chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
圓山真央
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/16

arrow_drop_down
  • あなたにしかできないこと

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。ついこの間お正月が来たと思っていたのに、1月も今日で終わり。18日間の冬の土用も、残すところ数日となりま…

  • イメージチェンジ

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。イメージチェンジと聞いてまず思い浮かぶのは何ですか?メイク? 服装? ヘアスタイル?師走の半ばに会った友…

  • フルオーダーした人生

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。私たちは生まれる前に今回の人生で自身が何を成すかを決めて生まれてくると言います。生まれた瞬間に忘れてしま…

  • 少し離れてみる

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。早いもので、1月もあと数日となりました。今週はこの冬1番の寒さが続いています。体調に気をつけて過ごしまし…

  • 自分らしい方法で

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。この冬1番の寒波がやって来ている今週。朝、窓を開けた途端に吹き込む冷気にあっという間に目が覚めますね。コ…

  • 叶わないには訳がある

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。やっておきたいことや、やらなくてはいけないことに追われてあっという間に一日が終わってしまいます。この数日…

  • 今日は土用の未の日

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今日は土用の未(ひつじ)の日。冬の土用は、未の日に
「ひ」のつくものや、赤いものを食べると
無病息災で過…

  • 幸せを感じる力

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今朝の気分はいかがですか?お天気がすっきりしないと心持ちもそれに引っ張られがちですね。幸せは伝染すると言…

  • 花を飾って元気を補う

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨日のブログで日向ぼっこのことを見つけて「老け込んじゃダメよ」と連絡くれた方がありました。日向ぼっこ、気…

  • 朝のひととき

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨日は日差しはあるものの風の冷たい1日でしたね。わが家では毎朝カーテンと一緒に家中の窓も開けて氣の入れ替…

  • 気づけば25年

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。時間の経つのは本当に速いものですね。父の位牌を納めた小さなお仏壇を置いてから気づけば25年が過ぎていまし…

  • お福分けできたら

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今日は大寒。寒の時期とはいえ、大地のエネルギーはまた一歩、着実に春に近づいています。花屋さんの店先もずい…

  • 個人セッションへ

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今日は昨年からお願いしていた個人セッションを受けに出かけます。ひと足早く受けた友人は、土用の時期というの…

  • 冬の土用に食べるもの

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。風水での一年は立春からはじまります。土用の期間は、体調だけでなく2023年を夢の実現の年にするための調整…

  • 今日から冬の土用

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今日から冬の土用が始まります。季節を五行に当てはめると、春=木、夏=火、秋=金、冬=水となります。そして…

  • 半分だけ正解の風水対策

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。「お金はね、暗いところが好きなのよ。で、金運には水が大事なの」ちょっとひと息と入った甘味処でお隣の席から…

  • 家のある場所の氣

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。ご自宅購入のご相談を受けた時のことです。相談者は、お子さんが独立したのを機に、もう少しコンパクトな住まい…

  • 小正月には小豆がゆ

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。お正月気分も一段落して、明日は小正月(こしょうがつ)ですね。成人の日の祝日が15日固定ではなくなり、お札…

  • 不成就日はのんびりと

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今日は13日の金曜日。聞いただけでテンションが下がるという方もいらっしゃるようですが、個人的には、13と…

  • お饅頭の話

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。亡くなってからもう20年以上になりますが、いつの頃からか、2月の父の誕生日には甘いものをお供えするように…

  • 寒の内の水

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。朝起きて歯を磨いたら、1日の活動を始める前にコップ1杯の水を飲むのを習慣にしています。健康のためによいと…

  • 明日は鏡開き&己巳の日

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。明日は鏡開きですね。お正月の間、年神様の依り代(よりしろ)となっていた鏡餅には、神様のパワーが宿っている…

  • 3つの新年

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨日、お正月飾りを持参した神社ではお焚き上げの準備が最終段階。実施は成人の日の今日とのことで、持参したお…

  • お焚き上げに

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨夜の満月はご覧になりましたか?寒の入りしたこの時期は、本当に夜空が澄んでいますね。昨夜も、心の底まで照…

  • どこかで誰かと繋がって

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。今朝は七草がゆを召し上がりましたか?弱火でコトコト煮ているとあたたかな湯気とほんのり甘いようなお米の香り…

  • 今日は吉日福袋、明日は七草

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。昨日までのブログでもお知らせしたように今日は暦の吉日要素の福袋のような1日。小寒、陽遁、天赦日、甲子、一…

  • 吉日要素の福袋❣️

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。明日は新しいことをはじめるのによい甲子(きのえね)の日。同時に、暦が陰から陽へと 180 度変化する陽遁…

  • 重なる吉日❗️

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。明後日6日は二十四節気の「小寒」ですね。風水の1月は、この日から始まります。また、天気予報等で耳にする「…

  • 襷を繋ぐことにかける情熱

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。みなさま、お正月をいかがお過ごしですか?素敵な初夢は見られましたか?私は、なんだか懐かしいのにとても不思…

  • 初夢には宝船の絵を

    おはようございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。穏やかなお正月。東京の空もホッとひと息ついているよう。遠くに富士山も顔を見せていました。富士山と言えば、…

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。風水師の圓山(まるやま)真央です。新しい年がスタートしましたね。風水では、新しい年のはじまりを2月の立春と考えるので、今年の運…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、圓山真央さんをフォローしませんか?

ハンドル名
圓山真央さん
ブログタイトル
晴女で行こう!
フォロー
晴女で行こう!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用