chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kumasan01
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/18

kumasan01さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(IN) 21,346位 18,323位 18,360位 18,209位 18,135位 21,938位 21,972位 1,035,355サイト
INポイント 0 0 0 0 20 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 10 10 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 738位 614位 613位 606位 600位 766位 764位 32,661サイト
マイクロ一眼・ミラーレス一眼 8位 8位 7位 7位 7位 8位 8位 270サイト
デジタル一眼(Canon) 7位 7位 6位 6位 6位 8位 8位 645サイト
カメラ・レンズ・撮影機材 9位 9位 9位 9位 9位 11位 10位 373サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(OUT) 30,314位 28,935位 29,008位 27,194位 25,464位 23,993位 25,669位 1,035,355サイト
INポイント 0 0 0 0 20 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 10 10 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 853位 788位 785位 719位 661位 606位 661位 32,661サイト
マイクロ一眼・ミラーレス一眼 12位 12位 11位 10位 9位 7位 9位 270サイト
デジタル一眼(Canon) 9位 8位 8位 8位 8位 9位 10位 645サイト
カメラ・レンズ・撮影機材 11位 11位 11位 8位 6位 6位 6位 373サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 06/15 06/14 06/13 06/12 06/11 06/10 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,035,355サイト
INポイント 0 0 0 0 20 0 0 20/週
OUTポイント 0 0 10 0 0 10 10 30/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
写真ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 32,661サイト
マイクロ一眼・ミラーレス一眼 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 270サイト
デジタル一眼(Canon) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 645サイト
カメラ・レンズ・撮影機材 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 373サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • トライアングル広場 モノクロームPart2 EOS R8 RF28mmF2.8STM

    トライアングル広場 モノクロームPart2 EOS R8 RF28mmF2.8STM

    引き続きです! 目で見て、ファインダーで見て、また目で見て、またファインダーで見て。同じ場所、同じものを見ているのに、違う見え方。極端な言い方をすれば、違う世界がそこにある。それがモノクロ。 それでは、写真をどうぞ(^。^) いかがでしたか! それでは、次回です(^O^)/

  • トライアングル広場 モノクローム EOS R8 RF28mmF2.8STM

    トライアングル広場 モノクローム EOS R8 RF28mmF2.8STM

    モノクローム、時々撮りたくなりますね。 たまたま町中に行く機会があったので、パチリと撮ってきました。 それでは、写真をどうぞ(^。^) いかがでしたか! なかなかコレ!という写真は撮れませんが、あまり構図を考えすぎず、スナップで数打ちして撮るのも楽しいですね。 それでは、次回です(^O^)/

  • 紫陽花Part2 EOS R8 EF40mmF2.8STM

    紫陽花Part2 EOS R8 EF40mmF2.8STM

    引き続き、吉野山の紫陽花です。 まだ咲き始めなので、大輪的な紫陽花は、 少ないですが、この時期の紫陽花もかわいいですよね。 それでは、写真をどうぞ(^。^) いかがでしたか! それでは、次回です(^O^)/

  • 紫陽花 EOS R8 EF40mmF2.8STM

    紫陽花 EOS R8 EF40mmF2.8STM

    吉野山の紫陽花です。吉野山は、春には桜が綺麗なところです。 EOS R8 にEF40mm F2.8STMの軽量スナップしよう それでは、写真をどうぞ(^.^) いかがでしたか! Lレンズのようなボケ感はでませんが、 気軽に撮れる軽装備でココまで撮れたら充分ですよね。 それでは、次回に続きます(^O^)/

  • 40mmという画角 EF40mmF2.8STM

    40mmという画角 EF40mmF2.8STM

    EF40mmf2.8STMって、Canon唯一の40mmの単焦点レンズなんですね。(ひょっとしてEFより前のレンズではあるのかもしれませんが、しらべられませんでした(^◇^;)) 街撮りスナップとかの写真を撮りに行きたいんですが、 なかなか行けそうもないので、かさおか太陽の広場で少し撮ってきました。紹介しますね(^。^) いかがでしたか! あらためて、スナップした写真を見てみると、 近接から広角まで幅広い撮り方が出来ています。 28mmだと近接には向かず、50mmだと広角には向かず、この40mmという画角は、スナップには絶妙な画角なのだと思います。 35mmでも同じ感じなのでしょうかね。ちょっ…

  • EOS R7mark2 発表されるかも?

    EOS R7mark2 発表されるかも?

    (写真はEOS R7) Canonの新型カメラの噂が飛び交っていますね。 一番噂の的は、EOS R5mark2のことだと思いますが、私はEOS R7の後継機のことが気になるので、今回は、EOS R7mark2の推測と希望についてお話しします。 と言っても噂でもほとんどEOS R7mark2のことは出ていませんので、今回の発表はないのかもしれませんので、外れた場合はすみません。 私としては、EOS R8を手に入れる為に手放したEOS R7。その後継機が登場するかもしれないので気になっています。 そもそもEOS R7はAPSC機で長物レンズを付けても問題ないぐらいのしっかりボディで高速連写ができる…

  • ナイトマリンライブ『LOVES』 EOS R8 RF28mmF2.8STM

    ナイトマリンライブ『LOVES』 EOS R8 RF28mmF2.8STM

    アドベンチャーワールドの一日のフィナーレを飾るイベント『LOVES』ナイトマリンライブの写真をお伝えします。 いかがでしたか! 今回、撮影してみて、あらためてEOS R8の高性能ぶりに感心しました。今回レンズはRF28mmF2.8STMのみ、そうなんですよ。 こんな軽装備でコレ撮れちゃうんですから驚きです。といっても焦点距離28mmだけでコノ写真撮れませんよね。 そこで『デジタルテレコン』の出番です。まだCanonではこのEOS R8とEOS R50にしか実装されていませんが、今回の旅行撮影には多様させてもらいました。JPEGのみでしか使えないのが玉に瑕ですが、撮れないよりはずっと良いです。2…

  • アドベンチャーワールド

    アドベンチャーワールド

    いや〜想像以上に良かったですね。 ゴールデンウィークということもあり、 大混雑を予想していたのですが、 パンダもサファリもイルカも歓迎してくれました。 それでは、写真をどうぞ(^。^) いかがでしたか! 次回、イルカショーの写真と、カメラ・レンズの機材の感想をお伝えします(^O^)/

  • パンダくろしお

    パンダくろしお

    旅行会社で予約した時は、パンダではないと聞いていたのですが、ラッキーでしたね、子どもたちも喜んでいました(^O^)/ それでは。次回に続きます(^O^)/

  • 家族旅行 Canonフルサイズ•最小最軽量 EOS R8 RF28mmf2.8STM

    家族旅行 Canonフルサイズ•最小最軽量 EOS R8 RF28mmf2.8STM

    ゴールデンウィーク、お出かけです(^O^)/ カメラ、レンズ何もって行こうか?と悩みに悩んで、EOS R8 にRF28mmF2.8STM パンケーキレンズにしました。一応、カバンにRF16mmは忍ばせていますが、キャノンフルサイズで最小最軽量の装備にしました。 それでは、1泊2日行ってまいります。

  • EOS R8 のレンズ EF40mmF2.8STM 購入しました(^O^)/

    EOS R8 のレンズ EF40mmF2.8STM 購入しました(^O^)/

    たまたま寄った、セカンドストリートの中古カメラレンズコーナーにEF40mmF2.8STMが置いてあり、価格が税込9400円!思わず衝動買いでした(^◇^;) 一応動作確認はしましたが、なんか運命的なもの感じてしまい‥‥なんと言っても安かったので購入しました。 まだ試し撮りしかしていませんが、EFマウントなので、 Meikeのドロップインフィルターマウントアダプターをつけて可変NDとCPLフィルターを使えるので撮影の幅も広がりそうです。 また、実際に撮れたら使用感等を話していきます。 それでは、次回です(^O^)/

  • EOS R8に合うレンズを探してます。

    EOS R8に合うレンズを探してます。

    小型軽量、高性能!のEOS R8に合うレンズとして購入した、RF28mmF2.8STMですが、いいレンズなんですが、スナップ撮るのにどうも広い。花撮影とかにも向いてないし、もう少し焦点距離が長いレンズがあればと、思っています。 ならばと、EF50mmf1.8IIをつけたのですが、今度は狭い。そうなると、RF35mmかEF40mmになるのですかね。RF35mmF1.8マクロIS STMは、中古でも6万円超えなんですね。対してEF40mmF2.8 STMは、中古で15,000円ぐらいで、だいぶリーズナブルですね。とりあえず、もう少し考えてみます。 サクラの続きをもう少しだけ、それではどうぞ(^。^…

  • 桜終わってしまいましたね(T . T)

    桜終わってしまいましたね(T . T)

    年度が変わって忙しさは更に増し! 満開のサクラを横目に出勤の日々。 サクラは、3分咲きぐらいの時に仕事で寄った嫁いらず観音で少しだけ撮影しましたが。 やっぱり満開のサクラを撮りたい‥‥と思っていたのですが、夢叶わず‥‥。 しかたがないので、3分咲きのサクラをアップしときます。それでは、どうぞ(^◇^;) いかがでしたか! と言っても3分咲きのサクラですが。 それでは、次回です(^O^)/

  • 桜〜なんとか(^_^;)撮りました!

    桜〜なんとか(^_^;)撮りました!

    いや〜咲いていませんね。 なんとかみつけた桜、天神峡の奥に2本だけ。 きびしい環境でしたが、思い出の写真撮らせてもらいました(^。^) 他にもあるのですが、お見せできないので一枚だけ。 大変で緊張もしますけど、やっぱり撮るって楽しいですね。 それでは、次回です(^O^)/

  • 桜 ポートレート 考察!

    桜 ポートレート 考察!

    もう、そうですね。 ちょうど一年前になりますね。 家の子とお友達の入学記念の桜ポートレート! 正直、結構気を使いましたね、 まず、桜の開花時期、天候に左右されました。 家だけのことでは、ないのでスケジュール合わせないといけませんし、結局、悪天候の間の曇り空で肌寒い中、撮影したのを覚えています。 それが、なんと今年も来ました。 昨年撮ってあげた方の弟さん。 正直、忙しくて、あまり気をまわせませんが、 開花と見頃は、気にしとかなくては、 機材は、昨年のを踏襲しようとは思ってますが、 135mmより少し短めがいいような気もしますが、 100mmですかね〜。85mmぐらいのがいいかも〜とかいろいろ考え…

  • EOS R8 EF 17-40mm F4L USM Part2!

    EOS R8 EF 17-40mm F4L USM Part2!

    さあ、今日も仕事がんばりますかね。 引き続きです。 それでは、写真をどうぞ(^。^) いかがでしたか! 特に何って写真じゃないですが、 光と影、面白いですね。 それでは、次回です(^O^)/

  • EOS R8 EF 17-40mm F4L USM

    EOS R8 EF 17-40mm F4L USM

    年度末で、あまりに忙しい日々を過ごして、写真を撮りに行けず、ブログのことは気になりながら、更新が出来ずにいましたm(_ _)m 本当はお花の写真を撮りに行きたいですが、近場でとりあえずの写真をパシャリと撮ってきました。機材は、EOS R8にEF17-40mm F4L USMを付けています。 それでは、どうぞ(^。^) それでは、次回です(^O^)/

  • 梅の花 EOS 5Dmk4

    梅の花 EOS 5Dmk4

    EOS R8ばかり使っていると、一眼レフ使いたくなるんですね。 近くの梅園に写真撮りに、あいにくまだほとんど咲いていませんでしたが、ちょこっと撮れたので 紹介します。 機材は、EOS 5Dmk4にEF 135mmF2L USMをつけています。 それでは、どうぞ(^。^) いかがてしたか! 時代はミラーレスなんですが、 5Dのシャッターが最高すぎて手放せませんね。 皆さんは、どうですかね。 それでは、次回です(^O^)/

  • 府中公園.八幡神社part3 EOS R8 RF28mmF2.8STM

    府中公園.八幡神社part3 EOS R8 RF28mmF2.8STM

    引き続きです。 小型軽量のEOS R8とRF 28mmF2.8STMの組み合わせは、使用頻度も多くなります。 どちらと言えば、コンデジの感覚に近いカメラとレンズの組みあわせなんでしょうね。 フルサイズコンデジといえばソニーのRX1シリーズがありますがそれに比べれば大きく、少し重いですが、5dmk4やR6を使っている自分としては軽快に感じます。しかも最新のオートフォーカス🎵 撮る幅が広がりますね。 それでは、写真をどうぞ(^。^) いかがでしたか! それでは、次回です(^O^)/

  • 府中公園.八幡神社part2 EOS R8 RF28mmF2.8STM

    府中公園.八幡神社part2 EOS R8 RF28mmF2.8STM

    だいぶあいてしまいました。 いや〜忙しいです(^◇^;) 引き続き、府中公園〜八幡神社の写真です。 それでは、どうぞ(^。^) いかがでしたか! それでは、次回です(^O^)/

ブログリーダー」を活用して、kumasan01さんをフォローしませんか?

ハンドル名
kumasan01さん
ブログタイトル
kumasan01のカメラブログ
フォロー
kumasan01のカメラブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用