ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
きょうをのりきる
学校や仕事に行きたくない、って誰だって思うときあるよね。でも、些細なことが支えになったりする。共にがんばりましょう!なに・・・・・??午前授業、だと・・・・???にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/31 11:12
インドでは今頃
朝はラジオ派の青色ペンギン家。インドでは気温50℃を記録したらしいですね!!50℃ってもはやお湯ですよね!!想像を絶する暑さです!!地球温暖化とは言うけれど・・・対岸の火事ではありませんよね。おそろしい・・・思わず娘にも教える。インド、50℃だってよ。サムい・・・・??インドは50℃だというのに・・・我が家は何でこんなに冷たいの??にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/30 17:38
ピンチをチャンスに変えるもの
社会復帰して痛感する。自分がこんなにポンコツだったとは。イラネされるのも時間の問題・・・??このままではマズイ。青色ペンギン危機一髪。こんな情けない姿ペン子にだけはバレたくない!!!ピンチの時は思い出そう家族の顔。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/28 17:11
説得力のある言葉
思い切ってパート初めて良かったなぁ、って思うことのひとつペン子が学校に行き渋っている時に「お母さんも頑張るからさ〜、ともに頑張ろう!」って言えること。乗る時間は違うけど同じ苦痛(?)を味わっている事はいっしょ。「頑張ろう!」にも説得力がある。この状況がせめてあと1ヶ月は続いてほしい・・・全ては私の働きにかかっている。ガンバレ、わたし!!!!!にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/27 10:13
娘から教えられる
家でくつろいでいる時もついつい仕事のことを考えてしまう。仕事してよくわかったんだけど私って数字と暦に弱い。つまり今までの私に全く欠落していた要素だわ・・・そういやペン子って算数が苦手だったけどそれを克服して難関校ガレ中に合格したのよね・・・。今や数学はけっこう得意みたい。立派だわ・・・・思わず問う。「どうやって苦手な算数克服したの?」「苦手だと思ったら1時間でも2時間でも勉強しろ。」・・・・・はい...
2024/05/26 06:42
学校のこと聞かれるってこんな気持ち
自分の子どもが学校でどんな事して過ごしてるか、って知りたいですよね。でも聞くとめっちゃうざがられる。こっちは知りたいだけなのに。でも働き出した今はいちいち聞かれたくないし、言いたくない。「学校どうだった?」って聞かれる気持ちがちょっとだけ分かって良かったです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/25 08:00
ポンコツおばさんの休憩
働きだして1周間以上が過ぎた。しかし労働力には全くなってない。職場の近くに公園があるのは嬉しい。ポンコツ仲間の(失礼)ポンちゃん(仮名)を誘ってランチ。新緑がとってもキレイ。しばし現実逃避する。マイナスイオンに誘われてついつい本音がポロリ。わかる・・・わかるよ・・・でも私のほうがずっとポンコツ。自分ちょっとは色々出来る、って思ってたけど全て勘違いだった、ってことが分かった。でもここで辞めたら負けで...
2024/05/24 11:15
ペン子の断髪
うら若き乙女、ペン子。風呂嫌いの原因が“長い髪が乾かない”事にあると判明した。>こちらそんでもって、ペン子から急遽「髪切って」との申し出があった。ペン子の髪の長さはスーパーロング。ほんとに切っちゃっていいの??案外あっさり。髪の毛に大した思い入れは無いらしい。あっさり、ばっさり???そんな、シロウトの私にバッサリ切らせちゃダメよ。私は自分の毛は自分で切ってるけどさ、娘の髪は別物だわよ。急に切ると毛が...
2024/05/23 17:30
風呂入らぬペン子
夜な夜な我が家で繰り広げられる攻防。ペン子はなかなか風呂に入ってくれない。早く入ってほしいんですけど。星野鉄郎でもあるまいし。女子のはしくれなんだから面倒くさがらないでよ。静香ちゃんを見習ってほしいもんです。ちょっと脅してみた。娘よ・・・・長年伸ばした結果のスーパーロング、そんな簡単に切って良いものなの?にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/21 16:06
丁寧なOTTO
OTTOが帰ってきたので暮らしぶりを聞いてみました。やっぱり男独りって大変よね…なんと!職場近いのに、5時起き??それは忙しいわね…うん、うん。ん?米を30分間水に浸し土鍋で炊くだと…?弁当作ったりコーヒーネルドリップしたり読書したり…挙げ句、お散歩?勝ち組のニューヨーカーみたいじゃない?めっちゃ優雅に暮らしてますな。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/19 16:55
電話が途絶えたその訳は
単身赴任になってからというもの欠かさず電話をくれていたOTTO。最近、その電話が途絶えた。忙しいのかも知れない。頼りがないのは元気な証拠というからあまり心配はしていないが・・・とりあえず風呂にでも入りましょう。!!今、電話消したよね???そりゃぁ電話に気づかんわな。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/18 08:43
今月の気付き
自分がやってみて初めて気づいたことがあります。ペン子と同様に私もバスと地下鉄を使って通勤するようになったのですが・・・朝の地下鉄はめっちゃ混む。忘れてた・・・この感じ・・・私はまだ荷物が少ないしペン子よりはデカイ(態度が)から良いけれどペン子は毎朝重たいリュックを背負って小さい体で通っているのよね・・・立派だわ・・・そしてお昼時。私もペン子と同じお弁当をいただきます。ついでに自分の弁当も作っちゃう...
2024/05/15 10:08
初出勤を終えて
久々に社会復帰した青色ペンギン。初日はさすがに緊張したし疲れた。この職場を選んだ理由のひとつにはペン子の通うガレ中と同じ方面ということがある。何かと安心だし、帰りに一緒になれるかもしれない。それって何かステキ。あ、私の方が帰るの早いわ。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/13 23:15
お母さんの思い出
私が子供の頃、母はとても忙しかった。3人の子育てや家族の面倒をみながら朝から晩まで会社で働いていた。家に帰るといつもヒマ。こんな時、私が喋りたいのはお母さん。お母さんと喋ったりしたいけどいつも居ない。子どもって何やかんやで母恋しなのよ。授業参観に来るのはいつだって親父。会社は休むわけにはいかないので学校に来るのは時間に融通が利く親父。親父は自営業だから。皆綺麗に着飾ったお母さんが来るのにうちはただ...
2024/05/12 06:57
イエスタディ〜♪
GWの中日。周りを見渡すとけっこう皆さん働いてらっしゃる。そして我々は休みだからといってとくに何処へ行くわけでもなくあ〜〜休み終わっちゃったなと思いつつまたいつもの生活に戻ったわけだがこれからは私も久々に働くのだわ・・・どうなっちゃうのかしら・・・とドキドキしていたGW。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/11 08:26
新しい世界
GWが明けた。連休中はピーカンに晴れて夏日が続いていたのに今日は寒いくらいだ。シャツは入れるべきか出すべきか・・・今日って肌寒いの??それとももはや世界は肌寒くないの??今日は初出勤。我ながらどうでも良いことで思い悩む。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/07 08:16
オンナ心と春の空〜天気の急変にご注意〜
家族でOTTOのアパートに行きました。と、その前に実家に寄りました。義母が出迎えてくれた・・・・・んじゃないの?お〜〜〜〜い何故・・・?思い当たるフシがあるといえばある例えば・・・・OTTOのアパートが決まるまでOTTOは実家でお世話になった。お弁当まで作ってくれた。その件で電話のひとつもしなかったからか??だって自分の実家じゃん。なんで私がお礼言わなきゃなんないの?あとは息子に対する不満を私に八つ当たりして...
2024/05/06 08:13
OTTOの偉業
最近洗面所の水の流れが悪くなってきた。これ、絶対パイプ詰まり始めてる。そんな時は分解王に相談だ!!分解王は世界の謎を解き明かす。U字パイプのヘドロと格闘すること20分。業者に頼めば2万円。OTTOの苦労プライスレス。OTTOは今日も偉業を成し遂げた。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/05 17:42
博物館にて
家族で博物館に行きました。悠久の時を超え我々の前に姿を現した古の人々の軌跡。道具たちは我々に無言で語りかける。「モノの寿命って案外長いよ」「ヘンテコなものとっとと捨てた方が良いよ」って…...
2024/05/04 11:02
TV買い替えその前に
テレビが壊れた。>こちらOTTOに報告。最後につけてみる。テレビにも人格があるのかもにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村...
2024/05/03 08:07
最近のテレビ
我が家のテレビ、一年ほど前から映らないことが多くなってきた。買ってから14ほど経つからそろそろ寿命なのか・・・?前はしばらく時間が経つと映ったんだけど最近ではもはやしましましか映らない。もともとあんまりテレビは見ないけどやっぱテレビが映んないとなんか寂しい。このしましま、微妙に変化する。音声には問題がないようだが・・・今は板状ラジオとして活躍している。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほん...
2024/05/02 15:54
GW初日
単身赴任中のOTTOが帰ってきた。ドライブがてら、家族で大型インテリアショップへ。アパートでの暮らしを少しでも快適に。素敵インテリアに囲まれたいOTTO。今日はじっくり見てみようよ!!じっくり・・・・見させて!!ペン子・・・じっくり見させてあげなよ??楽しいよ??イラつきには食べ物を与えるに限る腹が減っては戦は出来ぬ。いや、ウソ、戦出来る。1時間かけてわざわざやって来てカレー食べて速攻帰宅。何でこうなるの...
2024/05/01 13:57
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、青色ペンギンさんをフォローしませんか?