どーも、どのくらいまでAIやらロボットやらが進化したら、洗濯を全部任せることができるのか非っ常ーに興味がある親男です。 (全部任せるというのは洗って乾かして畳んでしまってまでの全部であります。そう全部、ぜーんぶ。。。) さて。 夏場は。 ただでさえ、洗濯物が増えるのに。 そこに4人の子どもたちの体育のプールやら、習い事の洗い物やらが加わると。 6人家族の洗濯ものの量は何かが振り切れている気がします。 まったく歓迎しない振り切れ。。。 いやマジで洗濯物干し係としては。 やってもやっても終わらない家事。 うちは全員が風呂に入ってから洗濯機を回すのですが。 最終的に入り終わるのが10時過ぎだったりし…