年齢に抗って自己ベストを更新し続けることを目標に日々精進しています。 今の目標は2時間35分切り! これもアンチエイジング!?
6/19(木) 草薙激走会 3000+2000+1000+400
6/19(木)の練習レビューです。この日は草薙激走会の練習に参加しました。 この日のメニューは3000m+2000m+1000m+400m。間隔は20分回し→15分回し→10分回しのためインターバルというよりレペ。月末の長距離記録会(1500mと3000m)に向けてこの日の練習は1本1本丁寧に走っておきたい。 この頃あれこれバタバタしていて時間もないため、なるべく簡潔に結果だけ。 3000m まずは3000mから。ここは10分00秒(3'20"/km)がひとつの目安。 しかしスタート直後から「あれ、なんかきついな」と思っていました。早い段階から脚が張っていて(というか、スタート前から?)ペース…
6/14(土) 個人練 (600+400+300+200)×2セット
6/14(土)の練習レビューです。 6月に入って休日出勤が続き、なかなか休みが確保できず。そのため土日は隙間を縫って練習時間を確保するしかない。 という事で、この日は個人練習。月末の長距離記録会に向けてスピード練習をしておこうと考えました。 メニューは600m+400m+300m+200m、を2セット。 設定はそれぞれ1分54秒(3'10"/km)→72秒(3'00"/km)→51秒(2'50"/km)→32秒(2'40"/km)。キロあたり10秒ずつ速くしていくイメージで。 レストは400m+300m+200m(次の疾走距離)をゆっくりジョグ、セット間は400mウォークとしました。今回はイン…
6/12(木)の練習レビューです。この日は草薙激走会の練習に参加しました。 この日のメニューは10000mペース走。先月このメニューをやったときの結果は35分39秒。いつになったら35分切りのレベルに戻せるのか。ここ最近はずっと35分オーバーが続いていて、走力の衰えを心配しています。過去に出来ていたことが出来なくなるのは怖い。 最近また仕事が忙しくなってきて丁寧にブログを書いている時間もないため、今回は簡単に結果だけアップします。 10000m:36分10秒 36分すら切れなかった…。 なかなか苦戦が続きますが、練習結果に一喜一憂せず、腐らずに続けていくしかないですね。
6/5(木)の練習レビューです。この日は草薙激走会の練習に参加しました。 メニューは第一木曜日恒例の5000mTT×2本。先日の長距離記録会の結果からするとこの日もタイムを狙うのは難しそうな気配。なんとなく疲労も残ってるし。 でもやれるだけのベストは尽くすつもり。 この日のシューズはメタスピードエッジプラス。 先に言っちゃうと、残念ながらこの日は特筆すべき展開もなかったため簡単に結果だけ掲載します。 5000mTT 1本目 走り出しからどうにも脚が重く、なかなかキツかったです。目標は17分と考えていましたが、序盤からとても無理そうな雰囲気。 この日は2000mを過ぎた辺りから左脚の硬直が発生。…
【結果】5/31(土) 静岡県長距離記録会 1500m/5000m
遅くなりましたが5/31(土)に開催された静岡県長距離記録会の結果報告です。 今回は1500mと5000mの2種目に出場しました。 1500m 1500m:4分34秒 目標の4分30秒は未達に終わりました。残念。 ただ、人生初の1500mは収穫もかなりあった気がしています。なにより、現状の自分のスピードが理解できました。 今回は目標に届きませんでしたが、なんとか次に繋げてリベンジしたいと考えています。 5000m 続いて5000m。1500mから2時間後だったので完全に休むことが出来ました。 5000m:17分02秒 こちらは本当に酷い結果になってしまいました。17分かかっちゃ駄目よ、練習じゃ…
「ブログリーダー」を活用して、タクミさんをフォローしませんか?