chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
日々徒然愉快探索 https://snowkid.muragon.com/

1966年生まれのおひとりさま。アラカンへの仲間入りを機にブログを始めました。日々の生活や趣味の山登りのことを綴ったり、定年後の生活設計を考えたりしていこうと思います。

Judy
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2021/09/12

Judyさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,264サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 2 0 0 8 8 0 4 22/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,548サイト
女性登山者・山ガール 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 215サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,174サイト
50代一人暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 136サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,264サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 2 0 0 8 8 0 4 22/週
アウトドアブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 13,548サイト
女性登山者・山ガール 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 215サイト
ライフスタイルブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 74,174サイト
50代一人暮らし 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 136サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 05/09 05/08 05/07 05/06 05/05 05/04 全参加数
総合ランキング(PV) 21,013位 20,925位 20,591位 20,029位 21,277位 21,320位 20,701位 1,040,264サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 2 0 0 8 8 0 4 22/週
アウトドアブログ 656位 655位 647位 630位 667位 668位 653位 13,548サイト
女性登山者・山ガール 15位 15位 14位 14位 14位 14位 14位 215サイト
ライフスタイルブログ 2,249位 2,251位 2,219位 2,178位 2,289位 2,286位 2,256位 74,174サイト
50代一人暮らし 18位 18位 18位 18位 18位 18位 18位 136サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 道志ほうとう

    道志ほうとう

    おととい、山梨百名山「鳥の胸山」に登った後で、道の駅「どうし」の売店を覗いてみたら、こんなん売ってた。 道志ほうとう 「へーこんなんあるんや。」今まで私が見て知ってるほうとうと違って、太さが1cm位できしめんみたい。ほうとう好きとしては捨て置くことはできひん。お買い上げ〜?...

  • 道志の湯

    道志の湯

    昨日、道の駅「どうし」から登れる山梨百名山「鳥の胸山」に登った後で「道志の湯」に立ち寄って帰った。 2時前に下山してしもたもんやから、昼の日中から温泉に入るっつー贅沢✨ 内風呂は中温と熱めの2つの浴槽。 露天風呂は1つ。(釜風呂2個は、現在使用中止) 2ヵ所の源泉を引いては...

  • 山百「鳥の胸山」

    山百「鳥の胸山」

    ほんま、どうしたことやろか。毎週末毎週末こんな好天続きで。 12月2日の人間ドックまでのラストチャンスっつーことで、山梨百名山「鳥の胸山」に登ってきた。 今日は、道の駅「どうし」がスタート・ゴールの周回コース。それにしても紅葉もすっかり終わってしもたなぁ。 鳥の胸山、南峰、...

  • Of cosmetics「ベースコート オブ ヘア・5」

    Of cosmetics「ベースコート オブ ヘア・5」

    使ってみて良かったシャンプー・リンスの事、例えばハウスオブローゼ「ラ・ローゼ」やらコタ「コタクチュール」やらを、前に紹介した。特に「コタクチュール」はほんまに優秀で、繰り返しになるけども、朝がほんまに楽。髪がまとまってるからスタイリング剤が要らへん。櫛で解かすだけで何もせん...

  • 天乃屋「古代米煎餅」

    天乃屋「古代米煎餅」

    愛して止まない大のお気に入りのおやつってのが幾つかあんねんけども、そん中のひとつを今日もご紹介。 原材料は、うるち米、もち米、黒米、黒ごま、キヌアなど。コレらを炊いて固めて油で揚げて、塩とアミノ酸調味料で薄味に仕上げたお煎餅。 ザクザク香ばしい食感と上品な味付けで、ついつい...

  • 山で出会った看板2

    山で出会った看板2

    前に、山で出会った看板を紹介した。(→コチラ) あれからまた色んな出会いがあったんで、ご紹介。 昇仙峡で。 これは、前んときにご紹介した看板(↓)の別バージョン。よりリアルで悲壮感半端ない。 「熊出没注意」・・・て、熊よりも、その上のおどろおどろした行先案内の方が怖いわ💦...

  • モンベル「アルパイン サーモボトル」

    モンベル「アルパイン サーモボトル」

    昨日は、山で食べた今ドハマリ中のコンビニおにぎりをご紹介した。 紅葉シーズンも終わって、山頂はだいぶ寒さが増してきた。なんしか気温はひと桁。じっとしてっと寒い寒い。せやし、山ランチん時は絶対に温かい物も一緒に摂るべし。冷たいおにぎりだけやと、お腹の中から冷えてきてエライ目に...

  • ファミリーマート「ごちむすび 大きな鮭はらみ」

    ファミリーマート「ごちむすび 大きな鮭はらみ」

    おとといの山行んときの山ランチの話をば。 2ヶ月間、毎週毎週山に登ってて、正直ちょこっと心身ともに疲れ気味でもあった。せやし今回は、いつもの「シングルバーナーでお湯沸かしてカップ麺を食べる。」をやめて、途中でコンビニおにぎり買うてった。 すなわち、私が今ドハマりしてるコンビ...

  • 藤野やまなみ温泉

    藤野やまなみ温泉

    昨日、山梨百名山「高塚山」に登った帰りに「藤野やまなみ温泉」に立ち寄った。 初めて行くと思い込んで楽しみにしてたけども、到着してみたら独特の屋根のデザインに見覚えがあった。せやのに温泉に入ってみたら全然記憶に無かった。そんなこと、ある? これも老化なんやろか、プチショック。...

  • 山百+α「鶴島御前山 高柄山 大丸」

    山百+α「鶴島御前山 高柄山 大丸」

    ほんま、先月からずっと週末のお天気がことごとく良い。 Xday(=12月2日の人間ドック)までのカウントダウンもいよいよ終盤っちゅう事もあって山行へのモチベーションもマックス。っちゅーわけで、今日も行ってきた。 鶴島御前山→山梨百名山 高柄山→大丸の3つのピークを越えつつ、...

  • 亀田「堅ぶつ」

    亀田「堅ぶつ」

    愛して止まない大のお気に入りのおやつってのが幾つかあんねんけども、そん中のひとつをご紹介。 これ、知ってはりますか? ほんで食べてみはったことありますか? もうね、「止められない止まらない」度は、あの「カルビーかっぱえびせん」の比じゃござんせんョ(当社比)。サイコロサイズ...

  • トップバリュ「GLAMATICAL薬用ウォッシングクリーム」

    トップバリュ「GLAMATICAL薬用ウォッシングクリーム」

    前にココで、洗顔にはファンケルの洗顔パウダーと泡洗顔料を愛用してるっつー話を書いた。洗顔パウダーがもう無くなるよぅ〜て時に、イオンのコスメ売場で買うてみた洗顔料をご紹介。 トップバリュ「GLAMATICAL薬用ウォッシングクリーム」 なんかね、今買うたらwaonポイント30...

  • ほうとう

    ほうとう

    週末山登りに行った帰り、道の駅「とよとみ」でほうとう買うて帰って、うちで作って食べた。 今回は、前回の反省を踏まえて(→コチラ参照)ちゃんと外から注意深く観察して、麺が一人前ずつ個包装になってるやつを買うたョ☝️ ところが・・・。 今回はなななんと、お味噌が3人前分1パック...

  • 日清麺職人「塩麹コク味噌」

    日清麺職人「塩麹コク味噌」

    日曜日、新道峠に出来た「FUJIYAMAツインテラス」を見てからの山梨百名山「黒岳」山頂で、こーんなどっかん富士山を眺めながら食べたカップ麺の話。 日清麺職人「塩麹コク味噌」 今ちょっとだけ「味噌ラーメン」がマイブームなん。大汗かきながら登った山のてっぺんで食べる味噌ラーメ...

  • 甲府 源泉湯「燈屋」

    甲府 源泉湯「燈屋」

    土曜日に山梨百名山「羅漢寺山」登山と昇仙峡観光に行った帰り、甲府の「燈屋」っちゅー日帰り温泉に立ち寄った。 ここは、甲府近辺まで山登りに行った際に、何度か立ち寄ってる。都内によくあるような、食事処やら癒し処やらの設備が整った日帰り温泉施設。しかーもお湯は甲府盆地の恵み100...

  • FUJIYAMAツインテラス、ほんで山百「黒岳」

    FUJIYAMAツインテラス、ほんで山百「黒岳」

    今年の7月末に、釈迦ヶ岳やら黒岳やらに近い新道峠に観光スポットが出来たらしい。(詳細は以下のリンク参考) すごいの出来たやん。無料送迎バスまで走ってるやん。全然知らんかったやん。 てなワケで、行ってみた。 すずらん群生地の駐車場にマイカーを止めてスタートし、30分くらいで到...

  • 山百「羅漢寺山」と昇仙峡

    山百「羅漢寺山」と昇仙峡

    「羅漢寺山」は、日本一の渓谷美を誇る「昇仙峡」んとこにある山梨百名山。ちょうど紅葉も佳境に入ったタイミング。お天気もええことやし、行ってみた。 長潭橋登山口に近い市営駐車場にマイカーを止めてスタート。 こーんな感じに「白砂山」と「弥三郎岳」に登って、ロープウェイに沿って歩い...

  • 山で出会った看板

    山で出会った看板

    登山道を歩いてたら、「クマ出没注意」やら「ゴミは持ち帰りましょう」やら色んな看板に出会う。最近ちょっとばかし印象的やった看板をご紹介。 先月24日、扇山と百蔵山に登った時(→ココ参照)に扇山登山道に向かう途中の一般道で出会った看板。 双頭のパンダ いや、よう見たら可愛らしい...

  • 花王ソフィーナ「AUBE なめらか質感ひと塗りルージュ」

    花王ソフィーナ「AUBE なめらか質感ひと塗りルージュ」

    マスク生活もあと少しで丸2年。もともと気合入れてお化粧する方やないけども、家から一切出かけへん日以外は、ファンデーション塗って眉毛描いて、アイシャドウと口紅をそれなりに付ける。 口紅。ただでさえ飲み食いしたら落ちるのに、マスクで擦れて更に落ち易くなった。昔は割と色んなブラン...

  • 高尾山名物「天狗焼」

    高尾山名物「天狗焼」

    高尾山の「天狗焼」、知ってはりますか? ケーブルカーの上の方の駅(高尾山駅)の横で売ってて、これ買うために高尾山に時々登りに行くくらい好き。 買うための行列が出来る人気ぶり。ひとつひとつ丁寧に手作りしはる匠の技を眺めながら、順番が来るのを待つひとときも楽しい。 いっつもこん...

ブログリーダー」を活用して、Judyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Judyさん
ブログタイトル
日々徒然愉快探索
フォロー
日々徒然愉快探索

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用