chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 就職活動・・・新天地をイメージしすぎて脳内疲労を起こした。

     ゴールデンウィークに突入。契約更新であれば、リラックスモードに突入していたところだが、就職活動となったために、むしろお疲れ気味だ。 B大学から返事が来ない中…

  • B大学から返事が来ないから、C大学を検討中・・・。

     泡菜。野菜メインでダイエットにいいのだが、注文する量がだんだん増えてきて体重が減らなくなってきた・・・。 就職活動中。B大学からの返事がない。返事が来るのは…

  • 道のりは遠い。

     就職活動中。昨日、面接(B大学)をひとつ終えた。面接の雰囲気では、(ペットの問題を除いては)ほぼ合格といった雰囲気だったのだが、私の後にも面接者が並んでいた…

  • オンライン面接。うまくいったように思うが、問題もある。

    就職活動中。 今日はオンラインで面接だった。数少ないチャンスだから、理髪店で髪を切り、背広を着てと入念(当たり前?)な準備をして臨んだ。 面接官は日本語学科の…

  • 就職活動継続中・・・。面接日時が決まった。

     就職活動中。本日の朝、B大学から面接日の打診があった。「〇〇日の午後でいいですか」「はい。大丈夫です」 そして、午後遅くに、時間の指定と同時にアプリのリンク…

  • 就職活動序盤戦・・・。まだ余裕はあるが、すでに疲れが。

     朝食。豪華天ぷら蕎麦。引っ越しに向けて、冷凍庫のエビ天を消化するために3本乗せにした。満足。 今日もまたB大学から連絡が来た。各種書類を出してくださいとのこ…

  • とりあえず、一つ面接してもらえそうな感じ・・・。

     就職活動中。 本日、B大学から連絡があり、面接してもらえるらしきことがわかった(?)。 一週間ほど前に某サイトで募集を見て、(電話をして応募の意思を伝えた後…

  • 授業のやり方に修正を加えた。

     最近、授業見学(監督)が多くなったので授業のやり方を少し変えた。 以前にも書いたように、私の授業は全得点制をとっている。(1)教科書問題→QQグループにスマ…

  • 就職活動のピークはまだ先。

     就職活動中。募集サイトに同じ学校の募集がいつまでも残っていることから、さほど応募者がいないのだろうと判断していた。しかし、一昨日ある方(日本人)が教えてくれ…

  • 就職活動が怖い・・・(地雷を踏みたくない)。

     就職先の最終候補として、寒冷地の学校をピックアップしてあった。はるか昔の旅行中に食中毒(?)になった場所で、その後一週間ずっと苦しんで最後に赤十字の病院で点…

  • 徒労に終わるにしても、懸命に考えるのだ。

     就職活動中。A大学から断られた後、仲介会社にアクセスをしたところ、(チャットで)まず勧められたのが北方の授業数が多いブラックな学校。(うーん、どう答えたもの…

  • 一粒で二度、三度美味しい。しかし、限りがある就職活動。

     就職活動では毎度のことなのだが、(理由は何にせよ)退職の最初の衝撃が過ぎて就職活動を始めると、少しハイになる。そして、どこかに応募するたびに、その地のことを…

  • また一つドアが閉まった。

     今日の授業で一年生の二クラスに定年退職の件を告げた。反応は、「えっ~、どうして」という驚きあり、「新しい先生はどんな先生ですか!」という期待感ありといったと…

  • 気持ちは落ち着いてきたが、やらねばならないこと多い。

     夕食は屋台の揚げ物。チキンとナスの挟み揚げ。安定の美味しさ。ナスの挟み揚げは揚げたてのほうが美味しいから、帰途歩きながら半分ぐらい食べてしまった。 離職決定…

  • 今日の延長ではない明日・・・(定年退職の噂は本当だった)。

     今週始めに雇用契約更新の有無について学校側に打診してあった。一昨日いつもの長距離散歩中に担当者から、チャットのメッセージを受信。「大変遺憾ですが、外国語学部…

  • N1とN2の問題集は意外に不親切だった・・・。

     オクラの季節がやってきた。冬の間も結構販売されていたが、冬の寒さの中ではサラダ系を食べる気が失せるから、オクラに手がでなかった。昨年はオクラ+貴州の脆哨+唐…

  • ミスを積み重ねている・・・。

     最近、急激に気温が上がって来たので、衣替えをすることにした。以前妻が「無印良品」の実店舗で買ってくれた襟なしシャツが結構良かったから、ネットで探すことにした…

  • 買うときはよく確認しないと・・・(いつも思っているのだけれど、よくミスる)。

     先月末ぐらいから課外活動として始めたQQチャットグループでの、クイズタイム。毎日5~15問ぐらい出している。問題は、1)今日は何月何日ですか。2)写真をアッ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NPGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NPGさん
ブログタイトル
中国で生きている!
フォロー
中国で生きている!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用