chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱 https://nodokanakurashi.hatenablog.com/

キャンプ2年目突入の初心者キャンパー🔰2年前に発達障害の診断を受けました。うつと発達のハンデを抱えながらも好きなことをとことん試してみようブログ。 最近はキャンプメイン。SONYα6000で📷の練習中。

2人でソロキャンプやってます。 ギア沼にはまりかけ。面白いことやキャンプ飯を考えることが好き。 時々自分で珈琲焙煎します☕

のどか(長閑)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/02

arrow_drop_down
  • ソロキャンプしてきまーす

    しばらく記事書いてなかったみたいで2週間も開いてました💦下書きしてそのままの記事が多い…。 書きたいことはあるんですが、今は書く気力がなくて(・・; 明日、急遽デイキャンプ行くことになりました!食料だけは買ってきた!相方さん、膝痛めて旅から帰ってきたので今回は見守り隊としてついてきてもらいます!ということは…ほぼソロキャンプです(笑) ソロキャンプと言っても私の場合は1人で行くことはしません。いつどこで何が起こるかわからないからです。話しかけやすい雰囲気があるみたいでよく道を聞かれたり駅で声かけられたりするんですよね(・・; もたもたしてしまうと思うし毅然とした態度がとれないので…。 1人で設…

  • スマホ契約って大変だな

    スマホの寿命がきていたみたいで、ショップへ行ってきました。 アプリ立ち上げ中にざざざーっと雑音が入ってたんですよね。2年以上使っていたのでこの機に変えました。 しかし覚悟はしていたけど…説明聞くのがしんどかった…次から次へとサービスが出てきて、つけたらそりゃ会社側にとっていいんだろうけどそんなにいっぱい説明されても頭がパンクするよ〜_(:3」∠)_ そもそも座りっぱなしで説明受けて待つのがしんどいし、役所でもそうだけど文字の羅列を見るのがきつい。2時間以上かかってやっと手続き終了。 断るのも結構労力を使うので、疲れました。 スタッフさんもこんなに説明しないといけないのはすごく大変だろうと思いま…

  • 数年ぶりに友人に会った&目標ができた

    友人夫婦とランチ、カフェしてきました! 友人夫婦はオーストラリアに住んでいて、コロナが落ち着いてやっと日本に来ることができたので数年ぶりの再会です。 友人は社会人になってから勤めた職場の先輩の同期(私が入社したときは退職されていた)で、オーストラリア旅行をきっかけに、色々とよくしていただいて長くお付き合いさせてもらっています(*^^*) お友達がほぼいない私にとって唯一のお友達でもあります。 旦那さんがオーストラリアの方で、彼氏は今日はきていないのかときかれ、お家にいるって言ったらすごく会いたかったらしく(笑)友人曰く、お父さんのような気分になってるんじゃないかな、と(笑)相方さんも障害もちで…

  • 妥協すること

    朝準備でモタモタして、いつもの電車に乗れませんでした。 間に合っていたのですが、出る時に靴選びに時間がかかってしまい…見た目と歩きやすさで迷いに迷いました。今日は午後から友人に会うのでちょっとでもおしゃれしたいという気持ちです。もしかして歩き回るかもしれないな、と思いスニーカーにしました。私の中では2分くらいの体感だったのが、パートナーからは5分くらいと言われました。 これはむかしからの癖というか発達障害の特性だと思いますが、体感としてこれくらいだろうと思っても実際の時間と違っていることがあります。待ち合わせに遅れたり、場所がわからなくて迷ったり…。 社会人になってからマシになったし、遅れない…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のどか(長閑)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
のどか(長閑)さん
ブログタイトル
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱
フォロー
のんびりゆっくりのどかな暮らし🌱

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用