chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポンコツエリンギLife https://ponkotsu-eringi.hatenablog.com/

のんびりゆるゆる、楽しく笑って幸せに生きる。エリンギ好きなポンコツアラサー主婦の日記雑記。

暮らし、健康、心、片頭痛、パニック障害・不安障害、安眠、散歩、温活、読書、猫、旅行、自然、温泉、岩盤浴、神社仏閣、占い、アロマ、観葉植物、多肉植物、美味しいもの、お茶(特に紅茶・健康茶・ハーブティー・スパイスティー)、蜂蜜、チーズ、カレー(特にインド・タイ・スパイス・レトルト)、プチプラ洋服、ブログ初心者、学び、資格、資産運用、通信制大学検討。

ポンコツエリンギ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/10/12

arrow_drop_down
  • ブログトップにはてなスターはつけられない!?前回記事を訂正、続はてなスター研究

    前回の記事で… ブログ自体にスターがついた? クリックしてみても、よくわからない ヘルプを読んでも分からない時は… はてなサポート窓口様からお返事を頂いた! ブログトップにスターをつけることはできるのか…お答えは? 前回記事での認識は間違いでした、でも感謝! やはり、スターは良いものだなぁ… 前回の記事で… 資格試験が重なり、そのストレスから解放されたためか片頭痛に苦しんでおりました…だいぶ間が空いてしまいましたが、前回の記事にこのような文を書きました↓ 記事にスターを頂き、とても嬉しいです。 それから、ブログ自体?(自分の認識が合っているか不安)にもスターを頂いたようで、とっても嬉しかったで…

  • はてなスターを使ってみた。メリット、デメリット。ブログ初心者エリンギ、ポンコツの本領を発揮する。

    はてなスターって何? どういう時に使うの? 自分が押したはてなスターは、後から削除できる はてなスターと、その他多数の失敗 でも、はてなスターって良いね はてなスターのメリット、私の場合 はてなスターのデメリット はてなスター非表示という選択もできる スターを頂き、ありがとうございます! 2021年9月29日 訂正 正直まだ、使いこなせません はてなスターって何? 公式サイト様によると、はてなスターは、ブログにワンクリックでが付けられるサービスです。あなたのブログをもっと楽しくします。とのことで、ブログを充実させてくれるサービスのひとつ。 詳しい使い方は、公式サイト様をご覧ください→はてなスタ…

  • 雑記ブログ、日記ブログ、特化ブログ…どれを目指す?

    ブログ初心者、日記ブログを知る 雑記ブログ、日記ブログ、特化ブログの違いってなんだろう? 自分で考えただけのランキング、書きやすさ 自分で考えただけのランキング、閲覧数 自分で考えただけのランキング、収益 目指すは日記7割:雑記3割くらいの日記雑記ブログ? いつの日か、特化ブログもやってみたい! ブログ初心者、日記ブログを知る このブログは色々なテーマを書きたいから雑記ブログかな、と思っていた。 なんと日記ブログというカテゴリーがあったとは…ブログにも色々カテゴリーがあるんだねぇ。 雑記ブログ、日記ブログ、特化ブログの違いってなんだろう? 明確な決まりはないようだけど、調べたところどうやら… …

  • 幸運が続くと怖くなる。そんな時はお参りに行く。

    日々、大なり小なり幸せなことがある。 今日の場合、晴れたとか。はてなブログのスターを頂いた、素敵な記事に出会えた、夕飯のポトフが美味しかった、新しく買ったドレッシングが当たりだった、とか。 毎日何かしら良いこと、幸せなことがある。 うまくいかない日は、悪いことしか見えない 失敗して落ち込んだり、嫌なことがあった日。そんな日は全部最悪だと思っていたけれど、最悪なのは自分だった。 普段なら気づく幸せなこと、良いことが見えなくなる。視界が狭くなってしまう。 かと言って、幸運が続くのも怖い ここ最近、幸せというより幸運だった。 仕事、資産運用、買物、色々なことで幸運が続いて怖くなった。 別に宝くじが当…

  • ブログ作成から1ヵ月、非公開からついに全体公開へ。公開して起きたこと。

    まさに自己満足の日々 何にビビってたんだろう 開き直って全体公開 ということで全体公開してみたが… 今週のお題「肉」に参加してみた そして…スターを頂いた!!! スターって良いものだなと、しみじみ感じた ブログを公開して良かった はてなブログと、まるで付き合いたてのカップルのような まさに自己満足の日々 ビビりな私は、ブログを作成してから約一ヵ月ほど、全体公開せず非公開にしていた。 夫からは「それ、意味あるの?」と言われていた。 ブログを作成しているという満足感があったから、それはそれで楽しめていた。公開した記事を自分だけが読める、贅沢な自己満足空間。 何にビビってたんだろう 夫から「なんで公…

  • 飛騨高山、思い出の「飛騨牛の朴葉味噌ステーキ」

    今週のお題「肉」 はじめて、はてなブログ今週のお題に参加。 私は肉が大好きで、サイコロステーキや肉の万世のハンバーグ、ダイエットのサラダチキン、圧力鍋を使って作った角煮などなど…色々な思い出があるけれど。 飛騨高山で頂いた「飛騨牛の朴葉味噌ステーキ」が忘れられない。 あれは小学生の頃、夏休み 家族旅行に行った。場所は岐阜県、飛騨高山。澄んだ山の空気、ドライブを楽しみ、温泉を満喫して、可愛いさるぼぼちゃんのお土産を買い、大満足だった。そして夜、旅館で夕飯の時間に出会った。 飛騨牛の朴葉味噌ステーキ 父がメニュー表に書かれた飛騨牛の文字につられて追加注文をしてくれた。夕飯のコースにはないオプション…

  • はじめてペンタブを使ってみた。プロフ画像を作成、理想のエリンギを描く。

    はじめてのペンタブ 知人にペンタブを頂いた。 新しいものを買い、使ってないものがあったそうで、ありがたく頂いた。 高校生の頃、友達がペンタブを使っていて、すごいなぁと思っていた。 憧れはあったけれど、私はデジタル機器が苦手なアナログ人間なので、買うことはなかった。 か、描けない…! 試してみると、感動したけれど難しい。 スムーズに動いて、きれいな曲線を描ける。色塗りも楽。葉っぱや星のペン?ブラシ?もある。 でも使いこなせない。なんだろう、これ、慣れたら使えるようになるのかな?マウスで機能や種類を選んでペンタブで書く、が精一杯。 エリンギ? とりあえずプロフ画像を作ることにした。ずっとブログプロ…

  • 片頭痛がやってきた…頭痛のきっかけや私の頭痛予防法

    私の片頭痛 頭痛外来のお世話になる 薬は飲み過ぎ注意 頭痛のきっかけは連休? 片頭痛か緊張型頭痛、どっち? 頭痛予防、私の場合 頭痛がない日は幸せ 私の片頭痛 つい最近、片頭痛にやられていた。 1ヶ月に1回、2回くらい片頭痛がやってくる。 一度やってくると3日間は頭に居座り続けて、頭の片側、片目の周辺、目の奥でズキンズキンと痛み続ける。そんな時は音や光が辛くて、気持ち悪い。 2日目は特に痛くてご飯を食べれない。頭やこめかみを冷やすと気持ち良いけど、痛い。寝てもダメ。たまに暑くて目が覚めた時なんか激痛になっていることもある。 私の場合、温めて血流を良くすると悪化するタイプのようで、とにかく冷やし…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポンコツエリンギさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポンコツエリンギさん
ブログタイトル
ポンコツエリンギLife
フォロー
ポンコツエリンギLife

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用