初めまして 大学生と中学生の子供を持つ母です。 第1志望に合格すれば、その後は順調な生活が待っていると信じていた母の 二人の子供の中学受験、中高一貫校での生活を通して、日々の奮闘・悩み・懺悔したい思いをここでつづっています。
前回からの続きです。 今の世の中は、NOCOが社会人になったばかりの頃からものすごく変わった気がします。 NOCOが就職活動をしていた頃は、就職氷河期だった…
NOCOは、去年の今頃「息子君は浪人したほうがうまくいく(もっとレベルの高い学校に行ける)のでは?」「やはり現役の方がよいのか?」 など、勝手に悶々と悩んでい…
今、会社の研修で”グロービス学び放題”の動画研修を受けています。土曜日の朝の日課です。 マーケティングや、アカウンティング。部下への接し方から論理的思考力な…
お兄ちゃんも免許合宿から帰ってきたし、娘ちゃんの試験も終わったし、ということで、娘ちゃん今日は朝からバレンタインチョコを作ってました。午後からバイトに行った息…
娘ちゃんの学校の部活では、部長・副部長・キャプテンという三役があるそうです。 で、娘ちゃん、この度キャプテンに就任したのですが、キャプテンの役割は、「練習メニ…
娘ちゃんの学校の保護者会、コロナの拡大を受けてまたもやオンライン実施になりました。 娘ちゃんが入学してからずっと、保護者会が実開催されたことが1回もない …
突然ですが、「ミステリーという勿れ」見てますか? NOCOは大好きで、いつもTverで見ています(もうTverなかったら生きてけないかも) で、ここ2回の回…
昨日、息子君が合宿免許から帰ってきました。 NOCOが仕事から帰ったら、長時間移動につかれたのか自室でぐっすり。。。。だったので、今朝から一日根掘り葉掘りいろ…
来月、誕生日を迎える娘ちゃん 誕プレに何が欲しい?と聞くと 娘ちゃん「マイクが欲しい!」 とな。 小学校時代は歌嫌いだったのに、どういうわけか、中学に入ってか…
娘ちゃんは、中学受験で2つの学校から合格をいただきました。 1つは、共学校もう1つは女子校 二つは全然タイプの異なる、でもどちらもいい学校。 どちらに行かせる…
昨日の 羽生結弦選手のエキシビジョン すてきでしたね~ 流れるような演技と、華麗な技スケート愛 リンク愛を存分に感じさせてくれるひと時でした。 鍵山優真選手の…
今年の娘ちゃん、 学校外でSDGsの活動をして、 学校では、国際理解教育のための活動に立候補をして、夏休み前から委員会活動を継続していて、 合唱祭では、ピアノ…
娘ちゃん 英検の二次試験から帰ってきました。 こんな顔して どうやら、質問に間違えて答えたのを、試験が終わったあとで、冷静になって気づいたみたい。 いっぱい…
先日ポチッとしたマイクロナノバブルのシャワーヘッド ナノフェミラス ライト / シャワーヘッド シャワー ナノバブル マイクロバブル ミストサウナ / …
一回連絡を取っちゃうと我慢ができなくなったNOCO またまた連絡しちゃいましたLINEをしただけなので、直接話したわけではないのですが・・・・ どうや…
娘ちゃんと、二次試験のシミュレーションをしながら会話していた時の話。 NOCO「二次試験、結構遠いけどひとりで行ける?」 娘ちゃん「大丈夫」 NOCO「誰か、…
娘ちゃんが、英検、一次試験に合格したと思ったら、週末にはもう二次試験だそうです。 もうちょっと余裕があってもいいのに・・・。 来週には学年末試験が始まるので…
この前の皆さんのコメントを受け止め、 もう少し子離れしなきゃ! と自覚しました。 今現在、なんだかんだとがっつりあく時間はないのですがちょこちょこ、暇な時間…
ただいま合宿免許に出かけている息子君。 NOCO、我慢しきれずにLINEしちゃいました だって、こんなに長くも音信不通だったことなんてなかったからこれでも2…
娘ちゃん 1月に受けていた英検3級の1次試験、合格でした!!! オンライン英語の先生(すでに首になりましたが)からはちょっと今回は厳しいかもしれない・・・。…
先日Z会から娘ちゃん宛にVテストが届きました。 実施期間は2月12、13日ということなので、時間通りにチャレンジです。 ・・・が、ここ最近勉強と言えば英語し…
昨日の記事へのコメントとてもたくさんいただいてびっくりするとともに そうなんだなぁ~~と。実感・反省しております。 皆様有難うございます。 一生懸命が正しい…
先日の娘ちゃんの授業すっぽかし、(こちらは、後日補習を受けられることになりました) 息子君の気力のなさ。。。 NOCOは本当に、子育てが下手だなと痛感していま…
娘ちゃんの音読、基礎英語。この前の記事にも書かせていただきましたが、継続できています。 基礎英語すごくよさそうです。今、中学生の基礎英語レベル2と中高生の基礎…
「第二言語習得論に基づく、もっとも効率的な英語学習法」を読みました。
コメントでおすすめされたのをきっかけにSLA(第二言語習得論」からの英語の学習法を学ぼうと思って「第二言語習得論に基づく、もっとも効率的な英語学習法」 第二言…
久々に息子君話です。 息子君ですが、今合宿免許に出かけています。 場所は、とっても遠いところ🛬、NOCOから、「親のお金で行きたいのならば今まで行ったことが…
実は、ここ数週間、娘ちゃんの学校はオンライン授業です。 今日も今日とて、オンラインでした。で、お昼ご飯を食べさせて、NOCOは1時半からずっとオンラインMTG…
娘ちゃんの小学校時代に、国語力UPのためにとせっせと読ませた本の中で、娘ちゃんの琴線に触れた本。 今でも一番大好きと言っている森絵都さんの「カラフル」が「HO…
いくつか国語の勉強法に教えてください。というコメントがあったので、NOCOが考える国語の勉強法について公開しますね。 以前、ママ塾の際にも公開していたので、今…
塾無し問題集なしの大学受験。 結果はどうだったと思いますか?其れでもこんなに成功しました! と言えたらよいのですが・・・・やっぱりそうは問屋が卸さないもんなん…
塾無し問題集なし大学受験での勉強、最後は社会です。 NOCOさん高2までは理系へ進む気満々だったので、社会(日本史)を受験に使う気は全くありませんでした。基本…
実はNOCO、大学受験で国語の勉強は一切していないんです。 本当に。全く。。。 あ、普段の授業の勉強はしてましたが。NOCO母が「国語は勉強いらない」っていう…
さてさて、実はNOCOさん、高2までは理系コースでした。なぜ、でしたと過去形になるかというと・・・。 高3で文転したためです。しかも、私文への文転です。 で、…
困った困った 急に実家に同居話が! といってもNOCOじゃあないんですけどね。。。。 NOCO姉が、今住んでいる家を売ってNOCO父母と同居すると旦那さん…
機能の記事にも書いたし、それ以前にもちらっと書いたと思うのですが、 NOCO、高校受験は全く受験勉強せず、まあ、なんとか合格を貰いました。(内申が悪すぎて、受…
NOCOは、息子君も娘ちゃんも中学受験させました。 理由はあれこれあって、(すでに記事に書いていますが)子供のことを考えて、悩んで悩んで出した結果です。 N…
今日は東京、神奈川の中学受験入試初日ですね。頑張ってきた日々を自信に変えて、全てを出し切ってください。中学受験生、それをサポートするご家族のかた応援しています…
「ブログリーダー」を活用して、noco0805さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。