chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
星ハジメの断酒ブログ https://sober-curious.blogspot.com/p/blog-page_12.html

断酒で無限の可能性を解放しましょう。

過去は私も毎日お酒を飲まないといられない人間でした。しかし、あるきっかけで断酒ができたのです。その経験からアルコール依存症と診断されたわけではないけれど、飲酒習慣をやめたい方に向けて発信しています。ブログの他にYouTube、Twitter、ラジオでも断酒の発信をしています

星ハジメ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/02/09

arrow_drop_down
  • 断酒で変われる、いや変わらなければいけない

    「仕事終わったら一杯どう?」 こんなドラマにありそうなセリフを吐いている同僚たちを横目にソソクサと退勤する私です。 以前なら「飲み放題の所しかダメだよw」と言ってノリノリで飲み会参加したものでした。 いやぁ、人間って本当に変わるんですね。 断酒で変われる、いや変わらなければいけな...

  • 断酒で無用な心配をなくそう

    断酒以来、お腹の調子が悪くなって冷や汗をかくことがなくなりました。 車を運転している時や電車に乗っている時なんか、お腹がギュルギュルなったら大変ですもんね。 でも飲酒していると急にお腹の調子が悪くなるのは当然です。 大量に酒を飲んで腸内環境が滅茶苦茶ですからね。 「明日お腹痛くな...

  • 断酒の進化が始まる時

    私はお酒はタダでもいりません。 お金をくれると言われても断るでしょう。 「飲まない」が「飲みたくない」に変わる時、断酒の進化が始まるんです。 断酒はカタチを変えて必ず自らの利益になります。 断酒を進化させ有意義な生活を送っていきましょう。 断酒の進化が始まる時 断酒を続けて酒を全...

  • 飲酒した過去だって無駄じゃない

    飲酒した過去は無駄だったと断罪するのは簡単です。 無駄だと思う過去を抱え、今を頑張るのがシビれるじゃないですか(^^) 過去は無駄にせず、今を生きる糧にしていきましょう。 飲酒した過去だって無駄じゃない そうやって思いたいんです。 そうじゃなかったら私の人生って一体何だったのだろ...

  • しっかりとした考えを持っていないと、あっという間に酒飲みになる

    断酒の価値は広く社会に認識されていません。 その証拠にこれだけ酒を飲ませようと必死になっているんですからね。CMとか。 ですから自分でしっかりと考えていないと、さも当然のように飲酒ということになります。 かくいう私もそうでしたから^^; 断酒して自分の考えを持ち、自分のためになる...

  • 断酒の真価を発揮させよ!

    断酒の一年は飲酒の十年に匹敵します。 また断酒三年も経てば、飲まなかった仮定の自分をはるかに超えているんです。 そうやって信じて生活することが何よりの断酒の価値だと思ってます。 せっかく断酒したなら、その真価を発揮させましょう! 断酒の真価を発揮させよ! 断酒の真価は「日常を楽し...

  • 断酒あるあるで人生を豊かにしよう

    断酒者同士には共感できる「あるある」があります。 それは一種の気づきとも言えるものです。 だって飲酒していた時には全く感じ得なかったことですから。 断酒すると新たな気づき「あるある」が獲得でき、人生が豊かになりますよ。 断酒あるあるで人生を豊かに たくさんの断酒あるあるがあるでし...

  • アルコールには安全量というものは存在しない

    ごく少量の赤ワインには、50歳から60歳の年齢層で心血管疾患のリスクを抑える効果がある可能性があります。ただしその効果は、がんリスクによって完全に消えてしまいます。そのため、実際には、アルコール摂取に安全量というものは存在しません。(ゴーダム・メータ准教授、肝臓学研究者) さあ、...

  • 断酒して見事飲まない自分を大切にしよう

    酒を飲んでいない自分のことは自分が一番よく見ていますよ。 その証拠に「今日も酒を飲まなかった」って嬉しいじゃないですか。 理想とする自分と現実の自分が一致した時、覚醒するような感覚があると思います。 これこそ自己肯定感というエネルギーです。 ぜひ断酒で自己肯定感の爆発的上昇を体感...

  • 次に泥酔して気づいたら奈落の底かもしれない

    今までは泥酔しても何とかなってきた。 確かに私も何とかなってきた経験があります。 でもですね、これって奇跡なんですね。 次泥酔したら刑務所の中かもしれませんよ。 次に泥酔して気づいたら奈落の底かもしれない 確かに大量に酒を飲んでも今までは何とかなってきました。 過去の私も意識がな...

  • 飲み会へは行くな

    当然ながら酒を飲まない人は酒席には出たくないですよ。 酒も飲まず、満足もできないのに高い金額を払わないといけませんから。 会計時に「割り勘で」なんて言われたら納得できますか? 飲み会へは行かないのが一番です。 飲み会へは行くな 酒を飲まない人が飲み会へ行くと拷問に近いです。 私は...

  • 時間とお金と健康をドブに捨てる飲酒

    飲みの席は本当に時間、健康、お金をドブに捨てていますよ。 少し前に仕方なく酒席に出ざるを得なくなって、後悔どころか悲しくなってきました笑 もう私には酒が害にしか捉えられなくなってきたようです。 時間、お金、健康を捨てる飲酒 これは紛れもない事実でしょう。 飲酒によって時間、お金、...

  • そんなになるまで飲むなよ

    「そんなになるまで飲むなよ‥」 酒に飲まれている人を見ると心底断酒して良かったと思います。 私には酒を飲む理由がないんです。 いや、飲めるわけがないというところですね。 そんなになるまで飲むなよ 街を歩いているとたまにすごい酔っ払いを見ることがあります。 そんな時自身の断酒に心底...

  • 不安と対峙しないために飲酒していた

    昔はあまり意識していませんでしたが、私は酒を飲んで不安と対峙しないようにしていたんだと思います。 目の前の不安を避ける。 将来の悩みを見ないようにする。 そうしないと今が耐えられなかったんですね。 誰だって不安や悩みはあります。 でもそれはシラフで乗り越えないと意味がないんですよ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、星ハジメさんをフォローしませんか?

ハンドル名
星ハジメさん
ブログタイトル
星ハジメの断酒ブログ
フォロー
星ハジメの断酒ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用