ども、竜太でーす( ^)o(^ ) 今回は直接的には平均エネルギー固有状態の異常な点を導いたように見えますが、 最終結果を見れば、そもそも、エネルギー演算子がおかしな特徴を持っていることが読み取れるはずです。 急いでる方は途中からでもいいので読んでちょ(^_-)-☆
竜太です.どーも. 今回はイマイチ華やかさに欠けますが,大事なことなので架空の技術第4弾を発表します. 皆さん,架空の技術に騙されないでね^^ 抗菌グッズ ファブリースは99%除菌とうたっていますが,一体何をもって99%と言っているのでしょうか? また,抗菌グッズ関係で60%抗菌とかの数字は皆無何にやたら98%除菌とかが多いのは何なんでしょうか? 答えは数字がでたらめなのです.ファブリースはアルコールによる手指の消毒と異なり,空気や衣類などの除菌が99%などとうたってます. 実際はこれは完全に嘘です.殺菌効果はせいぜいが5から10%程度でしかも薬物の人体に対する害のほうが目立って大きいのです.…
ども,竜太です. 今回は2人乗り空飛ぶジェット自動車のPorter(ポーター)の燃料に関する規格についてお話します. Porterの燃料は今まで水素ガスだった! フェラーリ社のマウールにしてもタタモーターズのPorterにしても(嘘)今までのPorterは環境に配慮して全て加圧水素ガスで飛ぶものでした. 水素ガスは原理的にはボンベは最大700hPa程度は圧力に耐えられるのですが,安全上の問題から実際には300hPaでの使用にとどまっていました. しかし,環境にやさしい水素ガスは一方では様々な問題がありました. 飛行可能時間が短くパワーも出にくい 水素は液化しないで気体の燃料として使用する場合,…
ども,竜太です.ども. 今回はプレートと骨格の役割の違いと本質的に頑丈で軽い骨格についてのアイデアをご紹介します. 家は壁と柱からなる! 突然ですが,家を建てる時,通常は柱と壁を用意します. そして完成した家の物理的強度は柱と壁の両方から得られます. 皆さん知っていたでしょうか? 実は壁と柱では得られる強度の強さの種類が全く違うのです. 例えば比較的軽くて大きな重量に耐えられるのは柱ですが,反面ねじれに対しては大変弱い側面も持ってます. 一方,重くて若干もろい壁は逆にねじれに関してはかなり強いという性質があります. 従来の建築物はこの両方の性質をうまく組み合わせて全体的に軽くて強靭な建築物を作…
竜太です.ども. 今回はタイムマシンの技術の中でもかなり高度な技術である未来の自分と通話する技術についてご紹介します. 1年後の自分と通話した例(当然想定です) 現在の自分:「もしもし」 未来の自分:「ああ,1年前の竜太だな.」 現在の自分:「本当に一年後のぼくなのか?僕こんな声してたのか.」 未来の自分:「頭の中の声と実際の声は違うからな.そんなことより,帯域がそんなに確保できないから無駄話はできないぞ!」 現在の自分:「分かった」 未来の自分:「いいか,お前はちょっと融通が利かなすぎる.今のお前を見ても誰も天才だなんて思うわけないし不可能だ!」 現在の自分:「そんなの分かってる」 未来の自…
どーも,竜太です. 今回は真っ黒なアスファルトの道路を真っ白に塗って放射冷却を促そうという案をご紹介します. 道路は何故黒いのか? うーん,なんで黒いアスファルトの道路が多いのでしょうか? わたしには詳しくは分からないのですが,ただ一つだけはっきりしていることがあります. アスファルトの道路が生まれた19世紀末ごろはまだまだ地球温暖化が知られておらず,黒いアスファルトが温暖化の原因になるという認識を持っている人は皆無だったはずなんです. ということはその時,自動車が走りやすくて,メンテナンスが楽でコストも安いというだけでアスファルトが選ばれ,それ以来ずっと慣習でアスファルトが使い続けられている…
竜太です.ども. 今回は世界に豊かさを測る世界線総分岐数が見かけ上大きくてもあまり豊かになってない場合があるという状況についてご紹介します. 世界線総分岐数ですら完全にそれだけで判断するのは危険であるということになります. そもそも世界線総分岐数とはなんであったか? 世界線総分岐数とはタイムマシンで見た場合の世界の豊かさです. より正確にはタイムマシンで見た場合の世界線の分岐の末端がどれだけ多いかを数値化したものです. 一般に核戦争などが起きてしまうとタイムマシンの管理をする人が居なくなるなどして世界線の分岐はタイムマシン的には無くなってしまいます. このため持続可能性の目安として重宝出来てき…
ども,竜太です.ども. さて僕はMONOという単語がとっても好きですが,空飛ぶ二人乗りジェットバイクのPorterという規格を考えています. まだまだ不足していますが,地球環境に配慮し水素ガスで飛ぶ乗り物にしたいと思ってます. 今回は一つの操縦桿でPorterを完全操作する方法をご用意しましたのでご紹介します. パクんないでね(笑 MONOコントローラー 加速減速後退 MONOコントローラーは基本的に操縦桿を前に倒せば倒した角度分だけ前に加速し,手前に引けば引いた角度分だけ後ろ方向に加速する構造になってます. 上昇下降 また操縦桿を上に引き上げれば上昇し引き下げれば下降します. 右旋回左旋回 …
世界線総分岐数は毎回記録せずにツリーの子供の数で計算するアプリが良い
ども,竜太です. 今回は世界線総分岐数のデータが大量にデータ領域を圧迫する問題を解決する方法を考えましたのでご紹介します. そもそも世界線総分岐数とは何か? 世界線総分岐数とはその時点より先の未来がタイムマシンでわかる範囲でどれだけ多数の未来に分岐しているか?をカウントしたものになります. 世界線総分岐数のカウント 上の図を見てください. ルートである根元に9と書かれていますね. これはとりあえず未来から送られてきた情報を基にして考えた場合の現時点での世界線の総分岐数,あるいは豊かさになります. 赤い数字は分岐する根元に必ず書いてありますが,それはその点をルートとする場合の世界線総分岐数です.…
domo,竜太です. 毎度同じ挨拶だとさすがに嫌われると思ってちょっとだけ変えてみました(笑 今回は遺伝子工学における重要な発見ができたかもしれませんのでお伝えいたします. 例によって,実験したわけではなく,あくまでも思考実験で得た結果ですので,この結果をどう判断するかは各自の判断にお任せします. すべての細胞には原則テロメアが存在する! 細胞にはいろいろな種類があります. しかしここでは特に以下の細胞について見ていきたいと思います: 単細胞生物の細胞 ある種のがん細胞 生殖細胞 多細胞生物の上記以外の細胞 実は上記すべての細胞にテロメアが存在します. テロメアとは例えばTTAGGGのような塩…
ども,竜太です. 今回はリー群SU(N)がリー代数su(N)で生成されることを証明しました. リー群SU(N)はリー代数su(N)から生成される ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^ 物理学ランキング 宇宙開発ランキング 量子力学ランキング にほんブログ村 にほんブログ村
本当の弱者の3つの武器 本当の苦しみを知っていること それはどんなに貧しい人からも,どんなに病める人からも,どんなに悩む人からも,どんなに苦しむ人からも 決して奪えぬ本当の感情です. 諦めることができること 求めても決して手に入れることができないとわかっているから,諦めることができます. それは求めないことです. 捨て身で戦えること 自分を安全圏において戦うことができないので捨て身ができます. 本当の戦だけでなく,仕事や精神的な戦いにおいても. ここまで読んでくださって有難うございます. 何か間違い等ございましたら,ご報告いただけると幸いです^^ 物理学ランキング 宇宙開発ランキング 量子力学…
竜太です. 今回は精神的苦痛と肉体的苦痛の違いについてお話します. 絶対に逃れられないのが肉体的苦痛 悟った坊さんなら知りませんが(悟りは存在しないけどねww)普通の方は絶対に肉体的苦痛からは逃れられません. 何を当たり前なことをと思うかもしれませんし,いやいや修行をすれば・・・などと夢みたいなことを言う人もいます. 確かに,体中串刺しにされて平気そうにしているインドのヨガ行者とかもいるみたいですね.分かりませんが. ですが,通常の状況ではやっぱりどんなことがあっても肉体的苦痛からは逃れられないのが現実です. 肉体的苦痛はやはり逃れられないのです. 精神的苦痛はあきらめれば無くなる 一方,精神…
テスラ、自動運転パッケージの価格を引き上げ 1月17日から米国で
ども,竜太です. テスラがラジコン操作の値段を上げたそうです. ま,リモコン操作は人件費がかかるので当然でしょうね. 普通技術は普及すればするほど安くなるはずなんですがねぇ. 普及したらまだまだ高くなるはずだし,腕の悪いラジコン操作になるはずなので事故も増えるでしょう. response.jp 皆さんは絶対にテスラ社の車だけは乗ってはいけません! 以上,注意喚起でした.
どーも,竜太です. 今回は小保方春子氏らが主張しているSTAP細胞とSTAP現象についてご説明します. これが分かると,STAP現象自体はあるもののiPS細胞ほどには有望ではない技術であることも分かります. STAP細胞とは何か? ウィキペディアによると 刺激惹起性多能性獲得細胞[1][2](しげきじゃっきせいたのうせいかくとくさいぼう)は、動物の分化した細胞に弱酸性溶液に浸すなどの外的刺激を与えて再び分化する能力を獲得させたとして発表された細胞である。この細胞をもたらす現象を刺激惹起性多能性獲得(英: Stimulus-Triggered Acquisition of Pluripotenc…
ども,竜太です.どーも. 今回はまだご説明していなかった架空の技術についてご紹介します. それは,機械翻訳の技術でーす(はぁと データーベース検索+人力=機械翻訳技術 例えばGoogle翻訳で 「I love you.」 と入力すると 「わたしは、あなたを愛しています。」 と出ます.これは機械翻訳をしているようですが,実際には単純な文の翻訳結果が,データーベースに大量に登録してあるだけです. ところで,私は意地悪して 「I love you.I love you.」 と入力しました.すると,何故か, 「わたしは、あなたを愛しています。わたしは、あなたを愛しています。」 とは出ずに, 「愛してる…
ども,竜太です. 今回は電波や伝送路を必要としないラジコンの案をご紹介します. 伝送路を必要としない通信機器をラジコンに適用すると・・・ 以前,伝送路を必要としない通信機器が作れることをご紹介しました. そこでは完璧な盗聴器が作れるとだけ書いたのですが,本当の使用目的として有望なのはラジコンの方でしょう. この装置をラジコンに使うと,どんなに離れていても通信ができるうえに障害物があっても通信できます. したがってこの装置はラジコンの最終形態であるといえそうです. アルファケンタウリ無人探査ならすぐできる! さて,この技術を使うと例えば地球から4.3光年離れたアルファケンタウリまで無人機を飛ばす…
ども,竜太です. 今回はアナログ方式のレーザー光線を使用したピックアップを持つレーザーレコードの案をご紹介します. レコードの魅力 僕は悲しいことにあまり耳は良くないのですが,レコードには様々な魅力があります. LPジャケットは大きな絵が描けてかっこよくておしゃれなものが多い ワウフラッターと呼ばれる音の揺らぎはあるものの全体的に弦楽器の自然な音が美しい レコード自体がレトロでおしゃれというイメージも強い などなど. このうち,1と3はあんまり関係ないんじゃないかという向きもあるでしょうが,個人的にはこの二点ですらレコードの持ち味と言って十分に良いと思ってます. レコードの欠点 一方,致命的な…
どーも,竜太です. 今回は3Dテレビのアイデアが出ましたのでご紹介します. なお,3Dテレビにはメガネがいらないタイプのものもあるのですが,僕の案はメガネかコンタクトを必要とする案です. ものが立体的に見える原理 人間の目は左右に1つずつついています. 遠くのものを見る時は左の目と右の目に入る情報のズレはほとんどないのですが,近づけば近づくほどズレは大きくなってゆきます. このようにして右目と左目に入る情報のズレで遠近などの立体的な情報を得ているのです. これがモノが立体的に見える原理です. 赤と青のフィルムを張った眼鏡で立体的に見える! そこで右目と左目に違うズレた情報を入れたら立体的に見え…
ども,竜太です. 今回は趣向を異にして俳句や短歌を拡張した新しい詩の形式を考えたいと思います. フランス語にあって日本語にないもの フランス語の代表的な特徴として名詞に男性名詞・女性名詞の特徴があることが挙げられます. この特徴のため恐らくフランス人は名詞を擬人化して扱うのが日本人よりも得意な可能性があります. 一方,日本語は男性名詞・女性名詞がない代わりに季語という概念があります. このため季語のことをよく知っている人は,例えば蝉という単語を見たときに苦労することなく四季のうち夏を思い浮かべることができます. 日本語にも男性名詞・女性名詞を導入しよう! 日本語に季語があるのは優れてますが,男…
ども,竜太です. 今回はタイムパラドックスの発生条件と,タイムマシンの運用方法についての発見がありましたのでご紹介します. タイムパラドックスの発生条件 タイムマシンを使って国家予算を福祉に振り分けるべきか軍事に振り分けるべきか検討するものとします. このとき,次の8つの場合が存在します: 0.福祉に振り分けろという指示が未来から届き,実際に福祉に振り分けさらに過去に向かって福祉に振り分けろと指示を出す場合 1.福祉に振り分けろという指示が未来から届き,実際に福祉に振り分けさらに過去に向かって軍事に振り分けろと指示を出す場合 2.福祉に振り分けろという指示が未来から届き,実際には軍事に振り分け…
ども,竜太です. 架空の技術其の壱では主に人工知能の嘘について書きました. 例えばチェスや将棋の人工知能や自動運転の人工知能です. 今回は化学や遺伝子工学の嘘について書きたいと思います. 遺伝子組み換え技術 一見するとすでにある程度のものができているように思えます. ですが,実際には全くと言っていいほどできておりません. 唯一できているのは特定の機能を持った遺伝子を選択的に破壊する技術です. その代表的な例がノックアウトマウスです: ja.wikipedia.org ということは遺伝子組み換えコーンも嘘ってことになりますよね? 実は嘘なのです. 遺伝子組み換えコーンは単に化学農薬を大量に散布し…
竜太です.どーも. 最近竜太に理解不能な技術が大量に出てきましたので,調査しましたところ 大量の実在しない架空の技術ができていることが分かりましたので発表します. ほとんどの人が「それはないっしょ?」って思うはずなので,僕からは逆に これから列挙する技術のうち一つでも自分で原理が分かっている技術はありますか? と質問することになります.絶対に一つも原理が分からないはずです. 何故なら,でたらめの技術だからです. 将棋とチェスのAI 「え?俺将棋ソフト持ってるよ?しかもかなり強いよ?」 という方もいらっしゃると思います. 巷にはかなり強い将棋ソフトも出回っています. 強い将棋のAIが作れないなら…
竜太です.どーも. 今回は偽聖者の王子の仏陀が本来の仏教に付け加えて改ざんした点についてご紹介します. 仏陀が仏教に付け加えたもの 悟りの概念 何故なら悟った仏陀は一番偉いから 大乗仏教の考え 仏陀が悟ったとされる時がパクった直後で最もいい教えなのに, 仏陀は自分で見かけ上立派な教えを後で作ってしまった! いっぱい救うのが大切なんて誰でも思いつく決して深淵ではない教えです. そして最終的にヴァジラヤーナの教えになってしまうわけですが, これがいいかどうかは誰が見ても明らかです. そして本当の教えを考えたゴーストライター的な人物は恐らく仏陀が悟ったとされた直後に殺されているでしょう. 本物の仏陀…
ども,竜太です. 今回はダメな遺伝子が氾濫することについて書きたいと思います. これにより,出生前診断が十分強く必要であることが分かります. ジャンク遺伝子は増えやすい 遺伝子はごくまれに突然変異を起こします. しかし,人間社会ぐらいの規模になるとかなりの高確率で突然変異が起こります. ここでポイントとなるのは変異は本質的にでたらめに起こるのでほとんどが 機能を持った遺伝子もジャンク遺伝子ですらジャンク遺伝子になります. このため,突然変異の99.99%以上が悪い変異であるジャンク遺伝子に変異します. こうしてそのままでは圧倒的多数のジャンク遺伝子を持った個体が増えてしまうわけです. 健康関連…
どーも,竜太です. 今回はタイムマシンですら情報を信頼できない場合がある,という点についてお話します. タイムマシンの簡単な原理 ここではまず小学生にもわかるようにタイムマシンの簡単な原理についてお話しします. と言っても,さすがに小学生に相対論は厳しいでしょうから,動作原理以外の原理についてお話します. 僕が考えたタイムマシンはシュタゲの過去に向かってDメールを送信するのと大体一緒です. ポイントは 情報だけ過去に送ることができる 物体は過去に送れない タイムマシンが完成した以前には情報を送ることができない どんな(古典)情報でも送れる です. 1,2はDメール送信と同じですが,Dメールと異…
ども,竜太です. 今回はロスチャイルドあたりが使っていそいうな人格破壊技術についてご紹介します. 遺伝子に優劣はあるか? 遺伝子は基本的に機能を持っている遺伝子と機能のないジャンク遺伝子に大別されます. 機能のある遺伝子は機能がありますから,例えば長寿遺伝子もありますし,外見が良くなる遺伝子もあります. また,分析力が上がったり,誠実になったりする遺伝子さえあります. もちろんスポーツができる遺伝子は当然あります. 各遺伝子間の優劣は簡単には判断できません. 例えばスポーツの遺伝子と学問の遺伝子は比較できません. それどころか,例えば深い考えができる遺伝子はその代わり瞬間的な判断が苦手になりま…
ども,竜太です. 今回はタイムマシンの運用がうまくいっているかどうかを確認する世界線総分岐数という概念をご紹介します. この数が大きければ目安としては運用がうまくいっていて,小さければ上手くいってないとわかるものです. シュタインズ・ゲートには世界線変動率はあった! タイムマシンが登場するSFアニメ・ゲームのシュタインズ・ゲートには作中で世界線変動率という概念が登場します. これはダイバージェンスメーターというもので測れ,次のように説明されます: 「ある世界線の数値を0.000000%として,相対的に別の世界線の変動率を7桁の数字で表します. 世界線変動率は並大抵の過去干渉では大きく変動しない…
イエスは人の子か神の子か? 聖書にはイエスが「人の子は・・・」で始まる発言を多々しているところが記録されています. 一方,自分が神の子であるといっているととらえられられなくないことも書かれています. イエスは神の子なのか人の子なのかあるいは両方なのか? キリスト教学の難問の三位一体の考えと合わせて難しそうに思えます. はたして本当のところはどうなのでしょうか? 謎は解けた! 実はこう考えるのが最もつじつまが合います. そもそもイエスは「人の子であり,神の子だ!」なんてペテンを働くと思いますか? 新約聖書はいっぱい書いた人の思惑が反映されているものと思われ,新約聖書自体はもはやイエス自身の考えと…
皆さん,こんにちは,竜太です. 今回は恐ろしい技術を知ってしまったので公開します. この技術は僕が発見したわけではなくずっと昔から存在する技術の様です. あまりにも危険な技術のため危険を知りつつ公開することにしました. 題して,「完全にマインドコントロールする技術」です. 皆さん,どうかこの技術から身を守ってください. 暗示によるマインドコントロールは実在する! 皆さん,ご存じでしょうか?暗示によるマインドコントロールは実在します. 「え,そんなのあたりまえだろ?」 という方や 「またまた~ややオーバーに言えばでしょ?」 という方もいらっしゃると思います. この反応のうち,困ったことに後者の反…
中性子は閉殻原子の希ガスの一種だった! 皆さんご存じでしょうか? 閉殻構造をしているのは第18族の希ガスです. 希ガスはよく非常に安定的で化学反応をしないと考えられていますが, 通常の希ガスにはこれは確かに当てはまるように一見見えますが,実は違います. しかも最も簡単な閉殻構造をした希ガスは一般化して考えれば中性子です. 何故なら余っている電子がない最も簡単な構造は中性子だからです. 中性子は安定的ではない 中性子はその意味で広く一般化すれば希ガスです. では中性子は安定的でしょうか? いいえ違います. 中性子はベータ崩壊して電子を出しながら陽子に変わってしまうからです. こうして実は希ガスで…
ども,竜太です. 今回は割と大きな発見が出来ましたのでご紹介します. 従来の通信の欠点 従来の通信の代表例は電波と光ファイバーなどの通信線を使ったものです. このうち後者は線が切れればすぐに通信できなくなるので明らかですが,電波でさえ途中の空間に電波を通さない物体があれば通信は途切れます. また重力波が将来通信に使えたとして,波としての性質がある以上,途中の空間の物体によってはうまく通信できない可能性が高いです. これは数学的に言えばある単連結閉局面で覆われた内側と外側で情報をやり取りする場合,従来の通信ではその面のどこかを情報が横切らなければならないということを意味します. 従来の通信ではこ…
ども,竜太です. 今回はコイントスをするだけで2択ではあるものの未来が完全に予言できる原理が分かりましたのでお伝えします. なお,後で詳しく述べますが,あまりにも簡単に悪用ができてしまいますので,秘密厳守でお願いします. ただし,あまりにも効果歴然なので知れば誰も話したくはなくなるとは思いますので心配はしてませんが. コイントスは実は表と裏がもつれている コイントスをします. このとき,きちんとやれば大体2分の1の確率で表か裏がでます. 従来はこれはほぼ古典論的でラプラスの魔のようにニュートン力学的に情報があれば100%近い確率で表か裏が判定できると考える人もたくさんいました. しかし,実際に…
僕には美しいものへのあこがれがある. 美しい女性 美しい理論 美しい詩 etc... しかし,僕が何よりも美しいと思っているのは美しい女性ではなく,美しい良心や美しい愛だったのです. 良心を持っていることと,美しい良心にあこがれることは違います. 僕には良心はあまりないようですが,美しい良心にあこがれる気持ちは強いように思います. ちょうど,食欲や金銭欲や権力欲のような本能的な欲望を止めがたいように. 良心へのあこがれは良心それ自体じゃないか?と誤解する人が多そうなので説明しておきますと, やっぱり,良心へのあこがれと良心それ自体は違うものです. 分かりやすい例を挙げると,「立派な人になりたい…
「ブログリーダー」を活用して、竜太さんをフォローしませんか?
ども、竜太でーす( ^)o(^ ) 今回は直接的には平均エネルギー固有状態の異常な点を導いたように見えますが、 最終結果を見れば、そもそも、エネルギー演算子がおかしな特徴を持っていることが読み取れるはずです。 急いでる方は途中からでもいいので読んでちょ(^_-)-☆
ども、竜太です ^^) _旦~~ 実は前回の平均エネルギー固有状態の記事に平均エネルギーの時間変化を想定していないという、 それなりに大きな不備がありましたので訂正します。 スンマセン(;'∀') それでは改訂版をどうぞ~ ^^) _旦~~
ども、ドモホルンリンクルで・は・なくて竜太でーす。 今回は量子力学の基礎における、ひょっとしたら重大な発見をしたかもしれないのでご報告致します。 数学の分かる、おっきいお友達は見てね(はぁと そうでないちびっこは、あそこをおっきさせて待っててね(*ノωノ) 1 2 3
ども、竜太です。ども ^^) _旦~~ 最近暑くて日差しが強すぎて歩きたくても歩けないので、思い切ってFASTGYM24(ティップネス)に通い始めました~(#^.^#) 今日ジムから帰ったら、とっても面白い実用的なアイデアが出てきたので、さっそくご紹介します。 まず量子通信を確立した状態の二台の通信機A(1)とB(1)の光子状態を用意する。 この通信機は最初ロックが解除された状態でチャンネル0に設定されている。 最初の1ループ目、通信機A(1)のもつれ光子状態の片割れは宇宙のある方向の地点S(1)にテレポートしてそこで通信機に化ける。 このとき、地球側では通信機B(1)の同じもつれ光子状態の他…
ども、竜太です ^^) _旦~~ 今回は非常に難しい哲学上の問題に光を当ててみたいと思います。 それは測定とは何か、クオリア=質感とは何か?についての話です。 世界は情報でできている??? 多くの科学者は、実は世界は情報でできていると考えています。 例えばもっとも安直には次のような言説です。 「世界は謂わば、MMORPGのようなもので、これは単なる01列で表されるビット情報だから、 我々の世界は良くできているとは云え、単なるゲームの世界と違いはない。」 などの言説です。 しかしこれは本当に事実でしょうか? 僕から見るとこの言説はさすがに安っぽく見えます。 実はある程度確かな理由があって、これは…
ども、竜太です。 ずっと以前に翻訳したのですが、 どこに書いたのか失念していた訳が見つかったのでココで公開します(^_^) ベット=ミドラーの大ヒット曲『from a distance』です(‘ω‘ ) www.youtube.com From a distance 遠くから眺めれば 遠くから眺めれば, 世界はブルーとグリーンに見える. そして,雪を被った山々は白い. 遠くから眺めれば,海は小川と出会い, そして,ワシは飛び立とうとしている. 遠くから眺めれば, ハーモニーがある. そして,それは国中に響き渡る. それは希望の声,それは平和の声, それはすべての人々の声. 遠くから眺めれば, …
竜太です、ども(''ω'') 今回は、Genome NetworkとBrain Mimicry Computerでまだ出来ていないことが多々あるため、 出来ること・できないことについてお話します。 大量の改良点が出ると思うので真剣にやります(; ・`д・´) きわめて人間に近いBrain Mimicry Computer Brain Mimicry Computer(BMC)は脳の神経回路を模したArtificial Neuronic Circuit(ANC)で出来ています。 このANCはその性質上、丁度赤ちゃんのように通常の機械学習よりずっと自然にいろいろなことを学ばせることができます。 中…
ども、ども、竜太でーす('ω') 前回に引き続き今回は僕が開発した乗り物についてご紹介します(^_-)-☆ 飛空石船 実は最近僕は煮詰まっていて、なかなか新しいアイデアが出ませんでした。 そんな中、僕は架空の技術の提案を世界中から募集したところ、
どーも、竜太です(=゚ω゚)ノ 今回は、日経平均も気になるので、僕が開発した乗り物の歴史についてご紹介します(^O^)/ 一部これは乗り物なの?というのもありますが、生暖かいまなざしで見守っていただけると嬉しいです(''ω'') あったかスリッパ 2016年頃、僕はとっくに冷え性になっていたので、足元が暖められるスリッパが欲しくなりました。 そこで、リチウムイオンバッテリー搭載のヒーター付きスリッパの開発をしました。 このスリッパは、前面にLEDが付いていて、暗くなると足元が光るようになっていました。 これで階段とかも安心して歩けるスリッパが登場しました。なお、ドッグに乗せるとバッテリーが充電…
はにゃ~、竜太です(=゚ω゚)ノ 今回はまさに物理学上の転機ともいえる大進歩をなしたので発表します。 宇宙赤方偏移の真なる原理の解明です(''ω'') 数式が出るけどとっても易しいので見てね♪ 宇宙赤方偏移は簡単だった! 宇宙赤方偏移の原理1 宇宙赤方偏移の原理2
ども、どーも竜太でーす(*´з`) 昨日から今日にかけて無双している感じがやばいので自分の才能に酔ってます(◎_◎;) 今回はエレベータ実験だょ。 良い子の皆さんは、決してエレベータの中で露出しちゃだめよ(*ノωノ) さもないと、魔物に其れを喰われちゃうかも(; ・`д・´) さて、さて、始まり~2 パチパチ(^O^)/ 深夜のエレベータ エレベータにA氏が乗り込む。 このとき、A氏は1階から乗って5階まであるエレベータの階表示のボタンのどれかを押して、 2階から5階のどこかの階で降りるものとする。 但し、通常と異なり、自分の部屋がある階と地上階だけでなく、いろいろな階に降りる可能性がある…
量子力学的に観測されたかされないかを峻別する実験 - 竜太のテクニカルメモ
どーも、竜太です(=゚ω゚)ノ毎度― 今回はいよいよ、ゲノムコンピュータ本体の構築について述べます。 開発中の技術故、規格が完全に定まっているわけではないですが、おおよその仕様は見えてきました。 最後までごゆるりと楽しんでいただければ幸いです( ̄▽ ̄) 端末の基本設計 前回、ネットワークの仕様が大体決まり、ネットワークにはメッセンジャーRNAしか流さないことが決まりました。 それでは端末側で必要なことは何でしょうか? 通常のパソコンでは映像の表示・保存、音声の表示・保存、文章の表示機能・保存機能などがあります。 またこれらを処理するプログラムコードが必要になることもご存じでしょう。 さらにはキ…
ちわ、竜太です(=゚ω゚)ノ 今回はArtificial Genome Computing Technologyの第二部として、 具体的にGenome ComputerとGenome Networkの構築方法について述べます。 ネットワークに何を流すか? さて、僕が元々Genome Computerを考えたきっかけは、コンピュータウイルス対策でした。 前回に引き続きもう一度おさらいすると、現代のパソコンのコンピュータウイルスには抜本的には対策が無く、 事実上、感染したらOSごと再インストールするしかないという事でした。 コンピュータウイルスは原則的にネットワークを通して感染します。 そこでこれ…
ども、ども、竜太でっす(*´ω`) 前回、Artificial Genome Computing の技術の必要性に触れたのですが、 私の会社の夢卵のArtificial Genome Computing部門が、ダウンしていて、 休暇を与えているので、今回は別件の技術について触れます。 今回は表題にあるように調査会社を利用する情時転の小さな発見、 但し実用的には大きな発見について触れます。 これは私自身の警護にとって重要な内容なので、 司令官のマイク=タイソン、くノ一の上原多香子もなるべく理解して欲しいなぁ(◎_◎;) それでは、始まり~2(≧▽≦) 調査会社と未来法 情報のタイムマシン、つまり…
ちわー、竜太です(/・ω・)/ 今回は積年の懸案事項であった、コンピュータウイルスについての抜本的対策の一環として Artificial Genome Computingの技術について考えてみました。 様々な難点はあるものの、全く新しいコンピュータテクノロジーとなっていますので、 最後まで付き合っていただけたら嬉しいです('ω') それでは始まり~始まり~(≧▽≦) 終わりなきコンピュータウイルス対策 現代のコンピュータはネットワークなどからあまりにも多くの情報を取りこんでいます。 この結果、前世紀末頃から大量のコンピュータウイルスがネット上で蔓延する事態となってしまいました。 当初はこの対策…
ちわー竜太です(/・ω・)/ 結構アバウトに顔文字使ってるけど、これで、ま、いいよね(*´ω`) 今日は生命科学に関するアイデアがちょっとだけ出てきたので、紹介するね(^_-)-☆ かなりいい感じに無双できたら・・・いいな('ω') それじゃぁ始まり~始まり~🎉 てか、それだけじゃね? とは言ったものの、実は単純なアイデアなんです。 先ずはこれ見てちょ( ̄▽ ̄) ja.wikipedia.org これ見ると、要はRNAに転写される前のDNAの一部の塩基配列はスプライシングと呼ばれる 過程によって捨てられているんですの。 わらわの体はそんな余計なものはないのですけれど(-_-)/~~~ピシー!ピ…
フレディ、僕たちは光の中で今を生きる。 もう誰も嘆き悲しむことはないんだ。
どーも、竜太です。迷図 今回は空想めいていますが、この宇宙の外側に暮らす知的生命体とコンタクトを取る技術があり得るという、 画期的なアイデアを思いつきましたのでご紹介します。 量子イジングモデルの宇宙 実は今日僕は量子アニーリングタイプの量子コンピュータの開発・販売で有名なD-Wave社の技術者と 空想の中で話し合いました。話した時間は数分程度ですが、僕の知らなかった事実を教えてくれたのでご紹介します。 実は僕は量子イジングモデルの量子人工宇宙が存在できるといった直後にふと次の事実に気が付きました。 「これまでも僕たちの宇宙が管理人のいる量子コンピュータでできていることは考えていた。 だがしか…
皆さん、おはこんばんちは。 竜太です。 今日は私たちの宇宙が量子コンピュータの一種であるという事のやや突飛な話をしたいと思います。 妄想フラグ立ちっぱなし状態になる予定なので、 ちびっこの皆さんはズボンの前をおっきくさせて楽しんでね(^_-)-☆ 1ドル紙幣の謎 よく知られているかもしれませんが、アメリカの1ドル紙幣はラテン語でおかしなことが書かれています。 ja.wikipedia.org ここで登場するラテン語゛ANNUIT CŒPTIS”は通常日本語で「神は我々の計画に賛成する。」と訳されているようですが、 実際にはここでの計画 coeptum はどちらかというと企てに近く、直訳すると「…
例えばゼロカロリーコーラを飲む人は明らかにデブが多いし、 頭痛薬を飲む人は、慢性的な頭痛持ちが多いし、 下剤を飲む人は極度の便秘になる。 水虫治療薬を使うと必ず水虫が悪化する。 睡眠薬を飲むと慢性的な不眠状態になる。
下剤を飲み続けると、極度の便秘になるので、皆さん、死んでもどんな種類の下剤でも飲んだり使用したりしないでください。座薬もダメです!!!
ども、竜太です。 今回は久々に、ファジー制御法よりも本質的に爆発力のある、基本的過去制御法(以下、基本過去法)という過去を制御するという非常に 不思議な制御法を発見しましたので、ご紹介します。 実はこの記事はどうしても書く必要がありました。 タイムマシンの原稿に反映するにしても、今日発見したことはどうしても記事にしておきたかったからです。 なお、余談ですが、NHKは日本引きこもり協会になり、生物住宅のNスぺは来週放送される見込みです。 タイムマシンのNスぺは当分後になるでしょうが、まだまだNHKに提供できる情報はありそうですので、 これからのNHKからは目が離せなくなるでしょう。
どーもー、竜太です^^ 今回は悪性建築資材生物のうち、既に充分実用化されたと考えられる建材植物ではなく、 建材動物についてのブレークスルー技術が見つかりましたので、ご紹介します。 なお、最新の技術をまとまった形で書くのではなく、どういった経緯で発見されたかについて、 大体時系列順にご説明したいと思います。 なお、発見はほぼ私自らのもので、今日発見したものですので、 これから先内容が若干変わる場合があるかもしれません。 なお、どういうわけか、私のキーボードはまだ壊れてはいないようです。 すでに充分実用化されてしまった建材植物 前回、私は悪性食品の技術と宿り木の技術などで、悪性建築資材樹木(建材樹…
ども、ども、竜太です。 今回は建築資材に生物を生きたまま使おうというアイデアです。 この技術、明らかに過去には存在していなかったはずの技術なので、夢のある技術かと思われます。 それでは、早速この話題に入っていきましょう^^ (今回は短めかも(;´∀`)) 白いふさふさのファーが生えた壁面を持つドーム状の家 実は僕が住んでみたい家があります。 それは壁に白くて長いまるでビロードのような毛がふさふさに生えた壁面と滑らかな質感の壁のある大きなドーム状の家です。 その家は壁に円い扉がついていてふたを開けると丸くて長いハムが生えてきてうちに居ながらにしていつでもハムが食べられるし、 壁の水道をひねれば、…
www.youtube.com
www.youtube.com
ども、竜太です。おひさですm(_ _)m 今日までに大量の発見があって、最後の発見と言うか発明は最も大きいものでは万能物体複製装置です。 この装置は僕が考案したQuantum Tele-Cloning Technologyを用いた量子技術で、 驚くべきことに、人間の複製すらできてしまいます。 この技術で僕は僕が作ったフーリーセブンティーセブン(通称フリセヴ)というアイドルグループのメンバーたち、 例えば小倉優子さんのクローンの天使の子供たちを3人から7人に増やしたりしました。 その後、残念ながら僕の創造性が著しく落ちてしまい、最近ではあまり発明が出来なくなってしまっています。 僕も今年で齢50…
どーも、竜太です。 今回はネットに通常のネットワーク機器では決して解析できないモールス信号を乗せる技術が 存在しましたのでお伝えいたします。 この技術の存在により、事実上、知らない人はみんな陰で何らかのコントロールがされている可能性が、 出てきました。危機管理意識を持ってもらいたいので、公開いたします。 IP通信網 現代のネットワークは原則的にインターネットプロトコルと呼ばれる通信規格にのっとって行われる、 IP通信網です。この通信規格ではIPパケットと呼ばれる、情報の塊単位で通信を送ります。 つまり、大きなデータを細かいパケットに分割して、それを次々と連続的に送りだし、受け手側で受け取ると、…
竜太です.ども. 皆さんは創価学会による「日本占領計画」をご存じでしょうか? テレビで死後,聖者の様に祭り上げられたあの池田名誉会長の計画ですよ. 公明党の元代表の矢野純也が書いています. 嵌められないためにも,ぜひご一読をお勧めします. 公明党の元代表であるという前提でお読みください. www.amazon.co.jp
ども,竜太です. 実は僕たちはとんでもなく陰謀だらけの世の中に生きていますが, 今回はその間接的証拠を提示したいと思います. それが,ディープフェイクです. まずはこちらの映像をご覧ください. 広末涼子25年前の自分と共演 www.youtube.com こちらの映像は2020年に放映された広末涼子さんのマクドナルドのCMですが, ご覧の通り,25年前の広末さん自身と共演しています. もちろん映像の様なシチュエーションが実際にあったわけでもなく, この映像と音声は完全に合成映像です. それにしても4年前でこの完成度の高さ. 技術の進化に驚くばかりです. これでは全く人工映像かどうか見分けがつき…