chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 5月30日 酒々井アウトレットは 開業して 11年目。改修工事を 眺めながら散歩しました。

    天気予報では 洗濯日和りです。 と言ってますが。 灰色の雲が 広がってます。 天気予報を信じて シーツを洗って 布団を干しました。 空が見る見る間に 晴天になりました。 今朝10時から セブンイレブンで ヒカキンラーメン ヒカキンメシ が発売されます。 前回の時も セブ...

  • 5月29日 暑いので 冷やし中華が 美味しかったです。

    夜中に降っていた 激しい雨が上がって 今朝は曇り空。 午後は だんだんに 晴れてくるようです。 最近、主人は ご飯粒が 食べにくいそうです。 それで、 お昼ご飯は 1合用の釜で 炊いてみました。 おかずは 冷蔵庫のなかの いろいろな物。 うっすらとですが おこげができました...

  • 5月28日 雨の日は運動不足なので プールへ 行ってきました。

    小雨が降ってます。 今朝は 九州四国が 大雨が降っているようです。 昨日、テレビで 高齢者の健康維持には プールが 最適と言ってました。 最近、主人は 食事の量が とても少なくなったので、 体力維持の為に プールへ 行ってみようと 思います。 午前中は 花の手入れして お昼...

  • 5月27日 アイス抹茶と抹茶わらび餅 美味しくて 日本人で良かったと 感じました。しみじみと。

    今朝、 娘からLINEが来ました。 アウトレットに行くので 家に寄るそうです。 娘が来ました。 千葉県八街市の 名産の ジンジャエール と おせんべいを、 持ってきてくれました。 強めの炭酸に 生姜の香りが 爽やかです。 娘と一緒に アウトレットへ 行きます。 ひと回り...

  • 5月25日 成田で 石川県小松市の 曳山子供歌舞伎を観ました。

    今日、明日の2日間 成田で (成田伝統芸能まつり) が催されます。 歌舞伎の市川家と 深い関係のある 成田山新勝寺のある 成田は この2日間、 歌舞伎色で彩られます。 成田山新勝寺山門前の 広場で 今日は、 石川県小松市の 曳山子供歌舞伎が 上演されます。 成田へ行く前に。...

  • 5月24日 久世福商店の醤油ラーメン 豆腐ドーナツ 美味しかったです♪九十九里浜の 小蛤も 美味しかったです♪

    朝から暑くなりそうな 陽射しです。 昨夜は遅くに 帰宅したので 朝食の食パンを 買い忘れました。 母親の日のプレゼントの コメダ珈琲の ギフトクーポンが あるので。 贅沢に コメダモーニングしました。 コーヒーは たっぷりサイズ お昼近くまで ゆっくりしてました。 主人が ...

  • 5月23日 三の丸尚蔵館の名品を拝見して。 [新BS日本のうた] の公開録画を観てきました。

    曇り空ですが 過ごしやすい朝です。 NHKの公開録画 (BS日本のうた)に 当選しました。 開場は17時過ぎです。 今、 三の丸尚蔵館の 第4期の展示が 始まっています。 NHKへ行く前に 予約して 皇室に伝わる 貴重な御品を 見に行きます。 京成から乗り継いで 東京駅から...

  • 5月22日 GATEWAY NARITAは 予定が伸びて 2027年春に 完成のようです

    今朝は薄日が時々の 曇り空ですが。 布団を干しました。 門から玄関までの 木々の枝が すごく伸びたので 枝を切ることにしました。 冬の間は スッキリしてたのに。 新緑の力は すごいです。 見る見る間に 森のように なってしまいました。 主人が 大きな枝切りバサミを 使って ...

  • 5月21日 ANAウミガメは 元気に 大空を飛んでいました𓆉

    午前中は 主人の診察の日です。 消化器外科での診察。 今日も混んでます。 落ち着いているので いつもの薬を 継続することになりました。 次は 2週間後になりました。 病院入口の生け花。 ボランティアの方の 心がこもった花に 癒やされます。 会計と薬局を 済ませると 1時にな...

  • 5月20日 印西市のショッピングモールへ 久しぶりに 行ってきました。

    昨夜は大雨でした。 今朝、見ると ガレージのステップが 動いてました。 少し離れた街へ 買い物があるので 出かけました。 BIG HOP 色々な店舗が入っています。 孫たちが小さい頃 よく遊びに来ました。 時間制の遊び場も あります。 孫達は とても楽しい場所だと 言ってい...

  • 5月19日 主人が野菜の苗を植えました。収穫するのが楽しみです。

    曇り空で 今日は涼しいので 主人は 庭の苗を植えるそうです。 今朝はピザ 主人はお昼過ぎても まだ、 庭で作業をしています。 庭仕事で 主人は土だらけ。 お風呂に お湯を張っておきました。 13時過ぎですが 主人は お風呂に入って。 遅いお昼ご飯です。 トマトパスタ かっぱ...

  • 5月18日 京成バラ園の美しい薔薇🌹眺めて スタバのフラペチーノ飲んで講演会。かっちゃんの衝撃画像あり😳

    今日は、暑くなりそうです。 午前中に 薔薇を 見に行くことにしました。 京成バラ園 バラ園の割引券を 戴いたので 使わせていただきます。 ありがとうございます✨ 見頃ろを過ぎた花も ありますが。 充分に華やかです。 広いので 主人と別々に 見て廻ります。 tluryさんのブ...

  • 5月17日 カール・アンドレの作品は 鉄板を床に敷き詰めた作品です。踏んで歩いて良いそうです。

    快晴で気持ちの良い朝です。 お隣から 回覧板が 回ってきました。 昨日買った 両国国技館のお土産の 人形焼きを渡して、 しばらく お相撲について おしゃべりしました。 お隣同士になって 44年。 仲良くしてもらってます。 あんこときな粉の おはぎを作って 出かけます。 DI...

  • 5月16日 大相撲五月場所五日目 両国国技館へ行ってきました。

    今朝は 雨が本降りです。 傘をさして駅まで歩いて 8時21分の電車に 乗りました。 両国国技館へ 到着しました。 江戸東京博物館は 改修工事中です。 来年末位の完成のようです。 朝早いので 序二段の取り組みから 観ることができました。 先場所に優勝した 尊富士関の額が 飾れ...

  • 5月15日 蛍の放流場所を確認。新鮮なフキとブロッコリーの夕飯。

    きれいな青空です。 庭の花を お供えに行きました。 お弁当は 鶏そぼろ弁当。 義母親は 庭の花が好きでした。 お参りして 次に向かったのは 連休中に孫達と バーベキューをした (成田ファームランド)です。 小6の孫が蛍について 調べたいと 言ってますので。 このファームラン...

  • 5月14日 主人は 下志津駐屯地の 広報ツアーへ 行ってきました。楽しかったようです。

    今日は 陸上自衛隊 下志津駐屯地の 広報ツアーの日です。 今月は主人だけ 行ってきました。 私は お昼から Zoomで参加する 勉強会があるので 家に居りました。 この広報ツアーは 毎回 とても人気があって すぐに、 満員になります。 下志津駐屯地は 陸上自衛隊の 高射学校...

  • 5月13日 大雨の中、内科の診察予定日でした。検査結果は良好でした。

    雨が音をたてて 降ってます。 今日は 主人の内科通院の 予定日です。 診察前に 血液検査と レントゲン撮影 があるので。 早めに 出かけます。 病院入口には いつも 季節の花が 生けられてます。 ボランティアの 方の生け花です。 今日は 先週が祭日でしたので そのしわ寄せ...

  • 5月12日 母の日のプレゼントのギフトクーポンをたくさん もらいました✨ゴー☆ジャスさん、楽しかったです。

    今朝、主人は 苗を買いに ホームセンターへ 出かけていきました。 しばらくして 帰ってきました。 母の日の ロールケーキと ドレッシングを 買ってきてくれました。 ありがとうございます。 小雨が 止んだので。 冬の間、閉ざしていた 近くの (ハーブ園)へ 行ってみます。 近...

  • 5月11日 八街市の(ラーメン祭り)へ行ってきましたが。ゴージャスさんに会えなかったので ラーメン食べないで帰りました。

    晴天です。 昼間は暑くなりそうです。 隣町で 【激うま!ラーメン祭り】 が催されてます。 6月2日まで 毎週末に行われるそうです。 ゴー☆ジャスさん、小梅太夫さん 出演が観たいので 行ってみようと思います。 八街市で 毎年、ラーメン祭り 行われています。 千葉県内でも 八街...

  • 5月10日 家でゆっくりの1日でした。

    朝から快晴です。 布団を干して セーターも 手洗いしました。 風があるので 何でも 乾きそうです。 主人は 庭で何かを してます。 花が終わったプランターを 洗って 片付けたそうです。 お昼ご飯は お蕎麦 ナスピーマン味噌炒め おにぎり 煮豆 デザートの りんご🍏パフェ ...

  • 5月9日 【BS新日本のうた】の公開録画へ行ってきました。懐かしい歌に会場が盛り上がりました。

    寒い朝です 子供 に 近づか ない こと は 加 だんだんと 晴れてきたので シーツ洗ったり 拭き掃除など してました。 主人は 庭で 何やら植えている様子です。 お昼過ぎに 主人が 一段落したようなので お昼にします。 主人は トウモロコシを 植えていたそうです。 トマト...

  • 5月8日 アカハライモリのリョウスケは 娘の家へ お引越しです。

    今朝は 娘の家へ行きます。 小学校の先生方の 勉強会があるので 全学年が 短縮で帰ってきます。 孫達とお留守番 を頼まれています。 家の庭の薔薇が 咲き始めました。 息子のところの 孫から 預かったアカハライモリ。 娘の家へ 持っていきます。 娘のところの孫達は ベルツノガ...

  • 5月7日 連休明けは お腹に優しい 馬拉糕を食べました。

    今朝は 久しぶりに ゆっくり休んでました。 連休中は 活動的でしたので 寝不足 だったかもしれません。 それに 連休中は バーベキュー2回 して たくさんのお肉を 食べたので 今朝もまだ、 お腹が空きません。 朝から雨が降ってます。 今夜の ロッテマリーンズの 試合の招待チ...

  • 5月6日 グランピングの帰りは 空の駅風和里に寄りました。

    テントの中のベッドが 気持ちよくて 良く睡れました。 4時半に起きて トイレト歯磨きをするために シャワー室へ行きました。 空気も景色も きれいです。 昨夜の キャンプファイヤーの広場 テントで少し休んで 朝ご飯の支度します。 本部で渡された チャッカマンが 壊れていて 火...

  • 5月6日

    テントの中のベッドが 快適で とても良く眠れました。 4時半のキャンプ場 鳥の声だけが 聞こえます。 昨日のキャンプファイヤーの 広場。 トイレと歯磨きに シャワー室へ 行くと 綺麗な夜明けです。 テントへ戻って 少し休んで 朝ご飯の仕度します。 息子も起きてきて 火をおこ...

  • 5月5日 多古町で グランピングしてきました。今日のバーベキューも美味しかったです♪

    昨日の バーベキュー大会で はしゃぎ過ぎて 早起きの孫は 8時まで寝てました。 今日は 息子がグランピングを 予約してくれて ご招待してくれました。 むすこと小3孫と 主人と私。 4人で行ってきます。 私達、 キャンプしたこと無くて ちょっと心配。、 手ぶらで バーベキュー...

  • 5月4日

    今日は 暑くなりそうです。 孫たちと バーベキューする予定です。 成田ファームランドに 予約しました。 長女一家も 来るので 総勢8名です。、 豚肉が 美味しいです。 この辺りの ブランド豚だそうです。 野菜も美味しい。 は 外の遊具 休憩室で杏仁豆腐 帰宅すると 素敵な...

  • 5月3日 孫はアカハライモリを すごく 気に入ってかわいがってます。

    孫は早起き。 今朝は5時半から 活動します。 孫の朝ご飯。 主人と息子は 後から朝ご飯。 息子は 職場へ少し 戻らなければ ならなくなりました。 電車で行ってくるそうです。 駅まで 送って行きます。 孫は カナヘビを 捕まえたいそうです。 「もっと、 暑くなってからじゃない...

  • 5月2日 この連休は息子と孫と 過ごします。

    気持ちの良い 青空です。 午前中は 買い物して。 お昼は 簡単にお茶漬け 辛口の鮭で お茶漬け 今夜から 息子と孫が来ます。 それに備えて 午後は ゆっくりしてしまいました。 夜に 息子と小3の孫が 到着しました。 お嫁さんと 中3と小4の 女の子の孫は 韓国へ旅行に 行っ...

  • 5月1日 ココスの好きな物は 包み焼きハンバーグのじゃがバター&ストロベリーミルク。

    雨が降ってます。 本降りで寒いです。 午前中は 煮物を5種類ほど 作ってました。 保存して 今週 順番に食べます。 冷めるまで 買い物へ出ました。 ずっと 台所で 立ちっぱなしできたので 休憩を兼ねて ココスでランチにしました。 包み焼きハンバーグ と ミニピザ を半分ずつ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まろママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まろママさん
ブログタイトル
美味しく楽しく暮らす記録
フォロー
美味しく楽しく暮らす記録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用