3分で不穏! ゾクッとするイヤミスの物語 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) 『このミステリーがすごい!』編集部 (編集)シリーズ累計130万部突破!宝島社大人気ショートショートシリーズの中からおぞましいラストから鬱展開、ドロドロの愛憎劇まで、深~~い闇を抱えたイヤミスの物語だけを集めました!妹を排除できてすっきりしたはずが……。(中山七里「ふたり、いつまでも」)僕が出会ったのは誰にも愛されない可哀想な子。...
地球防衛軍・防衛艦隊沖田根艦長がおくるつぶやきです。うさぎと暮らした21年間の様子や、読んだ本の紹介、食したカップラーメンの話、温泉巡りや車中泊、不可思議体験、宇宙戦艦ヤマトの話などです。
マルちゃん 赤いきつねと緑のたぬき定番中の定番で、安定の美味さ!具がしっかりしてる!安売りしてたんで買いました♪そして↓アイスです♪Kracie しずく ゆず&白ブドウしゃりっとやわらかシャーベットやわらかな食感のシャーベットに果実のおいしさをギュッと閉じ込めたカップアイス・ゆず高知県産ゆず果汁を使用したやわらかなシャーベットに、ゆずピールを混ぜ込みました。食べた瞬間にふわっと広がるゆずの香りと甘さ、酸味...
アガワ家の危ない食卓 (新潮文庫) 阿川佐和子 (著)「まずい」それが私にかけられた父の最期の言葉であった――。亡き父、弘之の口癖は「一回たりとも不味いものは食いたくない」であった。朝食をとりながら夕食のメニューを訊ねて周囲をゲンナリさせ、気にくわない食事に出くわせば「一回損した!」と本気で憤怒する。そんなワガママで怒りん坊の父に振り回されても母は家族のために台所に立ち続け、娘サワコは冷蔵庫から干からびた食...
日清麺職人 柚子香る鯛だし塩いい味出してます!麺も上品!おすすめの逸品であります!旨し!そして↓アイスの紹介です♪消えたしましまうまうまバー<ほわいとちょこ味>しまうまよりしましまな、たっぷりチョコのうまうまアイスバーです。パリッと食感のチョコがたっぷりで、リフレッシュと同時にチョコ欲が満たされます。ホワイトチョコですな!クリーミーな味わい!う~ん・・・マンダム(笑)試しにHTMLで動画再生タグを記述して...
ペヤング 胡麻担たかちゃんやきそば胡麻のコクと風味をしっかり効かせた担々麺をやきそばで再現した商品です。具材に、たっぷりと挽肉を使用し、コク深い豆板醤のピリ辛さにまろやかな胡麻の旨味・風味をしっかりときかせることで、食べ応え抜群の味わいに仕上げました。安売りしてたんで(笑)買ってみました♪これはマイルドな辛さですね!激辛はもうね、いいっす!これは安心して食べられる辛さです。Good♪岩塚の黒豆せんべいラー...
トップバリュー ベストプライス BIGヌードル2連発&アイス♪
トップバリュー ベストプライス BIGヌードル2連発でございます!通常のカップ麺と比べてBIGであります!白湯シーフード しょうゆ・海鮮の旨みがきいた白湯系シーフード味のスープです。・ポークとチキンのうまみに胡椒をきかせたしょうゆ味のスープです。大安売りで税抜価格97円でした!ズバリ買いでしょう♪味は十分な安心の味ですよ!スタンダードともいう(*^-^*)そしてアイスです(笑)↓竹下製菓おゴリまっせ 練乳ソース入り ...
川崎怪談 (竹書房怪談文庫) 黒史郎 (著)戦慄!最恐都市・川崎の実話因縁怪談集地元在住ホラー作家が徹底取材 特別寄稿:平山夢明川崎区殿町に吹く不吉な風 地蔵の顔をも溶かす多摩川の恨み 今も跡地に影響を及ぼす陸軍登戸研究所 入った者が祟りで死んだ多摩区浄水場 心霊スポット八丁畷駅周辺の怪異神奈川県では横浜市の次に人口が多い川崎市は、工業地帯として発達した一方、怪異や人の業が渦巻くダークな都市でもある。各地...
日清のどん兵衛 重ねわさびが香る鶏塩うどんわさびのどん兵衛は旨いのだ!どん兵衛シリーズの中でこれが一番!6月1日にもエントリーしたんですが(笑)また買ってきちゃいました!うまいんだも~ん♪わさびのスープで目が覚めるぜ!人生見直せる!!きょえぇ~(ウソです)貰ったみかんのお酒炭酸水で割って飲む!旨し♪〇本館・沖田根中佐の航海日誌〇Twitter X〇艦長掲示板 ←スマホで観る場合はPCビューで。記事あり。〇艦長にメール...
横浜怪談 (竹書房怪談文庫) 黒史郎 (著)ご当地怪談の真骨頂 横浜の地には多くの霊が眠っている! 飛び降りを誘発する南区の魔の崖 鶴見区の三輪車に乗った首なし少女 保土ヶ谷区で通夜に届いた謎の骨 通行人を引き込む西区の魔の池 亀が祟った池 中区長者町日本のあらゆる文化の発展の地となった横浜。その繁栄と成功の陰には多くの衰退と死があり、想像もしないほどの多くの霊が眠っている!『川崎怪談』に続き、土地の過去か...
寿がきや 麺処井の庄監修辛辛魚らーめん豚骨×魚介×激辛!!辛旨と濃厚感の追求。東京石神井の人気店『麺処井の庄』監修の「辛辛魚らーめん」。発売以来大変ご好評をいただき、今年発売16年目となる激辛ラーメンです。今回はめんがよりスープに絡むようブラッシュアップし、「辛魚粉」も辛さと香りが際立つ配合に仕上げました。コク深く重厚感のある「井の庄」の味わいを存分にご堪能いただけます。※大変辛いラーメンです。辛い物が...
サッポロ一番 カップスター ほたてバター風醤油昨日エントリーしたサッポロ一番と同じ店でゲットした逸品です。ほたては感じられなかったな(笑)バター風味は感じられた♪まぁ~まずまずではないですかね~(*^-^*)ところで、都知事選のポスター騒ぎが凄いですね~艦長は全く興味がありませんでしたが、こんなのがワンサカいるの?どうなっちゃってんの?いろんな人がいますね~今回の選挙のポスターではないようですが、いっちゃって...
ペヤング ボロネーゼ風やきそばペヤングパスタシリーズの最新作として「ボロネーゼ」を再現した商品です。ビーフの旨味と香りを効かせた濃厚なソースがめんと良く絡み、最後まで飽きのこない味わいになっております。確かに濃いが・・やっぱりソースではないの?ま、一度は食べてみるべし(*^-^*)サッポロ一番 カップスター にんにく味とんこつヨーカドー系列の店で激安だったんで(笑)購入♪おそらくこの系列店以外では売ってないか...
三河雑兵心得【十四】豊臣仁義 (双葉文庫) 井原忠政 (著)https://fr.futabasha.co.jp/special/mikawa/太閤秀吉の居城となる伏見城が落成した。秀吉は京の民を集め、自ら餅を撒いて祝った。だが、祝賀気分も冷めやらぬ中、盗賊石川五右衛門が三条河原で釜茹での刑に処せられた。凄惨な光景に茂兵衛も顔を顰めるしかない。無謀な「唐入り」も強行し、最近の秀吉は箍が外れている。天下泰平とはいかぬ世に暗澹たる茂兵衛にさらなる追...
マルちゃん QTTA コクしょうゆ味&シーフード味ラードの香ばしい風味がするつやもち製法の麺に、香辛料でアクセントをつけたコクのあるしょうゆスープ。&魚介エキスの旨みを利かせたコクのあるシーフードスープ。艦長です。珍しいことに大安売りでリーズナブルな値段!これは買いでしょう♪過去にもエントリーしたかどうか(笑)ま、そんなことよりこのカップ麺の特徴は麺がしっかりしていること!噛み応えが良い!スープもしつこく...
再々読 呼ぶ山 夢枕獏山岳小説集 (角川文庫) 夢枕獏 (著)山が、そいつに声をかけるんだよ、長谷。順番が来たことを教えてくれるんだ。―お前の番だよ。こっちへおいで、と。(表題作「呼ぶ山」より)山を愛し、自らも数々の山に登ってきた著者の作品群より、山の臨場感と霊気に満ちた作品を厳選。山で起こる幻想的な話、奇妙な話、恐ろしい話…人々を魅了してやまない、山の美しくも妖しい側面を切り取った著者初の山岳小説集。・深...
乳・・もとい!父の日だそーです♪正直忘れてました(笑)ノーテンキなオヤジであります!!スンマセン・・。奥シャマと娘夫婦から頂きました♪エンシェント・クランOMATIN Ancient Clan トマーティン エンシェント クランエンシェント・クランとは「古くからの氏族・家族」という意味。トマーティンをキー・モルトにしたモルト原酒とグレーン原酒が絶妙にブレンドされています。モルト含有率30%と、この価格帯のブレンデッドウイスキ...
天狗風 霊験お初捕物控2 (講談社文庫) 宮部みゆき (著)思いが通じ合った相手の元へ嫁ぐ娘と、両親に溺愛された美しい娘。失踪する理由もない二人が忽然と姿を消した。--その発端は、すべての女性が持つ「迷い」。嫉妬と憧れ。美しさと醜さ。すべて表裏一体だ。真っ赤な朝焼けの中、娘が一陣の風とともに忽然と消えた。居合わせた父親が自信番に捕らえられるが、自ら命を絶ってしまう。不自然な失踪に「神隠し」を疑うお初と右京之...
日清デカうま わかめそば鰹だしをきかせた濃いめのつゆがうまさの決め手!のどごしの良いまっすぐなそばが、大盛り90gで食べ応え抜群。具材はわかめ、カマボコ、揚げ玉、ネギ。艦長です。先日のエントリーのうどんhttp://okitanejyusou.blog92.fc2.com/blog-entry-4463.html姉妹品ですね。なかなかです!旨し!しかしながら・・カップ麺では蕎麦よりね、うどんが良いじょ♪LOTTE 爽 シャリシャリ冷凍みかん株式会社ロッテは5月27日(...
今日は曇りで日差しが無く、その分ね、暑くないんで奥シャマとハイゼットでお出かけです。美味しいと噂のあるパン屋さんでいくつか仕入れて行きます♪久しぶりにわりと近くの森林公園に到着です。紫陽花が奇麗でした。ランチです。ゼットン号(ハイゼット・カーゴ)のバックドアをヒサシ代わりにして、その下にセッティング。お湯を沸かしてコーヒーを入れます。外で食べるランチはリフレッシュできますね~たらふく食べました。緑...
日清デカうま きつねうどんだし濃いめ
震える岩 霊験お初捕物控 (講談社文庫) 宮部みゆき (著)ふつうの人間にはない不思議な力を持つ「姉妹屋」お初。南町奉行の根岸肥前守に命じられた優男の古沢右京之介と、深川で騒ぎとなった「死人憑き」を調べ始める。謎を追うお初たちの前に百年前に起きた赤穂浪士討ち入りが...。「捕物帳」にニュー・ヒロイン誕生!人気作家が贈る時代ミステリーの傑作長編。 死んだはずの人間が生き返る「死人憑き」が本所深川で起きた。甦った...
今日は日帰り温泉の朝風呂にゼットン号で向かったんですが「メンテナンスでお休みです」とのお知らせが貼ってありました!シクシク・・出直しですな。やれやれ・・・。ってなことでカップ焼きそばです!エースコックスーパーカップ1.5倍 野菜タンメン濃コク感と食欲を掻き立てる旨みと風味がクセになる めん大盛り90g入りの「THE のどごし麺」でお腹も心も大満足!適度な弾力とスムーズなのどごしが味わえるめんです。数...
本日はカップ焼きそば編です♪サッポロ一番ブルボン監修 チーズおかき味焼そば2024年3月18日『チーズおかき味 焼きそば』(サンヨー食品)という、ちょっと不穏な気配のする新商品が発売された。その名のとおり、あの『チーズおかき』の味わいをイメージしたカップ焼きそばとのこと。サッポロ一番とブルボンの共同監修である。ちょっとビックリしてしまうほど強烈なチーズ臭に、一瞬で部屋全体がチーズと化した。チーズが苦手な人な...
手術により視界がクリアになり、ようやく医者から普段の生活に戻って良しとのお墨付きをもらい、奥シャマとドライブです。ダイハツのムーブキャンバスではなく、艦長のハイゼットカーゴ4WDマニュアル変速のゼットン号で(笑)お出かけです。前々から奥シャマが計画していた「縄文の旅」ですね。とにかく縄文時代のことが知りたいんでしょう♪艦長は温泉と酒が飲めれば言うことはありませんが。山梨・長野へ久しぶりにドライブですね。...
何者 (新潮文庫) 朝井リョウ (著)想像力が足りない人ほど、他人に想像力を求める。御山大学演劇サークルで脚本を書き、人を分析するのが得意な拓人。何も考えていないように見えて、着実に内定に近づいていく光太郎。光太郎の元カノで、拓人が思いを寄せる実直な瑞月。「意識高い系」だが、なかなか結果が出ない理香。就活はしないと宣言し、就活は決められたルールに乗るだけだと言いながら、焦りを隠せない隆良。瑞月の留学仲間...
失敗の本質: 日本軍の組織論的研究 (中公文庫) 初版発行: 1984年5月著者: 戸部良一、 鎌田伸一、 村井友秀、 寺本義也、 杉之尾宜生、 野中郁次郎分析対象はノモンハン事件と、太平洋戦争におけるミッドウェー作戦、ガダルカナル作戦、インパール作戦、レイテ沖海戦、沖縄戦。第二次世界大戦前後の「大日本帝国の主要な失敗策」を通じ、日本軍が敗戦した原因を追究すると同時に、歴史研究(軍事史)と組織論を組み合わせた学際的...
箱根そば空豆のミニかき揚げ天とアスパラベーコン巻き天小田急線沿線を中心に運営する『箱根そば』において、2024年5月16日(木)から期間限定で初夏のおすすめメニューを販売いたします。初夏らしい色合いの空豆のミニかき揚げ天に、ジューシーなアスパラベーコン巻きの天ぷらを合わせました。旬の食材の贅沢な出会いをお楽しみください。※そば・うどんは冷・温どちらでも承ります。販売期間:2024年5月16日(木)...
艦長です。ぶ厚い文庫本をゲットしまして、読み込んでいます。読み終わったらエントリーいたしますが、当分はカップ麺などのエントリーですね(笑)最近は疲れやすいんで?読書のスピードが落ちましたね~って言うことで最近食したカップ麺とアイスです♪大黒 キャベツたっぷり みそうどん2024年4月1日(月)より発売いたします。スープ:熟成味噌・ポーク・チキン・香味野菜で仕上げた風味豊かな味噌味め ん:なめらかで食べやすい...
日清のどん兵衛 重ねわさびが香る鶏塩うどん鶏のうまみをきかせたさっぱりとした味わいの
「ブログリーダー」を活用して、沖田根艦長さんをフォローしませんか?
3分で不穏! ゾクッとするイヤミスの物語 (宝島社文庫 『このミス』大賞シリーズ) 『このミステリーがすごい!』編集部 (編集)シリーズ累計130万部突破!宝島社大人気ショートショートシリーズの中からおぞましいラストから鬱展開、ドロドロの愛憎劇まで、深~~い闇を抱えたイヤミスの物語だけを集めました!妹を排除できてすっきりしたはずが……。(中山七里「ふたり、いつまでも」)僕が出会ったのは誰にも愛されない可哀想な子。...
寿がきや 名古屋の味 カップ台湾ラーメンこの辛さ、クセになる!名古屋のご当地ラーメンとして親しまれている「台湾ラーメン」。辛味がクセになるピリ辛醤油のスープに、もっちりとした食感のノンフライめんがよく合います。ご家庭で手軽に本場名古屋の味をご堪能いただけます。寿がきやのラーメンは前から好きでした♪カップの台湾ラーメン!これはいいぞ!麺もスープも具も!値段も!安かった♪そして〆は(笑)シャトレーゼのアイス...
マルちゃん 汁なし煮干しうどん※写真を撮り忘れたんで、ネットからお借りしました。2025年5月12日発売。もちもちとした麺と、ポークベースに煮干しと昆布、かつおの旨みを合わせた味わいがクセになる汁なしうどん。いまいちインパクトがないなぁ・・煮干しの味が少々生臭いぞ!ま、汁があっても良かったんでは(笑)セブンプレミアム 旨辛麺 どんぶりお手軽価格で満足の一杯です。チキンベースにニンニクと唐辛子がアクセントとなっ...
膠着 (中公文庫) 今野敏 (著)創業以来の危機を迎えた老舗の糊メーカー「スナマチ」。起死回生をかけて新商品の開発に力を注ぐが、なんと完成したのは「くっつかない糊」だった!新入社員の啓太とベテラン営業マンの本庄は、商品化するべく日夜、頭を悩ませるが…。今野敏が贈る、ユーモアたっぷりのサラリーマン応援小説。今野敏[コンノビン]昭和30年、北海道三笠市生まれ。その執筆範囲は、警察小説、ハードボイルド、アクショ...
サッポロ一番塩らーめんどんぶり 沖縄 琉球そば風めんはつるみと粘りのあるもちっとした食感に仕上げました。ちぢれをつけることによりスープがよく絡みます。「サッポロ一番 塩らーめんどんぶり」の味わいに、かつおのうまみや豚のコクを合わせることで琉球そば風味にアレンジした塩味スープです。具材はスクランブルエッグ、ねぎの組み合わせです。先日エントリーした「どん兵衛の琉球そば」とは感じが少し違いますね。紅生姜...
教誨 (小学館文庫) 柚月裕子 (著)吉沢香純と母の静江は、遠縁の死刑囚三原響子から身柄引受人に指名され、刑の執行後に東京拘置所で遺骨と遺品を受け取った。響子は我が子も含む女児二人を殺めたとされた。事件当時、「毒親」と散々に報じられた響子と、香純の記憶は、重なり合わない。香純は、響子の教誨師だった下間将人住職の力添えを受け、遺骨を三原家の墓におさめてもらうために、菩提寺がある青森県相野町を単身訪れる。香...
最近食したカップ麺 エースコックです♪スーパーカップ 濃厚味噌ラーメン他にはない食べごたえと満足感を追求!量も旨さもスーパー!な「スーパーカップ」!適度な弾力と滑らかさを併せ持った丸刃の太めんです。口の中で存在感をしっかりと感じられる、食べごたえ抜群のウェーブめんに仕上げました。ポークをベースに、ジンジャーやガーリックなどの香味野菜の風味を加えた味わい深い味噌ラーメンスープです。シャキシャキとした食...
星に祈る おいち不思議がたり (PHP文芸文庫) あさのあつこ (著)おいちの人生に急展開!?父のような医者になりたいと願うおいちに、絶好の機会が訪れる。女の医者を育てるための医塾が開かれるというのだ。希望に胸を膨らませ、夢の実現に向けての一歩を踏み出したおいち。そんななか、深川で立て続けに、謎の行方不明事件が起きる。忽然と姿を消した四人に、共通点は何一つ見つからない――。事件のことが気にかかるおいちの許に、岡...
火花散る おいち不思議がたり (PHP文芸文庫) あさのあつこ (著)不思議な能力を持つ娘おいちは、その女の聞こえるはずのない叫びを聞いてしまう。岡っ引・仙五朗らと力をあわせ、女を捜していたおいちのもとに、女が惨殺され、無残な姿で見つかったとの報せが――。傷痕から見えてきた女の正体、女が抱えていた事情、そして母を亡くした赤子の運命は?一方、松庵のもとには、老舗の薪炭屋の主人と内儀がやって来て、母おきくの病を治し...
日清のどん兵衛 札幌スープカレーうどん和風だし×香るスパイスで、コク旨スパイシー。鰹や玉ねぎのうまみをきかせた和風だしをベースに、クミンやカルダモンなど18種のスパイスの風味をきかせたスープが特長です。スパイスの香りとピリッとした程よい辛みがクセになる
昨日は腰の養生に日帰り温泉の「朝風呂」に行きました。入湯料が安いんで(笑)。十分堪能して昼前には帰宅ですね。その途中でまたまたね「山田うどん食堂」で昼食であります♪山田うどん食堂・冷し五目ぶっかけそば黒舞茸天ぷら ちくわ天 きつね揚げ大根おろし かつお節 かいわれ大根ネギとわさびの薬味さっぱりと大根おろしで味わうぶっかけそば。麺大盛り無料。とにかく蕎麦のコシが良い!具も良し!旨し!次回、コロッケとメ...
再読 ヨシアキは戦争で生まれ戦争で死んだ (講談社文庫) 面髙直子 (著)誰からも愛された彼が選んだのは、戦争への道だった。あたたかい涙があふれる感動のノンフィクション。戦後数多く生まれた、日本人女性と米兵との混血孤児。その一人ヨシアキは米国人家庭の養子となり、天性の魅力と類まれなスポーツの才能とでスターになるが、心の奥には常に自分の存在への不安、そして母の面影があった。一人の青年をめぐる人々の奇跡のよ...
日清のどん兵衛 琉球そば2025年4月28日発売 鰹×豚の合わせだしで、
明星 一平ちゃん夜店の焼そば わさびマヨ醤油味一平ちゃんファン待望の「わさびマヨ醤油味」は、鼻に抜けるツーンとしたわさびの刺激がクセになってやめられない。2025年4月28日に新発売。わさびマヨの風味をアップして登場!醤油だれに、わさびマヨとわさびふりかけをかけて仕上げる、香りと刺激が楽しめる一品です。わさびの威力が半端ない!ガツンと鼻に来ますぜ!この感覚を味わいましょう♪お勧め!お約束のデザートです↓(笑)...
再々読 花まんま (文春文庫) 朱川湊人 (著)母と二人で大切にしてきた幼い妹が、ある日突然、大人びた言動を取り始める。それには、信じられないような理由があった…突然誰かの生まれ変わりと言い出す(表題作)。昭和30~40年代の大阪の下町を舞台に、当時子どもだった主人公が体験した不思議な出来事を、ノスタルジックな空気感で情感豊かに描いた全6篇。直木賞受賞の傑作短篇集。・トカビの夜・妖精生物・摩訶不思議・花まんま・送...
以前にもエントリーしてますが、コスパが良いんで(笑)ちょくちょく食べてます!サッポロ一番 点天監修餃子風塩ラーメンマルちゃん 沼るコショウちゃんぽん今時この価格は貴重ですね(*^-^*)へへへそしてアイスです↓森永 MOW PRIME いちごショコラミルク4月14日(月)より全国にて期間限定発売(2025年8月ごろまでの期間限定発売)ミルクアイスの上に苺ソースを上掛けし、更にチョコアイスを充填した、MOWPRIME初の3層タイプのアイ...
恐怖 角川ホラー文庫ベストセレクション 朝宮運河(編)ベスト・オブ角川ホラー文庫アンソロジー第2弾。ホラー歴史に名を刻む傑作。ショッキングな幕切れで知られる竹本健治の「恐怖」を筆頭に、ノスタルジックな毒を味わえる宇佐美まことの図書館奇譚「夏休みのケイカク」、現代人の罪と罰を描いた恒川光太郎の琉球ホラー「ニョラ穴」、誰からも省みられないホームレス男性の最期を描いた平山夢明の衝撃作「或るはぐれ者の死」...
グルテンフリー☆あっさり仕立てのチキンスープ味インターフレッシュ ベトナム産 フォー チキン味袋麺 60g インスタントチキンスープをベースにオニオン、ジンジャー、コリアンダーなどの香味野菜を効かした、ベトナム産インスタントフォーでございます。熱湯を注いで3分だけの簡単調理なので、忙しい朝やさっと済ませたいお昼ごはん、ノンフライ麺で胃にも優しいのでお夜食にもオススメでございます。ベトナム戦争終結(1975年4月3...
世の中連休で?楽しそーですが?艦長はヒマなんんで(笑)ネタがありません!よって、お昼御飯の時に食べたカップ麺のみです。スンマセン♪マルちゃん なめらかノンフライ 麺のこだわり!函館系塩ラーメンチャーシュー・長ねぎ・メンマ・ほうれん草といったシンプルな具材に、あっさりした塩味と細めの麺が特徴で、札幌・旭川と並ぶ北海道3大ラーメンの1つに数えられている。函館ラーメンとは 北海道函館市を中心に食べられている「塩...
MARUCHAN QTTA サワークリームオニオン味「MARUCHAN QTTA」は、しっかりとした食べごたえがあり、食べた人に「はぁ~、くった~」とホッと一息ついて前向きな気持ちになってもらいたいをコンセプトにした「たて型カップ麺」です。ラードの香ばしい風味がするつやもち製法の幅広麺に、さわやかな酸味のサワークリームオニオン味スープ。ラードを使っているから、クリーム系スープとの相性が抜群!麺をラードを使った油で揚げること...
短編宝箱 (集英社文庫) 集英社文庫編集部編朝井 リョウ (著), 浅田 次郎 (著), 伊坂 幸太郎 (著), 荻原 浩 (著), 奥田 英朗 (著), 西條 奈加 (著), 桜木 紫乃 (著), 島本 理生 (著), 東野 圭吾 (著), 道尾 秀介 (著), 米澤 穂信 (著), 集英社文庫編集部 (著)人気作家たちが描き出す、宝物のような11編さあ、物語を探しに行こう! 「小説すばる」創刊35周年記念特別アンソロジー いきなり文庫!眠れない夜。久しぶりの旅行。のんびり...
文庫本を読んでるんですが、分厚い本なんで(笑)エントリーはまだ先ですね~ってことで、なかなか珍しいカップうどんを見つけてきましたんでご紹介です♪金ちゃん製麺所ぶっかけ明太クリームうどん濃厚クリームピリ辛仕立て 【めん】つるみのあるのど越しの良い麺 【つゆ】甘味のある醤油ベースにたらこの風味が効いたクリーミーなつゆで、麺とよく絡みます。 【ふりかけ】味付明太子、ねぎ入り。徳島製粉というところで作ってい...
マルちゃん 激めん ワンタンメン「激めん ワンタンメン」は、なめらかで弾力のある中細麺に、ガーリックとジンジャーを利かせた、あっさりとした醤油味のスープがマッチします。具材は、食べごたえのあるワンタンをメインに、味付メンマ調理品、なると、ねぎを加えました。「激めん」は、若者に向けて「激しく生きてほしい」とメッセージを込め、1978 年に登場した「ボリュームのあるワンタンが入った、感
15日はどうやら天候が良いようだと、昨夜から奥シャマがジタバタ騒いでいました。入院やその後の一応の安静でハイゼットの運転は長距離は控えてたんですが、ジタバタ騒ぐんで(笑)様子を見ながらドライブすることに。「そんぢゃぁ、江の島!」ってことで出かけてきました。視界ははっきりしてますが、眼鏡の度数が左右で合わなくなってきていますので、裸眼で運転。度なしのサングラスでね。ボチボチですね~全く問題なかったね(*^-...
今回も格安カップ麺とアイスクリームのご紹介です♪THE all-taime NOODLES しょうゆ・しおイオン系列で売ってる激安カップ麺2連発です。寿がきやで作ってますね。とにかく安くて(税込100円未満)具はたいしたことないけど艦長はこれで十分だと思いますね♪スープ代わりに気楽に食べられます。おやつにも良いよ(*^-^*)↓そしてアイスはこれです♪AKAGIセルフチョコレートクラッシュ! チョコミントなんと先月にエントリーしてますな(笑...
Amazon prime video 『ゴジラ-1.0』BGMはゴジラです。鑑賞する場合はプレーヤーを操作してください。本日は大雨!外に出られないので「Amazon prime video」でゴジラ鑑賞にしました。劇場で観たいのですが、上映時間が長いんで(2時間以上)トイレのこともあり(泣)無理だと判断。Amazonで見られるようになったと知って、ではということで~観ました!小説でストーリーは把握してたんですけど、やっぱり映像は凄いですね!迫力あ...
税込価格100円未満のカップ麺の紹介です。以前にもエントリーしたかな?ま、ご容赦を♪このご時世100円未満は早々はありませんぜ!ダンナ(笑)TOPVALU 旨つゆ天そばイオンのプライベートブランド「トップバリュ」のカップ麺。油揚げめんと天ぷらのかやくが入り。この天ぷらのかやくが存在感だしまくり!スープも文句なし!超お勧め♪THE all-taime NOODLES うどんこれまたイオンのプライベートブランド。寿がきやで作ってますな。コ...
海軍こぼれ話 (中公文庫) 阿川弘之 (著)徴兵されて陸軍に入隊することを危惧して海軍に奉職した著者が、海軍提督三部作『山本五十六』『米内光政』『井上成美』や『軍艦長門の生涯』には書けなかった海軍を、実体験や取材メモをもとに綴ったエッセイ五〇篇。海軍軍人のスマートさ、一方での蛮勇・武勇伝・失敗談など、豊富な体験を基に人間味たっぷりに描く〝わがネイビー賛歌〟。単行本未収録の講演録「日本海軍の伝統と気風」を...
ここのところ「読書備忘録」がアップできていませんが(笑)実は読んでいる途中なのです。眼を休め休めしながら読んでるんで時間はかかります。本屋で新刊の文庫を買ったんで、そのうちエントリーできいると思います。箱根そば 冷やし蕎麦・かつ丼のセット今朝は早くから所用でお出かけです。朝食抜きだったんでいつものように小田急線某駅で「箱根そば」であります。ことのほかお腹が空いてたんでセットメニューを久々にオーダー♪...
艦長です。タテ型カップ3連発ラーメンは過去にもエントリーしたかもしれませんが(笑)ご容赦を♪何しろここのところの値上がりで、カップラーメンも安くはありませんからね。その中からこの3点は税抜100円未満でゲットできる貴重な存在であります!では、今後もエントリーされるかもしれませんが、ま、備忘録も兼ねてますんで、よろしくであります♪では、いってみましょう~レッツゴー!明星 一杯満足しょうゆ味&シーフード味ヌード...
今日は白内障手術後、一週間たったんで、通院でした。いろいろ検査して順調であるということで、手術した病院とも今日で一応お別れです。今後はいつも行ってた眼科医のところで様子を見てくださいということになりました。術前の視力0.3でしたが、術後は1.2まで回復してました。単焦点レンズなんで遠くは見えますが、近くはメガネが必要ですね。作り直しですね。焦らずやっていきます。さてさて、午前中いっぱいかかりました。混ん...
昨日の続であります。お土産があるからと言って、これ貰いました。アンテナショップで買ったとか。熊本 からしれんこんポテト熊本からしれんこんポテトは、熊本県産のからし蓮根パウダーをフライドポテトスティックにまぶした油菓子で、ツーンとしたクセになる味わいが特徴です。ビールのおつまみにぴったり。パッケージには、熊本城の写真やからし蓮根を食べているくまモンのイラストがデザインされており、熊本らしさを感じさせ...
連休最終日に世田谷の娘夫婦のところで飼っているネコを見に行きました♪まっくろくろすけで、その名も「クロちゃん」・・そのまんま(笑)お年寄りの保護ネコ。まったりしていて、誰にでもなつくそうです。艦長にはやや、警戒したか?チュールでご機嫌を取ります(笑)昼食時にワイを炭酸水で割ったのが出ました♪これは美味いね!ピザも食べました♪久しぶり!ガッツリ食べましたぁ~☆娘のダンナはイタリア人で、お菓子つくりが趣味だそ...
超怖い物件 (講談社文庫) 11名の著者その家には、何かある。超一流作家たちによる、絶対近づいてはいけない、身の毛もよだつ「怖い物件」怪談集!古民家を買った男は、なぜ家の中にある氷室のことが気になってならないのか(宇佐美まこと「氷室」) 自殺した妹の部屋が、しばらく後に訪ねていくと、元通りに復元されている(神永学「妹の部屋」) 家の真ん中にある座敷牢は、誰を閉じ込めるためのものだったのか(黒木あるじ「牢家」)...
殺した夫が帰ってきました (小学館文庫) 桜井美奈 (著)やっと手にした理想の生活だったのに……都内のアパレルメーカーに勤務する鈴倉茉菜。茉菜は取引先に勤める穂高にしつこく言い寄られ悩んでいた。ある日、茉菜が帰宅しようとすると家の前で穂高に待ち伏せをされていた。茉菜の静止する声も聞かず、家の中に入ってこようとする穂高。その時、二人の前にある男が現れる。男は茉菜の夫を名乗り、穂高を追い返す。男は茉菜の夫・和...
エースコック 全国グルメ旅×わかめラーメン北海道 蟹だししょうゆ家にいながら全国グルメ旅が楽しめる!人気観光スポットの北海道をテーマにしたわかめラーメンが登場!滑らかでコシのある歯切れの良いめんです。チキンをベースに、蟹の旨みを加えた醤油スープです。しっかりと利かせた蟹の香りと旨みが最後まで続き、飽きのこない一杯に仕上げました。わかめ、ごま、かに風かまぼこを入れました。先日エントリーした「沖縄 島そ...
タッポーチョ 太平洋の奇跡 「敵ながら天晴」玉砕の島サイパンで本当にあった感動の物語 (祥伝社黄金文庫)ドン・ジョーンズ (著), 中村 定(なかむら さだむ) (翻訳)1944年、太平洋戦争の末期、壮絶を極めたサイパンのタッポーチョ山で、命がけで民間人を守り抜き、自らの義も貫いた 日本陸軍の大場栄大尉(おおばさかえたいい)らの512日にわたる戦いを、大尉自らの監修のもとに、敵であった元アメリカ兵が書き上げた迫真の実...
ブログ復活♪ 妄想(MOW・爽)アイス紹介でございます♪森永 MOW 宇治抹茶国際味覚審査機構(iTi)の優秀味覚賞〝三ツ星″を獲得!日本伝統の茶文化を継承する京都・宇治の抹茶の味わいにこだわり、丸久小山園の京都府産宇治抹茶を使用。乳のコクをベースに、抹茶がもつ旨み・渋み・苦み・香りが調和した、抹茶の奥深い味わいが堪能できます。皆さまに支えられてMOWブランドは20周年を迎えることができました。LOTTE 爽 黄桃&白...
エースコック全国グルメ旅×わかめラーメン 沖縄 島そば2024年4月22日に新発売されました。沖縄の泡盛を使用したコーレーグース風調味料が別添されており、幅広めの麺とポークベースの塩味のスープ、わかめ、紅しょうが、唐辛子で沖縄の島そばをイメージした味わいです。家にいながら全国グルメ旅が楽しめる!人気観光スポットの沖縄をテーマにしたわかめラーメンが登場!食べごたえのある、沖縄風島そばらしい幅広めんです。ポー...
濃厚タテ型カップ麺&森永 MOW ・マスカット~でございます♪MARUCHAN QTTA コクふわチーズクリーム味2024年4月15日(月)より、全国にて新発売いたします。しっかりとした食べごたえがあり、食べた人に「はぁ~、くった~」とホッと一息ついて前向きな気持ちになってもらいたいをコンセプトにした「たて型カップ麺」です。この度は、クリームスープのふんわりまろやかな味わいでホッとひといきできるような、春のふんわりとした雰...