晴れ るう:これなんにゃ?
晴れ るう:ブラシするにゃ? 3日もさぼっていたものね。
晴れ 三連休の最終日の朝。 るう:緑になってきたにゃ お正月も終わりだね。
1月5日 晴れ るう:やっと咲いたにゃ
新年あけましておめでとうございます 今年もみなさまにとって良い年となりますように 元旦の朝もなんだかあわただしい。
「ブログリーダー」を活用して、うめまるさんをフォローしませんか?
晴れ るう:これなんにゃ?
晴れ 夏みたいな朝のうめ地方。 るう:またお留守番にゃ? このまえみたいに長くはならないからね。 エアコン入れて、いちおうアイスノンを置いて、出かけた先は、
晴れ るう:夏みたいにゃ
晴れ るう:きょうは柏餅の日にゃ
くもり るう:今日はおひさまないにゃ ここにくる時はいつも青空だけど、今日はまろの日だからね〜 もう2年経っちゃった! 2年だけど、3回忌。 でも、まだお墓には入れてない。 入…
晴れ 朝から20度越えのうめ地方。 暑くなる前にお散歩に行こう。 るう:色変してるにゃ
晴れ 16日(水)の夕方 あれ?しょぼしょぼする? かさぶたは残っていたけど、目やにがたくさん出ていた。 痛かったら病院行かないとだね。
雨 大雨で寒くなったうめ地方の日曜日。 気功の先生のところに対面治療に行ってきた。 先生のところはにゃんこもわんこもいるので、ニホイがするようで、るうは落ち着かない。 ひととおり探検すると、机の下に潜って唸り始めた。 でも、先生が何か?をすると、香箱座りをして静かになっちゃった。 ついでに(?)まろ父も施術を受けたら、痺れていた手足が治ってしまった。 そして、頭と顔のむくみがとれて小さ…
くもりのち雷雨 きのうの強風と雨でぴんくのじゅーたんが見れるかも? 神社は一面ピンクになっていた。
くもりのち雨 お昼前に広場のソメイヨシノと八重桜ロードをチェックしに行った。 るう:もう終わりにゃ
晴れ るう:今日も来たにゃ!
くもりのち雨 駅前の桜は満開なのに、残念なお天気のうめ地方。 そして、真冬なみに寒い。 気功の先生に送る写真を撮っていたら あれ?
晴れ 半袖でもよいくらい暖かいので、お昼休みに近所の公園に開花チェックにいった。 ソメイヨシノは3分咲きくらいだったけど、 るう:満開にゃ
晴れ るう:黒いの(まろ)のニホイがするにゃ まだ、におう? 9歳の保護犬を飼うことになったお友達に、まろのバギーを使ってもらうことになった。 木曜日にまろ父のと…
晴れ きのうはまさかの雪が降ったうめ地方。 今日も寒くなるというので、厚着してうめのところへ出かけた。 るう:あたたかくなってきたにゃ やっぱり! 帰り道に桃の花を見に行っ…
くもり るう:いい香りがするにゃ
晴れ 鉢植えの河津桜。
晴れ あたたかい土曜日の朝。 るう:なんかしょぼいにゃ だよね〜 農協の桃なんだけど、持ち帰るときにぽろぽろとお花が落ちちゃった。
晴れ おだやかなお天気となったきのうの天皇誕生日は、お天気アプリの降る降るサギにも合わなかったので、 るう:うめのとこにきたにゃ
晴れのち曇り 今日は222、猫の日。 るう:いい香がするにゃ 農協の梅だよ。 もれなくゲジゲジついてきたけどね。
くもり 1週間前の5月16日、るうの目に、 再発!
晴れ 一昨年植えて放置していたいちごの苗。 一昨年も去年もカラスとなめくじ被害で、2粒くらいしか食べれなかった。
久しぶりに。。。かなり久しぶりに健康診断に行くことにした。 1年半前の手術のあと、具合と機嫌が悪くなってしまって、 「検査はストレスになるので、しばらくひかえましょう」 と言われていたので、ひかえていたら1年半にもなっちゃった! でも眼科の診察は行っていて、あいかわらずヴーヴー言うけど、あばれることもなく 診察はできてる。 というわけで、予約の連絡をしたら、画像の専門の先生の空きがなく5月下…
今年のGWは10連休もあったのにお天気いまひとつだったなぁ。。。 4月27日 豪雨 一歩も出ないで、何もする気にもなれず、るうとゴロゴロ。 4月28日 晴れのち曇り まろ父と霊園に行ったよ。
晴れ 1年前の今日、まろは旅立って行った。
くもりときどき晴れ うめのとこの帰りに八重桜ロードに行ってみたよ。 るう:満開すぎちゃったにゃ
曇りのち晴れ 今日はまろ地方の千本桜を見に行ってきたよ。 約三百本だけど、千本桜。 すっごい人! 人の少ないところまで行ってみたら
快晴 朝、ケーキが届いたよ〓
快晴 やっと晴れた日曜日の朝。
快晴 穏やかなお天気だったうめ地方の三連休。 初日の土曜日は るう:ノーキョーの梅の花にゃ
雪 お昼に病院に。 角膜黒色壊死の黒い瘡蓋はきれいに剥がれていて、修復がはじまっているので このままヒアルロン酸の点眼で角膜の修復を待つことになった。 今回は手術を免れた〜 ほっ。。。 瘡蓋がはがれるときには、9割の子が痛みを伴うそうで、深いと角膜に穴が開いてしまう。 るうは痛みもなくはがれて(たぶん)、ラッキーだった。 病院を出るころには、雪が降り始めていたけど、電車の遅延もなくス…
快晴 2006年2月3日、うめがうちにやってきた。 なので、今日はうめの「うちの子記念日」。
晴れ 日差しはあたたかいけど、空気は冷たいうめ地方の土曜日の朝。
快晴 11連休の最終日。 結局、年末にバルコニーのお掃除しただけ。 年明けてからも、ふだんの休日と同じで特別なことはしなかったなぁ〜 朝、るうのブラシと歯磨きして。
快晴 あけましておめでとうございます みなさまにとって穏やかな年となりますように と書いていたら、地震が! 北陸地方のみなさま、ご無事をお祈りしています。 そして、1日も早…
快晴 トナカイさん
快晴 うめブルーの日曜日。
晴れ るう:今日はぽかぽかにゃ ほんと、12月なのに暖かいよね〜 きのう風が強かったから葉っぱそうじしなくちゃ! と、お昼休みにバルコニーに出たら ゴキブリの亡き骸が! が…