chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
TickTackBonkの部屋 https://ticktackbonk.hatenablog.com

 20歳学生サイクリストです。よろしくお願いします。   今後青森が主戦場になりますが、秋田を中心に走っていました。秋田でのサイクリングに関する情報をインターネッツに残すべく記事を書きます。気軽にコメントください。

ticktackbonk@gmail.com
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/28

arrow_drop_down
  • Tips: 自転車にスピーカーをつける自分なりのアイデア

    先日、先輩から「自転車にスピーカーをつけたいんだけどどうしてる?」という連絡を頂きました。確かにあまり情報の少ない話題だよなぁと思い記事にしてみることにしました。 僕の最新のスピーカースタイル ◎前略 ◎僕のスピーカースタイル ◎その他の方法を考えてみよう ◎番外編 ※注意 安全な運転のために必要な音が聞こえない状態で車両を運転することは多くの都道府県で条例によって禁止されています。安全に十分注意して走行して下さい。 ◎前略 知人からもスピーカーの積載についてたま~に聞かれますが、確かに「自転車にスピーカーをつける方法」に関する記事はインターネッツにも少なく、まとめてみようと思った次第です。ま…

  • 2023.6.24 うまくいかなかった林道探索

    雨予報なので遠くには行けないけど、近場でどっか走りたいよね… →林道行くか… 青荷温泉 今回の記事は写真を眺めるだけの記事です。 チャリ部の後輩ナカジと走ってきました。目標は白岩あたりの林道入り口視察や二庄内のあたり。 弘前市内を出発して、唐竹を登ります。途中見かけた林道に何本か入ってみました。 こりゃ伐採用の道じゃ 選んだ横道はことごとく行き止まりでした。2回挑んで2回ダメでした。 これもだめ そんな中、以前に地図上で開通していることを確認した道はなかなか状態が良く、これならいけそうだなぁという偵察結果を得ました。しかし今回はメイン目標が違うので入り口だけ見て終わりです。この後入ってみた本日…

  • 2023.6.18 岩木山チャレンジヒルクライム2023参戦記

    今年もお金払って地獄に行ってきました。 弘前大学サイクリング部のみなさん 例によってエントリー締め切りギリギリに申し込みました。友達やかわいい後輩がみんな出るからってその流れに押されて俺も出るかーて。申し込んでから思い出しました。「俺去年『一回くらいは~』って思って申し込んだんだった…汗…」。 自走で会場に向かう優秀な後輩達 スタート前のみなさん。ウマ娘や道着… 後輩約二名がウマ娘の中々クオリティ高いコスプレと、黒帯を巻いた道着で出走。かっこよすぎる。 かく言う自分は今年もエベレスターのコスプレをして出ました。二年前のハナシだけど、かっこいいジャージなので着ちゃいます。まだ名乗っていたいとは思…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ticktackbonk@gmail.comさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ticktackbonk@gmail.comさん
ブログタイトル
TickTackBonkの部屋
フォロー
TickTackBonkの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用