chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Sato♪
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/17

arrow_drop_down
  • バン ~ 親子 ~

    バン朝の池バンの子供がいる蓮の葉に親も乗ってきましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉜ ~ 池の南側から ~

    アカガシラサギ2024.8.19撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉛ ~ 池の南側から ~

    アカガシラサギ2024.8.19 撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴイサギ ~ 朝の池⑥ 瞬閣 ~

    ゴイサギ瞬膜の下に水草が入ったまま・・・見ている方がむず痒い(笑)ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉚ ~ 池の南側から ~

    アカガシラサギ2024.8.19撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉙ ~ 北池の蓮 ~

    アカガシラサギこの日は、アカガシラサギを探して池を1週した後蓮から出てきたアカガシラサギが見れました寝起き?なかなか動かず、待ちました朝に行くと、いるかな?移動したかな?と思いながら、、、いると嬉しいいつかは移動するかな?wikipediaには、兵庫県神戸市で越冬の記録があると書かれていました(ノ゚ο゚)ノそのうち、オオタカやハイタカが来ると思うので居心地悪くなるかな?2024.8.19撮影昨シーズンは池の水が抜かれてい...

  • コガラ、シジュウカラ、ヒガラ ~ 山にて ~

    2024.8 山にてご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉘

    アカガシラサギ警戒っ2024.8.18撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉗ ~ 池の南側から ~

    アカガシラサギ魚をキャッチ!2024.8.18撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • チョウゲンボウ ~ 蓮の池にて ~

    チョウゲンボウアカガシラサギを探していたらチョウゲンボウが池のオニバスの上にトンボをフライングキャッチ!朝イチは、ハトかと思い、池の横を自転車で通ったら、すぐに飛んでしまったので近寄らずに、池の南側から北西を狙いましたが、、、遠すぎましたトンボを食べています2024.8.26 6:30頃撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉖ ~ 池の北側から ~

    アカガシラサギ水が見えている場所からアオサギに煽られて南方向に飛びました2024.8.18撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉕ ~ 池の南側から ~

    アカガシラサギ8月の夏季休暇以降暑かったので朝の短時間だけ近くの池にいるアカガシラサギを観に行っていました似たような写真が続いていますが(^-^;こんなに長い間いるアカガシラサギも、次回はいつ観れるかわからないので記録写真として、たくさん残したいと思います2024.8.17撮影私は、年々、暑さに耐えられなくなってきました Σ( ̄ロ ̄lll)ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ミソサザイ ~ 2024.8 ③ ~

    ミソサザイご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉔ ~ 池の北側から ~

    アカガシラサギ2024.8.17撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉓ ~ 池の北側から ~

    アカガシラサギ池は、蓮とオニバスとその他の水草が茂って水が見えている所は割と少ないです2024.8.17撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • エナガ (・▴・) ~ 山にて ~

    エナガ2024.8.15撮影ご覧いただきありがとうございます (・▴・)♪...

  • アカガシラサギ ㉒

    アカガシラサギご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ㉑

    アカガシラサギ2024.8.17撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ミソサザイ ~ 2024.8 ② ~

    ミソサザイ8月中旬すっかりコマドリの気配が薄くなり静かに感じた山とにかく暑くなくて過ごしやすかったですから類の混群以外は野鳥の姿も静かでしたがミソサザイは割とよく姿が見れました2024.8.15撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカゲラ

    アカゲラ遠くにアカゲラ2024.8.15撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑳

    アカガシラサギ2024.8.17撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑲

    アカガシラサギ2024.8.17撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • 8月の山にて 野鳥いろいろ

    8月に2度、大台ケ原に行きましたちゃんと撮りたかった鳥たちの写真、次回は撮れますようにまとめてUPしておきます(^^ゞミソサザイを撮っていたら下から石の上にあがってきましたヒキガエルの夫婦かな?ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴジュウカラ

    ゴジュウカラ2024.8.15撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑱

    アカガシラサギ池の南側から遠くにいるアカガシラサギを撮影2024.8.13撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • エナガ (・▴・) ~ 山にて ~

    エナガ山でカラ類の混群にエナガの親子もいました2024.8.15撮影エナガを見たのは久しぶりただただ、この鳥、本当に可愛い(・▴・)ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑰

    アカガシラサギ2024.8.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • キバシリ

    キバシリカラ類の混群は、親子が集まって数が多かったです前回同様、ゴジュウカラが多い群れの中にキバシリがいました2024.8.15撮影山は涼しくて、とても過ごしやすかったですご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴイサギ ~ 朝の池 ⑥ ~

    ゴイサギ飛翔シーン2024.8.13ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑯

    アカガシラサギ夏羽から冬羽に変わる姿を見れて良かったです2024.8.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~日没後の海にて ~

    コアジサシオレンジ色の日没の後東の側の空がピンク色海も少し染まっていてコアジサシが飛ばないかな?と待ちましたがそのまま暗くなりました2024.7末撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑮

    アカガシラサギ飛翔シーン2024.8.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ オレンジ色の時間 ~

    コアジサシ対岸の夜景2024.7末撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑭ ぶるぶる

    アカガシラサギ2024.8.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ オレンジ色の時間② ~

    コアジサシ夕方の空オレンジ色の時間2024.7末撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑬ 飛翔

    アカガシラサギ2024.8.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ 2024.7末 雛③ ~

    コアジサシ2024.7末撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑫ 魚採り

    アカガシラサギ2024.8.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ 2024.7末 雛④ ~

    コアジサシ頭グルグル~2024.7末 日没後、おやすみの準備だったのかな?ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑪

    アカガシラサギ2024.8.8,8.11 撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ オレンジ色の時間 ~

    コアジサシ夕方の空オレンジ色の時間2024.7末ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑩ 木どまり

    アカガシラサギ2024.8.8 早朝ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ 2024.7末 雛② ~

    コアジサシ親が来るまで、砂を掘った穴に隠れてました親の姿が見えたら、アピールに出てきました親がいなくなって・・・隠れなきゃ?!ここでいいかな?賢いですね親が教えるのか、本能なのか・・・2024.7末ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ヒバリシギ ~ 朝の休耕田③ ~

    ヒバリシギ2024.8.9、8.10 早朝撮影近くのエリアでヒバリシギを見たのは初めてでした朝の約1時間、じっくり見れて嬉しかったです今まであった休耕田が、物流倉庫建設などで、どんどん減ってしまいますが残っている休耕田にシギチが来てくれますように※これまでも、ほぼ毎日、早朝から広いエリアを探鳥されてる先輩のおかげで いろいろ見させていただいています(人''▽`)ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ 2024.7末 幼鳥 ~

    コアジサシ2024.7末ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ヒバリシギ ~ 朝の休耕田② 飛翔 ~

    ヒバリシギ飛翔シーン2024.8.10早朝ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴイサギ ~ 朝の池 ⑤ ~

    ゴイサギ2024.7.28 6:21 撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • 夏の朝 いろいろ

    暑すぎるのかなあまり鳥の姿が見えない朝が続きました何か見れたら、嬉しいご覧いただきありがとうございます♪...

  • 睡蓮

    睡蓮2024.8.11ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ 2024.7末 雛① ~

    コアジサシ2024.7末ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ヒバリシギ ~ 朝の休耕田① ~

    ヒバリシギ2024.8.9早朝撮影教えていただきヒバリシギをじっくり見れましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴイサギ ~ 朝の池⑤ ~

    ゴイサギ2024.7.28 6:38撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コアジサシ ~ 2024.7末 波打ち際 ~

    コアジサシ昨年は、朝と夕に何度か過ごした海今年は夕方の1時間くらいを数回ここでの時間がとても好きです2024.7末 日没までの1時間ご覧いただきありがとうございます♪...

  • シロチドリ

    シロチドリ2024.7撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • オオヨシキリ ~ 幼鳥 ~

    オオヨシキリ7月に行った瓢湖と福島潟ではちょうど幼鳥の姿が見れる時期でした2024.7.14撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ミソサザイ

    ミソサザイ2024.8.3撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ヨシゴイ ~ 瓢湖にて ~

    ヨシゴイ首を伸ばして魚をキャッチするシーンバランス感覚がすごい(*'▽')/2024.7.13撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • キバシリ

    キバシリ2024.8.3撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ヨシゴイ ~ 瓢湖にて ~

    ヨシゴイ2024.7.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴジュウカラ

    ゴジュウカラ2024.8.3撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ヨシゴイ ~ 瓢湖 飛翔 ~

    ヨシゴイ飛翔シーン2024.7.15撮影瓢湖での撮影、とても楽しかったですご覧いただきありがとうございます♪...

  • コマドリ ~ 山にて ③ ~

    コマドリ2024.8.3撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • バン ~ 幼鳥 ~

    バン幼鳥が蓮の葉の上に出てきて遊んでいるようでした2024.7.13撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • カンムリカイツブリ ~ 福島潟にて ~

    カンムリカイツブリ2024.7.14撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • コマドリ ~ 山にて ② ~

    コマドリ2024.8.3撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴイサギ ~ 朝の池③ ~

    ゴイサギ2024.7.28 6:18ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アイガモ ~ 雛 ~

    アイガモ2024.7.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカハラ ~ 親子 ~

    アカハラ山にて2024.8.3撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴイサギ ~ 朝の池② ~

    ゴイサギ楽しかった朝の池②2024.7.28 6:18ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ミドリセイボウ、ルリジガバチ、ヒメカマキリモドキ

    ミドリセイボウ、ルリジガバチ、ヒメカマキリモドキこの日は、少し暑さがマシなところで過ごしました綺麗なミドリセイボウが3匹見れましたすぐに飛んで行ってしまうジガバチテーブルの上に飛んできました小さい体、カマを動かして何か食べていてなんだこの虫?!可愛い!面白い!Google lens で調べたらヒメカマキリモドキと出てきましたテーブルの下に飛んで探したけれど見つからずまた見てみたい昆虫ですご覧いただきありがとう...

  • コマドリ ~ 山にて ① ~

    コマドリ子育て頑張ったんだね、の姿2024.8.3撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • カンムリカイツブリ ~ 遠くの親子 ~

    カンムリカイツブリ福島潟にて少し遠くにカンムリカイツブリの親子がいて嬉しかったですこれは?甘えてるポーズ??2024.7.14撮影撮影している時足元にカブトムシがやってきましたそれも楽しい思い出になりましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑨

    アカガシラサギ2024.7.28 6:53ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アイガモ ~ 雛の散歩 ~

    アイガモ雛のお散歩?2024.7.12撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

  • アカガシラサギ ⑧

    アカガシラサギ2024.7.28 5:42滞在25日目のアカガシラサギ朝早く行っても暑かったです(;'∀')ご覧いただきありがとうございます♪...

  • ゴイサギ ~ 朝の池① ~

    ゴイサギ2024.7.28 6:18今年はゴイサギが多い?楽しい鳥ですご覧いただきありがとうございます♪...

  • チゴモズ ~ 雛 ~

    チゴモズ可愛かったです (〃´∪`〃)ゞとても楽しい時間を過ごせましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • チゴモズ

    チゴモズ雌は優しい顔をしていましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • チゴモズ ~ 親子① ~

    チゴモズ旅先で地元の方のご厚意で初めてチゴモズに会うことができました(*˘︶˘人)タイミングよく雛が巣立っていて最高でしたご覧いただきありがとうございます♪...

  • オオムラサキ

    オオムラサキ初めて見ることができましたご覧いただきありがとうございます♪...

  • ヨシゴイ ~ 瓢湖にて ~

    ヨシゴイ2024.7.14撮影ご覧いただきありがとうございます♪...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Sato♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Sato♪さん
ブログタイトル
Sato's photograph
フォロー
Sato's photograph

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用