chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sato♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/17

arrow_drop_down
  • ノビタキ

    ノビタキご覧いただきありがとうございます♪...

  • エゾビタキ ~ 山にて ~

    エゾビタキ久しぶりの山へ2024.9.23撮影期待していた実が、見える場所にはあまり無いような、、、エゾビタキは賑やかでしたご覧いただきありがとうございます♪...

  • お花とか ~ 山にて ~

    山で教えてもらったいきものセトウチホトトギスツルニンジンジョロウグモ の オスとても小さくてびっくりです!他にメスに食べられているオスもいました※雌は17〜40mm、雄は6〜12mm2024.9.23この日、やっと暑さから解放された気がします汗を拭かずに過ごせました(*'▽')/久しぶりに会えた方とのお話も楽しかったですご覧いただきありがとうございます♪...

  • ツバメ ~ 低空飛行② ~

    ツバメご覧いただきありがとうございます♪...

  • トウネン ~ 休耕田にて ② ~

    トウネン2024.9.25撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • トウネン ~ 休耕田にて ① ~

    トウネン2024.9.25 撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ノビタキ ~ 河川敷にて ~

    ノビタキ山に行った帰りに教えていただいて河川敷へここは通過ポイントなのかな?オオタカが現れて、ノビタキの姿は見えなくなりました・・・2024.9.23撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ツバメ ~ 低空飛行① ~

    ツバメ朝の公園***********ツバメが低く飛ぶのは、 雨の前兆として空気中の水蒸気が増えて ツバメのエサとなる虫たちが高く飛べなくなってしまうため・・・らしい***********この日、三脚を持って行ってなかったので翌朝、三脚を持って行きましたが、ツバメがいませんでした(^-^; そんなもんですね朝、まだ薄暗かったのですが鳥撮り先輩の以前のブログに「スターライトビュー」機能の記事があったことを思い出してメニューd10...

  • タシギ ~ 池にて ~

    タシギ先日は7羽でしたが昨日は10羽集まっていました前回もですが、自身と同化する場所で休むのは賢いですね途中、アオサギがチュウサギを追いかけて騒いでいた時は、一斉に身を低くしていましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • ソウシチョウ ~ アカメガシワ ~

    ソウシチョウ少し雨が降っていましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • エナガ (・▴・) ~ アカメガシワ ~

    エナガご覧いただきありがとうございます♪...

  • エナガ (・▴・)

    エナガエナガに会えるととても嬉しくなります♪ご覧いただきありがとうございます♪...

  • オオルリ幼鳥 ~ アカメガシワ ~

    オオルリご覧いただきありがとうございます♪...

  • キビタキ ~ アカメガシワ ~

    キビタキご覧いただきありがとうございます♪...

  • オオルリ ~ アカメガシワ ~

    オオルリご覧いただきありがとうございます♪...

  • オオルリ ~ アカメガシワ ~

    オオルリご覧いただきありがとうございます♪...

  • メジロ ~ アカメガシワ ~

    メジロご覧いただきありがとうございます♪...

  • チョウゲンボウ ~ 池にて ~

    チョウゲンボウ池で鳥を観ているとチョウゲンボウが降りてくることがありましたトンボを掴まえて食べていましたあまりにも遠い撮影なので普通に見れませんw フレームに入れてUPします池の蓮も増えましたトンボをフライングキャッチ、池の中に降りて食べていましたオニバスの蕾がたくさんありましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • メジロ ~ ラブリ~ ~

    メジロご覧いただきありがとうございます♪...

  • クロツグミ コゲラ ~ 山にて ~

    山にてご覧いただきありがとうございます♪...

  • エゾビタキ コサメビタキ ~ 山にて ~

    山にてご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (60)飛翔シーン

    アカガシラサギ2024.9.16 撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • タシギ&トウネン ~ 池にて ~

    朝の池アカガシラサギを待っているとシギが飛んできて池に降りました(飛翔写真を確認したら、タシギ×7羽、トウネン×1羽)2024.9.16撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • スズメ ~ 稲 ⑤ ~

    スズメ可愛い顔の子みつけましたご覧いただいきありがとうございます♪...

  • キビタキ ~ 山にて ~

    キビタキご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (59)

    アカガシラサギ2024.9.16 8:30頃撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • オオルリ ~ 山にて ~

    オオルリご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (58)

    アカガシラサギご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカエリヒレアシシギ ~午後の休耕田にて ~

    アカエリヒレアシシギ2024.9.13 午後(ゲリラ雷雨の5分前くらい撮影)ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (57)

    アカガシラサギ大きな魚をつかまえてお水を飲んだあとブルブルご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (56)

    アカガシラサギもう移動したかな?と思っていたらまだいました2024.9.13撮影 早朝7:30までご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカエリヒレアシシギ ~午後の休耕田にて ~

    アカエリヒレアシシギ2024.9.12 午後撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカエリヒレアシシギ ~ 日没前の休耕田にて② ~

    アカエリヒレアシシギ2024.9.11 18:20頃撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • スズメ ~ 稲 ④ ~

    スズメご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカエリヒレアシシギ ~ 日没前の休耕田にて ~

    アカエリヒレアシシギ2024.9.11 18:20頃撮影アカエリヒレアシシギとの出会いはまだ野鳥の名前もよく知らなかったときに石垣島で初めて(冬羽)見て、綺麗で可愛くてお姫様みたいな鳥だなぁと数年前に、アカエリヒレアシシギの夏羽を見たいと先輩に話したらその数日後に見つけてくださって驚きすぎた思い出もあり特に好きな鳥の1種会社から帰宅しての休耕田、お姫様に会えましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (55)

    アカガシラサギ2024.9.7撮影この翌日2024.9.8に見たのが最後です2ケ月を超えての滞在、ありがたい存在でした楽しみました(*'▽')/ ありがとう~また、来てくださいねご覧いただきありがとうございます♪...

  • チュウサギ

    チュウサギこの日は、魚が捕りやすかったようですご覧いただきありがとうございます♪...

  • アオサギ

    アオサギ池に繋がっている水路に魚がたくさんいた日アオサギは効率の良い捕食首を伸ばしたら食べ放題ですご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (54)

    アカガシラサギ2024.9.7撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (53)

    アカガシラサギ2024.9.6撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • スズメ ~ 稲 ③ ~

    スズメご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (52)

    アカガシラサギ2024.9.6撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ (51)

    アカガシラサギ2024.9.6撮影ご覧いただきありがとうございます...

  • カワセミ

    カワセミ池に繋がる水路に魚がたくさんいた朝カワセミも水路の際にやってきましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊿

    アカガシラサギご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊾

    アカガシラサギご覧いただきありがとうございます♪...

  • スズメ ~ 稲 ② ~

    スズメご覧いただきありがとうございます♪...

  • スズメ ~ 稲 ① ~

    スズメ朝の田圃稲穂が垂れてスズメが畑に入っていましたスズメは稲には、外鳥であり益鳥でもあるそうです虫をメインディッシュにして、お米は残してねご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊽ ~ 池の北側 ~

    アカガシラサギ2024.9.5撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊼

    アカガシラサギ早朝、遠くに~2024.9.5 6時頃ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ホシゴイ ~ 朝の池 ~

    ホシゴイご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊻

    アカガシラサギ2024.9.3撮影夏羽から冬羽へ変わる姿を楽しませてもらっています飾り羽は短くなってきたように思いますご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊺ カイツブリ、カルガモの近く

    アカガシラサギ・・・を背景にしてみましたw2024.9.3撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ホシゴイ ~ 2羽のホシゴイ ~

    ホシゴイご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊹ ダイサギと

    アカガシラサギアカガシラサギを超えるようにダイサギが飛んできましたどうする?アカガシラサギ?!2024.9.3撮影この池のアカガシラサギと他の鳥の関係まとめ・アオサギ:たまに、アカガシラサギを嫌がらせのように追う(チュウサギにも同様) アカガシラサギ嫌がってその場から飛び去る・チュウサギ、ダイサギ・・・あまり近くは落ち着かない様子 嫌な時は離れる、ちょい飛び程度の時が多い・ゴイサギ、ホ...

  • アカガシラサギ ㊸ 2匹同時に捕獲

    アカガシラサギ池の蓮とオニバスは、すっかり、範囲が広がりました池のサギ達はその日によって、捕食する魚のいる場所が違うのか?北側と南側と場所が違います蓮の奥に入ってしまい、あまり姿が見れなかった日もありますこの日は池に繋がる水路に芋洗い状態に魚がいて、池にも多かったのかな?アカガシラサギが同時に2匹の魚を捕まえましたチュウサギに横取りされることなく逃げ切りました2024.9.3撮影※アカガシラサギの写真は、...

  • ゴイサギ ~ 朝の池⑧ ~

    ゴイサギご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊷

    アカガシラサギ番号を付けていたら ㊷ まできました朝の早い時間のアカガシラサギを撮影お盆あたりから、それまで北側にいることが多かったのが、南側に変わりました8/31、9/1は南側で魚が大量に死んでいて(酸欠?)他のサギたちも北側にいました2024.9.1撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊶

    アカガシラサギ2024.8.30撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ハッカチョウ

    ハッカチョウ2024.9.1撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊵

    アカガシラサギ2024.8.27撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊴

    アカガシラサギ2024.8.27撮影---9/3の状況---朝の撮影先日(土曜日と日曜日)は、南側(水路周辺)に魚が酸欠で死んでいましたが9/3の朝、南側水路には、芋洗い状態の魚(見えたのは~10センチ超え)うじゃうじゃと居ましたアオサギが首を伸ばして捕食していました、めちゃ楽に捕れますw鳥たちは、北と南側と池全体に広がって魚を捕っていました餌は豊富・・・まだいてくれるかな?-----------------------ご覧いただきありがと...

  • ヤマガラ

    ヤマガラ山にてご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊳

    アカガシラサギ2024.8.27撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊲ ~ 晴天の朝 ~

    アカガシラサギ2024.8.26 撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴイサギ ~ 朝の池⑦ ~

    ゴイサギご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㊱ ~ 池の隅っこ ~

    アカガシラサギ池の南東にある木の中もお気に入り?他のサギたちも、良くここの中に入って休んでいます写真を撮るには、ここも距離がありますがいつもと少し違う場所にいるのを観るのは楽しいです上の枝(写真中央あたり)にカワセミも魚をくわえてとまりました2024.08.26撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉟

    アカガシラサギ2024.8.23撮影その時によって、お天気(特に光)が違うので楽しんでいます---8/31.9/1の状況---朝の撮影8/30は南側で撮影出来ていたのですが8/31、雨が止んだ午後に行くと、他のサギたちも北側に集まっていてアカガシラサギは蓮の際から夕方まで動きませんでした9/1、朝に行くと、前日の場所から変わらず、9時を過ぎたころに真ん中に飛びました池の南側の魚が酸欠で大量に死んでいて、北側が餌場になったようです今...

  • センダイムシクイ

    センダイムシクイご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉞

    アカガシラサギ2024.8.23撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉝

    アカガシラサギ2024.8.23撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sato♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sato♪さん
ブログタイトル
Sato's photograph
フォロー
Sato's photograph

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用