うわーー!もう2月じゃーー! 今月も引き続き、「金欠」です昨年末からの金欠は、6月のボーナスが出るまでは解消しないだろうなぁ・・・。 とはいえ、築…
いつのまにかこんな年齢。ぼっちなので、仕事と趣味の資格試験で1年が終わっていく。。。最近、ハーフ犬(ビジョンとポメ)を飼い始めました。
うわーー!もう2月じゃーー! 今月も引き続き、「金欠」です昨年末からの金欠は、6月のボーナスが出るまでは解消しないだろうなぁ・・・。 とはいえ、築…
今年も既に15日が過ぎようとしています。 相変わらず金欠です。・・・いえ、ただの金欠でなく、猛烈な「金欠」です 年末から、我が家におきまして、ネズミ…
今年ももうすぐ終わりですね。 本来なら何もやる気が起きない師走なのですが、とても忙しく過ごしています。 忘年会や、別の忘年会の下見や、前倒しで来年の新…
昨日、11月24日、令和6年度 マンション管理士試験を受験してきました。受験した皆様もお疲れ様でした。 結果から先に申し上げますと、不合格確定です。…
あー。もう、週末終わり。明日から会社。いやだベンベン。 最近、仕事が忙しいんだよなー。 こちとら、アラフィ●フですよ。安月給でコキ使わないで欲しいもん…
いつのまにやら、9月も後半。。。 8月に受験した社会保険労務士試験の疲れもやっと癒えてきたところ 最近は本業である(笑)、会社員の業務が忙しくて、なか…
本日、8月25日、第56回 社会保険労務士試験を受験してきました。 暑い中、私の会場は東京ビッグサイト去年と同じ!!棄権してる時もいつもビッグサイト!…
【合格発表】生成AIパスポート、Generative AI Test
いつのまにやら、7月も20日以上が経過しました。 進まぬ勉強、増える体重、減る貯金。 少ないボーナスを少しでも増やそうと、久しぶりにFXをやったら、日…
いやー、暑いですね・・6月だというのに東京は連日30度超えてます ま、そんな時は、・・・ やっぱり資格試験ですよ、あなた!(誰?) さてさて、昨日の月…
生成AIパスポート、Generative AI Testを受験しました
6月に入って早々、AI関係の資格を立て続けに受験しました 1つ目は、生成AIパスポート 試験です。 生成AIパスポート 一般社団法人生成AI活用…
昨日、去年は1問間違いで不合格となった、下請法務検定をリベンジ受験してきました 下請法務検定試験 公正取引協会では、これまで長年にわたり下請法の普及・…
ゴールデンウィークですね。 私は、カレンダー通りの休日で、遠出の予定もナッティング。「勉強三昧でーーす」と、言いたいところでしたが・・・ 実は、私、G…
資格とは関係ない話ですが、なんとなく書きたくなりました。 私は先日、TV(ティービー)を観ていました。 ちょうど、地上波で、すずめの戸締り を放送してい…
新年度ですね。忙しい~やっと週末だーー。いきなり、新年度が月曜日スタートって、もう嫌がらせ以外の何物でもない 3月中に片付けておきたかった仕事が終わらず…
今日は月曜日。 もっとも仕事が忙しく、もっとも仕事を早上がりしたい日。 月曜日から残業なんかやってられませーーん! というわけで(?) 今日は、仕事を1…
3.11ですね。あの日から13年経ちました。 亡くなられた方々へのご冥福を祈るとともに、未だ避難を続けている方々の平穏、少しでも早い復興を心から願ってお…
ウホホーい。やったー。またまた三連休だーー。 もう、毎日三連休でいいくらい、三連休って好きだー(?) 実は先週末あたりから、風邪をひき少々寝込んだりして…
やっと週末だーー。最近は、GE・KI・MUです。激務。 本当は1月に受験するはずだった、証券外務員1種の受験もできていません。平日しか受験日がないのです…
うむむー。さすがに、1月は忙しいですね 仕事ばっかりで、つまらない。。。(?) とはいえ、そんな私に朗報がっ!? なんと、私の大好きな郵政博物館 主催…
新年も既に5日経ってしまいましたが・・・皆様、今年もよろしくお願い致します。 新年早々、悲しい災害・事故がありました。心よりお見舞い申し上げます。一日も…
本日、2023/12/26 朝10:00- 賃貸不動産経営管理士試験の合格発表がありました。私、無事に合格しておりました。 応援&見守ってくださった皆…
12月も半ばですね。 忘年会、忘年会、年明けは忙しいのでフライング新年会、と飲み会続きです 私、秋の不動産資格祭りの後、勉強の方はボケーっとしがちでした…
本日、マンション管理士試験を受験してきました。受験した皆様もお疲れ様でした。 あ、先に言っておきますね。 「安心してください、合格してませんよ」(と…
本日、賃貸不動産経営管理士試験を受験してきました。受験した皆様もお疲れ様でした。 いや、ホントに疲れました。。。 何しろ、試験会場が、渋谷、ヤーシブ…
昨日、11/12は、行政書士試験の日でしたね。 受験した方々、お疲れ様でした。 そして・・・ おおおー! 気がつけば、私のチンカン(賃貸不動産経営管…
今日11月1日は、ワンワンワンで、犬の日ということです(*^-^*) 1日遅れですが、ハロウィンおめかし写真を撮ったので公開。 ムク、愛してるよー ちなみに…
ああ、なんか、風邪ひいてしまいました。 何年ぶりだろう・・・いわゆる普通の風邪、ゼーカー ダルくて、少し腹を下しております。 さて、世の中、学びの秋!資…
10月になってしまいました。9月は本当に忙しかったです。 理由はそう・・・・、悪名高いインボイス制度のせいです 私、経理部からは異動になったものの、イ…
9月になって、少しは涼しくなってきたかしらん。 そう、SO!!!勉強の秋ですよ~。(って、私は、1年中何かしら勉強してますがー) 社労士の惨敗からも、…
本日、8月27日、第55回 社会保険労務士試験を受験してきました。 暑い中、私の会場は東京ビッグサイト すげー人、ヒト、人類。でした。 完全なる勉強…
関西の方・・・台風ダイジョウブだったかしら。。心配です。 こちらは、激務と、暑さで、何もやる気が起きません・・・私の勤務先は、いわゆるお盆休みはないで…
先週、我が家に一通の封書が届きました。 差出人の記載はなし・・古い話だけど、不幸の手紙を思い出しました。 中身は、先日受験した第1回目 郵政博物館検定の…
暑い、熱いです。 今日は、OLの特権(?)、月曜日に有給休暇を取得して連休気分を味わっています。 さて、つい先程・・・先日、7月8日に受験した、日本遺…
アウアウッ疲れた・・・チカレタビーまた休日が終わってしまった・・・ でも、仕事・資格試験・仕事・資格試験・資格試験、と充実?の週末でしたけどね さて、…
せっせ。せっせ。 部署異動での引き継ぎやら、なんのかんやで、トゥービジーです。 しかし、暑いですねー。 7月に入って、さすがに我が家でもクーラー(死語…
本日、残業の末、帰宅したところー、日本化粧品検定 1級 の合格証書が届いておりました 日本化粧品検定日本化粧品検定の公式サイトです。日本化粧品検定は文部…
ああ、また休日が終わってしまった・・・ほとんど掃除とワンコの散歩と昼寝で終わってしまうな。。。 さて、肝心の勉強の方はどうかというと・・・・ つい…
落ちましたー。本日、夕方に受験した「下請法務検定」、 令和5年度下請法務検定 ご案内ページ 公正取引協会では、これまで長年にわたり下請法の普及・啓発活…
本日、化粧品検定1級を受験してきました 日本化粧品検定日本化粧品検定の公式サイトです。日本化粧品検定は文部科学省の後援事業として許可された、化粧品・美容…
先日、5月13日は、私の誕生日でした。 永遠の27歳設定の為、現世での実年齢は忘れました。もう800年くらい生きてる気もします。(人魚の肉を食ったような…
ジーダブリュー(GW)ですね。休日出勤ですねー まあ、でも、一応、GWらしいことをしようと思い立ちまして、昨日、仕事を早めに切り上げて会社帰りにスカイツ…
昨日、残業終えて帰宅しましたら~『薬膳・漢方検定』の結果通知が届いてました。 薬膳・漢方検定薬膳・漢方検定の実施概要を確認するにはこちら。【主催】一般社…
昨日、第16回 文具知識能力検定を受験しました。 文具知識能力検定文具知識能力検定もっと文具のことを知りたい、もっと文具の正しい知識を得たい、知識を仕事…
私の勤務先には、残念なことに、資格のことを熱く語り合う仲間がおりません。業務に関係ある資格の相談をされることはありますが、話が合うヒトが身近にいないさみ…
昨日、リベンジ!!で、 ”企業年金総合プランナー” DCプランナー2級を受験してきました。 先月、64点/100点 (70点で合格)で、不合格とな…
昨日の日曜日、『薬膳・漢方検定』を受験しました。 薬膳・漢方検定薬膳・漢方検定の実施概要を確認するにはこちら。【主催】一般社団法人 日本漢方養生学協会w…
ハッハッハッハ! 私、先週いっぱい、新型コロナウィルス感染の為、自宅療養を余儀なくされておりました。。。 同居の母が拾ってきまして、3日後くらいに私も症…
本日、DCプランナー2級を受験してきました。 自宅の近所で受験できるCBT試験の為、仕事が忙しいのを理由にして先延ばしにしてましたが、やっと重い腰を…
先日、管理業務主任者試験に合格したので、また合格証が増えました あんまりヘコい試験だったら、飾らないのですが・・・・ 幸い?我が家はもうすぐ築50年に…
本日1/20、先ほど、合格発表がありました。 昨年12月4日に受験した管理業務主任者試験です。 なんとか、合格していました。 この試験の直前に受験…
新年あけましておめでとうございます。(もう明日から出勤ですがね・・・・) 今年は、卯年、うさぎ年、なんですねぇ。 私、年女みたいですねぇ。(あえて推定伝…
大晦日です。やっと休みだー。 普段から掃除はきちんとしているゆえ(エッヘン!)、特に大掃除はなし。まあ、コタツでのんびり過ごすだけ、といういつもの週末の…
年末ですが、まったく会社を休めません。 新卒クンが100連寝坊したまま退職したり、部署内でオメデタがあったりして、圧倒的人手不足です。人が足りなくなるこ…
日付変わって、月曜日です。今日は会社です。ああ、イヤダ、ベンベン! 私の勤務先は、リモート勤務が週3回→1回になった為、PCは会社に置き当っぱなしになの…
本日、受験してきましたー。 管理業務主任者試験です。 一夜漬けで挑んだせいか、酷い頭痛。棄権したくなったけど、しぶしぶと試験会場の慶應義塾大学の三田キ…
あと1週間です。 忘れていました。考えないようにしていました。 管理業務主任者試験です。12月4日まであとわずか・・・ 先日、受験した、ちんかん(賃貸不…
本日は、ちんかん(賃貸不動産経営管理士)の試験でした。 自己採点は、31点! 不合格決定!!(キッパリ) バカ!私!! 応援してくださった方々、ホン…
ううう。気がつけば、ちんかん(賃貸不動産経営管理士)の試験が近づいてきました。 試験日は11/20なので、あと2週間 手応えは、・・・悪し(ワロシ!)…
本日、登録販売者試験の合格発表がありました。(東京都:首都圏ブロックにて受験) 令和4年度登録販売者試験について 東京都福祉保健局www.fuk…
決算の為、2週続けての6連勤。私が所属する経理部は1年単位の変形労働時間制の為、時折、こんな鬼シフトもあります 在宅勤務も10月からは週1回のみとなり…
先週から有給休暇を入れて8連休してしまった為、仕事はテンコ盛り💩だけど、もう週末なのでゆっくり休みます。 ぼつぼつ勉強もしないといけないしね。 賃貸…
先日、夜遅くに警察から電話があって、叔父が孤独死したとの連絡でした。亡くなったのは叔父が住んでいた部屋。死後、数週間は経っていることは確かとのことで…
昨晩遅く、我が家の固定電話が鳴りました。嫌な予感しかしません。警察署からの電話でした。 叔父の死体が発見されたとのことでした。 まだ詳しいことはわか…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 三連休、第一弾が終了してしまいました。。。 勉強しようかと思ったけど、家の…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ ここのところ、ずーっとフヌケになっておりました。 先週の登録販売者試験が無事…
このブログの応援ボタン。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 先日9月11日に登録販売者試験も無事に終わり・・・後片付けしています。 手元に残…
とうはん受験してきました(令和4年度 登録販売者試験 東京都:首都圏ブロック)
素敵なブログがたくさん^^↓↓ 本日、登録販売者試験を受けてきました。 (東京都:首都圏ブロックっていうのかな?) 昨晩は久々に徹夜で一夜漬けしました…
素敵なブログがたくさん^^↓↓ うーん。 現在勉強中の登録販売者試験の試験日が近づいてきました。 さすがのこの週末は時間を割いて勉強してますが、 ダメ。…
このブログの応援ボタン。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 8月もいつのまにか後半になり、9月11日に迫った登録販売者試験の勉強をしています…
このブログの応援ボタン。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 暑いですね。 仕事も勉強もはかどりません。 現在、資格試験の勉強は9月の登録販売…
当ブログの応援ボタン。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 暑いです、忙しいです。 本決算が終わって、先日、確定申告したばかりなのに、もう第一…
素敵なブログがたくさん^^↓↓ この週末で、やっと・・・やっと!! 登録販売者のテキストを一読してみました。 そして巻末に掲載されている過去問200問を…
ワークルール検定を受験してきました(初級、中級同時受験 2022年春)
素敵なブログがたくさん^^↓↓ 昨日、ワークルール検定を受験してきました。 ワークルール検定公式サイトワークルール検定は労働者と使用者が知っておきたい労…
素敵なブログがたくさん^^↓↓ うーん、仕事が忙しいです・・・ なのに、 ワークルール検定の試験日が、6月12日(日)と近づいて来た。。。あと二日しかな…
素敵なブログがたくさん^^↓↓ 昨日、急に思い立ち、昼休みに会社を抜け出して近所の保健所へ。 登録販売者の願書を入手して来たのであります。 願書の配布…
当ブログの応援ボタン。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ ジーダブリュー(GW)も終わってしまいました。。。 上場企業の経理という特性上、3…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 本日我が家に届いた、覚えのない荷物。何か通販で買ったっけー? ああ😁JT(日…
素敵なブログがたくさん^^↓↓ 仕事が忙しいです・・・決算だからね。もう、ゴールデンウィーク明けまで忙しいことが決定している。経理部の宿命だわ・・・ 経…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ コロナワクチン3回目の副反応でダルいのだけど、日中寝すぎて寝られない。。。勉強するには頭は回…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 昨日、世界遺産検定2級を受験してきました。(第47回 2022年3月開催) …
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 我が家のハーフ犬、ムク。(ビジョンフリーゼとポメラニアンのMIX犬です) …
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 本日3/11は、先月、受験した危険物取扱者 乙4試験の合格発表です。 正午1…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 本日2/27、危険物取扱者 乙4試験を受験してきました。 会場は、消防試験研…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ うーん。やばい。 危険物取扱主任者の試験、ついに1週間切って、27日の日曜日…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 在宅勤務メインのさみしい毎日。 独身貴族の私は、美味しいもの食べて、資格試験…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 昨日、残業して帰宅したら、私宛ての封筒が届いてました。 給与計算実務能力検定…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 昨日、同じ部署の新卒クンを連れて、ランチの弁当を買いに外出した時のこと。 私…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ むむむむ・・・現在、勉強中の危険物取扱者(乙4)が、想像以上に難しく苦労して…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ 資格試験の通知、合格・不合格とありますが、国家資格系は、ツレないイメージです。 これは、昨…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ はー。圧倒的不合格でした。 管理業務主任者試験。合格点35点のところ、33点。2点も足りてな…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 本日、1月21日の金曜日。令和3年(2021年度)管理業務主任者試験の合格発…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 明日、1月21日の金曜日。令和3年(2021年度)管理業務主任者試験の合格発…
本日のランチ。会社近所のおしゃれなビストロにて。コロナ禍、真っ只中にオープンしたので、集客には苦労してる感じです。(この街は、私の体感でもリモート勤務率が高く…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 先日、令和3年(2021年度)マンション管理士試験の合格発表がありました。 …
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 今日、会社の昼休みの時に言われたひと言。 「なんすか?それ、ハリー・ポッター…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ ブックカバー。それは、資格マニアの必需品。 カバーをしないで、テキストむき出…
令和3年 賃貸不動産経営管理士試験 合格点40点! フアッ!?
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ ぽちっとな。↓↓ 先日、令和3年(2021年度)賃貸不動産経営管理士試験の合格発表がありました…
昨日のランチ。会社近所のハンバーバー屋さんにて。トランプ大統領の件で有名になる前から通ってる常連でありますっ。(キッパリ!開店当初から通ってます。にわかファン…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ 新年早々、二日連続で在宅勤務だったので、まったく家から出なかった。靴を履く機会が減ったせい…
ランキングに参加しています。素敵なブログもたくさん^^↓↓ 明けましておめでとうございます。 独身のまま、年を越し、独身のまま、新年を迎えました。 東…
「ブログリーダー」を活用して、いしまりぞうさんをフォローしませんか?
うわーー!もう2月じゃーー! 今月も引き続き、「金欠」です昨年末からの金欠は、6月のボーナスが出るまでは解消しないだろうなぁ・・・。 とはいえ、築…
今年も既に15日が過ぎようとしています。 相変わらず金欠です。・・・いえ、ただの金欠でなく、猛烈な「金欠」です 年末から、我が家におきまして、ネズミ…
今年ももうすぐ終わりですね。 本来なら何もやる気が起きない師走なのですが、とても忙しく過ごしています。 忘年会や、別の忘年会の下見や、前倒しで来年の新…
昨日、11月24日、令和6年度 マンション管理士試験を受験してきました。受験した皆様もお疲れ様でした。 結果から先に申し上げますと、不合格確定です。…
あー。もう、週末終わり。明日から会社。いやだベンベン。 最近、仕事が忙しいんだよなー。 こちとら、アラフィ●フですよ。安月給でコキ使わないで欲しいもん…
いつのまにやら、9月も後半。。。 8月に受験した社会保険労務士試験の疲れもやっと癒えてきたところ 最近は本業である(笑)、会社員の業務が忙しくて、なか…
本日、8月25日、第56回 社会保険労務士試験を受験してきました。 暑い中、私の会場は東京ビッグサイト去年と同じ!!棄権してる時もいつもビッグサイト!…
いつのまにやら、7月も20日以上が経過しました。 進まぬ勉強、増える体重、減る貯金。 少ないボーナスを少しでも増やそうと、久しぶりにFXをやったら、日…
いやー、暑いですね・・6月だというのに東京は連日30度超えてます ま、そんな時は、・・・ やっぱり資格試験ですよ、あなた!(誰?) さてさて、昨日の月…
6月に入って早々、AI関係の資格を立て続けに受験しました 1つ目は、生成AIパスポート 試験です。 生成AIパスポート 一般社団法人生成AI活用…
昨日、去年は1問間違いで不合格となった、下請法務検定をリベンジ受験してきました 下請法務検定試験 公正取引協会では、これまで長年にわたり下請法の普及・…
ゴールデンウィークですね。 私は、カレンダー通りの休日で、遠出の予定もナッティング。「勉強三昧でーーす」と、言いたいところでしたが・・・ 実は、私、G…
資格とは関係ない話ですが、なんとなく書きたくなりました。 私は先日、TV(ティービー)を観ていました。 ちょうど、地上波で、すずめの戸締り を放送してい…
新年度ですね。忙しい~やっと週末だーー。いきなり、新年度が月曜日スタートって、もう嫌がらせ以外の何物でもない 3月中に片付けておきたかった仕事が終わらず…
今日は月曜日。 もっとも仕事が忙しく、もっとも仕事を早上がりしたい日。 月曜日から残業なんかやってられませーーん! というわけで(?) 今日は、仕事を1…
3.11ですね。あの日から13年経ちました。 亡くなられた方々へのご冥福を祈るとともに、未だ避難を続けている方々の平穏、少しでも早い復興を心から願ってお…
ウホホーい。やったー。またまた三連休だーー。 もう、毎日三連休でいいくらい、三連休って好きだー(?) 実は先週末あたりから、風邪をひき少々寝込んだりして…
やっと週末だーー。最近は、GE・KI・MUです。激務。 本当は1月に受験するはずだった、証券外務員1種の受験もできていません。平日しか受験日がないのです…
うむむー。さすがに、1月は忙しいですね 仕事ばっかりで、つまらない。。。(?) とはいえ、そんな私に朗報がっ!? なんと、私の大好きな郵政博物館 主催…
新年も既に5日経ってしまいましたが・・・皆様、今年もよろしくお願い致します。 新年早々、悲しい災害・事故がありました。心よりお見舞い申し上げます。一日も…
資格とは関係ない話ですが、なんとなく書きたくなりました。 私は先日、TV(ティービー)を観ていました。 ちょうど、地上波で、すずめの戸締り を放送してい…
新年度ですね。忙しい~やっと週末だーー。いきなり、新年度が月曜日スタートって、もう嫌がらせ以外の何物でもない 3月中に片付けておきたかった仕事が終わらず…
今日は月曜日。 もっとも仕事が忙しく、もっとも仕事を早上がりしたい日。 月曜日から残業なんかやってられませーーん! というわけで(?) 今日は、仕事を1…
3.11ですね。あの日から13年経ちました。 亡くなられた方々へのご冥福を祈るとともに、未だ避難を続けている方々の平穏、少しでも早い復興を心から願ってお…
ウホホーい。やったー。またまた三連休だーー。 もう、毎日三連休でいいくらい、三連休って好きだー(?) 実は先週末あたりから、風邪をひき少々寝込んだりして…
やっと週末だーー。最近は、GE・KI・MUです。激務。 本当は1月に受験するはずだった、証券外務員1種の受験もできていません。平日しか受験日がないのです…
うむむー。さすがに、1月は忙しいですね 仕事ばっかりで、つまらない。。。(?) とはいえ、そんな私に朗報がっ!? なんと、私の大好きな郵政博物館 主催…
新年も既に5日経ってしまいましたが・・・皆様、今年もよろしくお願い致します。 新年早々、悲しい災害・事故がありました。心よりお見舞い申し上げます。一日も…
本日、2023/12/26 朝10:00- 賃貸不動産経営管理士試験の合格発表がありました。私、無事に合格しておりました。 応援&見守ってくださった皆…
12月も半ばですね。 忘年会、忘年会、年明けは忙しいのでフライング新年会、と飲み会続きです 私、秋の不動産資格祭りの後、勉強の方はボケーっとしがちでした…
本日、マンション管理士試験を受験してきました。受験した皆様もお疲れ様でした。 あ、先に言っておきますね。 「安心してください、合格してませんよ」(と…
本日、賃貸不動産経営管理士試験を受験してきました。受験した皆様もお疲れ様でした。 いや、ホントに疲れました。。。 何しろ、試験会場が、渋谷、ヤーシブ…
昨日、11/12は、行政書士試験の日でしたね。 受験した方々、お疲れ様でした。 そして・・・ おおおー! 気がつけば、私のチンカン(賃貸不動産経営管…
今日11月1日は、ワンワンワンで、犬の日ということです(*^-^*) 1日遅れですが、ハロウィンおめかし写真を撮ったので公開。 ムク、愛してるよー ちなみに…