ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
深い闇 08 どこにあるんだろ・・・
前回、叫び声みたいなものを聞いて逃げていったけど、どうにか攻略する方法ないかなぁ~
2022/10/16 22:29
深い闇 07 出たぁー!
前回「スカルクシュリーカー」らしきものを発見! そぉ~と近づいて・・・回収できる?
2022/10/11 23:47
深い闇 06 拠点と入口
統合版で前回、「スカルクヴェイン」を発見! 今回から「ディープダーク」を探検するゾ!
2022/10/10 23:46
参戦!「まりん」さんの写真イベント第2弾!
待ってました! 「まりん」さんの写真イベント第2弾! 私がマイクラで好きなのは・・・装置系!
2022/10/03 22:49
JE 44 開通!
今、ネザーで道を整備中。 前々回、「レンガ」用の「石」を採掘。 今回は「レンガ」を張っていくゾ!
2022/10/02 22:00
JE 今回は間に合わない!
今回は掲載に間に合わなかった! 次回は土曜日になりそう・・・ まっ、気楽にやっていこう!
2022/09/28 23:43
JE 43 石を掘り掘り
今、ネザーでの道を整備中。 前回は、砂を採掘。焼いてガラスにしていった。 今回は、レンガ用の石を採掘!
2022/09/27 23:48
JE 42 砂を焼き焼き!
前回「真紅の森」に出て「真紅のナイリウム」を持ち帰った。 これで「真紅の木」が取り放題! 今回は、まずネザーの道の整備をしていくゾォ~
2022/09/26 23:51
深い闇 05 三度目の正直
「ディープダーク」を探す旅、5日目。 前回はメサの北東側に雪山を見つけて、洞窟探検した。 今回は、さらに地下を目指す!
2022/09/25 22:00
深い闇 04 当たり?
「ディープダーク」を探す旅、4日目。挫けず、次の目標に行くゾ!
2022/09/24 22:32
深い闇 03 出直し
「ディープダーク」を探す旅、3日目。そう簡単にいくわけないか・・・
2022/09/23 22:26
深い闇 02 忘れ物
「ディープダーク」を探す旅、2日目。あっ!忘れ物!
2022/09/22 23:33
深い闇 01 決意!
「エリトラ」をゲットする「ジ・エンド」の旅を終えて一時帰宅。 次はのんびり行こうかなぁ~、と思っていたが、そうだ! 「ディープダーク」を探す旅にしよう!
2022/09/21 23:57
エリトラ 11 一時帰宅
「ジ・エンド」で地図埋めの旅をしてきた。さすがに、ちょっと気分転換したくなったので一時帰宅。
2022/09/20 23:51
エリトラ 10 どんだけぇ~
今週は統合版。「ジ・エンド」の旅。地図埋めの旅、まだ1枚目だけど、「エンドシティ」が次々と見つかる。 こりゃー「シュルカーの殻」、「エリトラ」はまだまだあるゾぉ~
2022/09/19 22:47
JE 41 真紅の森
前回、「玄武岩デルタ」を抜けることが出来た。 その先には何があるかな?
2022/09/18 22:00
JE 40 抜けた!
今回は「マグマキューブ」がスポーンし、危険な割に収穫のない「玄武岩デルタ」を脱出するための道を作る。
2022/09/17 23:39
JE 39 フライドポテト
いよいよ、「ネザー要塞」へ!
2022/09/16 23:26
JE 38 石橋<2>完成!
前回は「ネザーゲート」から「ネザー要塞」までの通路の作ることにした。 今回は、その続き。
2022/09/15 23:11
JE 37 石橋<1>
装備が整ったので、いよいよ「ネザー要塞」へ! っと、その前に、またもや寄り道。
2022/09/14 23:23
JE 36 装備を完備
前回、装備を全て完成されるところまで行けなかった・・・ 先週、統合版をしながら、土日で猛烈チャージをかけて・・・
2022/09/13 22:00
JE 参戦!ルームツアー
出遅れてしまったが、「ぐりんご」さんの「ルームツアー」企画に参戦! 統合版にするか、迷ったが今週は Java版の週なので Java版の拠点をアピール!
2022/09/12 21:36
エリトラ 09 エリトラ<2>!!!
前回、無事、エリトラをゲット! 今回は、さらに地図を広げていく。
2022/09/11 22:00
エリトラ 08 エリトラ!
前回は、前々回、死んでしまったエンドシティで、ぶちまけてしまった装備などを無事回収! 今回は、シュルカーをコテンパンにやっつけて、エリトラをゲットするゼ!
2022/09/10 22:00
エリトラ 07 回収!
前回、探索していなかった、新しいエンドシティを発見。 乗り込み、調子に乗ってシュルカーと対戦していたら・・・死んだ・・・ 今回はぶちまけた装備とかを回収するゾ!
2022/09/09 22:00
エリトラ 06 新しいエンドシティだ!って、あれ?
ジ・エンドの地図埋めの旅。今回は地図を埋めていない南側を散策。 そして・・・
2022/09/08 22:48
忘備録 14 【失敗】フォントの変更
今回は ver. 1.17.30 でフォントが変わってから文字化けなどが出ることへの対策を試みたんだけど・・・
2022/09/07 23:27
エリトラ 05 拠点のお引越し
エリトラを探す旅に戻ってきた。 前回から3か月も経ってる!
2022/09/06 23:51
鍾乳石で倍にしてみた
今週は統合版。 前回、鍾乳洞に行ったはいいが、周りをクリーパーやら、ウィッチやらに囲まれて・・・ 怖かった・・・
2022/09/05 23:05
JE 35 装備エンチャント総括(長くなっちゃった)
今週、ネザー要塞攻略に向けて装備を揃えるために、いろいろやってきた。 一覧にしたかったけど、余計に複雑だったので、スクショで総括。
2022/09/04 23:30
JE 34 欲しいのは貴方ぁ~♪
装備完備の5日目。 そろそろ、あれが欲しい!
2022/09/03 23:44
JE 33 エンチャントルーレット!
装備完備の4日目。 前回は「【幸運な?】シャベル」が誕生。 今回は何が出るかな?
2022/09/02 22:29
JE 32 【幸福な?】シャベル
装備完備の3日目。 前回は剣に「ドロップ増加3」を付けるも、経験値が足りなくて、既存の「ダメージ増加5」の剣と合成できず。 今回もひたすらレベル上げ。
2022/09/01 22:44
JE 31 剣を磨く!
装備完備の2日目。 前回は「ブーツ」に「水中歩行3」が付いた。 次に剣をエンチャントテーブルに置くと、「ドロップ増加3」! レベル30を目指して頑張るゾ!
2022/08/31 22:18
JE 30 今回の進捗
前回から装備の充実を図っている。 コレクター癖が止まらない。 今回の進捗は・・・
2022/08/30 23:30
JE 29 石橋を叩いて渡らず
前回、「ネザー要塞」に到着! 今回は、「難易度:イージー」で攻略する!としていたけど・・・
2022/08/29 23:30
鍾乳洞・・・
前回、マングローブ栽培所が完成。 今回は旅の途中で見つかった、鍾乳洞に行ってみる。
2022/08/28 22:17
マングローブを求めて 完 完成!
マングローブの木を簡単に回収するための工夫を試行錯誤。最終的に、面倒だけど高さなどの制限なしで栽培することに。これで完成!
2022/08/27 22:36
マングローブを求めて 06 試行錯誤
前回、「マングローブのむかご」を持って帰って、栽培を開始。 今回は簡単に回収するための工夫を試行錯誤。 どうすれば、伐採しやすいかなぁ~?
2022/08/26 22:00
マングローブを求めて 05 実験♪ 実験♪ 実験♪
前回、ついに「マングローブの沼」にたどり着いた! 今回は「マングローブのむかご」を持って帰って、育てるゾ!
2022/08/25 23:00
マングローブを求めて 04 作戦変更!
新旧の地図を照らし合わせながら、地図埋めの旅。隙間なく埋めようとしていたが、作戦変更!ポイント決めて、そこを目指す!
2022/08/24 22:19
マングローブを求めて 03 境の村
地図埋めの旅に戻ってきた。 のんびり行こぉ~
2022/08/23 22:00
忘備録 13:マルチでの線路の発着点
マルチで友達等とプレイをしていると、先に駅に到着したトロッコやプレイヤーにぶつかって、押し戻されることがある。今回はその解決策の記録。
2022/08/22 22:08
JE 28 ネザー要塞へ!
前回、ネザーで「ネザー要塞」を発見! 今回は、危険な「ネザーゲート」付近から「ネザー要塞」へ
2022/08/21 22:26
JE 27 「ネザーで安全に」
前回はネザーに突入したら、そこは「玄武岩デルタ」! 今回は、「ネザーで安全に」をテーマにいろいろ準備。
2022/08/20 23:22
JE 26 ネザーへGO!
前回は「幸運2」のツルハシをゲットした。 これを「幸運3」にしたい。 そして・・・ネザーへ・・・
2022/08/19 22:33
JE 25 幸運のツルハシ
今回は幸運のツルハシ! ゲットできるかなぁ~。
2022/08/18 22:31
JE 24 鉄を求めて
今回は鉄を求めて、山へ、洞窟へ!
2022/08/17 22:27
JE:ガチャ!
今回はエンチャントガチャだ! 修繕は手に入らないので、司書の育成もやらないと・・・
2022/08/16 22:13
JE:ダイヤモンドだねぇ~
ダイヤの装備が一式揃った。 いよいよ、洞窟探検に出る! 目的はダイヤモンドの採掘!
2022/08/15 20:39
カエル! 14 カエルライト回収装置!
「白色のカエル」の小屋を作った。 カエルライト回収装置、上手く動くかなぁ・・・
2022/08/14 17:42
カエル! 13 砂漠の小屋
今回は砂漠に「白色のカエル」の小屋を作る。
2022/08/13 23:03
忘備録 12:バク情報と修正情報
今回は本来、統合版の「カエル!」シリーズを掲載する予定だったが、マイクラをプレイする中で気になっていたバグに関する情報を得たので、記録!
2022/08/12 23:20
カエル! 12 資材が足りない
砂漠に「白色のカエル」の小屋を作る予定だったが、これまで線路を敷き直したりして、資材が足りなくなった。 今回は、その調達。
2022/08/11 21:47
カエル! 11 オレンジ色のカエル
今回は「拠点村」から「オレンジ色のカエル」を連れてくる。
2022/08/10 20:23
カエル! 10 カエルライト回収装置
前回、雪原の育成小屋から入って、ネザーを移動する線路を敷き直した。 今回は、ネザーでの終着点である「カエルライト回収装置」を作成する。
2022/08/09 22:27
カエル! 09 線路の敷き直し・・・
今週は統合版。 今回は雪原の育成小屋からネザーゲートまで敷く。 その後、ネザーでカエルを移動しようと思うのだが・・・
2022/08/08 22:36
JE:ダイヤ装備の数々
前回、武器鍛冶、防具鍛冶、道具鍛冶の3人が達人になり、取り引きでダイヤの装備が一式揃った。 まずは現状の確認。
2022/08/07 23:57
JE:達成!あれ?どっかで見た風景
道具鍛冶がぁぁぁ!
2022/08/06 20:00
JE:千里の道も一歩から
前回、「矢師」が誕生! エメラルドの入手がスムースになった。
2022/08/05 20:18
JE:矢師誕生!武器鍛冶は達人に!
前回、村人が誕生! 今回は「矢師」を育てる!
2022/08/04 19:06
JE:生まれた!
新たに「矢師」を育てる計画だったが、なかなか村人が誕生しない。 今回は、とにかく村人誕生に全力!
2022/08/03 19:53
JE:生まれない・・・
鍛冶屋を育成中。更にエメラルドをゲットするため、新たに「矢師」を育てる計画。
2022/08/02 21:17
JE:裏取引
前回、拠点から砂漠村までの線路が完成。現在、鍛冶屋を育成中。
2022/08/01 19:41
マングローブを求めて:地図埋め 10 意外に使うかも
雪原と拠点村をつなぐネザー経由の線路を建設中。前回「二度と使わないかもしれない」と言っていたけど、ネザーにカエルを連れて行ったり、結構使うかも。
2022/07/31 23:22
マングローブを求めて:地図埋め 09 線路は続くよぉ~ どこまでもぉ~
今回は、雪原と拠点村をつなぐネザー経由の線路を建設する。(すでに2匹、連れてきたから二度と使わないかもしれないけど・・・)
2022/07/30 11:35
マングローブを求めて:地図埋め 08 今日の1枚
今回は拠点村にもう一匹、緑のカエルを連れてくる。
2022/07/29 00:01
マングローブを求めて:地図埋め 07 このまま君を連れて行くとぉ~
今回は雪原の小屋にオタマジャクシを放流した。拠点村に、緑のカエルを連れていくよぉ~
2022/07/28 00:13
マングローブを求めて:地図埋め 06 雪原の小屋
今回は緑のカエルをゲットするべく、雪原に小屋を建てた。
2022/07/27 00:32
マングローブを求めて:地図埋め 05 冬のカエル
もう、マングローブも地図埋めも関係ない! 今回は緑のカエルをゲットするべく、氷原近くに拠点を建設。
2022/07/25 22:59
JE:線路が完成! と鍛冶屋の育成
今回は拠点から砂漠村まで線路を引きつつ、鍛冶屋を育てていく。
2022/07/24 20:49
マングローブを求めて:地図埋め 04 カエルのお家
今回は、前回捕まえたカエルの家づくり。マングローブ、地図埋めから遠ざかっていく・・・
2022/07/23 23:06
JE:防具鍛冶!そして廃坑再び
防具鍛冶を育てようと悪戦苦闘。 そして、拠点から砂漠村までの線路を引こうとして、線路を取りに廃坑に入った。
2022/07/22 00:37
マングローブを求めて:地図埋め 03 カエル!
マングローブは新しいバイオームにしかないから、先にカエルに出会うかもしれない。ということでカエル探し。
2022/07/20 22:54
JE:防具鍛冶は?
前回、砂漠村を整地し、安全対策を施した。 今回は鍛冶屋を育てていく。
2022/07/19 23:02
JE:砂漠村の整地と安全対策
洞窟探検していたんだけれど、そういえば村人との取り引きでも入手できるものがあるぞ。 ということで、砂漠の村を整えていくことに。
2022/07/18 15:36
JE:怖い!!!
ダイヤモンドを探しているんだけど、廃坑は制覇したから・・・いよいよ洞窟探検!
2022/07/16 13:13
マングローブを求めて:地図埋め 02 世界・不思議発見!
地図埋めの旅、2日目!
2022/07/15 00:29
マングローブを求めて:地図埋め 01 前途多難
今回は統合版。コレクターとして、マングローブの木を揃えることにした。ドアとか、トラップドアとかのデザインがいいからね。
2022/07/14 00:58
JE:廃坑制覇
洞窟探検の続き。制覇するゾ!
2022/07/12 22:04
JE:クモの巣 突破!
前回は、暗闇とクモの巣にビビりまくり。今回は克服するぞ!
2022/07/10 23:11
JE:クモの巣がぁー!
今回はJava版。廃坑を探検中。
2022/07/09 20:36
[能高村 補々]亀のための海草
今回も統合版。前回、「甲羅のかけら」回収機を作ったが、「海草」がなかなか、集まらない。ので、対策を考えた。
2022/07/08 18:42
[能高村 補]亀の甲羅
防具、すべて揃えていたつもりだったけど、「亀の甲羅」を忘れてた。
2022/07/06 21:11
JE:廃坑を発見!
今回はJava版の新しい世界をプレイ。 鉱物を採りに地下へ行っていたところ、廃坑を発見!
2022/07/01 22:16
レンガ工場(と新たな世界の進捗)
統合版に戻ってきた。 レンガ工場を作成! どんどん焼くゾ!
2022/06/29 22:28
少しずつ発展!(粘土製造機・続報)
いろいろものが揃ってきた!
2022/06/25 13:13
寄り道が楽しくなってきた
Java版で気分転換していたら、意外に楽しくて! 新しい世界で、ほとんど資源がないのが新鮮!
2022/06/22 22:25
忘備録 11-3/3:粘土【半自動】製造機-運用編
粘土【半自動】製造機。最後は「運用編」。実際は使うかなぁ~。
2022/06/15 00:10
忘備録 11-2/3:粘土【半自動】製造機 ※スクショ、更に倍!要注意。
粘土【半自動】製造機、今回は「粘土回収」部分。
2022/06/14 00:01
忘備録 11-1/2:粘土【半自動】製造機 ※スクショ大量。要注意。
粘土【半自動】製造機。一応、作ってみたが、全自動には出来ない。使うとしたら、「前半部分」の「泥を作る側」だけかな?
2022/06/13 00:02
致命的ミス
粘土製造機の試作中、致命的なミスがあることに気が付いた。
2022/06/11 22:25
粘土製造機 試作中。Java版も
粘土製造機を試作中。Java版も試してみた。
2022/06/10 22:42
現世で粘土づくり
やっぱり、アップデートが気になる。 確認するために、ジ・エンドから現世に戻ってきた。
2022/06/09 23:45
エンドの地図づくり、始め!
始めたはいいものの、なかなか先に進まない。
2022/06/07 23:41
エンドで、まずは拠点作り
今回はエンドで拠点作り
2022/06/06 23:20
アイテム回収!
前回、エンドで死んでしまった。今回はアイテムの回収に臨む。
2022/06/05 22:14
エリトラとシュルカーの殻が欲しい!
ということで、ジ・エンドを探検。
2022/05/31 12:01
[能高村 完]能高村、完結!!!
全てのエンチャントに、武器、防具、道具!これで全て揃った!
2022/05/30 12:03
[能高村 78]鍛冶屋!
司書が揃ったので、装備を揃えるべく鍛冶屋を「能高村」に呼んだのだが・・・ またまた問題、発生。
2022/05/24 23:11
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、twinssimabananaさんをフォローしませんか?