ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
生まれて初めて「卵焼き」を作った。
お昼。タオバオで買った「クリームオニオンチーズ」ソースを絡めてパスタを作った。うまい。 生まれて初めて、「卵焼き」を作った。なんとなくそれっぽいものができ…
2024/03/31 20:15
食器用洗剤。日本製から再び中国製に戻した。立白「果酢」が結構いい。
以前に書いたのだが、この都市に引っ越してからずっと立白「塩」の食器用洗剤を使ってきた。理由は安いから。「塩」って健康的な響きがあるし。しかし、昨年後半ぐらい…
2024/03/30 20:31
ベトナム製ラ王を食べた。
週一の36時間断食明け。タオバオで購入したベトナム製のラ王「まるで、生めん」(5袋:パック/約12元)を作って食べた。うん、美味しい。確かに、「まるで、生め…
2024/03/29 22:45
新たなチャレンジ。
自作教材「千本ノックQ&A」に関して、一年生・二年生向けともに今学期分のはほぼ作成が終わった。これで一安心だ。 余裕ができたところで、早速新たな課題にトライ…
2024/03/27 00:58
授業は順調だが、不穏な噂が・・・。
泡菜。ダイエットも兼ねて、夕食に食べることが増えている。他にチキンとかも食べるから、なかなか減らないけれど。 ここしばらく、「千本ノックQ&A」の教材作成に…
2024/03/26 01:16
本日から新たな課外学習制度を導入。
本日から、一年生に向けて新たな課外学習制度を導入。私が不定期にQQグループに向けて質問を出し、正解したら1点を得点できるという制度だ。ルールは以下の通り。1…
2024/03/16 23:20
そろそろフリック入力を覚えたいなぁ。
] ローカル・スーパーで買い物をした帰りに、屋台で骨付きチキンを買った。隣の屋台で売っていたナスの挟み揚げが美味しかったので、それも買った。 チキンは安定の味…
2024/03/15 22:27
どん兵衛の天ぷら単品が中国でも買えるようになった。しかし、・・・。
しばらく前に日本で発売されたというどん兵衛の天ぷら単品(2個入)。とうとうタオバオでも販売され始めた。しかし、2個で16.9元(送料別5元)は高い。どん兵…
2024/03/14 23:28
またコロナかな・・・。
週末辺りから、徐々に体調不良に・・・。またコロナっぽい。じわっと胸が締め付けられて、咳が出始めた。先週は初授業で大勢の学生と接したから、それでやられたのだろう…
2024/03/13 00:54
やはり留学生は減っているのか・・・。
「反スパイ法」で留学生減少 北京大教授が改善提案 中国(時事通信) - Yahoo!ニュース 【北京時事】中国でスパイ摘発について定めた「反スパイ法」が、…
2024/03/09 16:59
どん兵衛の価格がまた下がってきた!!
いつもの長距離散歩。天気もよく気持ちよく歩けた。中途のクッティでコーヒータイム。本日のYahoo Japan!のニュースで中国のクッティの不調が伝えられてい…
2024/03/09 00:39
全得点制で授業をやると、教師も学生も必死になりすぎて、人間関係が希薄になる・・・。
サムズのエビ天とタオバオで買ったかき揚げとさつま揚げを乗せた豪華そば。だい満足。エビ天があると豪華感が強まるなぁ。 学食の人気メニュー。北京ダックセット2…
2024/03/07 22:35
今学期の初授業!!
一風堂のカップヌードル。サムズで販売されているのを見て、気になっていた。タオバオでバラで販売されていたので早速購入。だが、驚きはなくむしろ失望。以前に食べた…
2024/03/05 00:25
メカニカル・キーボードを買ってみた。
数日前に注文してあったパソコン用のキーボードが届いた。ここ半年から1年どうも、(キーボードからの)入力ミスが増え、誤字脱字が多くなった。年のせいかとも思ったが…
2024/03/03 23:48
サムズのエビ天で、天ぷら蕎麦を作った。
昼食サムズで買った冷凍エビ天ぷらで、天ぷら蕎麦を作った。エビ天が30本入って、135.8元。一本4元ちょっと。エビは大きくもないが、小さくもない。身がしまっ…
2024/03/03 01:08
地震予想がかつてなく多い?
いつものようにYoutubeを観ていたら、お勧め動画にかつてないほど多くの地震予想動画が出てきた。どうやら千葉沖で地震が連続していて、徐々に強くなっているか…
2024/03/01 23:02
2024年3月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、NPGさんをフォローしませんか?