chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • アーチェリーの練習 23回目

    今年、23回目のアーチェリーの練習です。 練習時間:3時間36分 運動:909 kcal 運動+基礎代謝:1255 kcal

  • アーチェリーの練習

    今年2022年1月より、22回目のアーチェリーの練習です。 練習時間:3時間34分 カロリー消費: 運動: 906 kcal 運動+基礎代謝:1241 kcal

  • マラソンのメダル

    マラソンのメダル 増えました。

  • 前、右、左、後 正座の部

    ​​​​​​​​前、右、左、後 正座の部​ ​前 ​​正面に対座する敵に​​横一文字にて抜きつけて、真向に斬り下ろす技です。​​​​斬り下ろすの時、立膝のときのように右足が一歩出ても良いし、出なくても良い。 大森

  • マラソンのメダル

    ​​マラソンのメダル​​ メダルもたまりましたが、体重は、74kgのままです。

  • マラソン大会の記念品

    ​マラソン大会の記念品​ メダルとかタオルとか。 本題の体重ですが、74kgまで下がりました。 月あたり100kmくらい走ってます。

  • 長崎 夜景

    ​長崎 夜景 ​​ 世界三大夜景のひとつです。夜景のツアーバスが便利です。 中央の​ハートがみえますか? 数十分おきに星座とかハートの灯りが点灯します。 南地区には、グラバー邸、四海楼、孔子廟、大浦天主

  • 和泉市ウルトラオンラインマラソン2021

    ​和泉市ウルトラオンラインマラソン2021 マラソン大会に参加〔2021/12/25(土)~2022/1/7(金)〕。 コロナ禍なので、オンラインの大会です。いわゆる、バーチャル企画です。 距離ランキング型の大会で、​期

  • マラソン挑戦

    ​マラソン挑戦 なかなか痩せません。 テレワークと食事節制がうまくいってません。 77kg。 11月より、マラソンに向けて、ランニング開始。 今日、堺市で、「第15回 浜寺公園ふれあいマラソン」5kmに挑

  • 秋田県

    ​秋田県 阿仁のマタギ資料館へいったときの記録です。 温泉もありました(鉄泉)。 ​ 稲庭饂飩(納豆あげ) お出汁が濃厚(関西風に近い) きりたんぽ鍋、ジュンサイと稲庭饂飩

  • Iaido: Muso Jikiden Eishin-Ryu (居合道:無想直伝英信流)

    ​​Iaido: Muso Jikiden Eishin-Ryu(居合道:無想直伝英信流) ​     Iaido is a Japanease martial arts to practice how to battle with the japanease sword (日本刀), technically it mainly contains the foll

  • 三方(若狭) 天然うなぎ

    ​三方(若狭) 天然うなぎ 三方に鰻を食べに行きました。 天然物です。三方五湖で獲れる天然鰻「口細青鰻(くちぼそあおうなぎ)」です。 三方には、多くのうなぎ屋さんがありますが、三方駅近くの「源与門」

  • 宮本武蔵 生誕地 美作

    ​​​宮本武蔵 生誕地-2 美作 美作にある「武蔵の里」にいきました。 もう一つの生誕地です。ここは養父・新免無二斎の拠点であったようです。 JR上郡駅にアクセスしている智頭線に宮本武蔵駅があります。

  • 試斬

    ​​​試斬 試斬にも、挑戦したいです。 ​斬るのは、畳表を巻いた巻藁。​​​ ​​まず、​​​​巻藁を作ります。 ・​​畳表一枚を二つに折り、折り重ねた方を中心にしてきつく巻いていく。 ・中心に空洞を作らないで巻

  • 善光寺 長野

    ​​​​善光寺 長野市​ 長野県長野市の善光寺です。 たしか訪れたのは、正月過ぎくらい。 長野電鉄湯田中駅で、蕎麦ラーメンをいただきました。 長野電鉄長野駅で、ネズミ大根ゲット。 辛み大根ですので、蕎

  • ダイエット開始 4週間後

    ​​​​​ダイエット開始 4週間後 ​ 階段の昇降は、楽々になってきましたが、体重は、78 kg代から79 kg代を相変わらず推移しています。​定常期か? ​​歩くのが、早くなりましたね。知らず知らずに、早足で歩いてい

  • ダイエット開始 3週間後

    ​​​ ダイエット開始 3週間後 77 kg代から79 kg代​を推移しています。 間食が増えてきたので、控えたいと思います。 ​体重が落ちてきてから、昼食後に襲って来ていた異常な眠気が、なくなりました。

  • 八重垣(やえがき) 正座の部

    ​​​​八重垣(やえがき) 正座の部 ①対座する敵に横一文字で、斬り付けたが不十分であった。 ②不十分であったので、敵が後退するのをさらに追い込んで真向より切り倒した。 ③しかし、致命にいたらず、

  • 介錯 正座の部

    ​介錯 正座  介錯は切腹の介助です。切腹は武門の儀式で、不祥事を不問にし、お家を守るために行うことが多かったようです。切腹する人を「切腹人」、介錯する人を「介錯人」といい、切腹人からみると切腹は名誉あ

  • ダイエット開始 2週間後

    ダイエット開始 2週間後 ​​   77 kg代から80 kg代をうろうろしています。日内変動ですね。 ベルトの穴が一つ内側に移動。   夕飯をDHCのプロテインダイエットに置き換えて、朝昼はいままで通りにしてき

  • 高湯温泉 福島県

    ​​​​​​高湯温泉 福島県​ 一昨年の福島旅行記です。 ​高湯温泉の外湯は、いくつかありますが、公共の「あったか湯」が、最もおすすめです。レストランはありませんので、外湯だけなら、弁当持参がいいですよ

  • 稽古再開

    ​​​​稽古再開​ 緊急事態宣言が開け、稽古再開です。 短時間ですが、約2ヶ月ぶりの稽古が出来ました。 片手袈裟切りの時、やや刀がぶれるのが気になりましたが、徐々に調整していく必要があります。

  • ダイエット開始 1週間後

    ​​​​​​ダイエット開始 1週間後​ 置き換えダイエットで1週間 DHCのプロテインダイエットは、飲むと食欲が消えます。 これ以上、なにか食べたいと思わなくなります。 ホントによく効きます。 ​83 kg → 79

  • 高野山 金剛峯寺 和歌山県

    ​​​​​​​高野山 金剛峯寺 和歌山県​ 日本三大霊山の高野山です。標高約800 mの山上に密教の街があります。移動はバス。 ​​夏でも涼しいです。 ​​ ​​南海電車 極楽橋駅 赤い極楽橋があります。こ

  • コロナ(Covid-19)による緊急事態宣言

    ​​​​コロナ(Covid-19)による緊急事態宣言​​ 1回目 2020年4月7日 ~ 5月25日 2回目 2021年1月8日 ~ 3月21日 3回目 2021年4月25日 ~ 6月20日 また、一月ほどすれば、緊急事態宣言となるのでし

  • 一乗寺下り松 京都

    ​​​​一乗寺下り松 京都 ​ 慶長9年(1604)、宮本武蔵が吉岡一門と決闘を行った地、京都一乗寺下り松(さがりまつ)です。 「一乗寺下り松」は八大神社境内地で、決闘前に武蔵が八大神社に奉拝したと伝えられて

  • MCTオイルとは?

    ​​MCTオイルとは? MCTオイルとは、中鎖脂肪酸のことです。食品に多く含まれる脂肪酸は長鎖です。 では、ダイエットで、注目されている理由は? ① 中鎖脂肪酸は、吸収が早く、脂肪として体内に蓄えら

  • 居合道 虎の巻

    ​​​​​居合道 虎の巻​    特集の「審判員・審査員はここを見ている」は、参考になります。比較的、お若い先生方の著作です。 「居合道 審査員の目」とあわせて、読むことをおすすめします。 試合や昇段審査

  • 温泉津温泉 島根県

    ​​​​​温泉津温泉 島根県​ ​海辺の谷間の温泉、温泉津温泉(ゆのつおんせん)です。老舗・「薬師湯」にいきました。温泉津温泉街は、​岩見銀山(世界遺産)の一角にあり、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定さ

  • ダイエット

    ​​​​ダイエット​ テレワークでウエイトオーバー(83 kg)。 体の切れが悪いです。 60 kg代にしたいです。 今日から、過去に実績のある置き換えダイエットに励みます。 ​ DHC プロティンダイエットII 7

  • 居合道 審査員の目

    ​​​​居合道 審査員の目​ 剣道連盟居合道部・範士、15名の先生方の著書「居合道 審査員の目」です。 ​​​​ たいへん参考になります。人を評価する場合、好き嫌い、知己、私情で判断してはいけません。これ

  • 序破急(じょはきゅう)

    ​​​​​​​​序破急​ (じょはきゅう)​​​​ 序破急とは、日本の雅楽の舞楽から出た概念で、能楽、連歌、蹴鞠、香道、剣術、抜刀​​​​​術、居合道、茶道など芸道論で​使用される言葉です。​ ​​​​​​ ​​ 居合道での序

  • 紀伊田辺 植芝盛平と南方熊楠

    ​​​紀伊田辺 植芝盛平と南方熊楠 ​​ 南方熊楠先生と植芝盛平先生(合気道関係者は翁先生と呼びます)は、ご当地の出身です。武蔵坊弁慶もこちらのご出身。 南方熊楠(みなかたくまぐす)は、博物学、民俗学

  • 刀法1本目 前切

    ​​​刀法1本目 前切​ 「前切」は、無双直伝英信流(むそうじきでんえいしんりゅう, Musō Jikiden Eishin-ryū)に由来する業です。 ​無双直伝英信流は、​​​江戸時代に長谷川英信が興した流派です。初代 長谷川

  • 石切劔箭神社(東大阪市)

    ​石切劔箭神社(いしきりつるぎやじんじゃ) ​​​​​ 太刀「石切丸」​の写しが、奉納されています。​​ 石切宮 山門 参道 お店がたくさん並んでいます

  • 刀法4本目 四方切

    ​​​​​​​​刀法4本目 四方切​ 四方切は、水鴎流に由来する業です。​ ​​​ 水鴎流は、三間 与一左衛門 景延(みま よいちざえもん かげのぶ、1577~1655年)が​戦国時代末期に​創始した​​​居合​​​​​​​​剣法、薙刀

  • 北海道 道南 館跡

    ​​​​​北海道 道南 館跡 ​道南の館跡へ。​ ​​​ 江戸時代、アイヌと本土人は、争いもしたようですが、共存もしていたという新たな事実が判明したそうです(勝山館跡ガイダンス)。 ​​​ 熊に合わなくて、よかっ

  • 上諏訪 高島城

    ​​​上諏訪 高島城 ​ 諏訪湖のほとりにある日本三大湖城です。 この地の鰻はおすすめ。温泉鰻は、柔らかくてパリパリです。蒸す代わりに温泉に潜らせるそうです。​ ​​高島城の天守【復興天守】 ​ 日本三大

  • 刀法2本目 前後切

    ​​刀法2本目 前後切   ​「前後切」は、無外流に由来する業です。 ​無外流は、辻月丹が創始した剣術流派です(1680年頃)。無外流居合兵法は、無外流中興の祖・中川士龍氏が自鏡流居合を再編成し、自鏡流の後を

  • 白骨温泉

    ​​​​白骨温泉​ 白骨温泉です。白濁の温泉です。ここは夏でも、涼しいですね。渓谷の底にある公共野天風呂は、川の常風で、またさらに涼しい。温泉粥がいただけます。温泉の味。 外湯が他にもありますが、場所

  • 太極拳 厚生労働省『「統合医療」に係る 情報発信等推進事業』

    ​​​​​​太極拳 厚生労働省『「統合医療」に係わる情報発信等推進事業』 厚労省が、提供する「eJIM」というウエブサイトに、「太極拳」が紹介されていました。 その他、「霊気」やアーユルヴェーダ医学なども。

  • 居合道 流派

    ​​​​​​​​​​居合道 流派 居合道の始祖は、林崎甚助重信公。 全日本居合道連盟所属流派​(順不同) 荒木無人斎流 新陰流 神伝流 神道無念流 関口流 伯耆流 北辰一刀流

  • 若者のコロナ自殺

    ​​​​​若者のコロナ自殺 ​ 「コロナ自殺」​​という言葉をご存じですか。最近、webのニュースで見かけました。​ 特に、若年層の自殺増加が、日本で問題となっています。​ スウェーデンでは、若年層の自殺は増

  • 高知城、龍河洞、桂浜

    高知城、龍河洞、桂浜 高知城と龍河洞を楽しんできました。それぞれ、現存12天守の一つ、および日本三大鍾乳洞の一つです。 桂浜の桂浜水族館では、赤目が群で見れます。必見です。かつては、桂浜で釣りができ

  • 白川郷 合掌造り

    ​​​​​白川郷 合掌造り 世界遺産です。建物の中も見学できます。 雨の白川もよいですね。それと自然薯が美味。 自然薯焼き、蕎麦、ヤマメの甘露煮 ​​

  • 中津城 (大分県)

    ​​​​​中津城 (大分県)​ 石垣に浮くように天守閣(模擬天守)が、載っています。 堀には、海水が引き入れられています。でも、カモがいます。 近くの「蓬莱観」で食事。かつては、劇場であったそうです

  • 大内氏館跡 (山口県)

    ​大内氏館跡 (山口県)​ ​​ ​​​​​​現在、龍福寺となっていますが、室町時代には周防国守護職大内氏の居館があったところです。​​​​幕末​には、再び毛利氏が萩から山口 に藩庁を移し、山口政事堂と称しました。そ

  • 恐山 (青森県)

    ​​​​​​​恐山 日本三大霊山の一つ、恐山です。 路線バスで、恐山にいきました。近づくと、硫黄の匂いがしてきます。人の住むところではないような。 境内には、荒涼とした原野が広がり、所々、火山性の煙が

  • 島原城 (長崎)

    ​​​​​島原城 (長崎)​ 石垣が迫力満点の島原城です。白い五層の天守閣も美しいです。 名物「具雑煮」は、絶品です。 具雑煮の定食 具雑煮​​​​

  • 大沼公園 北海道

    ​​​大沼公園​ サイクリングが気持ちいい。 味噌カレー牛乳ラーメン ボリーミーです。 ​​

  • 太陽公園 姫路

    ​​​​​​太陽公園​ お手軽に世界一周できます。 ​山上のお城は、素晴らしい景観。​ 白鳥城 ​白鳥城の入り口 ​​お城の中にプレートアーマーがありました。​​凱旋門(パリ) ​​モアイ像(イースター

  • 軍艦島(端島)

    ​​​軍艦島(端島) ​ 「明治日本の産業革命遺産 製鉄・製鋼、造船、石炭産業」として世界文化遺産に登録されております軍艦島です。​ しかし、登録されているのは、島全体ではなく、明治期に建てられた赤煉瓦の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、居合道 Iai-doさんをフォローしませんか?

ハンドル名
居合道 Iai-doさん
ブログタイトル
居合道:稽古 演武 審査 試合 
フォロー
居合道:稽古 演武 審査 試合 

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用