chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
善知鳥
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/19

arrow_drop_down
  • クレーンの日

    9月30日月曜日大安一面の曇り空起床後にPCチェック相変わらず迷惑メールが多いです自転車に空気を入れてと朝4時の空気入れは人生初体験ですゴミ出しベンチで缶コーヒータイムぼぉ~っとタイム虫のすだく声も小さくなりました先週は数か所から聞こえて来ましたが今朝は2か所だけとなり季節の移り変わりを教えてくれます気温も下がって完全に杪夏となり9月も終わりますか7月に足の痺れ感が出たことでひっそりと過ごした夏でしたまぁ夏は嫌いな季節なのでこれはこれで不満はありませんが7㎞4000歩ストレッチをこなしたので歩数は少ないです健康寿命を延ばすためには生活習慣の改善運動食事仕事それと禁煙ですか真剣に禁煙を考える歳になりました遅いか^^日中は最小湿度63%北寄りの風過ごし易い23℃服装で調整を今日はクレーンの日日本クレーン協会と...クレーンの日

  • 鷹の渡り 招き猫の日 日中国交正常化の日

    9月29日日曜日仏滅星も月も見えなかったので曇二度寝して5時前に起床21.6℃北西の風1.7mベンチで缶コーヒータイム前方にアライグマが出現河川敷公園には多くの野生動物が生息しているようでたま~に遭遇する機会があります夜ならタヌキとか住んでいるのはさいたま市(旧浦和市)ですよ^^辛かった残暑も終わったようで秋の風を楽しみながら空を見あがてぼぉ~っとタイム9月も終わるのか~何もなかった夏でした6㎞4000歩午前中に少し追加します昨夜ジャイアンツの優勝が決まりました秋風に首が涼しい選手たちリーグ戦が終わると毎年100人程度が戦力外通告を受けます日中は曇北寄りの風最小湿度65%一日を通して過ごし易い25℃鷹の渡り翼を大きく広げ上昇気流にのって旋回する多数の鷹しだいに高度を上げると、どこかへ向かって滑るようにその...鷹の渡り招き猫の日日中国交正常化の日

  • 47候・蟄虫坏戸 パソコン記念日

    9月28日土曜日雲の隙間に有明月が見えていたので曇起床時は21.6℃西風0.6m日の出が遅くなったのでライトを点けて散歩する人が増えましたベンチで缶コーヒータイムは昨日の自民党総裁選挙を振り返ってぼぉ~っとタイム一時間の間にどんな駆け引き・思惑が働いたのでしょうか結果は石破元幹事長の大逆転劇でしたが・・・笑った人泣いた人悲喜こもごもでしょうか泣いた人の代表?麻生副総裁石破氏とは犬猿の仲年齢的なこともあり引退でしょうか?すんなり禅譲できるか総理指名解散一か月後に総選挙は既定の事実注目は官房長官と幹事長に誰を指名するのか大臣は適材適所と言う名目の順送り人事なので感心なし人事とは時の都合で決まるもの4㎞4500歩少しずつ散歩歩数を増やしています日中は曇27℃最小湿度63%少し汗ばむ体感となる予報です今日は47候...47候・蟄虫坏戸パソコン記念日

  • 女性ドライバーの日

    9月27日金曜日友引雨模様の曇今月最後のシフト夜勤から戻りました夜間の来店者が少し減り通常の数何事もなかった安寧な一晩でした朝食を終えて窓から降り出しそうな空を見上げてぼぉ~っとしています天気予報では早朝から雨でしたので日付が変わる前に日割りの4500歩を達成しておいて自主的静養時間に突入再開後に9000歩を超えたところで5時前に雨が降り出したので終わり足が回復したので9000歩には物足りなさを感じますが・・・及ばざるは過ぎたるよりまされり精神です身長髪の毛貯金額は伸びなくなったのでせめて健康寿命だけは伸ばしたいです日中は湿度が高くジメジメした東寄りの風24℃今日は女性ドライバーの日1917年(大正6年)栃木県の渡辺ハマさんが日本の女性としては初めて自動車の運転免許を取得した日で105年前のことになります...女性ドライバーの日

  • 無題

    仏教に三毒という言葉があります貪瞋痴(とんじんち)欲怒り無知三毒に対抗するのが施しの心慈しみの心智恵だまされて人間がわかる失敗して世間がわかる悲しんで幸せがわかる人生に憾みなかりしか無題

  • 骨董の日 10円カレーの日

    9月25日水曜日赤口天中に下弦の月曇今朝は涼しいな~と起き出して窓を開けようとしたら全開でした4時18.1℃北風2.7m涼しくなって虫の声が少し静かになったかな~と耳をすませてベンチで缶コーヒータイム今日は彼岸の果て彼岸の期間の最後の日になります今年は猛暑の影響でしょうか各地で彼岸花の開花が遅れているようです土手道(堤防堤)でも彼岸花街道にはまだ届かない程度でした月明かり風と虫の音給料日*思いつくままの事を並べました6㎞3000歩途中でジョギング帰りの女房と遭遇今年は未だ銀杏の収穫がないので期待しています日照時間が短くなるにつれて秋は夏に比べてセロトニンが減少して気持ちを安定させる神経伝達物質が減るようですどことなく感傷的になり寂しい気持ちを感じやすくなるようです過ぎ去りぬ夏の日の思いで秋の空日中は雲が広...骨董の日10円カレーの日

  • 清掃の日 みどりの窓口記念日

    9月24日火曜日大安曇今朝6時半19.2℃北風2.9m目を覚ますのを忘れました夏の疲れを取るために体が睡眠を要求したのでしょうか?持ち前の横着さが出たのでしょうか?朝活は休止日中に少し体を動かして数字合わせをやります日中は東寄りの風日差しが届いて穏やかな空模様カラッとした暑さの25℃朝晩は涼しいので服装で体感温度の調節を今日は清掃の日1971年(昭和46年)厚生労働省が実施廃棄物の処理及び清掃に関する法律(清掃法)が施行された日です公害や産業廃棄物の処理を巡る時流に合わせて1976年・1991年・1997年・2000年以降も何度も改正されていますこの日を起点に環境衛生週間が10月1日まで実施されます近所に河川敷公園・区役所・体育館・図書館・ホールなど人が集まる施設ががある関係でゴミを持ちかえらず捨てをする...清掃の日みどりの窓口記念日

  • 万年筆の日 大相撲九月場所

    9月23日月曜日仏滅曇今朝はゴミ当番ネットを張るために少し早起き3時半起床当地の今朝の日の出は5時30分外は暗く振り替え休日なので静かな朝でしたベンチに着いたら自転車散歩の方と久しぶりに会って世間話を40分ほど話題の内容に私の理解がついていけるので盛り上がりました栃木県北部の五十里湖(いかりこ)その先を左折して男体山に抜けてさらに奥日光へこのルートは私も走破しています*江戸の日本橋から五十里の距離に位置することからこの名が付いたと言われている人造湖です来年傘寿を迎えるそうですが元気で羨ましい限り私はまずは75歳を無事に迎えて喜寿になったら冥途の土産話の一つでも追加できるようになりたいものです傘寿過ぎ美人薄命誰の事*女性はいくつになっても愛おしいです6㎞2000歩夜の早番で4500歩にする皮算用日中は東寄り...万年筆の日大相撲九月場所

  • 秋分 46候・雷乃収声 孤児院の日

    9月22日日曜日先負曇今朝は涼しい朝でした4時21.8℃北風2.6m湿度は高く95%下はジャージで上は半袖これで丁度良かったと言える陽気でしたベンチで缶コーヒータイム空を見げて雨が降るかな~早めにペダルを踏みこんで散歩に切り替えたら降ってきましたので6㎞2000歩で切り上げて早々に引き上げ腹八分わかっているが止まらない今日は二十四節気秋分秋彼岸の中日です太陽が秋分点を通過する日太陽の黄経が180℃太陽は真東から出て真西に沈みます昼と夜の長さがほぼ同じになりこの日を境に日の出が遅く日の入りが早くなる秋の夜長になっていきます秋分の日祖先を敬い亡くなった人を偲ぶ日として国民の祝日です極楽浄土(彼岸)西方十万億土を過ぎた所にある世界私にとってはおはぎを食べる日になります秋分の日は春分と同様に昼と夜の長さが同じにな...秋分46候・雷乃収声孤児院の日

  • 秋の社日 秋の全国交通安全週間

    9月21日土曜日友引曇今朝9時の退勤時にレンタカー車検受取修理引き取り等で窓口の手が足りずおまけに給油来店者も続いたのでサービス残業を20分遅くてスタンドを出ました三連休と秋の交通安全週間が重なったことで大宮バイパスは断続的な渋滞空腹と憤りを感じながら35分遅れで帰宅着替え飯落ち着く^^居待月を見ながら9500歩夜勤は休憩時間を含めて11時間です記憶の無い2時間を差し引くと正味9時間です9時間で9500歩=時間当たり950歩これなら頑張らない私にでも楽に稼げる数字であります過去の夜勤での最高は34000歩地球一周4万㎞に挑戦中のことでした丁度年金が満額受給できる年齢になり心も身も軽かったようですこれでいつでも仕事を辞められると思いながらも13年目に入っているのは何故なんだろうか?ところでセルガソリンスタン...秋の社日秋の全国交通安全週間

  • バスの日 お手玉の日

    9月20日金曜日先勝立待月が見えていたので晴起床時の血圧111/58113/70いい数字と取るか上が低いとするか微妙な数字です私としては130は欲しいところではありますベンチで缶コーヒータイム涼しい朝のんびりできました稲刈りは8割がた終えていますかつてはお隣さんから新米を頂いていましたが代替わりして田圃を止めたようでそれはなくなりましたちょっと残念新米で秋の味覚の栗ご飯いいですな~6㎞2000歩この数字が朝の定番になりました無理をして頑張っても長く続かないのが私です日中は猛暑日の復活36℃湿度は少し下がってきたようです来週には徐々に猛暑は落ち着く予報となっています明日から3連休の方も多いですか天気は明日から各地で下降気味の予報です3連休秋雨前線水を差す今日はバスの日我が国で初めてバスが走ったのは1903年...バスの日お手玉の日

  • 100歳 苗字の日 秋彼岸の入り

    9月19日木曜日赤口曇昨夜はNet囲碁を打っていて就寝は久しぶりに23時30分勝ったり負けたり負けてやったりで勝率は5割でしょうかまぁ時間潰しと楽しければ良しの生活です何度か満月を観ようとベランダに出ましたが叶いませんでした今朝は目覚め良し満月は一面の曇空で見られず血圧106/63109/62もう少し上が高いといいのですがねゴミ出しをしてベンチで虫の声を聞きながら缶コーヒータイムペダルを踏みこんでコウモリを見ながら朝のスタート途中で西の空に雲の切れ目から満月が顔を出してくれました時間的に半日経過しているので少し左下が欠けて見えましたが満月は満月だよなと気分よく7㎞2500歩天気によりますが夜の早番で2000歩追加する皮算用100歳以上の高齢者の数が前年より2980人増加して9万5119人となりました100...100歳苗字の日秋彼岸の入り

  • 今夜は満月 満州事変勃発

    9月18日水曜日大安曇昨夜は眠気が強く月の出は見ませんでしたよって白い月は見ていません今朝は西の空に薄い雲間に月の入り前の少し赤みのある十五夜をコウモリと一緒に見ることができました十五夜≒満月の事が多いので今夜の十六夜月が月齢14.78で満月となり明るさも増して奇麗に見えると思います起床時の血圧96/68少し上が低かったので缶コーヒータイムは菓子パン一個を食べながらのお月見でした*夕食はポテトサラダのみ6㎞2222歩歩数の数字は恣意的に合わせました6時過ぎに女房を駅に送って午前に図書館に行って少し追加します日中は午前夕方から深夜は変わりやすい予報最小湿度55%南寄りの風昼は蒸し暑さを感じる厳しい残暑の35℃今夜は満月月と太陽の黄経差が180°となる日9月の満月はハーベストムーンHarvestMoon北米で...今夜は満月満州事変勃発

  • 十五夜 45候・玄鳥去 モノレール開業記念日

    9月17日火曜日仏滅晴三連休最終日の夜の夜勤来店者は少ないのですがポツリポツリとやって来るので眠れなかった夜勤から戻りました少し不機嫌で帰宅着替え朝飯コーヒーで寛いでいます妻不機嫌今夜の飯はおかずなし*怖いですな^^女房は仕事で不在今から昼飯をどうするかを思案中ですまぁ一食抜いたところで生き死にの問題にはなりませんが9500歩二日分歩いてきたので空腹ではあります夜勤明けはホルモンバランスの影響や開放感から食欲が旺盛になりやすいようです消化に良い物を少量食べるようにしています炭水化物は抜くか控えめにが基本原則です日中は~南寄りの風最小湿度54%33℃朝晩は秋模様気温差で体調をくずさないように今夜は十五夜望月旧暦八月十五日中秋の名月芋名月お月見です美しい月を愛で収穫を祝う平安時代からの風習です中国から伝わった...十五夜45候・玄鳥去モノレール開業記念日

  • 敬老の日に思う マッチの日

    9月16日月曜日先負雨上がりの曇今日は敬老の日多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し長寿を祝う日です昨日統計局から発表された人口推計では65歳以上の割合は29.2%70歳以上は23.2%100歳以上は92139人男性:女性≒1:9就業人口の7人に一人は高齢者(14.3%)高齢者の就業割合は25.2%私は70歳超で生産性は低いですが就業者です別段働くことに抵抗は感じていませんむしろ働けることに楽しさと生き甲斐?を覚えています働いている高齢者は相対的に元気ですよ人生で一度胆石で胆のう摘出手術で入院しただけです無事是名馬的な平凡な人生を送っています禿げたニワトリ頭でこの先も目立つことなく凡庸に生きて行くことになります社会を構成する一員として扱ってもらえれば敬ってもらわなくても結構ですZ世代いつかあなたも高齢...敬老の日に思うマッチの日

  • 低血圧

    9月15日日曜日友引曇昨夜早番から戻ってNet囲碁に入室3局目をかろうじ勝ちやれやれと一息ついたらPC画面がチラついて見えますあれ?低血圧かな?計測したら64/26私の平常の半分の数値これはまずいと頸動脈に指を当てたらかろうじて拍動が感じられる程度安静にして呼吸を整えて再計測81/36頸動脈の振れもしっかりありました頸動脈の振れが感じられれば最高血圧は80程度はあります下が低いのは動脈硬化が進んでいるからでしょうか起床時は99/62まだ上が少し低いですが下は正常ですかね一般に高齢者は動脈硬化が進行しているので若い方よりは血圧が高くないと全身特に脳に十分な血液を送ることが出来ません昭和の頃は年齢+90が高齢死者の正常値だった頃もありましたがWHOの勧告で一律に上は130が上限となり一気に高血圧患者が急増しま...低血圧

  • セプテンバー・バレンタイン コスモスの日

    9月14日土曜日先勝東の空だけ星空曇夜は過ごしやすくなり寝入り直前に寝室を少し冷やしておいてエアコンを切って朝までぐっすり眠れるようになりました今朝は目覚め良し小銭入れに缶コーヒー代150円を確認してベンチで虫の声を聞きながらぼぉ~っとタイム世間は今日から3連休ですか私は今夜は早番16日は夜勤まぁ連休になっても出かけることはないですがね・・・東の空が明るくなったのでペダルを踏みこんで定番コースへ頭上のコウモリに話しかけながら見送ってと日の出時間を過ぎると風が生ぬるくなり汗を掻き出したので6㎞2500歩で帰宅早番で2000歩追加しますシャワー後に体重計測今月目標の2㎏減を早くも達成BMI20.0健診は10月末もう1㎏減量のために100円風呂でサウナに頼ります連休はネットサーフィン世界旅日中は午前午後最小湿度...セプテンバー・バレンタインコスモスの日

  • 世界の法の日

    9月13日金曜日赤口晴今日は13日の金曜日Z世代には解からないでしょね^^昭和を代表するスラッシャー映画です*slasher切り裂き魔を意味する英単語ですセルガソリンスタンドの監視員は接客がないのでブログで提供できる話題は極めて少ないですその1予定より一時間超早くタンクローリーが入庫事前に配送所からTel連絡が入りますその担当者高齢者らしです挨拶は抜きでいきなりタメクチ口調で自分の用件だけを早口で一気に語りかけてきますおいおいあんたとは友達じゃないしこっちは客ですよドライバーさんに聞いたところ苦情は多いそうですが要員がいないのでやむを得ず雇用しているのだとか・・・今朝もドライバーさんと立ち話を少々朝涼しくなって楽になったでしょう?そうなんですよ少し前まではこの時間帯でも大汗を掻いていました私は日が昇って気...世界の法の日

  • 四十四候・鶺鴒鳴 マラソンの日

    9月12日木曜日大安曇昨夜も陽が落ちてから涼を求めて外に出ました星空南西の空に上弦の月気温30℃で涼しくなかったので500歩で早々に引き上げ25℃を割ると夜散歩も快適なんですがね今朝は一面の低い雲26.7℃湿度95%蒸し暑さを感じる朝でしたゴミ出しをしてからベンチで150円のブラックコーヒーで缶コーヒータイム帰宅するコウモリもダルそうな飛び方でしたお疲れさんセミの声は短時間を数回繰り返して聞こえなくなりました行く夏を教えているよなセミの声7月にはおせち料理の早期割引の広告を目にしました9月に入ったら年賀状印刷の広告今はどんな季節なんでしょうかね今日も猛暑日予報季節外れの厳しい残暑ですが濯物の外干しは要注意週間予報で19日頃には☔マークで30℃を割る予報です気温35℃老いた体にはさぃて~気温今朝は体が重かっ...四十四候・鶺鴒鳴マラソンの日

  • 公衆電話記念日 A級戦犯に逮捕状執行

    9月11日水曜日仏滅星が輝いていたので晴冬の星座であるオリオン座時期が早いのか捜せなかったのか?ベンチで缶コーヒータイム数日前から蝉の鳴き声が聞こえなくなり自然界では人間社会よりも早くも秋が深まっているようです帰宅するコウモリを見上げながら7㎞3000歩結構な汗を掻いたのでシャワー着替え汗が引いて気分良しラジオから台風13号が週末に沖縄方面に向かって進行中とか今日も猛暑日予報36℃雷発生率は高い予報しばらく猛暑日が続く予報となっていますこの暑さ残暑でないよ夏ですよ*10月に入っても残暑見舞い?日中は南寄りの風最小湿度60%36℃季節外れ?の厳しい残暑今日は公衆電話記念日1900年(明治33年)日本で最初の公衆電話が東京の上野駅と新橋駅に設置されたことに由来しています私は使いかけのテレフォンカードを小銭入れ...公衆電話記念日A級戦犯に逮捕状執行

  • カラーテレビ放送記念日 知的障害者愛護デー

    9月10日火曜日先負曇昨夜は夕食を食べずに9時間以上寝ましたこれ以上寝ていたら目を覚ますのを忘れるのではないかと思えるほどの爆睡でしたお疲れモードですな会社員時代の少し長い夢を見ました夢の中での同僚達は当時のままの年齢退職後10数年経過私だけ年金受給の高齢者でした会話が嚙み合わずなんだか浦島太郎気分でしたベンチで缶コーヒータイムコウモリの帰宅を見送る今朝は彼岸花を見に土手(堤防堤)に上がってみました途中に短い急坂2か所どちらも降りて押して上がります2週間ほど前に草刈りがあったのでそろそろ開花しているかなと足を向けました羽倉橋方面はぽつぽつと開花していましたが秋ヶ瀬橋方面には開花は見られませんでしたもう10日もすれば彼岸花街道が見られそうで写真を撮る人も増えます♪♪長崎物語戦前の曲です赤い花なら曼珠沙華~阿...カラーテレビ放送記念日知的障害者愛護デー

  • 重陽の節句

    9月9日月曜日友引晴夜勤から戻って着替え朝飯コーヒー温度計を睨んで9月なのにもう30℃超えたのかよ~とボヤいているところです5時に釣銭機で釣銭切れ発生現金使用不可表示を張り出しました紙幣・硬貨いずれか一つでも残り10枚になると現金使用不可になります昨夜社員が釣銭補充を怠ったものと思われますまぁ完全に他責です知らずに入ってレーンを移動する車が6台声を出さずにすみません店長に代わって謝罪8000歩帰宅時に燃料計を見たら残り一メモリ53km走行可能こちらは私のチョンボ自責^^今日中に給油しに行きます職場で携帯充電車内のマット掃除軽く洗車睡眠Etc公私混同している不良高齢者派遣社員でありますペコリ日中は夕方から雷雨に注意東寄りの風33℃扇風機お役御免はいつですか今日は五節供の最後重陽の節句中国では奇数のことを陽数...重陽の節句

  • 明治改元の日

    9月8日日曜日先勝晴昨日の夕食後に秋は夕暮れなんて言葉がふっと頭に浮かんで食後の散歩に出ましたこの時間なら家の中より外の方が涼しいので200m先の田圃へと西の空はまだ少し赤く染まっていて奇麗な夕焼けでした頭を垂れた稲から三粒失敬して味見をしようとしましたがモミが上手く取れずに断念貴重な新米を無駄にしてしまいました空を見あがると秋ヶ瀬公園に向かうコウモリの姿が次々にやってきます郊外なればこそ見られる田圃とコウモリこれで富士山が見えていれば言うことなしなんですがねこの夏初めての夕方散歩650歩30分ほどで戻りました昨日閲覧させてもらったブログの一つ年配の方が中古のスマホを購入して操作に難儀しているとか旧人類には少し難しいものである・・・私は二つ折りの携帯通話・ショートメールだけの使用ショートメールの習得に2週...明治改元の日

  • 白露 四十三候・草露白 CMソングの日

    9月7日土曜日赤口曇昨夜は早番から戻ってNet囲碁に入り4勝3敗就寝は1時半5時前に起き出して空を眺めたら広く曇空雨はなさそうな空でしたベンチで缶コーヒータイムは負けた囲碁対局の反省会勝手読みが過ぎたようでした相手があることなので一方的に自分だけが良くなることは無いことは承知していながら技術的な事より辛抱我慢で劣っていたようで勝負を急ぎ過ぎたようです勝負事勢いだけで自爆する5㎞2000歩午前に少しを追加します日中は南寄りの風最小湿度53%35℃厳しい残暑になりそうです熱中症指数33の危険(住宅地)今日は二十四節気白露夜中に大気が冷え草花や木に朝露が宿りはじめる頃になります降りた露は光り白い粒のように見えます日中の暑さも和らぎはじめて段々と秋の気配が深まっていきます9月にはいると季節は秋へと移り変わります秋...白露四十三候・草露白CMソングの日

  • 黒の日

    9月6日金曜日大安曇昨夜は夕食後に女房と軽くビールを飲んで20時前に早寝すっかり夜勤明けの定番になりました今朝は3時起床夜にエアコンのアシストなしで寝られるようになったのは有難いです気象庁のHPを開いてと今日は猛暑日の復活36℃一か月予報気温は平年より高く残暑は10月初旬まで残るという有難くない予報でした虫の声を聞きながら缶コーヒータイム静かです24.3℃北西の風1.6m日の出が遅くなると相対的に散歩する人も遅くなるようで人の姿は見られません・7㎞・3800歩夜の早番で少し追加できます5時前に帰宅入れ替わりで女房が朝散歩(ジョギング)に出ました朝散歩そろそろ来るかな顔見知り日中は猛暑日日差しがありキツイ残暑一日の気温差にも要注意今日は黒の日9月6日くろのごろ合わせ1989年(平成元年)京都黒染工業協同組合...黒の日

  • 国民栄誉賞の日

    9月5日木曜日仏滅晴夜勤から戻って着替え・朝食を終えてコーヒーを飲んで寛いでいます夜は涼しくなって昨夜は日付が変わる前にエアコンoff早朝から北寄りの風となり監視ルームのドアーを開放して涼んでいました深夜・未明・早朝はすっかり秋です夜勤シフトは20時半過ぎに家を出て帰宅は翌朝9時半頃なので夜の時間帯はほぼ知り尽くしています朝はトンボが4匹遊びに来て給油レーンやサインポールで休んで私を和ませてくれました勘繰ると同業他社に頼まれて価格調査をしに来たのかな^^8月末まであった夜間の混雑も落ち着いて昨夜は連続で1時間程しっかり寝ました今月は3連休が2回ありますそれまで一息つけそうです9200歩足はここまで回復していますでもこの先は五桁10000歩を越すことは無いでしょう頑張るな先は長いし日も長い日中は最小湿度54...国民栄誉賞の日

  • クシの日

    9月4日水曜日先負曇今朝はやや涼しい朝22.6℃北西の風2.2m季節が進んだようです空を見上げると雲の切れ目があったので降らないなと勝手読みしてベンチで缶コーヒータイムいつもと同じ朝を迎えました田圃道を通ったらいつでも稲刈りが出来そうなほど頭を垂れていました稲刈りはそろそろだよと彼岸花7㎞3000歩午前中に1500歩追加します足はかなり復調していますが&を継続します日中は最小湿度61%北~東寄りの風29℃昼は少し蒸し暑さを感じます暑さ指数は30の厳重警戒(住宅地)今日はクシの日9月4日の語呂合せが由来です美容関係者らがクシを大切に扱い美容に対する人々の認識を高めてもらおうと1978年(昭和53年)に制定した記念日ですクシの高級品と言えば柘植(ツゲ)本ツゲで10000円~20000円程度薩摩ツゲだと2000...クシの日

  • 軽い眩暈発症 東京改名の日

    9月3日火曜日友引曇昨夜の夕食時に頭が締め付けられる感じで軽い眩暈に襲われました年齢的に頭の病気かな?なんて女房に話しかけたら背中を伸ばして頭を45度に傾けてゆっくり深呼吸をするこれで何とか治まりましたなんでもかんでも加齢のせいにすることが多くなりました体力は落ちる記憶は劣る新しいことに関心が薄い・・・七十にして矩を踰えずせめてこんな高齢者になりたいです横になると楽なので20時過ぎに早々に寝ました今朝の起床時には異常なし?かな雲に覆われた空を見上げて雨はしばらく降らないなと勝手読みをして自転車で外に出てベンチで缶コーヒータイム今朝は自転車散歩の方とは出会いませんでした北寄りの風で秋めいた涼しい朝ゆったりとぼぉ~っとタイム昨夜の眩暈の事を考えて低血圧だったのか血流不足だったのかメニエール病の兆候なのか素人に...軽い眩暈発症東京改名の日

  • 42候・禾乃登 宝くじの日

    9月2日月曜日赤口晴今朝は南風4m秋を想わせる涼しい朝でした虫の声を聞きながら缶コーヒータイム人影はなく独り占めの朝をぼぉ~っとタイムで30分は少し長いかな当地は台風の被害もなく穏やかな月曜日を迎えられました5時前にペダルを踏みこんで周回コースへ風が心地よかったです朝活は自転車散歩6㎞歩数3000歩これが朝の定番になりそうです目的は早起きと身体を動かすこと&外の空気を吸うことストレス解消と生活習慣病の予防に役立っていると思います自販機の側で100円ゲット現金はストレス解消効果大いにあり日中は最小湿度63%33℃やや強い南風蒸し暑さが戻ってくる予報です局所的に俄雨や雷雨がありそうです暑さ指数は33の危険今日は42候禾乃登(こくものすなわちみのる)禾はいねやのぎとも読み稲・麦・稗・粟などの穀物を総称した言葉で...42候・禾乃登宝くじの日

  • 関東大震災の日

    9月1日日曜日大安霧雨起床時に霧雨空模様は怪しい天気予報はマーク車で氏神様朔日参りへ車で行くのは13年間で初めての事です台風がこれ以上被害をださずに夏の暑さを道ずれに早く立ち去って欲しい足の痺れ感が回復した御礼今月も穏やかに過ごせますようにここには稲荷大明神天神社猿田彦神社があり一か所で4社に参拝できて有難さは4倍になりますかな?区役所に戻って缶コーヒータイム定席とは離れたベンチで雲の動きを見ながら朝のぼぉ~っとタイム今朝は空腹感が強かったので低血糖を避けるためにコンビニで私の好きなクルミパンを購入これが美味いんですよ向こうのベンチから自転車が走り去って行ったのは自転車散歩の方だと思います大久保浄水場方面に向かうのかな?歩数4000歩で帰宅夜の早番で少し追加する算段です日中はとマーク断続的に降る予報です最...関東大震災の日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、善知鳥さんをフォローしませんか?

ハンドル名
善知鳥さん
ブログタイトル
気負わず一笑懸命 今日を生きる 
フォロー
気負わず一笑懸命 今日を生きる 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用