chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
のましん
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/12/13

arrow_drop_down
  • 底辺の仕事とは何か

    私は暑さに弱く、夏場に必ず一度は体調を壊して寝込むのですが、6月にして早くもこの状態では先が思いやられます。ところで、昨日から底辺の仕事がどうのこうのという議論が話題になっているようです。

  • 仕送りを断られた話

    当ブログでもたまに話題にしていますが、私の実家は年金生活で経済的に厳しい状況にあります。国民年金が月額6万円弱で他の収入はなく、貯蓄を切り崩しながら生活をしている状況です。

  • 最後の出社日_転職ログ2022

    先日金曜日に現職での最終出社日を迎えました。基本的に出社最終日はやることがありません。業務の引継ぎは既に完了し、人事関係の手続きもほとんど済ませており、社員証を返却するだけです。

  • 部長が孤独になる理由

    今日は職業としての部長の話です。銀行員としての出世を考える時にとりあえず多くの人が目標とするのは部長級です。部長級まで昇進するのは、同期入社のうち1割程度の狭き門なので、ここまで到達できれば銀行員としては成功と言えるでしょう。

  • 米国市場にさらなる異変

    当たり前のことですが、市場は期待通りには動いてくれないものです。米国株価は順調に下落してきましたが、為替レートは急激な円安が進み円建ての米国株価に割安感はありません。そして、実質金利にも異変が・・

  • 賃上げはタダではない

    政府の政策方針と昨今の物価高も相まって、今年度の企業の賃上げ率は平均3%ほどにもなったようで、岸田さんの煽りは一定の成果を上げたと言えます。しかし、残念ながらこの賃上げを継続的なものにしていくのは簡単ではありません。

  • 最後のボーナス_転職ログ2022

    現職で最後のボーナスが6/20に支給されます。今の会社では、支給日の前に所属長によるボーナス面接というのが行われます。私は退職が決まっている身分ですが、一応先週末の金曜日にボーナス面接がありました。

  • サーキットブレーカー発動の舞台裏

    昨日、日本国債先物市場でサーキットブレーカーが発動しました。私の職場も一時騒然となり、ディーラールームには社長まで登場して情報収集と今後の投資方針の検討に追われていました。

  • 外資出身者は本当に優秀なのか

    一般論として、人材市場では外資出身者は高く評価されます。外資で仕事をするためには語学は必須要件ですし、営業職であれば数字のプレッシャーは相当なものなので、そんな厳しい世界を経験していることが高く評価される理由です。

  • 米国株、危ない

    先週末のCPIショックによって、米国株は順調に下落し年初来安値に迫っています。S&P500の中期テクニカルの抵抗線が3890にあるので、客観的には買い出動を検討しても良いタイミングですが、私の中では依然としてアラームが鳴り続けている状態です。

  • ぼちぼちインフレ終了って言ったの誰だ?

    昨日は世界中の投資家、金融関係者が注目していた米国消費者物価指数(CPI)が発表されました。どのような結果になったか振り返っていきます。

  • 退職発表で職場が凍り付いた_転職ログ2022

    週1回開催されている部会の中で私の退職の事実が部員に発表されました。業務関連の報告が全て終わった後の最後に部長から私の退職が発表されたのですが、それまでの和やかな雰囲気が一変して凍り付きました。

  • 家計は値上げを受け入れていません

    黒田総裁が講演の中で「家計が値上げを受け入れている」と発言し炎上してしまったようです。地雷を踏んでしまいましたね。私は国民代表ではありませんが、体感としては「家計は値上げに耐えている」が適切ではないでしょうか。

  • 利上げ恐怖症が蔓延する市場に好機あり

    先週末に発表された米国雇用統計は特に話題にするまでもない内容でした。あえて言えば、事前予想よりも少し強い数字だったので米国経済が底堅いことを改めて示したということでしょう。今回の雇用統計発表で興味深いことは株式市場の反応です。

  • 転職で年収アップが難しい理由

    某人材系大手によるサーベイによれば、転職によって年収が上がった人の割合は概ね3割程度のようです。しかもこの3割は、ほとんどが20代~30代前半の若年層で占められているそうです。何故でしょうか。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、のましんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
のましんさん
ブログタイトル
投資と転職でライフチェンジを目指す のましんブログ
フォロー
投資と転職でライフチェンジを目指す のましんブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用