昨日筍ほりに行って、採ったばかりの筍があるけど好きですか?と。夫の好物ですというと、じゃあ、今から筍ご飯を炊いて持っていくわと。引越しをして、電車で1時間ほどのところに住んでいることが最近分かって、暖かくなったら行きますと言っていたSさん。5月になって薔薇が咲いたら、お招きしたいと思っていた矢先でした。12年ぶりの再会。歴史のお話に花が咲きました。弟を亡くして、兄弟がいなくなった私を心配してくださっていたのです。採ったばかりの筍と、筍ご飯を持って来てくださるってまるで姉妹のようだと感涙。こうして、母の従姉妹や、父方の従兄弟が私のことを心にかけてくださるのは、父と母のお蔭のような気がします。いくつになっても、親の恩...夢のような時を過ごす

  • 武井壮と!クラシック破天荒列伝 クラシックTV

    武井壮と!クラシック破天荒列伝 クラシックTV

    ***クラシックTVの解説より***クラシックの歴史は「破天荒」が作る!陸上十種競技の元日本チャンピオン“百獣の王”武井壮さんと、「破天荒」をキーワードにクラシックを深堀りします。「破天荒」の意味は「今まで誰もしなかったことをすること。前代未聞」。ベートーベン、ワーグナー、サティ。時代を切り開いた3人の作曲家の破天荒列伝をご紹介します。ベートーベンの「運命」は実に破天荒な交響曲だった!▽ワーグナーが自分の作品を上演するために作った、壮大な劇場をスタジオに再現。オーケストラはいったいどこに!?▽こんな譜面ってあり!?サティが楽譜に書き込んだ“謎”清塚信也はどう弾くのか!?*********************とっても面白かったです。いまでは、常識になっていることも、当初は、ブーイング、、、ということもあ...武井壮と!クラシック破天荒列伝クラシックTV

ブログリーダー」を活用して、モネりこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モネりこさん
ブログタイトル
風の詩(kazenouta)
フォロー
風の詩(kazenouta)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用