毒親やパワハラ上司が原因で10年間、心療内科に通い続けていた私が、心療内科を卒業できるようになった経緯などを綴っています。 ココロとカラダにいい効果があるものを、実際に自分で体験してみて、紹介しています。
イラストレーターのさいとうなおき先生が提唱する「イラスト3ヶ月上達法」を3ヶ月やってみての、結果、感想をまとめてみました。 3ヶ月上達法をやってみて良かったこと、逆に辛かったこと、辛かったことをどうやって克服したか紹介します。
【疲れている人に読んでほしい本】あやうく一生懸命生きるところだった
なんだか疲れている、やる気がでない、自分はなんでこんなに苦しいんだろう、など生きづらさを感じる時にオススメの本「あやうく一生懸命生きるところだった」を紹介します。 頑張り続けて自分がすり減ってしまった時に、この本を読んで、自分を見つめ直す時間を作ってみませんか。
【図解うつ病日記】ヨガニードラが寝落ちにオススメな理由【睡眠改善】
寝たまんまできるヨガ「ヨガニードラ」、うつの人が悩みやすい睡眠について、とても良い効果があります。 そんなヨガニードラが、寝落ち、うつ病克服にオススメな理由を解説します。
きつい、辛い、ストレスがたまる、そんな毎日を過ごしていませんか? 2年半休職、復職、また半年間休職した私でもうつ病を克服できた方法を、図解でご紹介します。
塗るだけで心のマッサージができるオイル【カモマイルドカーム】
心のサプリとして、いろんな感情をいやすのに役立つフラワーエッセンスですが、なんと、バス&ボディオイルもあります。 オイルも、感情や体の状態に合わせていろんなタイプがありますが、ストレスがあるとき、リラックスしたいときにおすすめなのが「カモマイルドカーム」です。
最近よく眠れていますか? よく眠れない方、もっと睡眠の質を向上させたい方。 究極のリラクゼーション、 最強の寝落ち術「ヨガニードラ」 を生活に取り入れてみませんか?
「ブログリーダー」を活用して、ゆうきさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。