どーも、思春期坊主どもとコミュニケーションを取っていると、時に疲れちゃう親男です。 (まあ、ワシはさらにかなーり『たちの悪い』思春期だったと、田舎の老母などは申してますがね。。。) さて。 わが家の4人の子どもたち。 上の子チームは高校生坊主と中学生女子。 下の子チームは小3坊主と小1女子。 とかく自我の拡張と暴走で”いがらっぽい”コミュニケーションになりがちであります。 (そのいがらっぽさの矢面になっているのは主に妻ベリーさんなわけですが。。。) なので。 時に私たち夫婦は思春期とのコミュニケーションに悩まされる思春期砂漠の難民。 喉も枯れるし足も棒になるしで。 ど、どこかにオアシスはないも…